公益財団法人 山梨県緑化推進機構
このたびは「緑のgoo」検索サービスを通じて、(公財)山梨県緑化推進機構にご寄付を頂き、誠にありがとうございました。皆さまから頂戴致しましたご支援は、緑の募金として、有効に活用させて頂きました。
☆平成22年度の緑の募金公募事業はこのように活用しました☆
緑の募金から、森林整備等の活動を行う団体へ助成を行っています。
こちらの団体が緑の募金から活動費の一部に助成を受け、みなさんの身近な緑を豊かにしました。
森林の整備に関する活動
事業名 |
地球温暖化防止・森林づくり活動事業 |
計 968,000円 |
|
内容 |
団体等主体で、植樹祭・育樹祭等の緑化イベントを開催するもの |
||
|
|||
事業名 |
森林ボランティア団体活動支援事業 |
計 440,000円 |
|
内容 |
ボランティア団体の運営に必要な活動を支援するもの |
||
|
|||
事業名 |
水源林整備事業 |
計 893,000円 |
|
内容 |
地域住民等が参加して水源林の整備を行うもの |
||
|
|||
事業名 |
ボランティア活動の森整備事業 |
計 300,000円 |
|
内容 |
団体等が森林整備をするうえで、基礎整備を、専門技術を持つ機関に委託するもの |
||
|
|||
事業名 |
その他の森林整備事業 |
計 966,000円 |
|
内容 |
地域住民参加により森林づくりを行うもの |
||
|
|||
事業名 |
地区緑推森林整備事業 |
計 930,000円 |
|
内容 |
地区が主体で地域住民参加の緑化推進活動を行うもの |
||
|
|||
事業名 |
学校林整備・保全推進事業 |
計 5,932,872円 |
|
内容 |
PTAや団体が、学校林ボランティアとして行う学校林の整備・保全活動を支援するもの |
緑化の推進に関する活動
事業名 |
緑の少年隊育成事業 |
計 4,217,066円 |
内容 |
緑の少年隊の新結成、既住隊の育成活動及び県連盟の活動を支援するもの |
|
|
||
事業名 |
学校緑化の推進事業 |
計 577,000円 |
内容 |
生徒やPTAが主体で、校庭等に緑化木刀の植栽、及び維持管理、樹木版の設置、普及の啓発を行うもの |
|
|
||
事業名 |
市町村緑化推進組織活動事業 |
計 22,305,500円 |
内容 |
市町村が主催で、森林・林業体験等のイベントを行うもの |
|
|
||
事業名 |
その他の緑化推進事業 |
計 759,000円 |
内容 |
地域住民が主体となり緑化の推進の活動を行うもの |
|
|
||
事業名 |
国際緑化推進事業 |
計 1,000,000円 |
内容 |
民間団体が、海外の姉妹都市との友好関係増進を目的に森林整備を行うもの |
|
|
||
事業名 |
地区緑推緑化推進事業 |
計 2,356,000円 |
内容 |
地区が主催して、森林・林業体験やシンポジウムを行うもの |
緑の募金公募事業一覧表
市町村緑化推進組織活動事業 計 22,305,500 円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
甲府市 |
甲府市緑化推進会議 |
水源林植樹の集い、森林教室、農林業まつり、樹木相談 |
韮崎市 |
韮崎市緑化推進会議 |
ふれあい自然教室、森林体験教室、にらさきふるさと祭、地区配布苗木 |
南アルプス市 |
南アルプス市緑化推進会議 |
苗木の配布、公共緑地の苗木・花、樹木消毒、緑地整備 |
北杜市 |
北杜市緑化推進会議 |
市内の小中高学校へ苗木花の配布、地区へ苗木配布、公共施設緑化 |
甲斐市 |
甲斐市緑化推進会議 |
記念樹交付、市内名所作り植樹 |
中央市 |
中央市緑化推進会議 |
小学校入学者記念樹配布、イベントでの緑化樹配布 |
昭和町 |
昭和町緑化推進委員会 |
イベント時に木の苗、花の苗、球根配布、地区に種の配布、緑カーテン |
山梨市 |
山梨市緑化推進委員会 |
大蔵経寺山・公共施設等に緑化樹・花配布、新入生記念樹、樹木消毒、 |
甲州市 |
甲州市緑化推進会議 |
塩山城ヶ坂、勝沼甚六桜公園植栽苗木及び緑化資材 |
笛吹市 |
笛吹市緑化推進会議 |
上神内川、江曽原、歌田、中村下、塩平、倉科中、徳和集落への配布苗木 |
市川三郷町 |
市川三郷町緑化推進委員会 |
寺所、葛篭沢、芦久保、近萩、山家、上野への花木の配布、市川東小緑の少年隊への助成 |
富士川町 |
増穂町緑化推進会議 |
植木祭の木工教室の開催、来場者への苗木400本配布、緑のカーテン |
