グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココと暮らすナチュラルライフ*

春の遠足

2014-05-03 23:07:44 | 旅行
普段はボランティアで草刈り作業などをしている中年会ですが、
毎年、この連休中に奥様方も自由参加で春の遠足が行われています。

今年は私に用事があり、途中まで参加させていただいて、メイパパと早めに帰らせていただきました。

まずは、新しくなった余部鉄橋に行き、「空の駅」展望施設へ行きました。

  

新しい余部鉄橋の隣に古い鉄橋跡が少し残ってあり、そこを歩くことができるのです。

古い線路跡も歩けます。

               

日本海の展望も楽しめて~♪

  

見学中にはちょうど、電車が到着しました!
なんて運がいいの?!

          

地上高約40m真下を見るのは怖いけれど、空の駅はとっても不思議な感覚でした。

          


* * * * * * * * * * * * * * * * 


風がきつくてとっても寒かったです。
 
         

せっかく近くにきたのだからと灯台にも立ち寄ってみました

          

その次は、浜坂へ行き、
ちくわの森甚さんの直売所へ!!

          

  

いわしちくわ、あごちくわ、生わかめちくわ&とうふわらび餅をゲット!!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


木の殿堂近くの芝生でお弁当タイム

自然が一杯残っているので、少し山の中を歩いて山菜の見分け方を教わりました。

これはタラの木(灯台のところで写しました)

          

これはコシアブラ

          

たくさんコシアブラを採ってきてもらいました。

  

コシアブラの天ぷらとタケノコの唐揚げ
めちゃくちゃ美味しい組み合わせです!!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


早めに帰宅後は、私の用事を済ませ
天気の具合をみて、5日に予定していた酒米の五百万石の田植えを明日にすることにして
急いで苗を運ぶ棚の準備をして農協に苗を貰いに行って来ました。

           

           

さあ、明日頑張るぞ!

最後に、ポチッとしてね↓ 
      -->
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜もち | トップ | 酒米×五百万石の田植え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事