GreSiとジェ

忘れっぽい自分のためのメモのようなもの
基本ぼっちですわ

佐久山ツー

2015-11-26 03:58:31 | ツーリング栃木北のほう
                    知ってっけ佐久山

数年前から温めていた佐久山へのツーリング構想(大げさ)やっと昨日実行してきました。

大田原市は佐久山

なかなかの良い天気。
まずはこんな細めの道へ突入




まもなく到着~

じゃじゃーん、なんだか分ります?


円筒分水~!

ってあれ

水がない!

あー、これって農業用水だから今の季節は水がないのかー。
うかつだったわー。そっかーそうだよねー。

普通は(というか水があるときは)ここから水がこんこんと湧き出ているような感じで、たいへん迫力があるそうな。
あぁまた宿題ができてしまった。来年また来よう。


さすが「とちぎふるさと田園風景百選(2013年1月選定)」だね。青々していて気持ちが良い。

さてお次は

琵琶池ー!ジェベルで来るの久しぶり。


なんか眩しい。


お~いるいる、水鳥たち。


白鳥~。
連なっとる。
去年も3羽だったような。
あんまりたくさんはいないけど、ここは距離が近いんだよね。


日向ぼっこも。かわええ~。
なんかまったりしちゃうけど、移動~。


シャトーエスポワール。ふれあいの丘。
あーここは落葉しているー。紅葉には間に合わなかったか。

ここの前の道、なんだかバイカーがたくさん通っていました。

さてさてお次は

頭上に高架。田んぼの上に線路?

ここは「ニューセントアンドリュース」というゴルフ場のそば。
このゴルフ場は離れた敷地へ行くのに、頭上にある線路?レール?をバスで移動するらしいです。
昔TVの「珍百景」でも紹介されていました。
私は走ってるの見たことないけど。

今度は

こんな竹林横の駐車場にジェベルを置いて。

紅葉祭り(25日まで)を開催中の「佐久山御殿山公園」

入口にあった出店で今川焼をゲットしパチリ。
5年くらい前に夜、ライトアップされているときに来た以来だなぁ。

ここは佐久山城跡だそうですね。
先日ちょうど「やいたの昔の話」という本で「境が峯の地蔵尊」という
佐久山城のお殿様の悲しいお話を読んでいたので、なんだかちょっとおセンチな気分に。


紅葉はもう終盤でしたが(紅葉祭りが25日までだし)
けっこう人が来ていましたね。

佐久山の人気店へ。

和気精肉店さん。
新しい店舗になって来るの初めて。前の道はよく通ってるんだけど、なかなかね。
って定休日でした。がっくし。
今日の夕食はメンチと決めていたのに。

あーがっくりしたのと信号での坂道発進に疲れ果て(大げさ)
寄ろうと思っていた和菓子屋「松月」さんには寄れずに。

そういえば、むかし雑誌か何かで林家正蔵さんがこちらのお品をオススメされていましたね。
って調べてみたらテレビでは泰葉さんが、紙媒体ではいっぺいさん(現三平さん)がこちらをご紹介されてますね。
あれ?私が見たのって、いっぺいさんのだったかな?
いや確かにこぶ平さんだったと思うんだけど。
というか家族みんな松月さんのファン(?)だということが分りました^^。

なんだか風が強くなってきたので

演歌が流れる直売所「きらり佐久山農産物直売所」さんへ寄って佐久山ツーは幕を閉じたいと思います。
他にも佐久山は見るところたくさんなんですけど、それはまたの機会に。

帰りに氏家の「今宮神社」さんに寄ってみました。

イチョウがきれ~い。

でも

大イチョウはこんな感じ。
ちょっと(いやかなり)遅かったか。
まぁ素晴らしい枝ぶりを拝見できたってことでね。
いやホント、枝が下に向かってたり、折れてんのかなと思ったら変な方向に伸びてたりと面白かったですよ。

すでに16時過ぎ。
あたりはすっかり夕焼け空に包まれていて、
もう本格的な冬だなーあーすぐ暗くなるし寒いのやだなーとか思いながら帰りました。

塩原紅葉狩りツー2015-2 3/3

2015-11-13 03:47:01 | ツーリング栃木北のほう
次はまたいつもの場所。
前回まだ真っ赤になっていなかったので再チャレンジ。

箱の森プレイパーク入口です。

おおお!赤くなっとる。


やっぱりここの紅葉はホントにすごいよ。
紅ーって感じ。


でももうずいぶんと葉が落ちていますね。


定番写真スポットで決めポーズ。


後ろも紅葉や黄葉が華やかですね。
これもいいときに来られました。

真っ赤な紅葉を見れたので、さぁもう帰りましょう。
で、いつもの通り、帰り道にある紅葉スポットにも寄りましょう。


大曲です。
おーまだまだイケる。

なんかここのカーブ側じゃない奥のほうで、日本人じゃない人たち(爆買いとかしちゃう人たち)が
団体で斜面にのぼって記念撮影してたんだけど。
ここってのぼれるんだっけ?いいの!?階段でもできたの!?
ていうか、のぼってる人初めて見たんだけど。
どうなのよ。
そっちのほう、車とか人が多くて近づけなかったから良く分らないけど
マイクロバスが横付けされてたから、案内してる人がいるってことだよね?
普段はみんなのぼっているんだろうか。どうなんだろう。
なんだかちょっと。。。


あぁ、あいかわらずここは紅葉が降ってくるよう。
なんだかモヤモヤっとした大曲でしたが、人がどんどんわんさか来るのでササッと移動します。

今回はいつもの新湯をすぎた先ではなく、その手前で曲がってみました。

この道も落ち着いていていいのよねぇ。

とか思っていたら、対向車がガンガンやってくる。
この先にパーティー会場でもあるとしか思えない車の量。な、なぜ?
普段はほとんど車通りなんかないのに。
ちょっとびっくりしました。
(調べたら、温泉街を見下ろせる眺望のいい道らしいです。ネットで周知されたのか?)


