ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

霊魂  soul

2020-07-31 17:28:57 | 

霊魂


 

 

 どうしてこんな重大なことをまちがえてしまっていたのか。これでは日本の仏教は

すべて「断見」で、仏教ではないということになってしまう。

 どうして、こんなことになってしまったのか?

 その答は、釈尊がすでにこのお経の中に示しておられるではないか。

 よくごらんなさい。

『我が諸の弟子は、我が所説を聞きて悉く義を解せず、而も慢を起して、無間等

に非ず。無間等に非ざるが故に慢即ち断ぜず、慢断ザざるが故に此の薙を捨て已

りて異羅相続して生ず』

 

 霊魂を否定している坊さんや仏教者たちはすべて、この、釈尊のおっしゃっておら

れる『我が諸の弟子』なのである。 かれらは、

 「の世の中に霊魂なんてあるはずはない。そんなものは迷信だ」

 最初からそう思いこんでしまっている。だから、釈尊のおことばをすなおにうけ入

れることができない。仏~まのおことばより先に自分の考えを立ててしまっている。こ』れがすなわち釈尊のおっしゃっておられる「慢」の我執煩悩なのである。

「そんなものがあるはずない!」

 じつに浅薄な考えからそう断定してしまって、釈尊のおy』とばをすなおに聞こうとしない。これすなわち「慢」にほかならぬではないか。

 霊魂とよぼうが、異羅とよばうが、そんなことはどうでもいい。とにかく釈尊は、

死後もなにかが存在をつづけると、はっきりおっしゃっておられるのである。そうし

てその存在が、つぎの生を生ずるのだと明確におっしゃっておられる。その「生々流

転」を断ち切るのが、「成仏」ということなのである。

 仏教というものは、いまさらいうまでもなく、「成仏」することを目的とする宗教

である。それ以外、仏教に目的はない。そしてその成仏とは、死に際して異羅を生じ

た場合、その異羅がつぎの生を生んで、はてしなく輪廻してゆく、その輪廻を断ち切

るということである。

 それを、霊魂を否定することで異羅を否定してしまったら、いったい「成仏」はど

うなるのか。かれらは霊魂を否定することで、釈尊のおっしゃる異羅をも否定抹殺し

てしまったわけである。ということは、「成仏」そのものを否定抹殺してしまったと

いうことになる。するとどうなるか? 釈尊はこのお経の中ではっきりその結果を示

していらっしゃる。

 

 かれらは、

  『慢断ザざるが故に此の菰捨て已りて異羅相続して生ず。この故に仙尼、我れ則

ち是の学弟子の身壊れ命終りて彼彼の処に生すと記説す』

 

 すなわち、かれらはことごとく成仏できず、輪廻転生して苦しんでいるぞとおっし

ゃっておられるのである。

 まあ、自分たちが成仏できずに、不成仏霊となったり、霊障のホトケとなったり、

あるいは三悪趣の地獄に落ちて苦の世界を輪廻転生するのも、自業自得というものだ

が、そういう僧侶たちを信じて成仏できるつもりが、成仏できず、苦しんでいる信者

たちはいった。

阿合経に明かされている釈尊の成仏法を修行することにより、成仏力を身に

つけることができ、釈尊のおっしゃる「異垣」をはっきり覚知することができるよう

になった。

 この「異羅」こそが、かねてから私がいっている「不成仏霊」であり、「霊障のホ

トケ」だったのである。

 

この存在が、どれだけ多くのひとに苦しみをあたえ、どれだけ多くの家庭を不幸の

どん底におとしいれているか、『守護霊を持て』『霊障を解く』単河出版社刊)その他の本に書いた通りである。

 私、あらゆる不幸・不運・災難のもとは、この異羅が原因であると確信している。

もちろん、どんな不幸・不運・災難にも、それぞれの理由があろう。しかし、その理

由のもとをどこ でもたどってゆくと、結局は、その家の、その人にかかわる不成仏

霊、霊障のホトケにたどりついてしまうのである。いま、私の霊視によると、どこの

家庭にもかならず、二体や三体の不成仏霊がおられるのである。そうして、二軒に一

軒、いや最近はほとんど各戸にかならず霊障のホトケをかかえている。しかもその数

は急激に増加しつつある。

 

なぜかくも多くの成仏できぬ不成仏霊が存在するのか?

 答は明白である。

 仏陀釈尊の教えられた霊魂の救済法を知らないからである。

 そのために、どれだけ多くの人が苦しんでいるか、実例をあげておはなししよう。



soul

Why did you make such a big mistake? In this, Japanese Buddhism

Everything is a "cut-off" and not Buddhism.

Why did this happen?

The answer is that Buddha has already shown in this sutra.

Look carefully.

"My disciples, upon listening to my opinion, did not understand the righteousness, blamed him,

In no way. I was abandoned because I was innocent, and I abandoned this nagin because I was adamant

And Ira inherited it and was born.”

All the Buddhists and Buddhists who deny souls say this is Buddha

It is "My disciples". They are,

”There can never be a soul in the world. Such a thing is superstition.”

I have been thinking that way from the beginning. Therefore, I received the words of Buddha

Can't be done. I have made my own thoughts before the words of Buddha-Ma. This is the "pride" of obsession with the Buddha.

"There can't be such a thing!"

ㆍI've decided so seriously, so I don't listen to Shakyamuni's words. This is nothing but pride.

Call it soul, call it Gira, but it doesn't matter. Anyway, Buddha

If something continues to exist after death, he is clearly saying. So

He clearly states that its existence will give rise to the next life. That "raw way"

It is the "seibutsu" that breaks the "turn".

Needless to say, Buddhism is a religion whose purpose is to "make Buddhism".

Is. Other than that, Buddhism has no purpose. And with that Buddha, when the death occurred

If that happens, that giraffe will give birth to the next life and will rotate without end, cutting off that cycle.

It means that

If you deny Gora by denying the soul, what would the “seibutsu” be?

Will it growl? By denying the soul, they also eradicate the Gyora, which Buddha says.

It has ended. That means that the "seibutsu" itself has been eliminated.

Will be said. What happens? Shakyamuni clearly shows the result in this sutra

You are.

They are,

”“Because of the cowardice, I have not succeeded in this inheritance because of this abandonment. Because of this, Sennin, my rule

Chizen's school disciple's crushed life, he will live at his place

In other words, they are all unable to succeed in Buddha and are suffering from reincarnation.

It is said that.

Well, we couldn't become Buddha and became a spirit of imperfect Buddhism, or a ghost of spiritual disorder.

Or to fall into three bad hells and reincarnate the world of suffering is also self-profitable.

However, believers who believe in these monks can succeed in Buddhism, but believers who are unable to

We went.

Acquire the power of Buddhism by practicing the Buddha's Buddhist law disclosed by Ai Sutra

You can attach it and be able to clearly notice the "different fence" that Buddha says

Became.

This "Ira" is the "False Buddhist spirit" that I have been saying for a long time.

It was "Toke".



How many people suffered and how many families were unhappy

It is as if I was at the bottom of it, or as I wrote in other books such as "Have a guardian spirit," "solve spiritual obstacles," published by Togawa Publishing.

I am convinced that this cause is the cause of all misfortunes, bad luck, and disasters.

Of course, any misfortune, misfortune, or disaster can have its own reasons. But that reason

If you trace the cause of the cause anywhere, in the end, the improper Buddha of the house concerned with that person

The spirit and spiritual disability are reached. Now, according to my spiritual vision,

There are always two or three unfaithful Buddha spirits at home. Then, one in two

The eaves, or recently, almost every house has a ghost of a spiritual disorder. Moreover, the number

Is increasing rapidly.



Why are there so many immoral Buddhist spirits that cannot be made?

The answer is clear.

This is because I do not know the soul salvation method taught by Buddha Shakyamuni.

For that reason, let's give an example of how many people are suffering.

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMac Pro Retina 5Kディスプレイモデル MQ2Y2J/A [3200]

2020-07-31 11:23:43 | pc


iMac Proの特長はハイスペックの一点に宿ります。iPhone XとiPhone 8の関係のように、体験に明らかな違いがあったり、革新的な試みが取り入れられているわけでもないので、すごく真面目でお硬いマシンです。

しかしiMac Proがプロユースマシンであることを考えると、この真面目さこそが魅力です。デザインや新機能にこだわらず55万円のリソースをスペックに全振りしたことで、Mac Proよりも速いマシンが、フルスペックのiMac(*)から+15万円で手に入ります。

*CPU、グラフィックカードがフルスペック。メモリ、ストレージはiMac Proの最低構成にあわせた場合(32GB/1TB)。

また、iMacのフォーマットを崩さなかったという点で見ても、プロユースマシンとして理想的です。ユーザーからすればiMacと同じスタイルで使えますし、Appleがすでに設計し慣れていることにも意味があります。まさに2013年のMac Proは新設計にこだわった結果、ハイコストになり排熱の設計に無理がありました

一方iMac Proはそれを克服し、設計が安定していて、iMacと変わらない操作感で使える、今一番ハイスペックなMacを実現しました。現状不在だった「本命のプロユースMac」の枠をガッチリ抑えにきたマシンなのです。


iMac Pro Retina 5Kディスプレイモデル

最新モデル Apple iMac (21.5インチ, Retina 4Kディスプレイモデル, 3.0GHz 6コア第8世代Intel Core i5プロセッサ, 1TB)

新品価格
¥175,780から
(2020/7/31 11:22時点)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の運勢  7月31日  Today's Fortune July 31

2020-07-31 09:10:39 | 運命学

The Lovers  恋人


 

七赤金星の日

人より協力の依頼を受けたりする日。金運、喜び事あるも調子に乗って酒色に乱れぬよう心すべき日。小利に迷わず自他喜びを共にする心掛けも大切。

 


破壊の週  成の日

万事思い通りに進まない日。
あちこちの地雷を自ら踏んでしまうような日になります。
何をするにも十分な余裕をもって行うことで、傷は浅く、不運からの素早いリカバリーが可能です。
こういう日もあるさ、と割り切るくらいの心の余裕を持つことが大切です。







Seven Red Venus Day

Date when we receive requests for cooperation from others. It is a day when you should be careful not to be distracted by the color of your liquor, even if you are lucky and have joy. It is also important to keep in mind that you can enjoy yourself and others without getting lost.

Week of destruction Culture day
Every day that doesn't go as planned.
It will be a day when you step on mines here and there.
If you do it with enough time to do anything, the damage is shallow and you can quickly recover from bad luck.
There are days like this, and it's important that you have enough time to spare.




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレガノオイルの効能

2020-07-30 09:33:26 | 健康


フレーバーオイル
オレガノ(生・乾燥)をオリーブオイルなどの植物油に漬け、5日~1週間ほど置いて、オレガノの香りを付けたものです。

サラダや魚料理に使うと美味しいですが、オレガノは風味だけで、特に「効能」的なものは、期待できません。しいて言うなら、香りによるリラックス効果ぐらい。

エッセンシャルオイル
オレガノの精油です。主には乾燥したオレガノから抽出されたオイルを、水蒸気蒸留で濃縮する方法で作られます。

香りを楽しむときには原液を使うこともあるかと思いますが、通常は、キャリアオイルと混ぜてアロマセラピーやセルフケア・ハウスキーピングなどのDIYに使われます。

サプリメント(本日の主役)
簡単に言えば、2番のエッセンシャルオイルに、植物油(主にオリーブオイル)を混ぜたものです。

これだけ聞くと自分で作れそうですが、オレガノオイルはエッセンシャルオイルの中でも最も刺激の強い部類に入ります。

このため、特に内服して使う場合は、キャリアオイルとブレンドされて、「サプリメント」として売られている商品を買う方が安全です。

キユーピー サラダソルト バジル&オレガノMIX 40g

新品価格
¥242から
(2020/6/19 09:30時点)




 

オレガノオイルの効能


それでは、私の好きな、サプリメントとして売られているオレガノオイルの主な効能についてお話しします。メインは次の2つです。


  • 抗菌作用がある

  • 抗酸化作用がある



抗菌作用がある


まず、オレガノオイルと言えば、なんと言っても抗菌作用です。

「抗菌」と言っていますが、バクテリア以外にも、ウイルスや微生物の繁殖にも効果があります。

また、2000年に発表された研究(1)では、体内の寄生虫駆除にも効果があるとの発表がありました。

抗酸化作用がある


オレガノオイルには、たくさんの抗酸化物質が含まれています。

特に有名なのが、カルバクロール、チモール、ロスマリン酸です。

これらの物質は、体内の酸化を防ぎ、細胞へのダメージを防いでくれます。

このため、アンチエイジングになるほか、免疫力を上げ、病気の予防をしてくれる効果もあります。

27種類の食用ハーブと12種類のメディカルハーブを対象にした研究(2)では、オレガノに含まれる抗酸化物質量が、一番多かったことが分かりました。

ちなみに、乾燥オレガノの抗酸化物質含有量は、ブルーベリーの約40倍と言われています。

その他の効能


オレガノオイルの主な効能は、抗菌作用と、抗酸化作用です。

この2つが、オレガノが「メディカルハーブ」としてもてはやされる理由です。

しかし、これ以外にも、消化促進、リラックス効果、疲労回復、消化器系の鎮静効果、集中力を高める効果、などが期待できると言われています。

医療現場でのオレガノ


オレガノはハーブですので、いくら効能を書き連ねても、「おばあちゃんの知恵」ぐらいの、イメージしか持たない人も多いかもしれません。

実際、私も風邪の時はいつもお世話になっていますが、薬のようなイメージはありませんでした。

ところが、ある時、腸内の微生物検査をした時に、繁殖しすぎている菌がいくつかありました。

この時に、機能性医学の先生に処方してもらったサプリメントの主原料が、オレガノでした。

オレガノは天然の抗生物質ですので、ゆっくり優しく効くそうです。

「オレガノは、医療の現場でも使われているんだなぁ」と、感心しました。

色んな研究が出ていても、実際に使われていないものは、中々安心して使用できませんよね。

オレガノオイルの用途7つ


それでは、オレガノオイルの効能が分かったところで、次は、家庭での使用方法を見ていきましょう。

サプリメントタイプのオレガノは、用途によって液状タイプとカプセルタイプから選んでくださいね。

 

風邪によるのどの痛みに


オレガノオイルは、のどの痛みに効果があります。

使い方としては、オイルが直接のどの患部にいきわたるようにして、数滴飲み込みます。

こうすることによって、のどの風邪菌の繁殖を抑えて、回復の助けをしてくれます。

私は、もう何十回も、この方法で風邪を撃退してきました!
オレガノオイルには、辛み成分が含まれており、すごーく辛いです!一度にたくさん飲むのは、おすすめしません。


あと、口臭がしばらくオレガノになりますので、「ピザ食べた?」と言われる可能性があります(笑)。

水虫との戦いに


水虫には、患部に直接オレガノオイルを塗ります。

実は、私もしつこい水虫に悩まされていました。(おそらくというか、絶対ジムでもらいました(泣))。

しかし、抗生物質を飲むまでもないなと感じていたので、オレガノオイルを塗ってみることにしました。すると、ビックリ。

数週間でキレイに完治しました!

まさか、その昔見た奇妙な動画が、今ごろ参考になるなんて(笑)。
切り傷やかすり傷の、バイ菌感染の予防にオレガノオイルを使う人もいます。しかし、私、個人的には、傷口には、アロエの方が向いてるのではないかと思っています。確かに、オレガノでバイ菌の繁殖は防げますが、アロエの方が肌に優しいと思いますし、傷跡防止にも効果があると思います。

あくまでも、個人的感想ですけどね。


食中毒防止に


旅行に行く時など、「食中毒が不安・・・」と思うこと、ありますよね。

そんな時は、オレガノオイルがおすすめです。

よくある使い方としては、舌の下に、2滴ぐらいのオレガノオイルをたらし、旅行の間中飲むというものです。(もちろん、カプセルでもOK。)

こうすることで、免疫力が上がるほか、オレガノの有効成分が、食中毒の原因となる菌とも戦ってくれます。

私は、タイに行った時には使っていましたね。

もちろん、実際に食中毒になってしまった場合には、病院に行ってくださいね!

