ちょっとコーヒーブレイク(^^)

五島列島からの風~。五島の自然を存分に♪

やってみたかった炊飯器でおでん

2004-11-30 23:03:43 | 未分類
炊飯器でおでん
これをしてみたかった。
良く伺うブログで紹介されていたので、早速
挑戦してみた。
5合炊きの炊飯ジャーでは5人分のおでんには
ちょっと無理があったので、入れ替えながら作ってみた。
保温機能は使わないと言うのがポイントだ。
なかなかうまくいった。おいしかった!
ありがとう!
こちら

平凡な家庭です。

2004-11-29 21:28:26 | 家族
恋愛して結婚して子供を作り、親になる。
まだ孫がいないので、あとは未体験。
子供が生まれるといっきに親になる。
父親、母親である方が、甘い二人暮らし
の「ふたり」であるより重くなった。
それは、子供に対して責任のある人生の
仲間入りだ。
それまではお互いを名前で呼び合っていたが
自然と「お父さん」「お母さん」と呼び合っていた。

子供はかわいい、元気で素直に育っておくれ
と、私達は願った。
思いは叶った。
素直で、元気な三兄弟。

人生の先輩達から、「子供が可愛いのは小さい
うちだけよ~、大きくなったらにくたらしいわよ」
なんて言われても(なにいってんだろ)なんて思ってた。

長男が思春期に入ってくるとその言葉がよ~く
理解できた。
親の言うこと(特に母親)が煩わしいらしくて
憎まれ口やタメ口を言う。
よく、負けじと私も言い争ったものだった。

高校卒業して、就職してしまったが、別れるときは
辛かった、、(もう、私とケンカしないのか、大人に
なるのか、もう私に迷惑かけないのか)なんて。
ケンカばかりして、「あのやろー早く出て行け」
なんて思っていたのに。

次男は大学生で長い休みの度に帰ってくるので
まだまだ親子している。
高校卒業して一人で生活すると親に対しても
敬意を払うようになってきた。
生活費送ってるもんね。

残り三男との生活を楽しんでいる私達。
この子を無事、大学卒業させたら、
夫婦二人、残り少ない?人生を、また別の角度で
有意義に楽しく過ごすぞ~と思っているのです!


バスガイドさん考

2004-11-28 21:26:30 | 未分類
観光バスに何度か乗ると、ガイドさんを見る目も
いやでも肥えてきます。
今回のガイドさんは、まだ新人の方らしかった。

バスに乗って、乗務員の紹介とコースの説明を簡単にすると
自分の椅子に座って、スピーチ無しでバスが走った。
お客様は、皆そんなに親しい間柄では無かったので
おしゃべりするでもなく、シーンとしていた。
さぁ、これから楽しい旅行に出発だ!と心を弾ませて
バスに乗り込んだのに、なぁ~にこれです。

いままでの経験から、ガイドさんのお仕事は、バスに乗った
時から旅の雰囲気を盛り上げる 。。それが正しいガイド
さんのお仕事の仕方だと思いました。

10分ほど経ってもいっこうにガイドさんの声が聞かれません。
乗客もいまかいまか、としーんとして、気まずい雰囲気に
包まれているのが解ります。
この空気感も読めてない様子なので、たまらず「ガイドさん
何か音楽流して下さい~」と言ってしまいました。

カラオケしか無かったですが、70年代のフォークや、演歌が
流れ、バスの中の雰囲気も和んできました。
このときは本当に音楽の威力を感じました!

30分程、音楽を聞いたあと、ようやくガイドさん
スピーチを始めてくれました。
とってもぎこちなく頼りなかったですが、半日過ぎるころから
本調子になってきました。

今朝、何かあったのかしらねぇ、ガイドさん。
と思わず、心配したりして・・

しかし、バスガイドという仕事は、観光名所の説明やら
お客様との対話、車内サービス、など大変な仕事ですね。
ガイドさんの、センスとかユーモアとかでその旅行の
楽しさが決まると言っても過言ではないでしょう。
本当に奥の深いお仕事だと思いました。

ある意味、エンターティナーかも。



スッポンとムツゴロウは・・

2004-11-27 19:10:09 | 未分類
昨日から1泊2日で大分の日田温泉へ
バス旅行で行ってきました。

あいにくの雨でコースに予定されていた深耶馬渓へ
は行かないことになりました。
それというのも、紅葉がとっくに終わっていた
ようで、見ても仕方ないと言うことだったよう
でした。

屋内で見学できるところと言って決めたのが、
ナント!「スッポンのハチミツ漬け」の工場でした!
そこで販売もしていましたが、いろいろ効用はある
ようですが私はどうしても気持ち悪くてだめでした。

他の方は、飴とか、せんべいとか、クリームとか
買われていました。(すごいな~なんて感心して
いました。)

