GreSiとジェ

忘れっぽい自分のためのメモのようなもの
基本ぼっちですわ

さ、さぶっ

2008-11-21 23:52:31 | 気球
今日も早から熱気球観戦へ~

今年も寒い!
6:23現在、
ジェベの時計に付いている気温は~


ウケる~

マイナスの棒「-」、はじめゴミかと思っちゃったよ~
まさか氷点下イッてるとは。

それにこの温度計、マイナス温度も表示されるって知らなかった。

で、
これは友人に写メして自慢(?)しなきゃと思ったら

コレ!!

ちょ~ウケるんですけ怒ー

電池が容量不足でカメラ使えないってよ!

一昨日充電したばっかなのに
昨日携帯で写真撮りすぎたのか
ちゃんと充電しとけっ!自分!!

あっそうそう
修理に出していたカメラ、無事に戻ってきました。
というか修理センターに電話して
気球前までに間に合うようにしてもらったんですけどね。
まったくもーギリギリガールズだったよ。

みかんシャーベ

2008-11-20 16:09:12 | 食べ物
「道の駅 はが」で
冬季限定みかんシャーベットを食べました。
いつもは混んでるアイス屋さんも、
平日なうえに超寒いから、ガラガラでした。
店内に客、私一人だけ

本当はすぐ近くにある
「モテナス」っていうショッピングモールに
すごく美味しいアイス屋さんができたらしいんだけど
いくら探してもなかったんですよねぇ
まさか潰れちゃったかな?
ショックだなぁ

それに熱気球、
午後の部中止になっちゃったしー
風強かったもんなー
ざんねーん(;_;)

でも今日から私のゴールデンウィークが始まったので
また明日も行くぞ~!

うぃらぶコチラ

2008-11-20 09:01:46 | 動物系
まさかこんな朝っぱら(6:30すぎ)からのときも来ているとは
人気者は大変ですね、お疲れさまです

恥ずかしながら一緒に写真撮ってもらっちゃいました
歳考えろーというツッコミが聞こえてくるよ…
ちなみにチララちゃんとは去年すでに2ショットを撮ってもらってたりするo(^-^)o

背あぶり山キャンプ場3~福島キャンプツーDay2-8

2008-11-19 03:33:51 | 0809福島キャンプツー
暗くなる前にいそいそと食事の準備

炊事棟の中

昼間立ち寄ったコンビニで見たことないビールを発見したので
衝動買いしてしまった。。。と
味のあるコンロをパシャリ。

ビールを飲んだ感想は
こりゃジュースかいな?って感じでした。
(家に帰ってきたら、このビールのCM
ばんばんやってましたね、一押しだったのか?)



ひゃー本格的に日が落ちてきた

けど

逆方向を向くと
。。。まだ青空。
地球って丸いんだね!

でもそれから20分もすると

夕焼けに。

あぁっ

太陽がお隠れに!



ピンクとブルーのハーモニーのなか
ジェベが黄昏ています。
「ふぅ今日もヘタッぴな運転手のせいで
ハラハラしたよ、疲れた」って感じ?

5時半もまわり、本格的な夕暮れに


このころ、管理人さんに
「熊が来ないように
ラジオをガンガンかけといたほうがいいよ」
と言われていたので
一番音がする周波数を必死に探していましたとさ。

ちなみに管理人さん曰く
「今年は熊の目撃情報がないから大丈夫だと思うけど」とのこと。

ってことは、
毎年ここには
熊が出没してるってこと!??
ひえぇ~~~

キャンプにラジオは必須ね~~。

夕焼け、

炊事棟方面は特に美しかった~。

6時になると

すっかり夜の気配が。。。

キャンプ場の夜は早いです。

今日もこのファイヤーサークル内で
夜ご飯を食べようと思って準備してたんですけど、
あまりの寒さと強風に断念して
テントに戻ってお腹を満たしました。

だって、冬用ジャケット着てたって
鼻水が自然にタレてくるぐらいの寒さなんだもん!

夜寝るころには強風も治まり、
昨日とはうって変わって
何も音のしない静寂の中、床につきました。
逆にこれはこれで不気味だったけど。。。

2日目やっと終了~

背あぶり山キャンプ場2~福島キャンプツーDay2-7

2008-11-18 03:56:25 | 0809福島キャンプツー
4時までにキャンプ場にもどらなきゃ、
4時までに
戻らなきゃ戻らなきゃ

だって4時に管理棟であるレストハウスが閉まってしまうから。

別に連泊だから受付する(寄る)必要はないんだけど
なんといっても
レストハウスには

「水洗トイレ」がある。

キャンプサイトにはボットン便所しかないので
気休めだけど、最後に(トイレは最後じゃないけど)
水洗トイレに行っときたかったんですぅ~。

トイレに寄り、管理人のおっちゃんと少し話してから
キャンプサイトへ向かいます。

上りのダートを登って行くんですが、
昨日は「砂利道こえぇー」とか思ってたけど
ふかふか林道を走ったあとの私には
へっへっ、へのかっぱなのであった。
(楽な道だったってことなんだな)