富士川町 |
鰍沢町緑化推進委員会 |
大法師公園の桜まつり時に来場者に緑化樹400本配布 |
早川町 |
早川町緑化推進会議 |
赤沢地区へのサクラ苗木及び獣害ネットの配布 |
身延町 |
身延町緑化推進委員会 |
中山、下部温泉、南松院、竹之島、西島地区へ花木の配布、公共施設へ花の苗の配布 |
南部町 |
南部町緑化推進委員会 |
アルカディア天井山への桜植樹、3中学校への助成 |
大月市 |
大月市緑化推進会議 |
エコビレッジへの芝桜・猿橋公園への花の植栽、23地区への緑化樹の配布 |
都留市 |
都留市緑化推進会議 |
和みの里、12の地区及び地域ボランティアへの花や苗木の配布 |
上野原市 |
上野原市緑化推進会議 |
市内17地区・施設に435本の苗木を配布、林業体験教室の開催 |
小菅村 |
小菅村緑化推進会議 |
村内各地へのモミジの植栽 |
西桂町 |
西桂町緑化推進会議 |
町内及び三ッ峠登山道へのモミジ、コナラの植樹 |
富士吉田市 |
富士吉田市緑化推進委員会 |
背戸山、日月神社、一二三滝、天神山への植樹、富士桜苗木配布、林業体験教室 |
忍野村 |
忍野村緑化推進委員会 |
忍野小新入児童への緑化樹の配布 |
山中湖村 |
山中湖村緑化推進委員会 |
湖畔県営駐車場及び村内の花壇への花や花木の植栽 |
富士河口湖町 |
富士河口湖町緑化推進委員会 |
船津地区へのミツバツツジの植栽 |
鳴沢村 |
鳴沢村緑化推進委員会 |
道の駅へのミツバツツジの植樹及び花の植栽 |
地球温暖化防止・森林づくり活動事業 計968,000円 |
|||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
|
北杜市長坂町 |
自然とオオムラサキに親しむ会 |
オオムラサキセンター周辺の伐採跡地の広葉樹植栽森づくり |
|
韮崎市 |
甘利山倶楽部 |
ボランティアによる甘利山山頂周辺の森林と草原の整備 |
|
富士川町 |
ますほ21世紀の森づくりの会 |
町有林で間伐作業、シイタケ食菌、薪割り、間伐材で小屋作り |
|
甲府市 |
オイスカ山梨県支部 |
鳴沢村の県有林にボランティア200名参加して1300本の植樹 |
|
富士吉田市 |
富士北麓障害ボランティア連絡会「セサミ」 |
忍野村での間伐、下刈の森林ボランティア体験活動 |
森林ボランティア団体活動支援事業 計 440,000円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
韮崎市 |
やまなし緑サポーター会 |
樹木の保護・管理、緑化の推進に関す学習会開催時の講師料、通信費、 |
甲府市 |
オイスカ山梨県支部 |
県内及び途上国の森林保全活動活動に伴う通信運搬費等の事務費 |
北杜市 |
「八ヶ岳の森」連絡会議 |
植生調査・森の再生・森の観察等の活動時の講師料、印刷費、運搬費 |
全県 |
山梨県林業研究グループ連絡協議会 |
県民・中高生を対象に林業体験を行っている県下14の林研グループ連携のための事務費 |
大月市 |
シオジ森の学校 |
北都留地域で森林・林業体験講座開催及び活動報告・活動案内会の開催事務費 |
水源林整備事業 計 893,000円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
北杜市 |
「釜無水源の森」連絡会議 |
地元白州町の中学生を対象にした間伐体験、間伐材を活用した木工教室開催 |
小菅村 |
多摩川源流研究所 |
荒廃森林で都市住民を対象にした森林ボランティアによる森林整備活動を4回開催 |
小菅村 |
小菅村緑化推進会議 |
地域住民による植樹活動を2回開催 |
北杜市 |
特定非営利活動法人 森造 |
大滝神社内の大滝湧水周辺林で地域住民による植樹活動 |
ボランティア活動の森整備事業 計 300,000円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
甲府市 |
甲府南ロータリークラブ |
愛宕山子どもの国の森林での森林整備、植樹、遊歩道整備活動 |
|
|
|
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
笛吹市 |
笛吹市緑化推進会議 |
地元住民により兜山での林業体験、森林活用体験、登山道整備 |
身延町 |
みのぶ観光センター |
キノコ栽培、ネイチャーゲーム、親子キャンプ |
身延町 |
身延町緑化推進委員会 |
下山小、身延小、大河内小で町の特産品シイタケ栽培体験 |