それから今日、嬉野で、昼食に立ち寄ったところで
「有明のムツゴロウの甘露煮」が出ました。
これも、有明の水門のことでたびたびTVで見かけた
あの、愛くるしいムツゴロウかと思うと食べれません
でした。

ありがたく頂かなくてはいけないんでしょうがね・・



「チキンライス」

2004-11-24 18:52:19 | 未分類
最近、ダウンタウンの浜ちゃんと槇原敬之
(作詩、松本人志)の歌で、「チキンライス」
と言う曲が流行ってるみたい。
浜ちゃんのやんちゃそうな声もよく合っている。

こうして「チキンライス」がスポットを浴びると
なぁ~んとなく食べたくなるのは、人の常だよね♪
内心「やった~♪」と思っているお母さん達も多いかも??
時間がないときの料理に持ってこいだものね。
先日、塾へ行く子供にサッと作ってあげました。
「チキンライスでいい~~?」と聞くと、喜んでました。
しめしめ~~♪
また埋もれている簡単な料理をタイトルに使ってくれないかな~

いま、しあわせ

2004-11-23 21:33:35 | 未分類
穏やかな日々が続いている
毎日平凡なことが心安らぐ
隣に住んでいる母も元気だし
私たち夫婦仲もいいし
ダンナと母の仲もいいし
子供にも愛情もって接してるし
子供もそれなりだし

それから、何と言っても
まだまだ、自分を見つめ直して
成長するぞ~なんて気持ちが
あることが我ながらうれしい。









ダンナさま

2004-11-22 17:22:57 | 家族
私はダンナに対して「尊敬しないが頼りにしている」
と冗談か本気か解らないようなことを言っている。

当のダンナもにも案外受けていて、面白そうに
私やダンナの仲間内にも話のネタとして話している。
頼りにされているだけでもいいのかも(^^;)

でもこの頃は更にパワーアップして、
「尊敬も理解もしたくないが、頼りにしている」
と、ダンナ本人が新しく作ってくれた。
う~む、ツボにはまっている!

ほ~んと、頼りにしているんです~~!
それにとっても愛すべきダンナかも!!
歳と共にまるくなりました。

ツーデーマーチ

2004-11-21 22:37:39 | 未分類

昨日はツーデーマーチにダンナと二人参加しました。
この日は約23㎞歩の行程でした。

ツーデーマーチには4回程参加して、いずれも完歩しています。
しかし、昨日は途中から膝が痛くなって、あと4㎞ほどで断念して、
救護車にのってしまいました。
普段全く歩かない人間が急に歩くとこうなります。
今までは、筋肉痛だけで済んでいたのですが、今回は歳には勝て
なかったようです。
ゴール地点ではいつも、おいしいぜんざいのおもてなしが、
待っているんですが、完歩してから頂きたかったです・・・
それが、ちょっと残念だったかな?!

丁度、膝を痛めている母から、湿布薬をもらい、2時間おきに
3回程張り替えて休みました。あと、マッサージしたりして。
そのお陰で今日は痛みもなくなっていて、うれしいやら
ビックリするやら・・(月曜日に病院で膝の水を抜かなくては
いけないと思っていましたから・・)

金曜日の合唱コンクールでは息子のクラスは最優秀賞をもらい
パートリーダーで頑張った息子は大きな自信が付いたようでした。
聞きに行った私も母も感動で、思わず涙ぐんでしまいました。
曲名、「大地讃頌」「親知らず 子知らず」

畑とダンナ

2004-11-17 15:33:16 | 未分類
車で5分ほど走った住宅地に空き地があって
そこを畑として借りている。

以前は、うれしくて、どんなに暑くても、寒くても
土を耕したり、雑草を抜いたりしに行ったものだった。
それが休みが月2回になって、なかなか行けなくなった。

土に触れることは、精神的にとても癒されますね。
一説には、身体にたまったプラスイオンを土に逃がして
いるとか、・・作業のあとはとても気持ちがいいです。

何を植えているかと言えば、これと言ったものはなく
野菜はゴーヤ、里芋くらい。(ただ植えてるだけ)
1回オクラを植えた時、次から次へとなっても、
ひんぱんに採りに行けないものだから、実は硬くなって
食べられず無駄になるばかりなので、野菜を作りたい
と言う気持ちがないのです。

かといって、お花を植える事にも力は入ってない。
こぼれ種で毎年咲くものは、マリーゴールド、トレニア
オキザリス、ポピー、ひまわり、コスモス、ウインターコスモス
菜の花、ボリジ、ポーチュラカ、水仙、などなど、
あと、家から持ってきて植え付けたものは、あじさい、デュランタ
あやめ、スノードロップ、ブラックべリー、リュエリア
ブルーサルビア ミントなどなど・・

