寓風奇聞 

令和世間話 自然災害 ミサイル 【記事不許複製】

ロシア艦艇、根室沖から三陸沖までー北朝鮮と協働で米軍・空自三沢基地を脅かす

2022-06-10 21:57:49 | 戦争
【産経新聞】
  岸信夫防衛相は10日の記者会見で、海上自衛隊が9日に北海道東方の太平洋上でロシア海軍の艦艇5隻を確認したと発表した。露国防省は海軍太平洋艦隊が10日までに太平洋で大規模演習を行うと発表しており、同演習の一環とみられる。ロシアは三陸沖の海域などでミサイル発射などを目的とする警報を出していることから、岸氏は同海域でも大規模演習を行う可能性があるとして「注視する必要がある」と述べた。
露国防省の発表によると、太平洋での演習には艦艇40隻以上、航空機最大20機が動員される。岸氏はロシアの目的について「ウクライナ侵略を行う中でも極東において同時に活動し得る能力を誇示する狙いがある。重大な懸念を持って情報収集、警戒監視を継続する」と述べた。(2022/6/10 12:17)

 ロシアは三陸沖の海域などでミサイル発射などを目的とする警報を出している、ということは、予想通り、ロシアは北朝鮮と協働し、太平洋側と日本海側から米軍三沢基地に挟撃する脅しをかけてきた。もはや単なる脅しだけと思えない。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プーチン大統領の恫喝ー新た... | トップ | 河野大臣に期待する新型コロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

戦争」カテゴリの最新記事