クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

徳明園周遊 2022 R- 4-11- 22

2022-11-23 14:05:14 | 伝説・史跡探訪
明日11/23は終日雨模様らしいので今日のうちに近場の
散策。
行先は紅葉も間もなくやや終盤に入りそうな徳明園。
現地は観光バスの来訪者もあってか、なかなかの盛況。
肝心の紅葉は「浦島の池」周辺は終わっていたが
山手にかけての斜面は真っ盛り。

徳明園周遊2022


徳明園を回ってから隣接の洞窟観音。何時もは見るだけで
通り過ぎているので今回は初めて全仏像を撮影して画像を
残すことにしたが薄暗い洞窟内で反射を避けてフラッシュ
抜きなので画像は何とも中途半端。スーザン・ボイルを
BGMに使って埋め合わせ。

徳明園洞窟観音


尚、徳明園についてはこちらをどうぞ。

ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デ・レーケの巨石堰堤 R- ... | トップ | 右京の無駄掘りと黒岩の道確... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝説・史跡探訪」カテゴリの最新記事