筋肉痛に


オレガノオイルを、ホホバオイルなどのキャリアオイルに混ぜて、筋肉をマッサージすることで、筋肉の凝りを和らげてくれる効果があります。

オレガノオイルの辛み成分で、筋肉が温まり、痛みが緩和されます。

イボの除去に


薬局に行けば、イボを除去するクリームも売っていますが、オレガノオイルも、イボの除去に効果があると言われています。

私は、試したことはありませんが、すごく頻繁に聞く、オレガノオイルの使い方の1つです。

デンタルケアに


オレガノオイルは、虫歯菌や、口臭の原因になる菌にも効き目があります。

一般的な使い方としては、歯磨き粉に混ぜて歯を磨いたり、ココナッツオイルなどに混ぜて、オイルプーリングで使う方法です。

腸内環境の正常化に


オレガノオイルには、腸内に繁殖しすぎた微生物や、悪玉菌と言われる菌を、除去してくれる効果があります。

健康的な食事をしているのに、腸の調子が悪いという人は、オレガノオイルを試してみてもいいかもしれません。
「メディカルハーブ」としてのオレガノは、主に悪い菌や、繁殖しすぎた菌と戦いたいときに、使います。体の内側に入れても、外側に塗っても効果があるのが、すごいところです。


オレガノオイルの副作用と注意点


妊婦さんの、サプリメント(メディカルハーブ)としてのオレガノの使用は「安全ではない」とされています。

また、シソ科の植物にアレルギーがある人は、オレガノにもアレルギーが出る可能性がありますので、注意が必要です。

さらに、糖尿病、高血圧、その他の持病がある人、薬を飲んでいる人などは、主治医との相談なしで、オレガノオイルを試すべきではありません。

また、飲み過ぎると消化不良を起こしたり、胸やけや下痢になることもあります。

オレガノオイルは、体調をみながら、賢く取り入れることが大切です!

オレガノオイルとアンチエイジング


先ほど、オレガノオイルには抗酸化物質が豊富に含まれていて、アンチエイジング効果があるとお話ししました。

しかし、オレガノオイルは、顔に塗ってはいけません!

繰り返しになりますが、刺激の強いオイルですので、腕や脚なら大丈夫ですが、皮膚の薄い顔には塗らないようにしましょう。

サプリメントとして飲んで、体の内側から細胞の酸化によるダメージを防いで、アンチエイジングしてくださいね♪

オレガノオイルの保存方法


オレガノオイルは油ですので、次第に酸化していきます。

まずは、液体であれば、茶色や青など、遮光瓶に入っている商品を選ぶようにしましょう。

そして、日光が当たらない、涼しいところで保管して、出来るだけ早めに使うのがベストです。

冷蔵庫で保管しても大丈夫ですが、場合によっては多少硬くなるかもしれません。

オレガノティーにも同じ効果があるの?


オレガノに関する研究は、オレガノオイルや、オレガノエクストラクトを対象にしたもので、オレガノをハーブティーとして飲む場合の効果は、よく分かっていません。

しかし、オレガノティーは昔から風邪の予防のためなどに飲まれてきましたので、ある程度の効果は望めるのではないかと考えられています。

また、オレガノの香りにはリラックス効果や疲労回復効果がありますので、そういった面での「効き目」は期待できるのではないかと思います。

私がいつもやる、オレガノティーの作り方を、のせておきますね。

オレガノティーの作り方



  1. お湯を250ml沸す

  2. ティーポットに、乾燥オレガノ小さじ2杯を入れる

  3. ティーポットにお湯を注ぎ、3分待つ

  4. オレガノをこして、ティーカップに注げば完成


生のオレガノを使う場合は、1枝(?)で代用できます。オレガノの香りが出ずらい場合は、葉を少し揉んでからお湯を注ぐか、ほんの一瞬お湯に入れて煮てみてくだい。

オレガノは、沸騰しているお湯に長く入れると、苦みが出てきますので、時間加減には注意してくださいね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の運勢 7月30日  Today's Fortune July 30

2020-07-30 09:27:31 | 運命学


 

The Chariot  戦


 

 

八白土星の日

内輪もめが起こりやすい。格別慈悲心が大切の日。もうけ話は損失となりやすい。

 


危の日

何かとトラブルに縁のある日。
勘違いや誤算、ちょっとした気の緩みから、人とぶつかることも多く、空回りしてしまいます。
他人への十分な気遣いを忘れずに。
ビジネス面ではこの日の決断は大きな賭けとなりそうです。
十分に検討を重ねたうえで判断してください。






Yashiro Saturn Day

▼ It is easy for inner ring mottle to occur. A day when special compassion is important. Lots are easy to lose.

Day of danger
A day with some trouble.
Due to misunderstandings, miscalculations, and slight relaxation, I often collide with people and I am idling.
Don't forget to take good care of others.
On the business side, the decision of the day is likely to be a big bet.
Please make a careful examination before making a decision.
See details




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソンディー  心理学

2020-07-29 19:00:28 | 運命学
 

 

 

[caption id="attachment_2886" align="aligncenter" width="147"] 110306_2305[/caption]

  • レオポルド・ソンディは、1893年、当時のハンガリー領(現チェコスロハキヤ領)のニイトラという町で生まれる。父はユダヤハンガリー人で、靴加工職人であった。彼は12人の同胞中、第12子で、かつ後妻の子であった。4歳の時、プタペストにいる異母兄にひきとられ成育した。その後1944年にナチのユダヤ追放の悲運に会うまでの47年間は、この地にあり、教育もこの地で受けたが、幼少時代からの貧困で複雑な家庭環境は、とりわけ異母兄夫婦のいさかいを見るにつけ、彼をして家族の問題に過敏にさせる素地を形成していった。

  • 1911年に高校を卒業と同時に、医科進学のための国家試験に合格。1919年ブタペスト大学医学部より学位を取得している。

  • 大戦後は、プタペスト大学のランシュブルグ教授が主宰する実験心理学研究所の助手にもなり、記憶実験や知能測定の実際を学んだ。最初の公刊論文は、この助手時代の成果である『欠陥知能』であった。

  • 1927年、プタベストの治療教育大学の精神病理学教室の講師に任ぜられ、同時に精神療法クリニックの医長も兼務し、1941年、ナチの追害による公職追放にあうまで、この地位にあった。この14年間は、ハンガリー時代における精神科医としての、もっとも充実した活動の期間でもあった。ことに精神薄弱児の治療と教育に関連しての体質学への関心は、遺伝学への興味となり、ミュンヘン大学のルーディン一派の家系研究に傾倒した。やがて無意識の遺伝学として、配偶者選択や職業選択のあり方に注目させ、ソンディをして生涯のテーマである運命分析学の臨床家たらしめることになった。


 

 

1. ソンディはフロイトの精神分析の本質である「無意識の抑圧と防衛の力動過程」の構造を,思考や観念ではなく目に見える形で表現する選択テストを創案すると同時に,その理論として衝動の選択心理学を創始した.そして,その認識方法を,精神の治療面と診断面で実用化する衝動病理学,衝動診断学を展開し,それによって思考精神医学の退路を遮断,実用精神医学への道を開いた.選択は運命であるゆえ,それは運命分析へと発展したのである.

2. フロイトがいろいろな局面で言及し,立ち止まらざるを得なかった原因,つまり分析を困難ならしめる「素因的なもの」というのは,「いろいろな無意識層のうち特に祖先から伝わり現在その個人の精神に成り変わって自演している厄介な衝動の振る舞い」にほかならなかった.これはソンディ心理学において8個の遺伝子記号の様態で表現される.この「遺伝子の力動過程」を,構造的に視覚化する方法,およびその認識を治療面で実用する運命分析療法を創始し,「終わりなき分析」を終結させる方法を完成した.

要約すれば,ソンディは,フロィトが1905年以来,本能と明確に区別して追求した「衝動 1)」のふるまいを研究し,次のような衝動学の全体系を完成させたのである.

衝動心理学--------「衝動ファクタ・ペクタの心理学」および「実験的症候群論」
衝動測定学--------「ソンディ・テスト」器具,方法,一般的解釈法
衝動診断学--------「実験衝動診断学」および「リンネ式表」,特別な解釈法
衝動病理学--------「衝動病理学A,B」および「自我分析」
衝動分析学--------「運命分析」
衝動治療学--------「運命分析療法」
彼が,多くの流派に分裂した深層心理学を統一しようと考えていたことは,フロイトの真の後継者として当然であった.彼が深層心理学研究の主流と考えた無意識の層は,フロイトの個人的無意識,ユングの集合的無意識,そして彼自身の家族的無意識の3つの層である.

それゆえ,ソンディ・テストの結果得られる前景・理論背景・実験背景の3つの人格プロフィルは,それぞれの無意識層が表現される.すなわち

精神分析的解釈(S.Freud)
象徴分析的解釈(C.G.Jung)
運命分析的解釈(L.Szondi)
の3通りの解釈が同時に実現し,了解され,説明される構造になっている.

本書は,ソンディがフロイトの遺言を完全に引き受け,延長し,無意識の遺伝学と診断・治療学を完成した事実と方法を,心理学徒やカウンセリングを学ぶ人にとって,すぐ役に立つ実用的な形で記載したものである.原稿を書くにあたって先人の訳業も充分に活用したが,重要部分は必ず原著に当たるとともに,ソンディに会って直接確かめた事項に基づき,新たな解釈を付け加えた部分も多い.

本書の各項にちりばめられているソンディの学説は,以下にあげる主要原著から得られたものである.

「運命分析」(1944,1948,1964)
「ソンディテスト」(1946)
「衝動病理学A,B」(1951)
「自我分析」(1956)
「衝動リンネ式表」(1960)
「実験衝動診断法」(1960)
「運命分析療法」(1963)
「衝動統合を失った人々」(1979)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘレナ・P・ブラヴァツキー

2020-07-29 18:52:57 | 


 

ヘレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー (Helena Petrovna Blavatsky)、1831年8月12日 – 1891年5月8日) は、近代神智学を創唱した人物で、神智学協会の設立者のひとりである

シークレット・ドクトリン








シークレット・ドクトリン 第2巻 第1部 人類発生論 (神智学叢書)


新品価格
¥9,800から
(2020/7/29 14:54時点)



 

 

第1巻では宇宙の創世が、第2巻ではレムリアアトランティスを舞台とした第四根源人種英語版の歴史といった人類の起源と進化(霊的進化論)について記述している[1]。これらは秘教的な学校で極秘裏に伝えられてきた知識で、霊的な師モリヤクートフーミがオカルト的な方法でブラヴァツキーに伝えたとされる[2]

タネ本である『ジャーンの書』はKiu-te(rGyud-sde、チベット語で「タントラ部」)というチベット仏教タントラであるという意見もあり、また当時の西欧で流布していたさまざまな仏教の知識や文献の寄せ集めにすぎないとも言われている。当時鎖国していたチベットでスパイ活動をしたチャンドラ・ダースがチベットの経典類を大量に持ち出しており、ヘンリー・スティール・オルコットはダースに面会してこれを見ていた。人類学者の杉本良男は『ジャーンの書』が実在するにしてもしないにしても、『シークレット・ドクトリン』の背景に間諜ダースの働きがあったのは間違いないようであると述べている。ダースに経典類を渡したとしてチベットの高官センチェン・トゥルクは公開鞭打ちの上流刑になり、チベットの鎖国は一層強化された。[3]

本書に叙述された人類史、根源人種論は、古代ヒンドゥー教の影響がみられるが、かなり独創的な思想であり[2]ルドルフ・シュタイナーの『アカシャ年代記より』やランツ・フォン・リーベンフェルスの『神聖動物学』などに影響を与えた。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は輪廻転生するか   Does a person reincarnate?

2020-07-29 14:22:55 | 


 

人は輪廻転生するか  

 

 

理解できなかったのも無理はないのである。現世において現実にこうして自分は存

在しているのに、その自分(自我)をみとめないなんて!

 そこで、世尊、ねがわくばわたくしのために教法を説いて、智慧の眼をひらかせて

ください。こうお願いしたわけである。

 

仏陀と弟子の霊魂論


 

そこで、釈尊は、セーニヤに無我・縁起の法を説かれたのである。

まず、釈尊はセーニヤに、「身体ハートマン)か?」

 と質問する。セーニヤは「いいえ」と否定する。

 「では、受・想・行・識のこころのはたらきが自我(アートマン)か?」

 とたずねる。セドニヤはこれまた、「いいえ」と否定する。

「では、色の外に自我(アートマン)があるのか? 受・想・行・識の外に自我(ア

ートマン)があるのか?」

 セーニヤはこれまた否定する。

「では、色のどこかに自我(アートマン)があるのか?」

「いいえ」

「では、受・想・行・識のどこかに自我(アートマン)があるのか?」

 これまたセーニヤは、「いいえ」というよりほかはない。

 釈尊はこのようにたてつづけに質問して、色・受・想・行・識(五羅という)の内

にも外にもどこにも「自我」(アートマン)という特別な存在が、実在していないこ

とをさとらせるわけである。というのは、さきにものべたように、当時の代表的な思

想であるバラモン教では、五菰のほかに特別な自我(アートマン)という存在があっ

て、これが不滅の実在であり、(死んで)五羅が消滅しても、これが、輪廻再生する

のだと説いていたからである。釈尊は、そういう、五羅のほかに実在するという自我

(アートマン)はないのだということを、セーニヤにひとつひとつ質問して理解させ

たわけである。

 では、いったい自我(アートマン)はどこにあるのかというと、色・受・想・行・

識の五菰の結合自体が自我であるというわけである。つまり、自我というものは、

色・受・想・行・識の五羅がひとつの因縁によって集合してできたものであって、そ

れをはなれて特別な自我(アートマン)という実在はないのだというのである。だか



  『第三師は現在世に我(の実在)を見ず。命終の後も我(の実在)を見ず』

 ということになるわけである。

 因縁による五羅の仮合そのものが自我であり、因縁が消滅すれば五羅も消滅し、同

時に自我も消滅する。どこにも常住不変の実在としての自我などない、ということで

ある。

 

Will people reincarnate?

No wonder they didn't understand. This is how I really exist in this world

Even though I'm there, I can't find myself!

Therefore, preaching the teaching method for Negaku Wakubakushi, open the eyes of wisdom

Please give me. That's why I asked.

Buddha and disciple soul theory

Therefore, Shakyamuni had Senya explain the law of selflessness and auspiciousness.

First, Shakyamuni asked Senya, "Is the body a Hartman?"

Ask. Senya denies "no".

“So, is the ego (artman) the work of the mind of reception, thought, conduct, and knowledge?”

Ask. Sedonia also denied "no".

"So, is there an ego (artman) outside the color?

Is there a (Man)? "

Senya denies this again.

"So, is there an ego (artman) somewhere in the color?"

"No"

"So, is there an ego (artman) somewhere in the mind, thought, conduct, or sense?"

❖ Again, Senya is nothing more than “No”.

Shakyamuni asks questions like this, and chooses from among colors, receiving, thoughts, conduct, and knowledge (referred to as Gora).

In addition, there is no special existence called "ego" (artman) in the outside or anywhere.

And let's stop. Because, as I mentioned earlier, the typical thoughts of the time

In the idea of ​​Brahminism, there is a special ego (artman) in addition to the five points.

This is an immortal reality, and even if (dead) Gora disappears, it regenerates.

Because he was saying that. Buddha is such an ego that exists in addition to Goura.

Asking Senya to understand that there is no (Artman)

That is why.

Then, where is the ego (artman)? Color, reception, thought, line,

That is, the combination of the five points of knowledge is the ego. So the ego is

It is a collection of the five elements of color, reception, thought, deed, and intellect, all of which are related to one another.

It is said that there is no reality of being a special ego (artman). Or

From

“Third teacher does not see me” in the present world. Even after the end of my life, I don't look at myself

It means that.

