Hucking today !! 『墓の友』

これは、東洋史界に一大「墓ブーム」を巻き起こそうと画策するHucker1号の記録である。

お金は欲しいが…

2009年02月02日 | お稽古
 本日も研究計画書を書く。


 実質、金が欲しいので書くのであるが、
ただくれとは、書けない。


 ここは、この学問に身を奉げる熱い情熱を
蜀漢の諸葛武侯が出師の表を奉り、
帰ることのない北伐の戦に出陣する
不退転の決意に喩えて記すのか、


 また、学術の発展を願うこの清廉な志を
衛の荊軻が秦王を刺す為に、
易水に別れを告げるがごとくの、
悲壮なる壮士の気概に喩えて書き綴ろうかと


 PCの前で頭をひねっていたが、
いかんせん手が冷たい。


 そこで、ベースを取り出して、


 Higher Ground を練習してみたり。


 お金に眼眼がくらむということで、
「EL・DO・RA・DO」 を弾いて、
景気をあげるついでに、手を温める。

  Seikima-II 聖飢魔II - El do ra do(live)



 とにかくおかげで、なんとか書き上げた。
これで、お金がもらえれば申し分ない。


しかしお金に眼がくらむといえば、これが秀逸である。


 sakusaku 熱海のうた



最新の画像もっと見る

コメントを投稿