な、なんか落ち着かないけど(さっきと言ってること逆)
こんな紅葉の中を走れます。

大沼方面へ向かうと車はまったくいなくなりました。
みんなきっと塩原の街のほうから来たのかな。
眺望がいいのは、ここから矢板方面ではなく、塩原温泉方面のビニールハウスを抜けた先らしいです。たぶん。
私も通ったことあるんだけど、よく覚えとらんなぁ。
今度、走ってみよう。

そしてまた八方が原経由で帰ります。
今回は

水汲み場のずいぶん前から「雄飛トンネルのすぐ先の大きなカーブ」と何回も場所を念じていたので
通り過ぎることなく無事に水を汲むことができました。
あ、これ水汲み場のところです。水が写ってないから分りにくいね。


八方の山々はもう冬景色のようです。



なんか山頂周辺の駐車場を、すべてこんな感じにしてるんだけど、なんなんだろう。
少し前は入口ふさいでたりしてたし、なにかの対策かな。


アップで。たいしたアップじゃないけど。分ります?

今回は暗くなる前に(最近暗くなるの早いよね)帰宅でき、
紅葉をとっても満喫できたツーリングでした。

塩原紅葉狩りツー2015-2 2/3

2015-11-11 04:35:30 | ツーリング栃木北のほう
さて次の場所へは徒歩で向かいます。
観光駐車場(無料←これ重要)にジェベルを放置プレイ。
午後だったせいか駐車場はけっこう空いてました。

駐車場からすぐの

藤屋」さんへ寄って


こんなものを買いましたー!
塩原名物(これはホントの新名物です)「とて焼き」~。
ずっと食べたかったんだよねー。

で、これから目指す場所を眺めます。

うわーなんか紅ーい。


とて焼き片手に、こんな紅葉で覆われた小路を歩いていきます。


ふわわぁ~すごいよ。

この先には東屋もあって、のんびりとて焼き食べました。
果物屋さんのだけあってすごい美味しかったです。
のんびりと言いながら、あっちゅう間に完食してしまいましたけど。


あ、吊り橋が見えた。
あぁ紅葉が目に眩しいよ。
みなさん川原におりたり、写真を撮ったり思い思いに過ごしていましたねぇ。

そして今回、最大の見どころである「紅の吊橋」を渡ります。
ちょうど見ごろになったと聞いていたのです。


自分が来た方向を撮ってみます。

じゃじゃーん

左を見ても

じゃかじゃーん

右を見ても紅葉まっただ中だー!

もう来る人来る人みんな、感嘆の声をあげていましたよ。
こりゃぁどうしたって声出ちゃう美しさだよね。


橋を渡って、吊るされている大根と一緒に。


通って来た小路のほう。
チラっと露天風呂が写っています(あ、もちろん中は見えないようになっていますよ)。
何人か入っている人がいたようです。
こんな紅葉見ながらのお風呂は最高だね。
まわりに人がいっぱいうろうろしてるけど。


まさに錦絵のような紅葉を堪能したので、またこんな紅葉を見ながらジェベルのもとへ。

そうそう、さっき藤屋さんで手作りおにぎりを売ってたから
帰りに買おうと思っていたら売り切れてた!
ショック。数十分しか経っていないのに。。
荷物になるからと後回しにしたのが失敗でした。

今回はおなじような赤い写真ばかりなうえ、
ジェベの写真が1枚もないことに気づきましたが、またつづく。

塩原紅葉狩りツー2015-2 1/3

2015-11-09 04:54:01 | ツーリング栃木北のほう
先週ですが5日に塩原へ紅葉狩りに行ってきました。
いつものごとく午後からの出発なので少しだけですけど。
しかもいつもと同じような場所ばかり。


目指す方面確認!
なんか山が赤っぽい感じ?

塩原温泉にむかう道は上りも下りも混んでましたねー。
さすが紅葉パワァー。


いつもの通り「がま石トンネル」の裏道へ。
あいかわらず紅葉が輝いてるわー。

最近ここの道、「大正浪漫街道」とか名付けて宣伝してんだよねー。
すごく紅葉がきれいな道だから、みんなに見てもらいたいけど
混んだらやだなぁとか思ってしまう。ジレンマ?

この日は平日だったからか、そんなに混んではいないけど去年よりも人はいましたね。
トレッキングの人が多かったです。


こんなベンチが各所に設置してあって、のんびりできそう。


青い葉も多くて、ここはまだまだ紅葉が楽しめそうです。


紅葉のトンネルの中を走ります。
この雰囲気いいよねぇ。


滝。
塩原には滝がたくさんあります。

そして「がま岩トンネル」出口と合流部分へ

塩原名物「とまれ地獄」(勝手に名物化かつ命名)
急いで撮ったので分りにくいですが、たくさんの黄色いとまれの看板が。

400号に戻っても紅葉が続きます。
そのせいもあってか、超トロトロ数珠つなぎ走行。
でもそのおかげで、ゆっくり紅葉が堪能できました。
前を走っていたバイカーは渓谷を覗いてみたり、頭上の山々を仰ぎ見たり忙しそう^^。

で、またいつものコース

七ツ岩吊り橋。
ここはちょっと紅葉が進んでいる感じでした。


少しだけ渡ってみる。


なんか寒そうですが、暖かい1日でした。

さて吊橋をあとにして向かった先は今回のメインスポットです。
つづく