goo

NPO法人 蔵王のブナと水を守る会

このたびは、「緑のgoo」検索サービスを通じて、前回(2010年6月~2010年11月)に引き続き、今回も、NPO法人「蔵王のブナと水を守る会」に寄付を頂き、誠にありがとうございました。

「蔵王のブナと水を守る会」は、蔵王連峰の残り少ない落葉広葉樹林の伐採を止めることと、植林活動によって、森の復元を行うことを目的としていろいろな活動をしています。現在は林野庁が伐ることを猶予しているため、森林復元が活動の主体となっています。

また1999年3月にNPOの法人格を取得し、ナショナルトラスト運動を展開しています。

皆さまから頂戴致しましたご支援は、森林復元活動のための苗作りや植林活動、春を食べる会、木の実拾い&丸太小屋コンサートや活動誌発行(蔵王の森の物語、蔵王の森通信)による普及宣伝活動、森の教室の開催による後継者の育成活動の活用資金の一部として活用させて頂きました。

 

また、3月11日の東日本大震災により、2011年の活動計画を一部見直しましたが、皆様のご支援に応えるよう、会員一同がんばりたいと思っております。

以下に、半年間の活動を紹介します。

12月12日(日) 定例会「苗の根回しと苗畑の整理」

2010年最後の定例会は、来年の植林祭に向けて苗の根回しと苗畑の整理を行いました。穏やかな冬空の下作業もはかどり、来年の植林祭の苗は確保できました。作業の後は、焚火を囲んで、あつあつの焼き芋をほおばりました。苗畑とは春の活動開始まで、当分お別れとなります。

 
 

1月30日(日)  「スノーシューをはいて野うさぎの観察に行こう」

前日からの雪は、丸太小屋周辺を久々に、一面銀世界に変えていました。今回の企画は、冬の間、苗木を食害するノウサギが、植林地周辺の森にどれくらい棲んでいるのか調べてみようというものでした。巻き狩りと呼ばれるウサギ猟の手法を取り入れて、横一列に並んだ勢子役が大声を出してゆっくり歩きながら、一方向にノウサギを追い上げ、待ち伏せした一人が、飛び出してきたノウサギを数えようと目論みました。残念ながら、あまりの寒さのせいかノウサギはおろか、他の生き物も観察できず、今回は空振りに終わりました。

 
 

2月13日(日)  総会

柴田町JR 船岡駅コミュニティプラザにて2011年度総会が開催されました。各協議事項は討議の結果承認されました。総会当日は、東北学院大生の学生さんが当会の活動を卒論のテーマとして取材に来て総会を傍聴しました。今後1年間、会の活動を取材する予定です。 総会の後は、柴田町の「食のギャラリー花菜」で新年会が開催されました。

2月20日(日)  スノーシュー散策(ノウサギの巻き追い実験)

今シーズン2回目のスノーシューイベントは、近年にない豊富な雪と天気に恵まれ、最高のコンディションでした。ノウサギを探して丸太小屋から出発し2005年植林地を南下し、2003年植林地まで足を伸ばして小屋に戻りました。今回は、雪の上にノウサギやキツネ?タヌキ?正体不明の足跡が観察できましたが、残念ながら足跡の主には遭えませんでした。

3月11日に東日本を襲った大地震、その地震に伴う大津波、平穏な日常が一瞬にして破壊されました。あまりにも広い範囲に被害を及ぼし、多くの方の命が失われました。被災された会員の方も少なくないと思います。ライフラインの復旧も遅々として進まず、加えて原発事故も収束に向かう気配が見えない今、会の活動も当初の予定通りに活動することは大変困難な状況にあります。このような現状を踏まえ、今後の活動について理事長からのメッセージをお届けいたします。



会員の皆様へ

白内 恵美子

観測史上最大の地震、大津波、福島原発の事故と、想像を絶するような事態が続いておりますが、どのようにお過ごしでしょうか。会員の中にも避難所で生活している方、家が損壊し引っ越した方、店が流された方など、被災された方がおります。

被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。支援が必要な方は遠慮せずに連絡してください。会としてできることはお手伝いいたします。

4月10日(日) 定例会 (苗の定植)

去年発芽した苗の定植を行いました。震災後初めての定例会なので、人が集まるかどうか心配でしたが、参加者8名、久々に畑で汗を流しました。

4月24日(日) 森の教室

山菜(コゴミ)取りと白石市共有地の枝打ちを行いました。

5月22日(日)畑の草取りと水辺の観察

予定していた作業は、天候不良のため中止となり、作業小屋で植林祭の役割分担を決めました。午後は、三住地区の沢で水生昆虫の観察をしました。渓流に棲む代表的な昆虫3種(カゲロウ類、カワゲラ類、トビケラ類)の見分け方を学びました。この沢では3種類の昆虫のほかプラナリアも観察できました。おおまかな分類はできましたが昆虫がどの種に該当するか確認まではできませんでした。信州では「ざざむし」と一括りにしていると聞きますが、なるほどと思いました。

NPO法人 蔵王のブナと水を守る会

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 公益財団法人 ... NPO法人 白神... »