The intent of Gora by the cause is the ego itself, and when the cause disappears, Gora also disappears.

Sometimes the ego disappears. That there is no ego as a permanent immutable reality

is there.

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の運勢  7月29日 Today's Fortune July 29

2020-07-29 08:06:02 | 運命学
 

 



The Empress  皇后

 

九紫火星の日

金銭問題、女性にかかわる苦労あり。人に背反されることあり。派手な苦労をする日。

 


 安の日

冷静な判断と周囲への相談を心がけたい日。
破壊の週前半で先送りにしてきた事はこの日に片付けましょう。
判断が必要な場合は迷わず周囲に相談しましょう。
心身が若干不安定なので、リラックスできる時間を十分確保することが大切です。






Nine purple mars day

Financial problems and difficulties related to women. It can be contrary to people. A day when you have a lot of hard work.

Peace day
A day when you want to keep calm judgment and consult with others.
Let's clean up on this day what we put off in the first half of the destruction.
If you need to make a judgment, don't hesitate to consult with others.
The mind and body are a little unstable, so it is important to have enough time to relax.
See details





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は輪廻転生するか  Does a person reincarnate?

2020-07-27 18:59:48 | 
人は輪廻転生するか

               

 

 釈尊はセーニャにたいして、こう教えておられるのである。

 なるほど、釈尊は、霊魂ということぼけ使っていらっしゃらない。しかし、よ

ろしいか、身やぶれ命終して現世の五羅が消滅しても、「異羅」が生じて相続す

るとおっしゃっておられるのである。「羅」とは。集まり”という意味であるか

ら、異羅とはいまの五羅とまた異なった集まり、つまり剰冽所行剰石川、と解釈

したらよいであろう。それが存在を受けつぐというのである。つまり、死んでも

人間は、我執か残るかぎり、「なにかが」存在をつづけるのである。どうして。

日本の仏教はいままで、こんな重大なところを見落としてしまも知れない。

 

常見とは、前にのべた通り、「常住不滅」ということである。だか

ら、霊魂ということばは使わないにせよ、死んでも存在をつづけるというのは

そういうと、それでは「常見」になるのではないか、というひとが出てくるか

「常見」ではないか、そういわれるかも知れない。

 

そうではないのである。我執の煩悩さえなければ、異羅は生じないし、それは

消滅してしまうのである。「常住不滅」ではないのである。

 

バラモンその他が説

くように、自我(アートマン)が常住不滅の。実在”であるならば、なにをどう

したって、その存在は消滅することはない。

いつまでも輪廻転生をつづけるであろう。しかし、釈尊は、それは実在ではなく、

「因縁の仮合」だとおっしゃっておられる。因縁の仮合だから因縁が消えればすべてが消える。

ではなんの因縁なのかというと、慢(我執煩悩)の因縁であるという。だから「常見」ではないわけである。

 

 

Does a person reincarnate?

​​​​​​​​​​​​

The Buddha taught Senya that:

I see, Buddha doesn't use the soul as a blur. But yo

Is it okay? Even if Gora of this world disappears after death or death, "Gora" will be inherited and inherited.

You said. What is "Ra"? Does it mean “gathering”?

Gira is interpreted as a gathering that is different from the current Gora, that is, Zurujisho Yuru Ishikawa.

I would do it. It accepts the existence. In other words, even if you die

Human beings continue to exist as "something" as long as they are obsessed. why.

Until now, Japanese Buddhism may overlook such an important place.

Tomimi, as I mentioned before, is "immortality." Or

Even if you don't use the word soul, you can continue to exist even if you die.

If that is the case, will some people come up with the idea that it will become a "regular view"?

It may be said that it is not "Tsumi".



That is not the case. Gira wouldn't occur without the anxiety of patience.

It disappears. It is not "immortal".

Brahmin and others explain

As you can see, the ego (artman) is immortal. What is it if it is "real"?

After all, its existence will not disappear.

It will continue to reincarnate. But Buddha said it wasn't real

You say that it is a "temporary marriage". Because it is a temporary relationship, if the relationship disappears, everything disappears.

Then, what is the cause of this is that it is the cause of pride. That is why it is not "constant".

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊的身体について  About the spiritual body

2020-07-27 18:46:47 | 瞑想





霊的身体とチャクラについての誤解







 

1.霊的身体についての誤解



古神道の四魂説と、神智(しんち)学の身体観


現在のスピリチュアリズムにおいて、誤解されがちな問題の一つが、人間の霊的身体についての見解です。“古神道”では人間の身体構成を「四魂説」で説いていますが、この四魂説がスピリチュアリズムの身体観と一致すると考える人々がいます。四魂説でいう荒魂(あらみたま)・和魂(にぎみたま)・幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)は、肉体・幽体・霊体・本体(神体)に相応すると言うのです。四魂説では、肉体以外に3つの霊的身体の存在があるということになりますが、浅野和三郎がこの四魂説を主張したことはよく知られています。その浅野和三郎の影響が、現在の日本のスピリチュアリズムにも引き継がれています。

またスピリチュアリストの中には、“神智学”の身体観をそのまま信じている人々もいます。神智学では、肉体以外に、エーテル体・アストラル体・メンタル体・コーザル体といった複数の霊的身体があって、それらが肉体に重複しているとします。その「多次元的身体」から、それぞれ異なるオーラが放射されていると言います。


さらにはR・シュタイナーは、神智学から出て、別の身体観をつくり出しました。シュタイナーも、神智学同様、多次元的な身体観を説いています。シュタイナーは、肉体以外に、エーテル体・アストラル体といった霊的身体の存在を主張していますが、それらは神智学と同じ名称を使いながらも、内容的には異なったものとなっています。

この他にも、さまざまな宗教で独自の身体観が説かれています。




「神智学の身体観」と「スピリチュアリズムの身体観」は一見似ているが……


このうち最もスピリチュアリスト達に影響を与え、誤解と混乱を生じさせているのが神智学の身体観です。スピリチュアリズム関連の書物の中で、神智学の「多重身体観」が取り上げられ解説されることがあります。そこでは神智学の身体観は無条件に正しいものとして紹介されています。そのため多くのスピリチュアリストが、スピリチュアリズムの身体観と神智学の身体観は同じものであると錯覚するようになっています。

重要な結論を言えば、神智学や古神道の身体観と、スピリチュアリズムの身体観特にシルバーバーチの身体観)は、一見似ているようで、実は本質的な違い・根本的な違いがあるということです。この違いを明確にすることは、スピリチュアリズムをより深く理解することに通じます。

以下では、シルバーバーチの説明を手がかりにして、スピリチュアリズムの正しい身体観を見ていくことにします。



「霊界の界層」と「霊的身体」の関係


身体は、神の分霊である人間の「霊(真我)」にとっての表現形式の一つです。身体は霊という無形の分霊を表すための個性的な表現形式で、霊を種子とすれば、それを包む果実と考えられます。地上人にとっての身体は2種類あり、すでにご存じのように霊的身体と肉体がそれに相当します。死後の世界において用いる身体が霊体であることは、スピリチュアリズムにおいては常識です。霊体について今さら何の説明が必要なのかと思われるに違いありませんが、この「霊的身体」に対する見解が、現在の多くのスピリチュアリストの間に、誤解と混乱を引き起こしているのです。

死後の世界(霊界)が、さまざまな界層からできていることは、スピリチュアリズムを学んだ方ならば誰もが知っています。霊界はバイブレーションの異なる多くの界層から成り立っています。そしてそれぞれの界層には、その世界にふさわしい霊的成長を遂げた霊達が住んでいます。すなわち高い世界には霊的に進化した霊達が住み、霊界の下層には霊的進化の程度が低い霊達が住むというように、はっきりとした住み分けがなされているのです。高級霊の霊的身体は、高い世界に見合った精妙なバイブレーションをともない、低級霊の霊的身体は、低い世界に合った粗雑なバイブレーションをともなっています。

さて死後の世界である霊界ですが、ある人は霊界は大きく3つの界層から成り立っていると言い、別の人は7つの界層から成り立っていると言います。また9つの界層から成り立っていると言う人もいます。このうち最も多く信じられているのが、7つの界層から成り立っているという見解です。マイヤースやインペレーターは、世界は物質世界を含め7つの界層から、そして神智学も、世界は7つの界層から成り立っているとしています。


厳密に言えばインペレーターは、世界を3つに分け、それぞれの世界は7つの界層から成り立っていると言います。そして地球は、一番下の世界の7つある界層の最上層の世界であるとしています。つまり地球の位置する世界の上に、さらに7つの界層を含む2つの世界があるとして、トータル21の界層を想定しています。

またコナン・ドイル霊は、地球の上に、それぞれ3つの界層からなる幽界・霊界・神界と1つの超越界があるとして、10の死後の界層の存在を述べています。


霊界で使用する霊的身体は、各界層に適合する材質からなる身体と考えられます。したがって界層が4つあるなら4つの異なる霊的身体が必要になり、界層が7つであるなら7つの異なる霊的身体が必要になるということです。こうした見解は、とても理論的で筋が通った説明のように感じられます。事実、大半のスピリチュアリスト達がそのように考えています。しかし、この見解には大きな矛盾があるのです。



霊界は、グラデーション的変化をともなう一つの世界


ここで問題としなければならないのは、状態の異なるそれぞれの界層は、明確に区切られているかどうか、明確な境界線があるかどうか、ということです。7つの界層というと普通は、7つの別々の層が、上へ上へと積み上げられているようなイメージを描きがちです。バームクーヘンを大きくしたような、地理的に層をなしている状態を思い浮かべます。多くの人々は無意識のうちに、この7つの界層には区切りがあると考えているのです。

一方、スピリチュアリズム関係の多くの霊界通信では、界層の境界は明確なものではないとしています。7つの世界があるといっても、それは虹のように上下の界層が交じり合って連続していると言うのです。「上下の界層間には明確な境界線は引けないが、全体的に見ると、虹が7色から成り立っているように区分がある」と言うのです。

スピリチュアリズムでは“界層”という言葉を用いていますが、それはどこまでも便宜上、使っているに過ぎません。現実には――「霊界は一つの世界であり、それがグラデーション的に状態が変化している」ということなのです。シルバーバーチは、次のように明快に述べています。
「霊界は7つの界に分かれているなどと、まるで地図でも見るような言い方をする人がいますが、そのようなものではなく、すべてが融合し合っているのです。」

『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.95



「私はその“7つの界”とやらを知りません。第1から第7まで番号のついた界というものを私は知りません。私が知っているのは、たった一つの界があって、それが無限の階梯をなしているということです。」

『古代霊シルバーバーチ 最後の啓示』(ハート出版)  p.51~52





霊体は、グラデーション的変化をする一つの身体


霊界における状態の異なった場を界層と名付けるならば、グラデーション的変化をともなう霊界は、無数の界層から成り立っているということになります。3つだ7つだ、9つだというようなものではなく、無数の界層が存在するということです。その無数の界層には、それに見合った霊的レベルの霊達が生活しています。ここまで言えば、人間には3つの霊体がある、7つの霊体があるという考え方の矛盾に気がつかれるはずです。

霊界が無数のグラデーション的変化をともなう世界ならば、そこに住む人間の霊的身体も、無数のグラデーション的変化をしなければなりません。霊界の無限の状態変化に対して、人間の霊的身体も無限の変化をして初めて適応することができるようになります。これが霊的身体について考える際の、一番の原則であり、最も重要な点なのです。人間の霊体は、3つ、7つというように複数あるのではなく――「グラデーション的に変化する一つの身体である」ということがポイントなのです。

とは言うものの、シルバーバーチ自身が、人間には多くの身体があって、死後それを脱ぎ捨てていくというような言い方をしている箇所があります――「あなたには沢山の身体が備わっています」『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.104)

これを文字どおり受け取るならば、シルバーバーチの身体観は、神智学や古神道の身体観と同じということになってしまいます。しかし『シルバーバーチの霊訓』は、神観を理解するときもそうであったように、一部の言葉だけを鵜呑みにすると、大きな誤解をしてしまうことになります。他の説明箇所も含めて、トータル的に判断しなければなりません。この場合も、まさにそれが当てはまるのです。

私達は、シルバーバーチの次のような別の言葉に注目しなければなりません――「あなたは常に、その時点での霊格にふさわしい身体で自我を表現しているわけです。死後の身体はそういう過程をたどります。それが無限に続くのです『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.104)「一連の身体があり、それをアストラルだのエーテルだのと呼んでおられますが、それも一個の霊が顕現したものなのです。用語に惑わされてはいけません」『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.106)

シルバーバーチは、3つ、7つというような独立した複数の身体の存在を肯定しているわけではありません。



「古い霊的身体を脱ぎ捨てる」という言葉の真意は?


シルバーバーチは――「そしてさらに進化すると、昆虫が脱皮するようにそれを脱ぎ捨てます」『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.104)と言っています。この言葉をそのまま受け入れるならば、霊界では、霊的進化につれて古くなった霊体を脱ぎ捨て、新しい霊体をまとって次の界層に行くということになります。

霊的身体はグラデーション的変化をしながら、さまざまな様相を示すことになるという基本的原則を正しく理解していないと、シルバーバーチの「霊体を脱ぐ」という表現に惑わされ、ここでも大きな勘違いをすることになってしまいます。シルバーバーチの「古い霊的身体を脱ぎ捨てる」という言葉の真意を理解するためには、次の説明を正しく知っておくことが必要です。
「自然に成長し、自然に進化していくのです。程度の低い要素が高い要素に、その場を譲っていくのです。何度も死に、何度も誕生するのです。幽体は肉体の死と同じ過程で失われていくのではありません。低級なものが消えるにつれて浄化され、精妙になっていくのです。それが幽体の死です。そもそも死とは、変化であり復活であり、低いものから高いものへの上昇です。」

『シルバーバーチの霊訓(4)』(潮文社)  p.128下線は筆者記)





ハート出版『不滅の真理』の218頁には――「人間には幾つもの霊的身体が備わっているわけです」とあります。この原文は、“You have bodies.”であり、文脈から判断すれば霊体と肉体の2つの身体と考えなければなりません。それを幾つもの霊体としたのは、明らかな誤訳です。

全く同じ原文が、潮文社『シルバーバーチの霊訓(3)』の195頁、2行目では――「幾つかの身体が備わっているわけです」となっています。こちらが正しい翻訳です。




「肉体の死」と「幽体の死」の違い


ここ(『シルバーバーチの霊訓(4)』p.128)では、「幽体の死」についての説明がなされています。シルバーバーチは、「幽体の死」は、「肉体の死」とは異なると明確に述べています。

まず「肉体の死」ですが、これは言うまでもなく、霊的身体が「肉体という古くなった身体(衣)を、文字どおり脱ぎ捨てること」です。霊体と肉体という2つの身体が、永遠に分離することです(図1)。

一方「幽体の死」については、幽体にも死の状態があるが、その死は「肉体の死」とは内容的に異なると述べています。すなわち幽体の死とは、肉体の死のように「古くなった身体を脱ぐことではない」と言っているのです。「幽体の死」とは、新旧2つの身体が永遠に分離するということではないのです。

【図1】 霊体と肉体の分離







霊的身体は一つですが、それが地上人の場合や死後間もない霊の場合は、幽体と呼ぶことがあります。つまり霊体の低い状態のことを幽体と言っているだけのことで、全く同じものなのです。




「幽体の死」とは精妙化のプロセスのこと


シルバーバーチは、「幽体の死」とは、浄化であり精妙化のプロセスであるとも言っています。これは新しい身体が古い身体を脱ぎ捨てるのではなく、一つの身体の状態が変化することを意味しています。私達の肉体は、古い細胞を捨て去り新しい細胞をつくり出しながら、常に同じ一つの身体を維持しています。外皮のすべてを一度に剥ぎ取って、突如新しい身体が生まれるわけではありません。

幽体の変化も、これとよく似ています。幽体は、古い衣服を脱ぎ捨てるように変化するのではなく、幽体の古くなった幽質細胞を捨て去り、新しい幽質細胞に徐々に場を譲っていくプロセスで変化していきます。それをシルバーバーチは比喩的に、「古い身体を脱ぎ捨てる」と言ったのです。つまり「状態の変化・身体の精妙化」ということを指しているのです(図2)。

