Hucking today !! 『墓の友』

これは、東洋史界に一大「墓ブーム」を巻き起こそうと画策するHucker1号の記録である。

横浜

2010年06月28日 | 日々
 学生たちと横浜に行く。
博物館を見てから、中華街へ行く。

 成り行き上、お店の人と中国語で話すことがあった。
それを見た学生が、

 「先生、一瞬かっこよかった!」


 一瞬かよ…。

幸せとは…

2010年06月25日 | 日々
 履歴書書きがひと段落着いたので、
気になっていた漢文を読む。


 人それぞれ、幸せとは違うとはよく言われるが…。
漢文を読むのが、俺の幸せとは…。


 そ、そんなことは認めたくない…。

先人の智慧

2010年06月20日 | 日々
 親がタケノコを取ってきた。
時間があったので、皮を剥く。

 
 タケノコは、茹でるために皮を剥いて、先端をもぎる。
やわらかくてよいタケノコだ。


 もぎった先端を見ると、まだ食べられそうな部分が残っていた。
 そのまま食べてみる。うまい。
 
 
 皮を剥くたびに、それを齧る。
 なにより、パンダになったような気分で痛快である。


 それを見てわが親は、そのようなことをするものではないという。


 しかし、ラオスでは生で食べるタケノコもあるではないか。
これは、食わず嫌いに違いないと考えた。


 「いてててて!」 

 
 ところが、しばらくすると急にのどが痛くなる。
タケノコのアクだ。やはり、日本のタケノコはゆでてからでないとダメなようだ。親のいうことは聞くものだ。

般若心経

2010年06月18日 | 仕事
 A山で一番中の良い先生はインド人の先生だ。
先生は「空」(くう)を研究してる。


 「先生、今度サンスクリット教えて。」

 「OK!」

 
 家にあったサンスクリット版の般若心経をもって行く。
 
 単に発音を教えてもらいたかっただけだった。
 
 しかし先生ヒートアップ。

 「空」ついて講義を始める。
 
 先生、日本語での説明を断念。
 
 全部、英語に切り替える。

 
 こちらは、インド哲学を理解するほどの英語はわかりません。つ、つらかった…。

サンスクリット版般若心経