大月市 |
シオジ森の学校 |
森林・林業体験、木工体験教室、森林観察会 |
その他の緑化推進事業 計 759,000円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
北杜市 |
増富ラジウム温泉峡観光協会 |
温泉内の道路、公共駐車等に花木の植栽 |
北杜市 |
朝日ヶ丘班 |
地区内の市道沿いの花木や花の植栽及び維持管理 |
甲府市 |
北新教育会 |
湯村山でのヤマユリの植栽、樹木名板設置、巣箱設置 |
市川三郷町 |
葛篭会 |
集落周辺の遊休地、公園にしだれ桜を植栽 |
国際緑化推進事業 計 1,000,000円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
甲府市 |
オイスカ山梨県支部 |
フィリピンヌエバビスカヤ州の無立木地の植栽ボランティア2ha実施 |
甲府市 |
山梨県国際交流協会 |
山梨四川友好の森における植樹ボランティア活動100人参加 |
地区緑推森林整備事業 計 930,000円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
中北地区 |
中北地区緑化推進会議 |
植樹祭の開催、森林・林業体験交流会の開催 |
峡東地区 |
峡東地区緑化推進会議 |
自然学習会の開催、育樹祭の開催 |
富士東部地区 |
富士東部地区緑化推進会議 |
森づくり講座(間伐・枝打ち)木工体験開催 |
地区緑推緑化推進事業 計 2,356,000円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
中北地区 |
中北地区緑化推進会議 |
植樹祭の開催、緑の少年隊の支援 |
峡東地区 |
峡東地区緑化推進会議 |
木工教室の開催、緑の少年隊支援 |
峡南地区 |
峡南地区緑化推進会議 |
植樹祭会場の整備、緑の少年隊支援 |
富士東部地区 |
富士東部緑化推進会議 |
植樹会場整備、緑の少年隊支援 |
学校林整備・保全推進事業 計 5,932,872円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
甲府市 |
相川小、里垣小、北中、北東中 |
学校林を活用しての森林・林業体験教室の開催、植栽、下草刈り作業、自然観察会 |
北杜市 |
高根東小、高根北小、高根清里小、小泉小、須玉小、明野小 |
学校林の手入れ、間伐材でクラフト教室、間伐体験、森林学習会、シイタケ栽培、下草刈り、木の葉掃き、植栽作業 |
甲州市 |
菱山財産区、神金小 |
財産区有林の山火事跡地で地元菱山小の児童を対象にした植栽、下刈等の林業体験、自然学習会の開催、学校林での森林整備活動、巣箱かけ作業 |
早川町 |
早川町緑化推進会議 |
学校林において中学生を対象にし間伐・枝打の森林整備体験 |
大月市 |
初狩小、鳥沢小 |
学校林での植樹、下刈作業、間伐材で木工作作業、森林体験、木工作 |
都留市 |
谷村第一小、鹿留子どもふれあいの森整備委員会 |
学校林を整備し卒業記念植樹、遠足、巣箱設置、図工教材採取場として活用、財産区有林を子供の森に整備し、体験活動を実施 |
上野原市 |
秋山小、上野原小 |
学校林を緑の少年隊と地域住民で枝打ち下刈作業を実施、学校林の観察路整備、自然観察会の開催 |
西桂町 |
西桂中学校学校林整備委員会 |
学校林を整備し自然観察、自然体験、環境教育学習や植樹活動を実施 |
富士吉田市 |
吉田高校同窓会 |
学校林においてOB及び在校生による除伐や間伐作業体験、間伐材を加工し校内で利用 |
山中湖村 |
山中小学校PTA |
学校林にミズナラの植栽活動を実施 |
緑の少年隊育成事業 計 4,217,066円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
各市町村 |
各緑の少年隊 |
行事への参加、地域美化活動、森林愛護活動、巣箱設置、自然観察、農作物栽培、植樹祭参加、林業体験等 |
学校緑化の推進事業 計 577,000円 |
||
実施場所 |
申請者 |
内 容 |
北杜市 |
須玉小学校PTA |
緑化樹の間伐、剪定、ビオトープの整備 |
甲府市 |
学校法人 鹿野苑学園 |
芝張り、施肥、 |
南部町 |
南部町緑化推進委員会 |
南部中、富河中、万沢中学校周辺緑化及び閉校記念植樹 |
甲府市 |
学校法人宝泉学園 塩部幼稚園 |
園庭の高木剪定、薬剤散布、施肥 |
« NPO法人 足尾... | NPO法人 蔵王... » |