【図2】 同一体(霊体)の変化





霊界では、こうした「幽体の死」と同じプロセスが、永遠に続いていきます。霊的な進化にともない、自動的に霊的身体の精妙化という過程が続くということなのです。こうして一つの霊的身体はグラデーション的に変化し、無限の変化の様相を持つことになります。この一連の変化を時間をおいて観察すれば、別々の身体をまとっているように見えるのです。



「幽質接合体」の脱ぎ捨て


地上人は、多くの霊体を重ね着しており、霊界での進化にともないそれらを一枚ずつ脱ぎ捨てていくという、一般的に信じられている身体観の間違いが明らかになりました。霊体はそれ自体が変化していくのであって、脱ぎ捨てるという文字どおりのプロセスがあるわけではありません。

さて、ここでは「脱ぎ捨てる」という表現がまさにそのまま当てはまるような、特別な事例を取り上げることにします。それが死の直後に生じる、「幽質接合体」の脱ぎ捨てなのです。

スピリチュアリズムでは一般に、人間を、霊体と肉体の二重構造の存在と説明します。そして“死”とは、霊体と肉体を結ぶシルバーコードが切れ、2つの身体が永遠に分離することだと言っていますが、次に地上人の身体構成を、もう少し詳しく見ていくことにします。

実は、霊体と肉体という2つの身体の中間に、これらを結合する「幽質の中間身体」が存在しています(図3)。幽質でできた衣のような接合身体と言ってよいでしょう。霊体と肉体という2つの身体を結ぶ“接着剤”が、身体のような形をしている状態を思い浮かべたら分かりやすいと思いますが、そうした中間体があるのです。その中間身体は、肉体に近い部分は物質性が濃厚で、霊体に近いところは幽質に近い状態となっています。全体として見れば半物質・半幽質の中間身体と言えるでしょう。

【図3】 地上人の身体構造





睡眠中の幽体離脱時には、この中間接合体が分離し、シルバーコードが形成されます(図4)。シルバーコードは無限に伸びる不思議な性質を持っていますが、肉体の死にともない、切断されることになります。その際、接合体の一部は霊体の外皮のような形で、霊体に引っ付いていきます。地上の時間にして数日間ほどは、霊体は「幽質接合体」という外皮をまとい、そして徐々に、この外皮を脱ぎ落としていくことになります(図5)。この外皮は、マイヤースが言っているダブル(複体)の“ハスク”に相当します。

もし、この幽質の外皮が拭えないと“自縛霊”になり、いつまでも地上臭を持ち続けることになります。実際は、自分自身の意志が外皮を脱ぐことを阻害しているのです。)

【図4】 地上人の睡眠中の身体状態






【図5】 死後の霊体と幽質接合体の分離





普通は死の自覚とともに、幽質の外皮は自動的に脱げ落ちるようになり、純粋な霊体だけの存在になって、新たな霊界での生活を始めることになります。

この幽質の外皮(接合体の遺物)が霊体から分離されるプロセスは、まさに文字どおり「古い衣を脱ぎ捨てる」のと同じ状況になっています。あるいは「さなぎが蝶に脱皮する」状態にたとえることもできます。

脱ぎ捨てられた接合体の遺物(幽質外皮)は、時間とともに分解していきます。しかし、もとの持ち主である“霊”が、何らかの意識を向け、霊的エネルギーを注ぎ込むようになると、捨てられた遺物が操り人形のように活動を始めるようになります。これが霊視能力のある人には“幽霊”として認識されることになります。


一般に“幽霊”と言われるものには、2つのケースがあります。一つはここで取り上げた、幽質外皮がリモートコントロールされたような状態で動き回るというものです。

もう一つのケースは、低級霊・自縛霊が、地上人から霊的エネルギーを奪って物質化したものです。




高級霊の「仮の霊的身体」の着脱


これ以外にもう一つ、「霊体を脱ぎ捨てる」という言葉がピッタリのケースがあります。高級霊は、高級霊界から仕事のためにわざわざ地上圏に降りてくることがあります。シルバーバーチをはじめとする多くの高級霊達は、スピリチュアリズムの大事業推進のために、本来の高い霊界から地上圏の霊界に降り、活発に活動しています。

その際、一時的にその界層に見合った「仮の幽質外皮」を身にまとうことになります。地上圏に身を置くためには、その界層の幽質を素材として仮の身体をつくり上げ、それを身につけることが必要となるのです。そして再び本来の高い世界に戻るときには、その仮の外皮(幽質衣・幽質身体)を脱ぐことになります(図6)。まるで地上人がコートを脱ぐように、「幽質衣(幽質身体)を脱ぎ捨てる」のです。そしてまた地上圏の霊界に降りてくるときには、以前脱ぎ捨てておいた幽質外皮を身にまといます。

【図6】 高級霊の仮の霊的身体の着脱





シルバーバーチは、年2回の高級霊界での大集会に参加するために、地上圏との間を往復していました。その度ごとに、こうした「仮の幽質身体」を脱いだり着たりしていたのです。高級霊界の集会に参加するときには、それを脱ぎ捨て、本来の自分の身体状態になって上昇することになります。その際、脱ぎ捨てた「幽質の衣(仮の身体)」には、意識を残し分解しないようにすると言っています。

それは丁度、肉体の死後、霊体から脱ぎ落とされた幽質外皮が、意識エネルギーを投射されることによってしばらくの間、分解を免れる状況と似ています。遺物となった幽質外皮に意識エネルギーが与えられ、ある種の操り人形・幽霊が出現することになりますが、それと同じようなことが、さらに上層の霊界においても行われているのです。



スピリチュアル・ヒーリングの理論化には、「正しい霊的身体観」が不可欠


スピリチュアル・ヒーリングは、間違いなくこれからの医学(ホリスティック医学)の中心的立場に立つようになります。スピリチュアル・ヒーリングがそうした立場を確立するためには、スピリチュアル・ヒーリングを含めた明確な「医学モデル・医学理論」の確立が必要となります。

ホリスティック医学が、医学理論を確立する際に最も議論の対象となるのが――「霊の問題を、いかに明確な形で医学の中に組み込むか?」ということです。人間は霊性・精神性・身体性の3次元的要素から成り立つ存在である以上、ホリスティック(総合・全体)的な医学理論の中には当然、霊的なもの・霊的要素が含まれなければなりません。そしてそれについて重要な手がかりを与えることができるのがスピリチュアル・ヒーリングなのです。

これまでも、一部の研究者や医師達によって、ホリスティック医学の総合的な理論化の試みがなされてきました。その中で、米国人医師リチャード・ガーバーによる新しいホリスティック医学モデルは、「バイブレーショナル・メディスン(波動医学)」として知られ、現在における最も進んだホリスティック医学モデルの一つとして評価されています。

リチャード・ガーバーは、神智学の「多重身体論」を導入して、意欲的に、そして大胆に総合的な医学理論の確立を目指してきました。彼は、多次元にわたって存在する複数の身体とそこを流れるエネルギーを土台として、健康観・病気観・治療観をつくり上げてきました。それと同時に、これまで存在してきたさまざまな民間療法を、自らの治療メカニズムの観点から解説し、あらゆる治療法がバイブレーショナル・メディスンの中に位置づけされることを証明しようとしました。このようにして彼は、壮大な医学モデルをつくり上げました。

しかし、そうした彼の総合的な医学モデルも、スピリチュアリズムの観点から見れば、残念ながらそのすべてが空論に過ぎないことになります。それは彼が、神智学の霊的身体論を理論体系化の前提とし、理論展開上の出発としているからです。間違った土台の上に築かれた理論は、いかに壮大な理論体系であっても、すべて事実から懸け離れたものとなってしまいます。前提とした身体観が間違っていたために、せっかくの労作も、すべてが空論となってしまいました。

これからのホリスティック医学には、スピリチュアル・ヒーリングという実践と、それを理論化したモデルが必要となってきます。そのためにはスピリチュアリズムの正確な身体観の理解が、何よりもまず不可欠なものとなるのです。今後のホリスティック医学の発展のために――「スピリチュアリズムの身体観」を土台とした医学モデルづくりが、早急に求められることになるのです。





2.“チャクラ”についての誤解



「チャクラ思想」の影響


チャクラは、古代インド思想(ウパニシャッド)や、それを踏襲する神智学における重要な概念です。チャクラは微細身という不可視の身体上にある霊的中枢で、皿状の渦巻き形態をしているとされ、これが回転することによって、プラナーというエネルギーを出し入れすると言われています。また瞑想時にチャクラに意識を集中することによってチャクラが開発され、超能力が身につくとも言われています。

チャクラを巡っては諸説があり、その数にしても6つから9つといったように、さまざまな解釈が入り乱れています。チャクラの数については、現在では一般的に7つと考えられています。精神世界や神秘主義、あるいはニューエイジでは、チャクラの存在は常識のように思われています。また超能力の開発といえばチャクラと瞑想がすぐに取り上げられるほど、人々の間に浸透しています。

この“チャクラ”は、これまで見てきた複数の霊的身体論と同じく、現在のスピリチュアリストの中に大きな影響を及ぼしています。チャクラの存在を無条件に正しいものとして受け入れるような傾向が見られ、スピリチュアリズム関連の書物には、たびたびチャクラの解説が掲載されます。また海外のスピリチュアリズム関連機関での霊能開発セミナーでも、チャクラの存在が当たり前のこととして取り上げられ、チャクラについて学び、チャクラを意識した瞑想が取り入れられています。現在の多くのスピリチュアリストは、「チャクラ思想」に洗脳されていると言えるでしょう。



“チャクラ”に否定的なシルバーバーチ


神智学で言うような“チャクラ”という霊的中枢器官が現実に存在するものならば、スピリチュアリストがそれを信じたとしても何の問題もありません。

シルバーバーチには、ありとあらゆる難問が寄せられています。そしてシルバーバーチは、その一つ一つの質問に誠意をもって答えています。これまで寄せられた多くの質問内容が多岐にわたることを考えると、当然のこととしてチャクラについても何らかの説明があるのではないかと思われます。チャクラについては霊的能力との深い係わりが指摘されている以上、シルバーバーチがこの問題に触れないはずはないと思われます。シルバーバーチは、霊体やシルバーコードなど霊的事実について詳細に、しかも何度も繰り返して述べています。

ところが膨大な量に上る『シルバーバーチの霊訓』の中には、チャクラに関する説明は、全くといってよいほど見当たらないのです。

そうした中で唯一、シルバーバーチの“チャクラ”に対する考え方を窺い知ることができる発言が残されています。有名な英国の女性霊能者ドリス・ストークがシルバーバーチの交霊会に招待された折に語られたものです。その席でシルバーバーチは、チャクラについて次のような見解を述べています。
「伝統的ということは古くさいということを意味し、進歩がないということの証明でもあります。たとえばチャクラについて説くことは必ずしも必要とは考えません。」

『古代霊シルバーバーチ 最後の啓示』(ハート出版)  p.55



これによるとシルバーバーチは、チャクラについての世間一般の姿勢に対して、明確な否定的立場を取っていることが分かります。チャクラを意識した伝統的な霊的能力開発の方法に対して、シルバーバーチは明確な批判的態度を示しているのです。もしチャクラについての従来の見解が正しいものなら、あるいはチャクラの開発が霊能力獲得に本当に効果があるのなら、シルバーバーチがわざわざここまで否定的な見解を述べることはなかったでしょう。

シルバーバーチ以外の通信霊で、人間の霊的身体について詳細で分析的説明を身上としていたのがマイヤース霊です。このマイヤースからの通信にも、不思議なことにチャクラについて言及した箇所が見当たらないのです。ダブルや神経魂などの極めて細部にわたる霊的身体の観察の中に、チャクラに関係する内容が見つからないのです。

こうした状況をどのように考えるべきでしょうか。結論を言えば、“チャクラ”というタントラ・ヨーガや神智学で言われてきたような独立した霊的器官は、もともと実在しないということなのです。霊的事実に対して、常に詳細な説明を心がけているシルバーバーチやマイヤースの霊界通信にそうした記述が見られないということは、チャクラそのものが存在しないからなのです。



“チャクラ”とは、霊体と肉体の接合点


とは言っても、『シルバーバーチの霊訓』の中には、チャクラを連想させるような記述が全くないというわけではありません。例えば――「いにしえの賢人が指摘している“第3の目”とか“太陽神経叢”などを使用することもあります。そこが霊と精神と肉体の三者が合一(link up)する場なのです」『シルバーバーチの霊訓(6)』(潮文社)  p.39)とか、「そこから(ヒーラーのエネルギーが)患者の松果体ないしは太陽神経叢を通って体内に流れ込みます」『シルバーバーチの霊訓(6)』(潮文社)  p.40)といったようなことが述べられています。

第3の目とか太陽神経叢は、位置的にはチャクラと一致します。しかしこれは、チャクラという独立器官の存在を示唆するものではなく、従来“チャクラ”と言われてきたものが、実は霊体と肉体の接合点を、地上サイドから観察したものであることを意味しているのです。この接点を通って霊体から肉体へ霊的エネルギーが流れ込み、反対に肉体から霊体へもエネルギーが入っていくことになります。この接点は、先に述べた霊体と肉体を連結する「幽質接合体」に存在します(図7)。

【図7】





接点を通って霊体から多くの霊的エネルギーが肉体に流れ込むとき、その接点の状況を霊的視力で見ると、まるで一つの器官が活発に活動しているように見えます。そこからエネルギーがほとばしって流れ込んでくるように見えるのです。こうして大量の霊的エネルギーが肉体に流れ込むことにより、霊体に備わっている能力が肉体を通じて部分的に発現されるようになります。これがチャクラ開発にともなう超能力の発現なのです。

睡眠中など、幽体が肉体から離脱する時、シルバーコードによって2つの身体が結ばれています。その際、特別太い2本のシルバーコードがあります(図8)。

【図8】





一つが霊体と肉体の頭部第3の目の部分)を結ぶもの、もう一つが霊体と肉体の腹部太陽神経叢の部分)を結ぶものです。霊体と肉体は、シルバーコードによって分離中もエネルギーの交換をしています。これは“チャクラ”が、霊体と肉体のエネルギーの通路となる接点のことであり、霊体と肉体が分離するときには両者を結ぶシルバーコードになることを示しています。

霊的なエネルギーを接合部に集中的に投射することによって、いっとき接合部が拡大し、急激に超能力を持つようなことが起こります。またドラッグなどの薬物によっても、部分的に接合部が広げられ、霊通するなどの現象が生じることがあります。言うまでもなく、こうした形での霊能力開発は邪道であり、“低級霊”のいいオモチャにされることになります。













Misconceptions about spiritual bodies and chakras

1. Misconceptions about the spiritual body
The four soul theory of old Shinto and the physical view of Shinchi studies

One of the most often misunderstood problems in spiritualism today is the view of the human spiritual body. In “Old Shinto,” the human body composition is explained by the “four-soul theory”, but there are people who think that this four-soul theory is consistent with the body view of spiritualism. The rough soul (Aramita), the Japanese soul (Nigimitama), the soul of luck (Sakimitama), and the odd soul (Kushimitama) of the four soul theory are the body, ghost, spiritual body, and body It is said that it corresponds to. In the four soul theory, there are three spiritual bodies in addition to the physical body, but it is well known that Kasaburo Asano claimed this four soul theory. The influence of Kasaburo Asano has been inherited in the current spiritualism of Japan.

Also, some spiritualists still believe in the physical view of “theosophy”. In the theosophy, it is assumed that there are multiple spiritual bodies other than the physical body, such as the ether body, the astral body, the mental body, and the causal body, which overlap with the physical body. It is said that different "aura" are emitted from the "multidimensional body".

* Furthermore, R. Steiner came out of Theosophy and created another view of the body. Like Steinology, Steiner also preaches a multidimensional view of the body. In addition to the physical body, Steiner insists on the existence of spiritual bodies such as the ether body and the astral body, but they use the same name as the theosophy, but are different in content.