猪苗代湖よ~ただいまー

キャンプサイトまでの道のりは超どっきどき
だって置き去りにしてきたテントが
ちゃんとあるかどうか心配だったから。。。


ふわー良かったー
いたずらもされずに、強風に飛ばされることもなく
朝のまんまの状態でそこにあった。

ちゃんとご紹介しましたっけ?
キャンプサイトを。

今日はこの広いところを貸切です。

ファイヤーサークルをアップで

昨日はここでご飯食べました。

芝生のところどころには
こんな

可憐な花も生えてました。
踏まれないかと心配だったよ。

まだ4時半

でも会津盆地のほうから日が落ちてきました。

5時近くになると

芝生が赤く染まり出しました。

でも

会津盆地とは逆の
猪苗代湖方面の空はまだまだ青い。
それが不思議な感じでした。

ジェベルのとなりに
巨大イカの影がうつってますね。
。。。それは私。

この日は本当に良い天気に恵まれました。

昨日は雲がかかってて見えなかった大きな山も
姿をあらわしてくれました。
名前聞いたけど忘れちった。


初物

2008-11-17 20:07:14 | 食べ物
いちご~
今シーズン初めていちごを食べました~!

今日採り立てをいただいたんです。
この時期のいちごなんて高くて買えないし。

こんなに早くいちごが食べられるなんて~
味が濃いぃ~

寒い?

2008-11-16 23:01:35 | たわごと
今週の20日(木)から待望の
熱気球インターナショナルシップ」が始まりますね~!!

今年も行きますよ~。
このためにスケージュール都合つけましたから!
いつもは朝だけしか行ったことなかったけど
今回は夕方の部にも行こうと思っています。

でもなんだか水曜日から真冬の寒さになるらしいですね。
最高気温は12℃とか。。。
朝はいったい何度になることやら。。。

ちなみに明日の予想最高気温は18℃
いきなり寒くなるから体もこたえそうだなー。

昼はツーリングへ。
とか思ってたけど、バイクで出掛けられるかなー?
去年は0℃を記録したけど、
今年は氷点下だったら、どうしよう。

でもものすごく楽しみだなー。
でもでも大事なカメラが修理から戻ってない!
もう3週間以上も経つのに。
2週間くらいで直るって言ってたのにぃ、もー。
とかいってー去年はカメラに電池入れるの忘れてて
ケータイで写真撮ってたけどさ。。。


大内・宿、ダム~福島キャツー2-6

2008-11-15 03:45:35 | 0809福島キャンプツー
10月中旬に行った「大内宿」。
実はその前の9月下旬にも行ってたんです。

平日だけど、けっこう混んでましたよ。

この写真だと閑散としてるけど。

ここは藁葺き屋根の建物が連なっているんですけど、
そのすべてがお店なんです。
お土産屋さんとか。

女の人は買い物三昧で楽しいのかも。
こないだの私は食いまくりだったけど
このときは、なにも買わず食べずでした。
なんか気分がノラなくて
さっさと帰ってきました。

前回もこのときも駐車場(というか歩道に停めてる)の
写真を撮ってあったんですけど、
この日は5台くらいしかバイク停まってなくて
10月中旬の休日のときは
なんと、その10倍くらいのバイク達がいたんです。
もちろん1枚の写真には納まりきらない台数。
団体ツーが多かったからかも。


「大内宿」を後にして
131号を北上していくと
ほどなくして
雄大な景色が広がりました。

大内ダムです。


もっと奥のほうまで行ったら大内宿も見えたと思うんですけど
その時はそれに気付かず、
手前の方だけ見ていました。失敗した。

逆を向くと

ちゃんと水があります。
なんか岩みたいので水をせき止めてて
水の高さも近いし、
ちょっと変わった感じのダムでした。


そしてそのまま北上~
通称(?)「大内宿こぶしライン」を走ります。

綺麗で幅のある下り坂のカーブが続いています。
交通量も少なくて快適~

それにこの道、高低差があって
思わず「うっひょ~~うひょうひょ!」
と叫びながら走ってしまうくらいの
広大な美しい景色が眼前にあるんです!

そりゃーもうテンションもあがっているところに
。。。
出ました、
私の大っきらいな道が!

そうです、
いきなり道路にたくさんの筋が刻まれてる!!

雪対策だか、水はけを良くするためだか知らないけど
もう最悪!

急な(大げさか?)カーブの下り坂がそうなってるから、
もしハンドル取られたら
ガードレール突き破って谷底へ一直セ~ン!だよ!!

もービビりまくって絶景を楽しむことできなかったしー。
車だったら最高の道かも。
ていうか私の運転技術が稚拙だからか。。。

会津若松の街で給油してキャンプ場に帰りま~す。
会津若松ってけっこう都会ですね。