現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

名古屋城の「鹿」が死ぬ

2012-07-02 09:23:56 | 虚無僧日記
名古屋城の内堀に「鹿」が放し飼いにされていました。
かつては最大56頭もいたそうですが、6頭に減って
いました。

その鹿が、今年の2月、4頭 相次いで死にました。
原因は草を食べ尽くしての“餓死”らしいとのことです。

そして、先日「子鹿が生まれた」との朗報に喜んだ
ばかりですが、24日、その子鹿も死んだとのニュース。
原因は「カラスに襲われた」のではないかとのこと
でした。これで「メス鹿」2頭しか いなくなりました。

仔鹿をカラスが襲うとは信じがたいですが、ここに
証拠写真がありました。

名古屋城は現在、本丸御殿の復元や石垣の修復工事で、
鹿の住む環境もせばめられ、管理事務所としては
「これしか しかたがなかった」ですと。

奈良の鹿は増える一方ですが、堀の中という限られた
環境では、数が増えると餌となる草を食べ尽くし餓死。
飼料を与えると、それを狙ってカラスが来るという
自然界の厳しさを感じます。






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鹿の命 (米田和子)
2013-04-22 18:15:02
虚無僧さま「宮島の鹿をいつくしむ会」の米田と申します。初めまして…内堀の2頭の鹿の命もまた昨夏のごとき暑さが来たら…カラスの餌食
か「餓死」が待っているのでは?なんとか救っていただけないでしょうか?餌でもなんでもお送りします。助けてやっていただけないでしょうか?
消えた52頭の命に報いるためにも助けてやって下さい。どうぞよろしくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。