In addition to this, various religions preach a unique view of the body.

At first glance, "Theological view of the theosophy" and "Body view of spiritualism" are similar...

It is the theosophical view of the body that affects the most of these spiritualists, causing misunderstanding and confusion. In the books related to spiritualism, the theosophical "multi-body view" is sometimes taken up and explained. The theosophical view of the body is unconditionally introduced as correct. As a result, many spiritualists have come to the illusion that the spiritualistic view of the body and the theosophical view of the body are the same.

The important conclusion is that the theological views of theology and ancient Shintoism and the spiritualism (*especially Silver Birch's view of body) seem to be similar at first glance. Is that there is. Clarifying this difference leads to a deeper understanding of spiritualism.

In the following, I will use the explanation of Silver Birch as a clue to see the correct physical view of spiritualism.

Relationship between "spiritual world" and "spiritual body"

The body is one of the forms of expression for the human "spirit" that is the spirit of God. The body is a unique form of expression for the intangible spirit called spirit, and if the spirit is a seed, it is thought to be the fruit that wraps it. There are two types of bodies for terrestrials, and as we already know, the spiritual body and the physical body correspond to that. It is common knowledge in spiritualism that the body used in the post-mortem world is a spirit body. It must be wondering what more needs to be said about the spiritual body, but this view of the "spiritual body" is causing misunderstanding and confusion among many present-day spiritualists.

Everyone who has learned spiritualism knows that the world after death (the spiritual world) is made up of various world layers. The spirit world is made up of many world layers with different vibrations. And in each layer, the spirits who have achieved the spiritual growth suitable for the world live. In other words, the spirits that have evolved spiritually live in the higher world, and the spirits that have a lower degree of spiritual evolution live in the lower layers of the spirit world, so that there is a clear segregation. The spiritual body of the higher spirits has a subtle vibration that matches the higher world, and the spiritual body of the lower spirits has a rougher vibration that matches the lower world.

Now, in the post-mortem world of the spirit world, some say that the spirit world is largely made up of three world layers and another is made up of seven world layers. Others say that it is made up of nine layers. The most believed of these is the view that it is made up of seven layers. Myers and imperators say that the world consists of seven layers, including the physical world, and theology also comprises seven layers.

* Strictly speaking, the imperator says that the world is divided into three, and each world consists of seven layers. And the earth is the world at the top of the seven world layers at the bottom. In other words, assuming that there are two worlds, including seven more, above the world where the earth is located, we assume a total of 21 world layers.

Conan Doyle also describes the existence of ten post-death world layers, saying that there are three world layers, a ghost world, a spirit world, a god world, and a transcendental world.

The spiritual body used in the spirit world is considered to be a body made of a material compatible with each layer of the world. So if you have 4 layers of the world you need 4 different spiritual bodies, if you have 7 layers of the world you need 7 different spiritual bodies. These views feel like a very theoretical and coherent explanation. In fact, most spiritualists think so. But there is a big contradiction in this view.

The spirit world is a world with gradational changes

The question here is whether each boundary layer in different states is clearly separated or has a clear boundary. The seven layers of layers usually tend to give the image of seven separate layers, stacked one on top of the other. Imagine a state in which the layers are geographically layered, such as the larger Baumkuchen. Many people unconsciously think that there are divisions in these seven layers.

On the other hand, many spiritual communications related to spiritualism say that the boundaries between layers are not clear. Even if there are seven worlds, it is said that the upper and lower layers of the world are mixed and continuous like a rainbow. "There is no clear boundary between the upper and lower boundary layers, but overall there are divisions such that the rainbow consists of seven colors," he says.

Spiritualism uses the word “boundary layer”, but it is used for convenience only forever. The reality is that-"the spirit world is one world, and that is a gradationally changing state." Silver Birch clarified:

"Some people say that the spirit world is divided into seven worlds, but it's not like that, but they are all fused together."

"Silver Birch Spiritual Lecture (8)" (Toshibunsha) p.95

"I don't know that "seven worlds". I don't know the numbered worlds from 1 to 7. I know that there is only one world. And that means it's an infinite hierarchy."

"Ancient Spirit Silver Birch Last Revelation" (Heart Publishing) p.51-52

A spirit body is a body that undergoes gradational changes

If we call the fields of different states in the spirit world the world layers, it means that the spirit world with gradational changes consists of innumerable world layers. It is not like three, seven or nine, but that there are innumerable layers of boundaries. In the myriad layers of the world, spirits of a spiritual level commensurate with it live. So far, you should be aware of the contradiction of the idea that humans have three spirit bodies and seven spirit bodies.

If the spirit world is a world with a myriad of gradational changes, the human spiritual bodies that live there must also undergo a myriad of gradational changes. The human spiritual body can adapt to infinite changes in the spirit world only after infinite changes. This is the number one principle and most important point when thinking about the spiritual body. The point is that there are not multiple human spirit bodies such as three or seven—it is one body that changes in gradation.

That said, there is a point where Silver Birch himself says that humans have many bodies, and that after death they take off them-"You have many bodies. (“Silver Birch Spiritual Training (8)” (Toshibunsha) p.104)

If we take this literally, the view of silver birch's body will be the same as that of the theosophy or the ancient Shintoism. However, "Silver Birch's spiritual lesson" is a big misunderstanding when only a few words are swallowed, as was the case when understanding the view of God. You must make a total judgment, including other explanations. This is exactly the case again.

We have to pay attention to another word from Silver Birch: "You are always expressing your ego with a body that fits your spirituality at the time. The body follows such a process. It continues indefinitely.” (“Silver Birch's Spiritual Lessons (8)” (Shiobunsha) p.104) “There is a series of bodies, which are astral ethers. It's called the No., but it's also a manifestation of one spirit. Don't be confused by the terminology” (“Silver Birch Spiritual Lessons (8)” (Shioubunsha) p.106. )

Silver birch does not affirm the existence of multiple independent bodies such as three or seven.

What is the true meaning of the word "strike off the old spiritual body"?

Silver Birch says: “And if it evolves further, it will be stripped off like an insect,” (Silver Birch's Spirit (8) (Shiobunsha) p.104). If you accept this word as it is, in the spirit world, you will take away the old spirit body as you spiritually evolve and wear the new spirit body and go to the next world layer.

If you do not understand the basic principle that the spiritual body will change in various ways, it will be confused by Silver Birch's expression of "getting off the spiritual body", and here again a big misunderstanding Will end up doing In order to understand the true meaning of Silver Birch's word "throw away the old spiritual body", it is necessary to know the following explanations correctly.

“It grows naturally and evolves naturally. It gives up its place to elements with a low degree of highness. It dies and is born again and again. It is not lost in the same process as the death of the. It is purified and becomes subtle as the low-grade ones disappear. It is the death of the ghost. Death is change and resurrection in the first place. , From low to high.”

"Silver Birch Spirit (4)" (Shiobunsha) p.128 (* Underlined by the author)

* On page 218 of Heart Publishing, "The Immortal Truth," it says: "Humans have many spiritual bodies." This original text is "You have bodies." and should be considered as two bodies, a spiritual body and a physical body, from the context. It is a clear mistranslation to make it a number of spirit bodies.

The exact same original text is on page 195, line 2 of Shiobunsha's "Silver Birch's Spiritual Training (3)"-"It has several bodies." Here is the correct translation.

The difference between "body death" and "ghost death"

Here, "Silver Birch Spiritual Lessons (4)" p.128, explains "Death of the Ghost". Silver Birch clearly states that "dead death" is different from "dead body."

First of all, it is "the death of the body". Needless to say, this is because the spiritual body is "the physical body (cloth)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊的身体について  About the spiritual body

2020-07-27 18:46:47 | 瞑想





霊的身体とチャクラについての誤解







 

1.霊的身体についての誤解



古神道の四魂説と、神智(しんち)学の身体観


現在のスピリチュアリズムにおいて、誤解されがちな問題の一つが、人間の霊的身体についての見解です。“古神道”では人間の身体構成を「四魂説」で説いていますが、この四魂説がスピリチュアリズムの身体観と一致すると考える人々がいます。四魂説でいう荒魂(あらみたま)・和魂(にぎみたま)・幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)は、肉体・幽体・霊体・本体(神体)に相応すると言うのです。四魂説では、肉体以外に3つの霊的身体の存在があるということになりますが、浅野和三郎がこの四魂説を主張したことはよく知られています。その浅野和三郎の影響が、現在の日本のスピリチュアリズムにも引き継がれています。

またスピリチュアリストの中には、“神智学”の身体観をそのまま信じている人々もいます。神智学では、肉体以外に、エーテル体・アストラル体・メンタル体・コーザル体といった複数の霊的身体があって、それらが肉体に重複しているとします。その「多次元的身体」から、それぞれ異なるオーラが放射されていると言います。


さらにはR・シュタイナーは、神智学から出て、別の身体観をつくり出しました。シュタイナーも、神智学同様、多次元的な身体観を説いています。シュタイナーは、肉体以外に、エーテル体・アストラル体といった霊的身体の存在を主張していますが、それらは神智学と同じ名称を使いながらも、内容的には異なったものとなっています。

この他にも、さまざまな宗教で独自の身体観が説かれています。




「神智学の身体観」と「スピリチュアリズムの身体観」は一見似ているが……


このうち最もスピリチュアリスト達に影響を与え、誤解と混乱を生じさせているのが神智学の身体観です。スピリチュアリズム関連の書物の中で、神智学の「多重身体観」が取り上げられ解説されることがあります。そこでは神智学の身体観は無条件に正しいものとして紹介されています。そのため多くのスピリチュアリストが、スピリチュアリズムの身体観と神智学の身体観は同じものであると錯覚するようになっています。

重要な結論を言えば、神智学や古神道の身体観と、スピリチュアリズムの身体観特にシルバーバーチの身体観)は、一見似ているようで、実は本質的な違い・根本的な違いがあるということです。この違いを明確にすることは、スピリチュアリズムをより深く理解することに通じます。

以下では、シルバーバーチの説明を手がかりにして、スピリチュアリズムの正しい身体観を見ていくことにします。



「霊界の界層」と「霊的身体」の関係


身体は、神の分霊である人間の「霊(真我)」にとっての表現形式の一つです。身体は霊という無形の分霊を表すための個性的な表現形式で、霊を種子とすれば、それを包む果実と考えられます。地上人にとっての身体は2種類あり、すでにご存じのように霊的身体と肉体がそれに相当します。死後の世界において用いる身体が霊体であることは、スピリチュアリズムにおいては常識です。霊体について今さら何の説明が必要なのかと思われるに違いありませんが、この「霊的身体」に対する見解が、現在の多くのスピリチュアリストの間に、誤解と混乱を引き起こしているのです。

死後の世界(霊界)が、さまざまな界層からできていることは、スピリチュアリズムを学んだ方ならば誰もが知っています。霊界はバイブレーションの異なる多くの界層から成り立っています。そしてそれぞれの界層には、その世界にふさわしい霊的成長を遂げた霊達が住んでいます。すなわち高い世界には霊的に進化した霊達が住み、霊界の下層には霊的進化の程度が低い霊達が住むというように、はっきりとした住み分けがなされているのです。高級霊の霊的身体は、高い世界に見合った精妙なバイブレーションをともない、低級霊の霊的身体は、低い世界に合った粗雑なバイブレーションをともなっています。

さて死後の世界である霊界ですが、ある人は霊界は大きく3つの界層から成り立っていると言い、別の人は7つの界層から成り立っていると言います。また9つの界層から成り立っていると言う人もいます。このうち最も多く信じられているのが、7つの界層から成り立っているという見解です。マイヤースやインペレーターは、世界は物質世界を含め7つの界層から、そして神智学も、世界は7つの界層から成り立っているとしています。


厳密に言えばインペレーターは、世界を3つに分け、それぞれの世界は7つの界層から成り立っていると言います。そして地球は、一番下の世界の7つある界層の最上層の世界であるとしています。つまり地球の位置する世界の上に、さらに7つの界層を含む2つの世界があるとして、トータル21の界層を想定しています。

またコナン・ドイル霊は、地球の上に、それぞれ3つの界層からなる幽界・霊界・神界と1つの超越界があるとして、10の死後の界層の存在を述べています。


霊界で使用する霊的身体は、各界層に適合する材質からなる身体と考えられます。したがって界層が4つあるなら4つの異なる霊的身体が必要になり、界層が7つであるなら7つの異なる霊的身体が必要になるということです。こうした見解は、とても理論的で筋が通った説明のように感じられます。事実、大半のスピリチュアリスト達がそのように考えています。しかし、この見解には大きな矛盾があるのです。



霊界は、グラデーション的変化をともなう一つの世界


ここで問題としなければならないのは、状態の異なるそれぞれの界層は、明確に区切られているかどうか、明確な境界線があるかどうか、ということです。7つの界層というと普通は、7つの別々の層が、上へ上へと積み上げられているようなイメージを描きがちです。バームクーヘンを大きくしたような、地理的に層をなしている状態を思い浮かべます。多くの人々は無意識のうちに、この7つの界層には区切りがあると考えているのです。

一方、スピリチュアリズム関係の多くの霊界通信では、界層の境界は明確なものではないとしています。7つの世界があるといっても、それは虹のように上下の界層が交じり合って連続していると言うのです。「上下の界層間には明確な境界線は引けないが、全体的に見ると、虹が7色から成り立っているように区分がある」と言うのです。

スピリチュアリズムでは“界層”という言葉を用いていますが、それはどこまでも便宜上、使っているに過ぎません。現実には――「霊界は一つの世界であり、それがグラデーション的に状態が変化している」ということなのです。シルバーバーチは、次のように明快に述べています。
「霊界は7つの界に分かれているなどと、まるで地図でも見るような言い方をする人がいますが、そのようなものではなく、すべてが融合し合っているのです。」

『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.95



「私はその“7つの界”とやらを知りません。第1から第7まで番号のついた界というものを私は知りません。私が知っているのは、たった一つの界があって、それが無限の階梯をなしているということです。」

『古代霊シルバーバーチ 最後の啓示』(ハート出版)  p.51~52





霊体は、グラデーション的変化をする一つの身体


霊界における状態の異なった場を界層と名付けるならば、グラデーション的変化をともなう霊界は、無数の界層から成り立っているということになります。3つだ7つだ、9つだというようなものではなく、無数の界層が存在するということです。その無数の界層には、それに見合った霊的レベルの霊達が生活しています。ここまで言えば、人間には3つの霊体がある、7つの霊体があるという考え方の矛盾に気がつかれるはずです。

霊界が無数のグラデーション的変化をともなう世界ならば、そこに住む人間の霊的身体も、無数のグラデーション的変化をしなければなりません。霊界の無限の状態変化に対して、人間の霊的身体も無限の変化をして初めて適応することができるようになります。これが霊的身体について考える際の、一番の原則であり、最も重要な点なのです。人間の霊体は、3つ、7つというように複数あるのではなく――「グラデーション的に変化する一つの身体である」ということがポイントなのです。

とは言うものの、シルバーバーチ自身が、人間には多くの身体があって、死後それを脱ぎ捨てていくというような言い方をしている箇所があります――「あなたには沢山の身体が備わっています」『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.104)

これを文字どおり受け取るならば、シルバーバーチの身体観は、神智学や古神道の身体観と同じということになってしまいます。しかし『シルバーバーチの霊訓』は、神観を理解するときもそうであったように、一部の言葉だけを鵜呑みにすると、大きな誤解をしてしまうことになります。他の説明箇所も含めて、トータル的に判断しなければなりません。この場合も、まさにそれが当てはまるのです。

私達は、シルバーバーチの次のような別の言葉に注目しなければなりません――「あなたは常に、その時点での霊格にふさわしい身体で自我を表現しているわけです。死後の身体はそういう過程をたどります。それが無限に続くのです『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.104)「一連の身体があり、それをアストラルだのエーテルだのと呼んでおられますが、それも一個の霊が顕現したものなのです。用語に惑わされてはいけません」『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.106)

シルバーバーチは、3つ、7つというような独立した複数の身体の存在を肯定しているわけではありません。



「古い霊的身体を脱ぎ捨てる」という言葉の真意は?