それから、毎年親戚のお姉さんから、チューリップの球根を
300個ほど頂くので、春になると畑はチューリップでにぎわう。
しかし離れたところへ住んでいるので、眺められるのは
ご近所の方だけ。。
でも、チューリップを惜しげもなくお店にたくさん飾れるので
いいよね!
ダンナが、バケツいっぱいチューリップを抱えてくると
私のために持ってきてくれたか? と、そうではないんだけど
嬉しい。 男が花を抱えてる姿はいいもんだ♪

こうしてみると、結構たくさんの花が咲いてるようだけれど
雑草の方が多い・・・
何を植えるという当てもあまりなく、唯一、ミントをお店の
ケーキなどの飾りとして結構消費するので、畑一面に雑草の
ごとく広がっているこのハーブの存在が貴重です。

今では、営業中に暇を見つけてダンナが、精神修行だと言って
草取りに出かけていきます。
昨日、チューリップを植え付けたそうです。


私の価値観は?

2004-11-15 18:59:51 | 未分類
最近コーチングということばを知った。
図書館で目にとまったコーチングの本を借りてきた。
タイトルは「勝つ人財になるセルフコーチング38」
と、ちょっと、「勝つ人財」に引いてる私だが・・

コーチングとは、
>簡単に言うと、相手の中にある答えや能力を最大限に
>引き出すためのコミュニケーション技法です。

>その中で、自分の価値観が解れば、「何らかの選択を
>迫られた局面でも、あれこれと迷うことなく自分の価値観に
>1番適しているものを選べばいい。

と言うことで、具体的に自分の価値観とはいったいどんな物な
のか、本の中にある50の言語郡の中から、最終的に3つに絞
り込みました。

「魅力的な」「感性」「成長」
改めて納得。自分の好きな言葉・・

また、読み進めてみます。

ファーストローズはヘリテイジ

2004-11-12 17:37:09 | 

ヘリテイジ、今我が家で一番よく咲いてくれているバラ。イングリッシュローズ。
私のファーストローズ。

このヘリテイジは花もちが1~2日と、とても短い。
でも、この花を愛するロザリアンはとても多い。
きっと、この清純な姿、フルーティーな香り、そして綺麗なままで
潔く散りゆく姿に心惹かれるのではないでしょうか。
これは素晴らしい魅力です。
秋にもたくさん綺麗に咲いてくれてありがとう。と、心から・・

愛すべきバラたち

2004-11-11 21:39:57 | 
新しく、バレリーナとアイスバーグ(2本目)
を買ってきました。

バラ病は困ったものです。
狭い庭なのに、ひしめき合っています。
台風の時などは避難させるのがとても
大変なんですが、自分がかわいがっている
バラたちだものね。頑張っています。
とは言っても、50ほどの鉢を移動させるのは
結構、腰にきます。
大きい鉢に植えるのはよそうと思いました。
コンパクトに育てなくてはね。
でも、咲いてくれて有り難う!って
春は胸一杯でした。
今は(秋)、ちらほらです。

まだ育て始めて1年とちょっとのヒヨッコ。
今まで、無農薬、生ゴミ堆肥で育ててきたけれど、
とうとう、害虫たちの被害に追いつかず、
オルトランを撒いてしまいました。
でも、土の中の微生物たちの死滅を最小限に
留まらせたいと思って、鉢の2カ所ほどに
穴を掘って、オルトランの薬効が広がらないように
自分では、工夫したつもりだけど、???かな?

親育て、子育て4

2004-11-10 15:35:22 | 家族
宮井さんの「褒めることの効用」は
私にとって、バイブルのようです。

思い起こせば、なかなか褒めるという事を
してはいなかったのではないか。
「それくらい出来て当たり前だ」と
思っていたようだ。。。
私自身、裏切られてはいないが、
褒められることになんかくすぐったくて
冗談を言っているようにしか受け止めていなかった。
自分をちょっと、卑下してたのかもしれない。
それで、子供を素直に褒めてやることが
出来なかったんだ。きっと。。


3男は褒めて自己肯定感をもたすのが1番
だと思いました。
頑張ってみようと思います。
本当に宮井さん有り難う。これからもよろしく。

ブログ眺めて・・

2004-11-09 19:54:54 | 未分類
gooブログ、自分の年代くらいの女性を
探して新着記事をずーっと見ていた。
なかなか、それらしき人はいらっしゃらない。
検索で探した方がいいのね。
また明日ボチボチと探してみよう。
県名はどうでもいいので、日本中ってことで。

しかし、眺めていると、文才のある人や博識の
方達の多いこと。私は小さくなります。
ま、うちのダンナ様がしっかりしたお方だから、私は
のんびりさんでいいかな。
夫婦でしっかり者だと、とても気持ちが悪いもの(^^;)
(しかし、陰で少し努力するぞ~~!)

ちなみに私、恥ずかしながら51歳です。