シルバーバーチは――「そしてさらに進化すると、昆虫が脱皮するようにそれを脱ぎ捨てます」『シルバーバーチの霊訓(8)』(潮文社)  p.104)と言っています。この言葉をそのまま受け入れるならば、霊界では、霊的進化につれて古くなった霊体を脱ぎ捨て、新しい霊体をまとって次の界層に行くということになります。

霊的身体はグラデーション的変化をしながら、さまざまな様相を示すことになるという基本的原則を正しく理解していないと、シルバーバーチの「霊体を脱ぐ」という表現に惑わされ、ここでも大きな勘違いをすることになってしまいます。シルバーバーチの「古い霊的身体を脱ぎ捨てる」という言葉の真意を理解するためには、次の説明を正しく知っておくことが必要です。
「自然に成長し、自然に進化していくのです。程度の低い要素が高い要素に、その場を譲っていくのです。何度も死に、何度も誕生するのです。幽体は肉体の死と同じ過程で失われていくのではありません。低級なものが消えるにつれて浄化され、精妙になっていくのです。それが幽体の死です。そもそも死とは、変化であり復活であり、低いものから高いものへの上昇です。」

『シルバーバーチの霊訓(4)』(潮文社)  p.128下線は筆者記)





ハート出版『不滅の真理』の218頁には――「人間には幾つもの霊的身体が備わっているわけです」とあります。この原文は、“You have bodies.”であり、文脈から判断すれば霊体と肉体の2つの身体と考えなければなりません。それを幾つもの霊体としたのは、明らかな誤訳です。

全く同じ原文が、潮文社『シルバーバーチの霊訓(3)』の195頁、2行目では――「幾つかの身体が備わっているわけです」となっています。こちらが正しい翻訳です。




「肉体の死」と「幽体の死」の違い


ここ(『シルバーバーチの霊訓(4)』p.128)では、「幽体の死」についての説明がなされています。シルバーバーチは、「幽体の死」は、「肉体の死」とは異なると明確に述べています。

まず「肉体の死」ですが、これは言うまでもなく、霊的身体が「肉体という古くなった身体(衣)を、文字どおり脱ぎ捨てること」です。霊体と肉体という2つの身体が、永遠に分離することです(図1)。

一方「幽体の死」については、幽体にも死の状態があるが、その死は「肉体の死」とは内容的に異なると述べています。すなわち幽体の死とは、肉体の死のように「古くなった身体を脱ぐことではない」と言っているのです。「幽体の死」とは、新旧2つの身体が永遠に分離するということではないのです。

【図1】 霊体と肉体の分離







霊的身体は一つですが、それが地上人の場合や死後間もない霊の場合は、幽体と呼ぶことがあります。つまり霊体の低い状態のことを幽体と言っているだけのことで、全く同じものなのです。




「幽体の死」とは精妙化のプロセスのこと


シルバーバーチは、「幽体の死」とは、浄化であり精妙化のプロセスであるとも言っています。これは新しい身体が古い身体を脱ぎ捨てるのではなく、一つの身体の状態が変化することを意味しています。私達の肉体は、古い細胞を捨て去り新しい細胞をつくり出しながら、常に同じ一つの身体を維持しています。外皮のすべてを一度に剥ぎ取って、突如新しい身体が生まれるわけではありません。

幽体の変化も、これとよく似ています。幽体は、古い衣服を脱ぎ捨てるように変化するのではなく、幽体の古くなった幽質細胞を捨て去り、新しい幽質細胞に徐々に場を譲っていくプロセスで変化していきます。それをシルバーバーチは比喩的に、「古い身体を脱ぎ捨てる」と言ったのです。つまり「状態の変化・身体の精妙化」ということを指しているのです(図2)。

【図2】 同一体(霊体)の変化





霊界では、こうした「幽体の死」と同じプロセスが、永遠に続いていきます。霊的な進化にともない、自動的に霊的身体の精妙化という過程が続くということなのです。こうして一つの霊的身体はグラデーション的に変化し、無限の変化の様相を持つことになります。この一連の変化を時間をおいて観察すれば、別々の身体をまとっているように見えるのです。



「幽質接合体」の脱ぎ捨て


地上人は、多くの霊体を重ね着しており、霊界での進化にともないそれらを一枚ずつ脱ぎ捨てていくという、一般的に信じられている身体観の間違いが明らかになりました。霊体はそれ自体が変化していくのであって、脱ぎ捨てるという文字どおりのプロセスがあるわけではありません。

さて、ここでは「脱ぎ捨てる」という表現がまさにそのまま当てはまるような、特別な事例を取り上げることにします。それが死の直後に生じる、「幽質接合体」の脱ぎ捨てなのです。

スピリチュアリズムでは一般に、人間を、霊体と肉体の二重構造の存在と説明します。そして“死”とは、霊体と肉体を結ぶシルバーコードが切れ、2つの身体が永遠に分離することだと言っていますが、次に地上人の身体構成を、もう少し詳しく見ていくことにします。

実は、霊体と肉体という2つの身体の中間に、これらを結合する「幽質の中間身体」が存在しています(図3)。幽質でできた衣のような接合身体と言ってよいでしょう。霊体と肉体という2つの身体を結ぶ“接着剤”が、身体のような形をしている状態を思い浮かべたら分かりやすいと思いますが、そうした中間体があるのです。その中間身体は、肉体に近い部分は物質性が濃厚で、霊体に近いところは幽質に近い状態となっています。全体として見れば半物質・半幽質の中間身体と言えるでしょう。

【図3】 地上人の身体構造





睡眠中の幽体離脱時には、この中間接合体が分離し、シルバーコードが形成されます(図4)。シルバーコードは無限に伸びる不思議な性質を持っていますが、肉体の死にともない、切断されることになります。その際、接合体の一部は霊体の外皮のような形で、霊体に引っ付いていきます。地上の時間にして数日間ほどは、霊体は「幽質接合体」という外皮をまとい、そして徐々に、この外皮を脱ぎ落としていくことになります(図5)。この外皮は、マイヤースが言っているダブル(複体)の“ハスク”に相当します。

もし、この幽質の外皮が拭えないと“自縛霊”になり、いつまでも地上臭を持ち続けることになります。実際は、自分自身の意志が外皮を脱ぐことを阻害しているのです。)

【図4】 地上人の睡眠中の身体状態






【図5】 死後の霊体と幽質接合体の分離





普通は死の自覚とともに、幽質の外皮は自動的に脱げ落ちるようになり、純粋な霊体だけの存在になって、新たな霊界での生活を始めることになります。

この幽質の外皮(接合体の遺物)が霊体から分離されるプロセスは、まさに文字どおり「古い衣を脱ぎ捨てる」のと同じ状況になっています。あるいは「さなぎが蝶に脱皮する」状態にたとえることもできます。

脱ぎ捨てられた接合体の遺物(幽質外皮)は、時間とともに分解していきます。しかし、もとの持ち主である“霊”が、何らかの意識を向け、霊的エネルギーを注ぎ込むようになると、捨てられた遺物が操り人形のように活動を始めるようになります。これが霊視能力のある人には“幽霊”として認識されることになります。


一般に“幽霊”と言われるものには、2つのケースがあります。一つはここで取り上げた、幽質外皮がリモートコントロールされたような状態で動き回るというものです。

もう一つのケースは、低級霊・自縛霊が、地上人から霊的エネルギーを奪って物質化したものです。




高級霊の「仮の霊的身体」の着脱


これ以外にもう一つ、「霊体を脱ぎ捨てる」という言葉がピッタリのケースがあります。高級霊は、高級霊界から仕事のためにわざわざ地上圏に降りてくることがあります。シルバーバーチをはじめとする多くの高級霊達は、スピリチュアリズムの大事業推進のために、本来の高い霊界から地上圏の霊界に降り、活発に活動しています。

その際、一時的にその界層に見合った「仮の幽質外皮」を身にまとうことになります。地上圏に身を置くためには、その界層の幽質を素材として仮の身体をつくり上げ、それを身につけることが必要となるのです。そして再び本来の高い世界に戻るときには、その仮の外皮(幽質衣・幽質身体)を脱ぐことになります(図6)。まるで地上人がコートを脱ぐように、「幽質衣(幽質身体)を脱ぎ捨てる」のです。そしてまた地上圏の霊界に降りてくるときには、以前脱ぎ捨てておいた幽質外皮を身にまといます。

【図6】 高級霊の仮の霊的身体の着脱





シルバーバーチは、年2回の高級霊界での大集会に参加するために、地上圏との間を往復していました。その度ごとに、こうした「仮の幽質身体」を脱いだり着たりしていたのです。高級霊界の集会に参加するときには、それを脱ぎ捨て、本来の自分の身体状態になって上昇することになります。その際、脱ぎ捨てた「幽質の衣(仮の身体)」には、意識を残し分解しないようにすると言っています。

それは丁度、肉体の死後、霊体から脱ぎ落とされた幽質外皮が、意識エネルギーを投射されることによってしばらくの間、分解を免れる状況と似ています。遺物となった幽質外皮に意識エネルギーが与えられ、ある種の操り人形・幽霊が出現することになりますが、それと同じようなことが、さらに上層の霊界においても行われているのです。



スピリチュアル・ヒーリングの理論化には、「正しい霊的身体観」が不可欠


スピリチュアル・ヒーリングは、間違いなくこれからの医学(ホリスティック医学)の中心的立場に立つようになります。スピリチュアル・ヒーリングがそうした立場を確立するためには、スピリチュアル・ヒーリングを含めた明確な「医学モデル・医学理論」の確立が必要となります。

ホリスティック医学が、医学理論を確立する際に最も議論の対象となるのが――「霊の問題を、いかに明確な形で医学の中に組み込むか?」ということです。人間は霊性・精神性・身体性の3次元的要素から成り立つ存在である以上、ホリスティック(総合・全体)的な医学理論の中には当然、霊的なもの・霊的要素が含まれなければなりません。そしてそれについて重要な手がかりを与えることができるのがスピリチュアル・ヒーリングなのです。

これまでも、一部の研究者や医師達によって、ホリスティック医学の総合的な理論化の試みがなされてきました。その中で、米国人医師リチャード・ガーバーによる新しいホリスティック医学モデルは、「バイブレーショナル・メディスン(波動医学)」として知られ、現在における最も進んだホリスティック医学モデルの一つとして評価されています。

リチャード・ガーバーは、神智学の「多重身体論」を導入して、意欲的に、そして大胆に総合的な医学理論の確立を目指してきました。彼は、多次元にわたって存在する複数の身体とそこを流れるエネルギーを土台として、健康観・病気観・治療観をつくり上げてきました。それと同時に、これまで存在してきたさまざまな民間療法を、自らの治療メカニズムの観点から解説し、あらゆる治療法がバイブレーショナル・メディスンの中に位置づけされることを証明しようとしました。このようにして彼は、壮大な医学モデルをつくり上げました。

しかし、そうした彼の総合的な医学モデルも、スピリチュアリズムの観点から見れば、残念ながらそのすべてが空論に過ぎないことになります。それは彼が、神智学の霊的身体論を理論体系化の前提とし、理論展開上の出発としているからです。間違った土台の上に築かれた理論は、いかに壮大な理論体系であっても、すべて事実から懸け離れたものとなってしまいます。前提とした身体観が間違っていたために、せっかくの労作も、すべてが空論となってしまいました。

これからのホリスティック医学には、スピリチュアル・ヒーリングという実践と、それを理論化したモデルが必要となってきます。そのためにはスピリチュアリズムの正確な身体観の理解が、何よりもまず不可欠なものとなるのです。今後のホリスティック医学の発展のために――「スピリチュアリズムの身体観」を土台とした医学モデルづくりが、早急に求められることになるのです。





2.“チャクラ”についての誤解



「チャクラ思想」の影響


チャクラは、古代インド思想(ウパニシャッド)や、それを踏襲する神智学における重要な概念です。チャクラは微細身という不可視の身体上にある霊的中枢で、皿状の渦巻き形態をしているとされ、これが回転することによって、プラナーというエネルギーを出し入れすると言われています。また瞑想時にチャクラに意識を集中することによってチャクラが開発され、超能力が身につくとも言われています。

チャクラを巡っては諸説があり、その数にしても6つから9つといったように、さまざまな解釈が入り乱れています。チャクラの数については、現在では一般的に7つと考えられています。精神世界や神秘主義、あるいはニューエイジでは、チャクラの存在は常識のように思われています。また超能力の開発といえばチャクラと瞑想がすぐに取り上げられるほど、人々の間に浸透しています。

この“チャクラ”は、これまで見てきた複数の霊的身体論と同じく、現在のスピリチュアリストの中に大きな影響を及ぼしています。チャクラの存在を無条件に正しいものとして受け入れるような傾向が見られ、スピリチュアリズム関連の書物には、たびたびチャクラの解説が掲載されます。また海外のスピリチュアリズム関連機関での霊能開発セミナーでも、チャクラの存在が当たり前のこととして取り上げられ、チャクラについて学び、チャクラを意識した瞑想が取り入れられています。現在の多くのスピリチュアリストは、「チャクラ思想」に洗脳されていると言えるでしょう。



“チャクラ”に否定的なシルバーバーチ


神智学で言うような“チャクラ”という霊的中枢器官が現実に存在するものならば、スピリチュアリストがそれを信じたとしても何の問題もありません。

シルバーバーチには、ありとあらゆる難問が寄せられています。そしてシルバーバーチは、その一つ一つの質問に誠意をもって答えています。これまで寄せられた多くの質問内容が多岐にわたることを考えると、当然のこととしてチャクラについても何らかの説明があるのではないかと思われます。チャクラについては霊的能力との深い係わりが指摘されている以上、シルバーバーチがこの問題に触れないはずはないと思われます。シルバーバーチは、霊体やシルバーコードなど霊的事実について詳細に、しかも何度も繰り返して述べています。

ところが膨大な量に上る『シルバーバーチの霊訓』の中には、チャクラに関する説明は、全くといってよいほど見当たらないのです。

そうした中で唯一、シルバーバーチの“チャクラ”に対する考え方を窺い知ることができる発言が残されています。有名な英国の女性霊能者ドリス・ストークがシルバーバーチの交霊会に招待された折に語られたものです。その席でシルバーバーチは、チャクラについて次のような見解を述べています。
「伝統的ということは古くさいということを意味し、進歩がないということの証明でもあります。たとえばチャクラについて説くことは必ずしも必要とは考えません。」

『古代霊シルバーバーチ 最後の啓示』(ハート出版)  p.55



これによるとシルバーバーチは、チャクラについての世間一般の姿勢に対して、明確な否定的立場を取っていることが分かります。チャクラを意識した伝統的な霊的能力開発の方法に対して、シルバーバーチは明確な批判的態度を示しているのです。もしチャクラについての従来の見解が正しいものなら、あるいはチャクラの開発が霊能力獲得に本当に効果があるのなら、シルバーバーチがわざわざここまで否定的な見解を述べることはなかったでしょう。

シルバーバーチ以外の通信霊で、人間の霊的身体について詳細で分析的説明を身上としていたのがマイヤース霊です。このマイヤースからの通信にも、不思議なことにチャクラについて言及した箇所が見当たらないのです。ダブルや神経魂などの極めて細部にわたる霊的身体の観察の中に、チャクラに関係する内容が見つからないのです。

こうした状況をどのように考えるべきでしょうか。結論を言えば、“チャクラ”というタントラ・ヨーガや神智学で言われてきたような独立した霊的器官は、もともと実在しないということなのです。霊的事実に対して、常に詳細な説明を心がけているシルバーバーチやマイヤースの霊界通信にそうした記述が見られないということは、チャクラそのものが存在しないからなのです。



“チャクラ”とは、霊体と肉体の接合点


とは言っても、『シルバーバーチの霊訓』の中には、チャクラを連想させるような記述が全くないというわけではありません。例えば――「いにしえの賢人が指摘している“第3の目”とか“太陽神経叢”などを使用することもあります。そこが霊と精神と肉体の三者が合一(link up)する場なのです」『シルバーバーチの霊訓(6)』(潮文社)  p.39)とか、「そこから(ヒーラーのエネルギーが)患者の松果体ないしは太陽神経叢を通って体内に流れ込みます」『シルバーバーチの霊訓(6)』(潮文社)  p.40)といったようなことが述べられています。

第3の目とか太陽神経叢は、位置的にはチャクラと一致します。しかしこれは、チャクラという独立器官の存在を示唆するものではなく、従来“チャクラ”と言われてきたものが、実は霊体と肉体の接合点を、地上サイドから観察したものであることを意味しているのです。この接点を通って霊体から肉体へ霊的エネルギーが流れ込み、反対に肉体から霊体へもエネルギーが入っていくことになります。この接点は、先に述べた霊体と肉体を連結する「幽質接合体」に存在します(図7)。

【図7】





接点を通って霊体から多くの霊的エネルギーが肉体に流れ込むとき、その接点の状況を霊的視力で見ると、まるで一つの器官が活発に活動しているように見えます。そこからエネルギーがほとばしって流れ込んでくるように見えるのです。こうして大量の霊的エネルギーが肉体に流れ込むことにより、霊体に備わっている能力が肉体を通じて部分的に発現されるようになります。これがチャクラ開発にともなう超能力の発現なのです。

睡眠中など、幽体が肉体から離脱する時、シルバーコードによって2つの身体が結ばれています。その際、特別太い2本のシルバーコードがあります(図8)。

【図8】





一つが霊体と肉体の頭部第3の目の部分)を結ぶもの、もう一つが霊体と肉体の腹部太陽神経叢の部分)を結ぶものです。霊体と肉体は、シルバーコードによって分離中もエネルギーの交換をしています。これは“チャクラ”が、霊体と肉体のエネルギーの通路となる接点のことであり、霊体と肉体が分離するときには両者を結ぶシルバーコードになることを示しています。

霊的なエネルギーを接合部に集中的に投射することによって、いっとき接合部が拡大し、急激に超能力を持つようなことが起こります。またドラッグなどの薬物によっても、部分的に接合部が広げられ、霊通するなどの現象が生じることがあります。言うまでもなく、こうした形での霊能力開発は邪道であり、“低級霊”のいいオモチャにされることになります。













Misconceptions about spiritual bodies and chakras

1. Misconceptions about the spiritual body
The four soul theory of old Shinto and the physical view of Shinchi studies

One of the most often misunderstood problems in spiritualism today is the view of the human spiritual body. In “Old Shinto,” the human body composition is explained by the “four-soul theory”, but there are people who think that this four-soul theory is consistent with the body view of spiritualism. The rough soul (Aramita), the Japanese soul (Nigimitama), the soul of luck (Sakimitama), and the odd soul (Kushimitama) of the four soul theory are the body, ghost, spiritual body, and body It is said that it corresponds to. In the four soul theory, there are three spiritual bodies in addition to the physical body, but it is well known that Kasaburo Asano claimed this four soul theory. The influence of Kasaburo Asano has been inherited in the current spiritualism of Japan.

Also, some spiritualists still believe in the physical view of “theosophy”. In the theosophy, it is assumed that there are multiple spiritual bodies other than the physical body, such as the ether body, the astral body, the mental body, and the causal body, which overlap with the physical body. It is said that different "aura" are emitted from the "multidimensional body".

* Furthermore, R. Steiner came out of Theosophy and created another view of the body. Like Steinology, Steiner also preaches a multidimensional view of the body. In addition to the physical body, Steiner insists on the existence of spiritual bodies such as the ether body and the astral body, but they use the same name as the theosophy, but are different in content.

In addition to this, various religions preach a unique view of the body.

At first glance, "Theological view of the theosophy" and "Body view of spiritualism" are similar...

It is the theosophical view of the body that affects the most of these spiritualists, causing misunderstanding and confusion. In the books related to spiritualism, the theosophical "multi-body view" is sometimes taken up and explained. The theosophical view of the body is unconditionally introduced as correct. As a result, many spiritualists have come to the illusion that the spiritualistic view of the body and the theosophical view of the body are the same.

The important conclusion is that the theological views of theology and ancient Shintoism and the spiritualism (*especially Silver Birch's view of body) seem to be similar at first glance. Is that there is. Clarifying this difference leads to a deeper understanding of spiritualism.

In the following, I will use the explanation of Silver Birch as a clue to see the correct physical view of spiritualism.

Relationship between "spiritual world" and "spiritual body"

The body is one of the forms of expression for the human "spirit" that is the spirit of God. The body is a unique form of expression for the intangible spirit called spirit, and if the spirit is a seed, it is thought to be the fruit that wraps it. There are two types of bodies for terrestrials, and as we already know, the spiritual body and the physical body correspond to that. It is common knowledge in spiritualism that the body used in the post-mortem world is a spirit body. It must be wondering what more needs to be said about the spiritual body, but this view of the "spiritual body" is causing misunderstanding and confusion among many present-day spiritualists.

Everyone who has learned spiritualism knows that the world after death (the spiritual world) is made up of various world layers. The spirit world is made up of many world layers with different vibrations. And in each layer, the spirits who have achieved the spiritual growth suitable for the world live. In other words, the spirits that have evolved spiritually live in the higher world, and the spirits that have a lower degree of spiritual evolution live in the lower layers of the spirit world, so that there is a clear segregation. The spiritual body of the higher spirits has a subtle vibration that matches the higher world, and the spiritual body of the lower spirits has a rougher vibration that matches the lower world.

Now, in the post-mortem world of the spirit world, some say that the spirit world is largely made up of three world layers and another is made up of seven world layers. Others say that it is made up of nine layers. The most believed of these is the view that it is made up of seven layers. Myers and imperators say that the world consists of seven layers, including the physical world, and theology also comprises seven layers.

* Strictly speaking, the imperator says that the world is divided into three, and each world consists of seven layers. And the earth is the world at the top of the seven world layers at the bottom. In other words, assuming that there are two worlds, including seven more, above the world where the earth is located, we assume a total of 21 world layers.

Conan Doyle also describes the existence of ten post-death world layers, saying that there are three world layers, a ghost world, a spirit world, a god world, and a transcendental world.

The spiritual body used in the spirit world is considered to be a body made of a material compatible with each layer of the world. So if you have 4 layers of the world you need 4 different spiritual bodies, if you have 7 layers of the world you need 7 different spiritual bodies. These views feel like a very theoretical and coherent explanation. In fact, most spiritualists think so. But there is a big contradiction in this view.

The spirit world is a world with gradational changes

The question here is whether each boundary layer in different states is clearly separated or has a clear boundary. The seven layers of layers usually tend to give the image of seven separate layers, stacked one on top of the other. Imagine a state in which the layers are geographically layered, such as the larger Baumkuchen. Many people unconsciously think that there are divisions in these seven layers.

On the other hand, many spiritual communications related to spiritualism say that the boundaries between layers are not clear. Even if there are seven worlds, it is said that the upper and lower layers of the world are mixed and continuous like a rainbow. "There is no clear boundary between the upper and lower boundary layers, but overall there are divisions such that the rainbow consists of seven colors," he says.

Spiritualism uses the word “boundary layer”, but it is used for convenience only forever. The reality is that-"the spirit world is one world, and that is a gradationally changing state." Silver Birch clarified:

"Some people say that the spirit world is divided into seven worlds, but it's not like that, but they are all fused together."

"Silver Birch Spiritual Lecture (8)" (Toshibunsha) p.95

"I don't know that "seven worlds". I don't know the numbered worlds from 1 to 7. I know that there is only one world. And that means it's an infinite hierarchy."

"Ancient Spirit Silver Birch Last Revelation" (Heart Publishing) p.51-52

A spirit body is a body that undergoes gradational changes

If we call the fields of different states in the spirit world the world layers, it means that the spirit world with gradational changes consists of innumerable world layers. It is not like three, seven or nine, but that there are innumerable layers of boundaries. In the myriad layers of the world, spirits of a spiritual level commensurate with it live. So far, you should be aware of the contradiction of the idea that humans have three spirit bodies and seven spirit bodies.

If the spirit world is a world with a myriad of gradational changes, the human spiritual bodies that live there must also undergo a myriad of gradational changes. The human spiritual body can adapt to infinite changes in the spirit world only after infinite changes. This is the number one principle and most important point when thinking about the spiritual body. The point is that there are not multiple human spirit bodies such as three or seven—it is one body that changes in gradation.

That said, there is a point where Silver Birch himself says that humans have many bodies, and that after death they take off them-"You have many bodies. (“Silver Birch Spiritual Training (8)” (Toshibunsha) p.104)

If we take this literally, the view of silver birch's body will be the same as that of the theosophy or the ancient Shintoism. However, "Silver Birch's spiritual lesson" is a big misunderstanding when only a few words are swallowed, as was the case when understanding the view of God. You must make a total judgment, including other explanations. This is exactly the case again.

We have to pay attention to another word from Silver Birch: "You are always expressing your ego with a body that fits your spirituality at the time. The body follows such a process. It continues indefinitely.” (“Silver Birch's Spiritual Lessons (8)” (Shiobunsha) p.104) “There is a series of bodies, which are astral ethers. It's called the No., but it's also a manifestation of one spirit. Don't be confused by the terminology” (“Silver Birch Spiritual Lessons (8)” (Shioubunsha) p.106. )

Silver birch does not affirm the existence of multiple independent bodies such as three or seven.

What is the true meaning of the word "strike off the old spiritual body"?

Silver Birch says: “And if it evolves further, it will be stripped off like an insect,” (Silver Birch's Spirit (8) (Shiobunsha) p.104). If you accept this word as it is, in the spirit world, you will take away the old spirit body as you spiritually evolve and wear the new spirit body and go to the next world layer.

If you do not understand the basic principle that the spiritual body will change in various ways, it will be confused by Silver Birch's expression of "getting off the spiritual body", and here again a big misunderstanding Will end up doing In order to understand the true meaning of Silver Birch's word "throw away the old spiritual body", it is necessary to know the following explanations correctly.

“It grows naturally and evolves naturally. It gives up its place to elements with a low degree of highness. It dies and is born again and again. It is not lost in the same process as the death of the. It is purified and becomes subtle as the low-grade ones disappear. It is the death of the ghost. Death is change and resurrection in the first place. , From low to high.”

"Silver Birch Spirit (4)" (Shiobunsha) p.128 (* Underlined by the author)

* On page 218 of Heart Publishing, "The Immortal Truth," it says: "Humans have many spiritual bodies." This original text is "You have bodies." and should be considered as two bodies, a spiritual body and a physical body, from the context. It is a clear mistranslation to make it a number of spirit bodies.

The exact same original text is on page 195, line 2 of Shiobunsha's "Silver Birch's Spiritual Training (3)"-"It has several bodies." Here is the correct translation.

The difference between "body death" and "ghost death"

Here, "Silver Birch Spiritual Lessons (4)" p.128, explains "Death of the Ghost". Silver Birch clearly states that "dead death" is different from "dead body."

First of all, it is "the death of the body". Needless to say, this is because the spiritual body is "the physical body (cloth)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死後も生きつづける幽体(アストラル体)  An astral body that remains alive after death

2020-07-27 16:35:39 | 


仏陀の成仏法と霊魂




死後も生きつづける幽体(アストラル体)

アメリカ・ジョージア州立大学哲学科のロバート・アルメダー教授は、その著書『死後の生命』(TBSブリタニカ)の「まえがき」と「本文」において、つぎのように述べています。
『私たちは今や、死後にもなんらかの生命が存在するという考え方を強力に裏づける、事実に基づいた一連の証拠を手にしている』
(まえがきより)
『以上のように考えると、あらゆる人間は、“幽体”(すなわち、ある種の状況以外では肉眼には見えない物質類似の希薄な要素からなる第二の体)を持っているという、霊能力者がしばしば行う主張がある程度真実味を帯びてくる。
この第二の体は、形状的には肉体と瓜二つで、肉体の死後も存在を続けるとされている』
(本文より)
では、仏教では、どのように考えているのでしょうか。


仏教では、人間は、色〈しき〉(物質)・受〈じゅ〉(感覚)・想〈そう〉(表象)・行〈ぎょう〉(意志)・識〈しき〉(意識)の五つの要素からできていると考えます。この五つの要素を「五蘊(ごうん)」と呼び、この五蘊が仮に寄り集まって人間(自我・霊魂)ができあがっているのです。
では、人間が死んだらどうなるのでしょうか?
日本の仏教者の大半は、釈尊が「霊魂」の存在を否定してしまったと考えています。つまり、死んだらすべてが消滅すると考えているのですが、これはまちがいです。
死んだらすべてが消滅してしまうという考え方は仏教ではありません。釈尊直説の経典である『阿含経』を学び修行していないから、このような誤った見解を抱いているのです。
釈尊は決して、霊魂の存在を否定しておられません。むしろ肯定しておられます。ただし、「霊魂」という名称ではなく、「異蘊(いうん)」という表現を用いておられます。


凡夫が死んで「五蘊」が滅しても我執(タンハー)のエネルギーによって「異蘊」(異なる構成要素)を生じて存在をつづけます。


 雑阿含経の中の「仙尼経」において、釈尊は次のように説かれております。
慢〈まん〉(我執〈がしゅう〉)断(だん)ぜざるがゆえに、この蘊〈うん〉を捨て已(おわ〉りて(死んで) 異蘊〈いうん〉相続して生ず。
つまり、異蘊とは生きている人間の構成要素(五蘊=色・受・想・行・識)とは異なった構成要素(蘊=集積)という意味で、現代風にいえば「異次元の薀(存在)」ということです。
また、雑阿含経「身命経」においても、「意生身(いしょうしん)」ということばで、死後の存在を説かれております。意生身とは意識(心)だけで出来た身体をいいます。
このように釈尊は、人間は死んでも、我執煩悩(タンハー)が残るかぎり「なにか(異蘊・意生身)」が存在をつづけると説かれております。この死後の存在こそが霊魂なのです。
そして我執(タンハー)が残った霊魂は、死後の世界を経て再生し、現世で成仏法の縁に逢わなければ、果てしなく輪廻転生を続けます。
また、この我執が非常に強い場合は、不成仏霊や霊障のホトケとなって迷い、その怨念のバイブレーションが子孫の心に強く悪影響をおよぼします。


サールナートの仏陀像

 釈尊は、古代インドのバラモンが説いた「永遠に変化することも滅することもない自我(アートマン)(霊魂)」という考えは否定しておられますが、
縁によって生じ、縁によって滅するという「縁起の法」の上での「死後の存在」は認められております。
つまり、「永劫不変の自我(アートマン)」というものは存在しませんが、「無常(変化)の中や縁起において成立する自己(アートマン)」はあるのです。
修行によって向上し、涅槃(ニルヴァーナ)に入る「自我(霊魂)」は存在するのです。
「不変」ではなく縁によって「変化」するために、死んで(その霊魂・霊体が)異蘊となる縁に逢えば、異蘊となって輪廻転生し、成仏法の縁に逢えば、解脱して仏界に生ずるのです。
死んだからといってまったく「無」になって消滅してしまうというのは、仏陀の説かれた縁起の法則に反するものです。



修行によって霊体(生者)は、清められ、高められ、しだいに悪因、悪業から解脱してゆきます。
「シュダオン」「シダゴン」「アナゴン」という聖者の段階を経て、究極の大聖者「アラハン」(仏陀)に到達します。
この世において、仏陀に到達できない場合は、つぎの世においても、ひきつづき成仏法の修行を続け、究極的にはかならず仏陀になるのです。
死者の場合は、自分で修行することはできませんから、成仏法を成就した聖者に、成仏法をもって供養していただきます。
つよい怨念や執念によって不成仏霊となり霊障を発し、迷っているホトケは、聖者の発する悟りのバイブレーションを受けて解脱し成仏します。
ただし、この場合の成仏とは、完全に因縁・業煩悩といったものを解脱したという意味ではありません。
成仏法を成就した聖者( 有余依涅槃(うよえねはん)の聖者)の霊的テレパシー(霊力)によって、聖者の悟りをそのまま受け止めて、迷い執念などを離れて、冥界(死者のほんとうの世界=安らぎの場)へ向かうということです。
これが、仏陀釈尊の教えられた「仏法」です。

 


死者たちの怨念が、すべての人の深層意識を動かす


いま、この世界が壊滅の危機に瀕しているのは、この世界に充ち満ちている死者の怨念、悪念のバイブレーションが、すべての人の深層意識を動かしているためです。
その結果、人類はますます衝動的、闘争的、反道徳的になり、結果的に自分自身を虐殺しようとしつつあります。
まず、家庭が崩壊しはじめています。
これらの苦しみに満ちた死者の霊魂に全き安らぎを与えないかぎり、生きている人間に全き安らぎは訪れません。
仏陀釈尊の成仏法は、これらの苦しみを持ったまま死後生存している存在(霊魂)に安らぎをあたえ救済する力を持っているのです。




Buddha's Buddhist Law and Spirit

An astral body that remains alive after death

Professor Robert Almeder of the Department of Philosophy, Georgia State University, in his book "Life after Death" (TBS Britannica), wrote in the "Foreword" and "Text":
“We now have a body of evidence-based evidence that strongly supports the idea that there is some life after death.”
(From the preface)
“Thinking above, every human being has a “ghost” (ie, a second body consisting of a dilute element that resembles a substance that is invisible to the naked eye except in certain circumstances). The assertions often made by abilities have a certain degree of realism.
This second body is a body and a gourd in shape, and is said to continue to exist even after the body's death.”
(From the text)
Then, what do you think in Buddhism?

In Buddhism, human beings have five elements: color (material), receiving (ju) (sense), thought (so) (representation), line (gyo) (will), and knowledge (consciousness). I think it is made of. These five elements are called "Go", and these five elements temporarily gather to form a human being (ego, soul).
But what if a human dies?
Most Buddhists in Japan believe that Buddha has denied the existence of a "spirit." In other words, I think that when I die, everything disappears, but this is wrong.
Buddhism is not the idea that everything will disappear when you die. He has such a false view because he has not learned and practiced the scripture of the Buddha's Buddhist theory, "Agukkei."
Buddha never denied the existence of souls. I am rather affirmative. However, instead of the name "soul", the expression "unidentified" is used.

Even if the ordinary husband dies and the "five" disappears, the energy of tanha creates a "different" (different components) and continues to exist.

The Buddha is explained as follows in the "Sen'an Sutra" in the Zoua Sutra.
Because of the pride, I abandoned this (yes) because I had no choice but to die (dead).
In other words, the alien substance means a component (蘊=aggregation) that is different from a living human component (five colors=color, reception, thought, behavior, knowledge). It means that it is a "existence".
In addition, the word "Ishoshin" is also used to describe the existence after death in the Zhao Sutra Sutra. Involuntary body refers to a body made up only of consciousness (mind).
In this way, Buddha is said to have "something (anomaly, will)" as long as humans die, but as long as the anguish remains (tanha). This being after death is the soul.
And the soul with the remaining tanha regenerates after the death, and if it does not meet the edge of the Buddhist law in this world, it will continue to reincarnate indefinitely.
In addition, when this patience is very strong, it becomes a ghost of imperfect Buddha spirits and spiritual disorders, and the vibration of that remorse strongly affects the hearts of descendants.

Buddha statue in Sarnath
Shakyamuni denies the idea of ​​"an ego (artman) (soul)" that Brahmin of ancient India preached, but that will never change or die.
The "post-mortem" of the "law of auspices" that is caused by the edge and destroyed by the edge is recognized.
In other words, there is no such thing as an "eternally immutable ego (artman)," but there is an "ego (artman) that is established in a state of invariance (change) or auspicious occasions."
There is an "ego (soul)" that improves through training and enters Nirvana.
In order to "change" not by "immutability" but by the edge, if you meet the edge that becomes dead (the soul or spiritual body) becomes strange, you become a stranger and reincarnate, and if you meet the edge of the Buddhist Law, It is released and it occurs in the French world.
It is contrary to the Buddha's preaching law of auspiciousness that the death of a dead person means that it disappears completely.

..
As a result of the training, the spiritual body (living person) will be purified and enhanced, and will gradually be freed from the cause of evil and the bad work.
Through the stages of saints such as "Shudaon", "Sidagon" and "Anagon", the ultimate saint "Arahan" (Buddha) is reached.
If you cannot reach the Buddha in this world, you will continue to practice the Buddhist law in the next world, and you will eventually become a Buddha.
If you are a dead person, you will not be able to practice by yourself, so you will have to sacrifice the holy person who has fulfilled the law.
Stiff grudges and obsessions cause a spiritual disorder in the Buddhist spirit of the Buddhist Buddha, and he is astounded and receives liberation from the enlightenment of the saints and breaks into Buddha.
However, in this case, Seibutsu does not mean that we have completely eliminated the cause and labor trouble.
By the spiritual telepathy (spiritual power) of the saints who have fulfilled the Buddhist law (Saints of Uyoenehan), they take the enlightenment of the saints as they are, leave the lost obsession and leave the underworld (the true meaning of the dead It means that we are heading for the world of peace.
This is the Buddhist law taught by Buddha Shakyamuni.

 

The grudges of the dead drive deep consciousness for all

The reason why this world is in danger of destruction now is that the violence of the vengeance and wickedness of the dead, which is full of this world, moves the deep consciousness of all people.
As a result, mankind has become increasingly impulsive, fighting, and immoral, and is eventually trying to slaughter himself.
First, the home is beginning to collapse.
Unless we give the souls of these suffering souls full peace, no living peace will come to living humans.
The Buddhist Buddha's Buddhist law has the power to provide peace and relief to those who survive after death with these sufferings (souls).



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉 もと

2020-07-27 16:03:54 | 温泉










全項目文句なし!圧巻の実力に脱帽 ベストバイは別府温泉 薬用 湯の花!




村上商会:別府温泉 薬用湯の花


村上商会
別府温泉 薬用湯の花
実勢価格:1080円
内容量:10g×10袋





評価はこちら!
総合評価:S
温泉気分:40点
保温力:24点
保湿力:22点
コスパ:8点
TOTAL:94点

現地の温泉に近く、満足度もお墨付きの逸品がベストバイ。一度入ってみると、その再現性にビックリさせられます。湯上がり後も、心地良い温かさとしっとり感を肌で感じること間違いなし。自宅で別府温泉を味わえる、最高の逸品でした。




名ばかり温泉に行くよりよっぽど効果がありそう。ミョウバン特有の鉄分のニオイを放っています。




別府温泉からとれたミョウバンを使用。貴重なミョウバンをふんだんに使用した贅沢な品です。





記事2位BEST[92pt]本物の温泉かと錯覚するほどの完成度 那須温泉天然湯の花




温泉屋:那須温泉 天然湯の花


温泉屋
那須温泉 天然湯の花
実勢価格:1098円
内容量:40g×3包




評価はこちら!
総合評価:S
温泉気分:39点
保温力:24点
保湿力:23点
コスパ:6点
TOTAL:92点

珍しい液状の入浴剤が2位に輝きました。那須高雄温泉の天然物を使用しており、温泉研究家の郡司さんも「本物の温泉と錯覚した」と言うほどの本格派。一袋に3包しか入っていないので、たまの贅沢に使いたいところです。




本物の温泉の後のようなしっとり感。保湿力も十分な数値を叩き出しました。総合力が光る入浴剤です。




温泉ならではの硫黄の香り。お湯に溶かすとそこまで鼻につかないので使い心地も良好でした。





記事3位BEST[91pt]保温力No.1ならヴァンヴェル 湯冷めなしの逸品が決まりました




ヴァンベル:温泉入浴剤 イオウ温泉 熱の湯


ヴァンベル
温泉入浴剤 イオウ温泉 熱の湯
実勢価格:2180円
内容量:600g





評価はこちら!
総合評価:S
温泉気分:37点
保温力:25点
保湿力:22点
コスパ7点
TOTAL:91点

保湿力で高い実力を発揮しました。硫黄の温泉そのままを感じられると言っても過言ではないほどのホンモノ感。硫黄泉好きにはたまらない逸品です。保温力の持続時間もピカイチで、これからの季節に間違いなく活躍してくれるはずです。




驚くほどポカポカが持続します。出てしばらくたっても湯冷めせず、発汗作用は抜群でした。




本物の硫黄成分を含む岩塩が原料なのでニオイは強め。強い硫黄臭を放つので好みはわかれるかもしれません。





記事4位[89pt]天然ミョウバン入り 別府明礬温泉で本物を味わって




明礬湯の里:別府明礬温泉 薬用 湯の花


明礬湯の里
別府明礬温泉 薬用 湯の花
実勢価格:1080円
内容量:10g×8包





評価はこちら!
総合評価:A
温泉気分:38点
保温力:23点
保湿力:20点
コスパ:8点
TOTAL:89点

お湯によく溶けて使いやすい一品。瞳を閉じれば、そこには温泉地が広がります。温泉気分が味わえるのに加えて保温力は抜群。冷え症の方にもオススメできます。保湿力はそこそこの結果ですが、人工的な成分は入っていないので、老若男女安心して使えるのもうれしいところ。




温泉成分がしっかり溶け込むため、保温力はピカイチ。芯まで温まります。




水虫やあせもに効く天然ミョウバンを配合。ミョウバンには殺菌・消毒効果があるので効能も期待できます。





記事5位[87pt]その名の通り、硫黄乳白色湯は 投入すると硫黄泉に早変わり!




村上商会:硫黄乳白色湯湯の素 薬用入浴剤


村上商会
硫黄乳白色湯湯の素 薬用入浴剤
実勢価格:1300円
内容量:490g





評価はこちら!
総合評価:A
温泉気分:36点
保温力:24点
保湿力:20点
コスパ:7点
TOTAL:87点

液体タイプで少量でも効果を発揮します。ただ、扱いには要注意。強い硫黄の液体なので、肌などについたらすぐに洗い流しましょう。入浴後も必ずシャワーを。取り扱いさえ気をつけたら温泉気分が満喫できます。




保温効果は抜群で湯冷め知らず。発汗作用もあるので寒い冬には大活躍してくれるでしょう。




最初は黄色で徐々に乳白色に変化していきます。強い硫黄の香りを放ちますので、原液の扱いには注意しましょう。





記事6位[77pt]栃木・日光湯元に近い 温泉気分を楽しめる温素 白華の湯




アース製薬:温素 白華の湯


アース製薬
温素 白華の湯
実勢価格:835円
内容量:600g





評価はこちら!
総合評価:A
温泉気分:30点
保温力:20点
保湿力:20点
コスパ:7点
TOTAL:77点

成分構成は市販の入浴剤に近いものの、入った後のツルツル感は本物の温泉さながら。肌のスベスベ感も堪能できました。温泉気分と肌のスベスベを両立させたい方にはオススメ。コスパが高い良品です。




あったかさも問題なく持続しました。体の芯まで、しっかり温まるので寒い季節の強い味方になります。




ツルツル感が強く、まるでアルカリ泉。琥珀の湯と同様に、香りは強いがお湯の感触は申し分ありません。





記事7位[72pt]まるで東京の黒湯のよう 黒褐色の温素 琥珀の湯




アース製薬:温素 琥珀の湯


アース製薬
温素 琥珀の湯
実勢価格:835円
内容量:600g





評価はこちら!
総合評価:A
温泉気分:25点
保温力:22点
保湿力:18点
コスパ:7点
TOTAL:72点

温泉系入浴剤の中で、意外になかった黒褐色のお湯。保温力、保湿力ともに良かったが、強い香料の香りを放つので、好みはわかれるかもしれません。1回分が約55円。コスパは悪くありません。




湯触りが良く保湿力もバッチリ。入った後は肌がツルツルになる感覚が味わえました。




黒湯の気分を堪能できる色味。温泉気分を味わえますが、香りは強めです。





記事8位[71pt]別府海地獄温泉に 似せた青色が特徴のマグマオンセン




日本薬品開発:マグマオンセン 別府(海地獄)


日本薬品開発
マグマオンセン 別府(海地獄)
実勢価格:1473円
内容量:15g×21包





評価はこちら!
総合評価:B
温泉気分:28点
保温力:21点
保湿力:17点
コスパ:5点 
TOTAL:71点

身体の芯から温めて一日の疲れを癒してくれる逸品。値段は高めですが、リフレッシュできることは間違いなしです。入った後は体がポカポカになり、特に寒い季節に活躍しそう。ただ、少し香りが強めの印象を受けたので、好き嫌いはわかれるかもしれません。




香りが少し強め。別府海地獄温泉のお湯を噴霧乾燥させた粉末です。




お湯はマリンブルーの爽やかな色に。視覚的にも疲れが癒される綺麗な色合いです。





記事9位[69pt]湯ざわりが良く、まろやかなお湯 温素 ほっとする柚子の香り




アース製薬:温素 ほっとする柚子の香り


アース製薬
温素 ほっとする柚子の香り
実勢価格:676円 
内容量:30g×15包





評価はこちら!
総合評価:B
温泉気分:21点
保温力:23点
保湿力:19点
コスパ:6点
TOTAL:69点

肌のシットリ感がうれしい仕上がり。ツルツルになる温泉っぽさと、体の芯までしっかり温まる保温力を兼ね備えています。ただ、柚子の香りはトゥーマッチかも。柚子の香りに頼らずともポテンシャルは十分です。




お湯がやわらかくなる感触が味わえました。浸かったときのお湯の感触が温泉っぽさを醸し出します。




湯冷めせず、長くポカポカが続きます。保温力はピカイチの実力を見せてくれました。





記事10位[66pt]湯冷め知らずの高い保温力 温素 つつみこむ大樹の香り




アース製薬:温素 つつみこむ大樹の香り


アース製薬
温素 つつみこむ大樹の香り 
実勢価格:676円
内容量:30g×15包





評価はこちら!
総合評価:B
温泉気分:18点
保温力:23点
保湿力:19点
コスパ:6点
TOTAL:66点

着色料がなく無色透明のお湯になりました。体の芯から温まる、冷え症の強い味方です。無色透明なので、浴槽に色がつく心配もなく、安心して長湯できるでしょう。また、「血行を促進して体の芯まで温めてくれる」(郡司さん)と、保温力も太鼓判です。




着色料不使用のため、普通のお湯のような色合い。肌には比較的優しいお湯になるでしょう。




2袋以上入れると、より効果が増してを実感できるはず。



30製品をテストした結果、ホカホカ&ツヤツヤをお約束する最強の入浴剤は「別府温泉 薬用湯の花」で決まり! 湯冷めしない保温力、湯上がりでも持続するしっとり感で優秀なスコアをマークしてベストバイに輝きました。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の運勢   7月27日  Today's Fortune July 27

2020-07-27 12:13:20 | 運命学


 

The Empress  皇后


二黒土星の日
仕事の事、旅行の事、病人の事、などが出やすい日。こみいった事が多い。いそがしい割に成果は少ない。 短慮は禁物。いやな仕事も進んで引き受ける位の気持ちが大切。

栄の日
良くない事が栄えてしまう日。
思い通りに事が運ばなかったり、怪我や病気などの災難に遭うことが多いです。
無理して事を進めるよりも、先送りにした方がよいでしょう。
積極的に動くことは避けて、十分に注意を払った行動を心がけてください。

Nikuro Saturn Day
Day when work, travel, sickness, etc. are easy to come out. There are a lot of things that get mixed up. Even though it is busy, there are few results. Don't be too quick. It is important to be willing to accept unpleasant work.

Sakae Day
The day when bad things flourish.
Often, things do not go exactly as you want, and you often get injured or sick.
It is better to put it off rather than force things to proceed.
Please avoid moving aggressively and try to act with extreme caution.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする