おおぐし農園 催事・イベント・日常情報☆

高知県は宿毛から美味しい柑橘系果実の情報と笑顔をお届けしておりまーす♪

木とたわむれる???

2014年11月30日 | OOGUSHIな日々

おおぐし農園・秋の風物詩
”夏小夏の袋かけ”も無事に終了 :*:・( ̄▽ ̄)・:*: 
でも、今年中に終わらせなくてはいけない仕事が
まだまだ山積み( ̄∇ ̄;)

たとえば、コレ

木と遊んでるわけではありません
園地のまわりの山にはえている木の枝が
伸びてトラックが通る道を邪魔したり。
(枝と車があたると傷がついてしまいますからね~)
そういう木を切っていくんです

木を切るには、”チェンソー”という電動ノコギリを使います。
ちょっと気をゆるめると、大ケガにつながります

チョット~
笑顔でチェンソー持ちあげてますけど~
ほんと気を付けてくださいませよ・・・(; ̄ェ ̄)

慣れたころが一番危ないってよく言いますもんね
チェンソーを始め、農業では危険な道具もたくさん使います。

危険とも隣合わせですが、みんな日々全力を出し切って
皆様においしい果物がお届けできるよう
頑張っています


第5回決算発表会

2014年11月29日 | OOGUSHIな日々

昨日、第5回決算発表会を行いました。
就業規則や労務管理をお願いしている社労士の先生、
税務報告書を作成して頂いている税理士の先生そして、私達が抱えている
課題をいつも分かり易く紐解いて下さるコンサルタントの先生方3名を
オブザーバーに総勢23人での勉強会です。
第一部は決算書の意味、損益計算書や貸借対照表の見方について。
当初は?マークだったスタッフも回数を重ねるごとに数字の
意味することが理解できるようになり、矢継ぎ早に質問が出るように
なりました。自分たちがこの一年汗水流して頑張った成績通知書です
ので当然リキが入りますよ!

第二部は、人材教育の観点からレジュメに沿って私達の課題を
浮き彫りにしていきます。
目的と目標の立案、PDCAサイクル、価値の共有、5S運動の推進、
ホウレンソウとは何かなど深くて濃い~内容が12ページに渡ります。

先生方の話の内容を聞き漏らさないようさないよう、みんな真剣です。

その中で来月視察先の香川県の小豆島でオリーブを生産・加工・
販売をしている井上誠耕園の資料も添付。
有意義な視察にしようと事前勉強をしたんだけど・・・
資料を見てビックリ!Σ( ̄□ ̄;)ハウッ!
平成15年で売上2億→10年後の平成25年には41億
しかも農園の面積は自分たちの3分の1
素晴らしい成長ぶりです。

この10年間にどのようなイノベーションが起こったのか
この急成長を実現した経営者の手腕や考え方、
123名を統率する組織図はどうなっているの?
生産の組み立ては?製品管理は?
もう知りたい事だらけです。
 
12/4から2泊3日の研修に出かけますが、きっと得るものが大きい
研修になると思います。!(`・∀・´)
今からワクワクです。


おおぐしさんちの土佐文旦

2014年11月28日 | OOGUSHIな日々

11月も後半になり、12月がすぐそこまで
今年も残りわずかになりましたね+゜(゜´Д`゜)゜+

1年が”あっ”という間に過ぎてしまいます。
歳を重ねたせいなのか・・・いやいや
毎日がとても充実しているということにしましょう
アハハハッv( ̄▽ ̄*)

おおぐし農園の畑では、年明けの収穫を待っている
土佐文旦たちが黄色く色付いています

つい最近まで葉っぱと同じような色でしたが、
日々、黄色くなってますよ~
収穫は、年明けの予定です。
収穫後は約1か月の間、加湿冷蔵庫でゆっくりと

おいしくなる2月中旬頃からの発送となりますので
もうしばらくお待ちくださいね

 


リフト講習受講大作戦・・・の結果。

2014年11月27日 | OOGUSHIな日々

先日お伝えしましたリフト免許取得大作戦の
結果ですが・・・
ジャジャジャッジャジャジャジャジャジャジャ

ジャ~ン

のむさん見事合格いたしました~

ブログにのせようとリフトに乗っているのむさんの後ろで
カメラを構えると・・・

てな調子ではありましたが、免許取得の自信からか
すぐに、ブンブン乗り回してましたo(≧▽≦)o

リフト講習の間に、長男クンの参観日もありまして
とっても良い”学び”を経験したようです"φ(--;)
それはなにかというと・・・。

参観日だった長男クンの先生はとても熱心な先生らしく
自分が習っているリフトの先生も、厳しく熱心な先生だったそうです。

厳しくしてくれるのは”自分のため”ということを
改めて感じたようです。
相手のことを思い、おおぐし農園の後輩たちにも
”愛情をもって” そして ”厳しく”しなければ
と思った、のむさんでありました。


のむさんが生まれ変わりますよ~


営業作戦会議

2014年11月26日 | OOGUSHIな日々

ブログにも2回ほど登場した、
地道に”コツコツ”がんばっている営業課:岡崎。
先日、5時を過ぎた事務所内で、
オーナーと営業担当:岡崎の二人がなにやらコソコソ(*´艸`*)
(別に秘密の話をしているわけではないんですよ)
おおぐし農園は、ガラス張りの会社ですから。

オーナーから、いろいろ他の企業のことや
これからの営業の向かう道など教えてもらっているようです。

商談会の予定も、たくさん入ってますので
少しずつ実績もでてくるでしょう

慌てずに頑張れ岡崎 


☆遠い街からの贈り物☆

2014年11月25日 | OOGUSHIな日々

おおぐし農園は、会社から遠く離れた園地が多く
移動に30分~40分かかるんです。
みんなバスやトラックに乗って移動するんですよo(≧▽≦)o

先日、「ブログにのせて~」と、現場の小栗が
黄色いなにかを持って帰ってきました
「畑に飛んできた」(^▽^;)ゞ
”ん?ん?ん?” よ~く見ると紙でできた風船
その先にメッセージ付きの袋が
「これは、わたしたちがそだてた花のたねです。
 おにわにうえてきれいな花をさかせてください。」
(原文そのまま)

キャ~素敵じゃあ~りませんか~
もちろん載せますよ~ブログに
そして、その袋の中はというと、
ひまわりとマリーゴールドの種が入っていて
遠く”熊本県”の小学校から飛んできたようです
はるばる熊本県から、おおぐし農園に飛んできてくれるなんて
運命ですよね~
週末に、こんな素敵なプレゼントが届くなんて感激


一日の仕事を終え、素敵な贈り物にホッと癒されました


葉とらずりんごの収穫が始まりました!

2014年11月24日 | 信州長野・おおぐし農園2便り

信州長野おおぐし2情報です
葉とらずりんごの収穫が始りました。
1日収穫を伸ばせばその分蜜が入るということで、りんごの状態を
見極めながら周りの農家さんたちより10~14日遅れのスタートとなりました。

収穫が遅れるということは、風や雪の被害のリスクも高くなるということ・・
なので、今この天気が安定している時に、全力で収穫しています。
地元のシルバ-のお父さん達、県外からやってくる若いバラバイト君達など
なくてはならない存在です。



今月いっぱいは収穫に専念してするということですので
本格的な発送は12月初旬頃からになります。
蜜ぎっしりの葉取らずりんご、
お届けまでもうしばらくお時間がかかるようです。
皆様、どうぞ
楽しみにお待ち下さいませ。m(_ _*)mペコリ


長野おおぐし2りんご収穫体験(おみやげ編)

2014年11月23日 | 信州長野・おおぐし農園2便り

さて、飛び飛びで綴った長野のりんご収穫もいよいよ最終回、
今回は、美味しい!安い!長野の番外編です。
まずは、夕食から・・・
昼食を食べ損ねた私達、ご飯が食べたい~と思い長野駅周辺を
歩き回ったのですか、居酒屋ばかり・・・
だんだん無口になり←腹減りすぎて
もういかん、どこでもええけん、入ろう!ということに
で、たまたまそばで歩いていた女性の方に
『何か美味しいお店ないですか?』と聞いてみたんです。
そしたら『今から行く韓国料理のお店が美味しいんですよ・・』しかも
『2000円あったら、お腹いっぱいになりますよ』
お店の名前は、“チマチョゴリ”韓国の姉妹(?)でやってるこじんまりとした
お店です。一番お高いメニューがこのサムゲタン、1480円

肉はもとより、骨がホロホロ、滋味あふれる味でとても美味しかったです。
餃子、クッパ、春雨ごはん、石焼ビビンバなど思いつくまま
6つくらい注文しましたが、どれもみんな3重丸でした。
しかもボリュームたっぷり!
ワリカンで1800円とは、チョー満足しましたよ。
もう1つとても美味しかったのは、
長野駅前にある
『りんごの木』のアップルパイ

ゴロゴロと大き目のリンゴがたっぷり入っています。
しかもパイ生地はサックサク
(*・ω・*)チッ 2本買っときゃあ良かったよ~と後で残念に思いました。
観光旅行で買ったお土産では、いつもヘタを打つワタクシですが、
今回はラッキー
来年旅行するときも、この2箇所は絶対ハズせません。
皆様も長野にお出かけの時はぜひお立ち寄り下さい。!(。・`ω´・。)ゞ ブイ


おおぐし農園パンフレット その②

2014年11月22日 | OOGUSHIな日々

パンフレット撮影 その②です。

和やかな雰囲気の中撮影は順調に進み
新人たちも、徐々にカメラにも慣れてきて、こんなポーズも

ハハハッ(^▽^;)ゞ
なんて適応能力が高い新人なんでしょ
将来が楽しみですわ

ここで撮影秘話を少しご紹介しましょう

今回は、夏小夏の園地で撮影を行いました。
天気も良くロケーションも最高

でも、カメラマンはやっぱりプロですから
こだわりがあるんですよ~
画像を見ただけではわからないのですが、
サササッと、こんなところに登ってシャッターをカシャ・カシャ

 
ポージングにもたもたしていると健蔵さんの悲痛の叫びが~
「俺の足が折れそうながやけど~」(笑)
なんて叫んでました

アシスタントの”ゆかりちゃん”も、静かに大活躍
長年のコンビですから、「つ~」といえば「か~」です

すばらしいチームワークです。
(いやおおぐし農園も負けてないはず

今回ピックアップされた新人4人は、体が丈夫なのか
休むこともなく、もちろん遅刻なんてありません(あたり前か!)
頼もしい新人です。
他の会社で働いたことのない”真っ白”な新卒ですから
どんなに成長するかは、先輩スタッフにかかっているんです!
責任重大なんです

これからも、ともに成長していきましょう
最後になりましたが、パンフレットは1月にお届け予定ですので、
楽しみに待っててくださいね


おおぐし農園パンフレット その①

2014年11月21日 | OOGUSHIな日々

皆様に年2回お届けしている「おおぐし農園」のパンフレット。
11月になると、来春お届けするパンフレットの作成に取り掛かります。
先日、その撮影が行われました。
おおぐし農園の歴史をず~っと撮り続けていただいてるのが
中島健蔵さんです。
もうスタッフも慣れたもんで、健蔵さんが、カメラを向けると・・・
「こんなポーズはどう?」
「こう?こう?こんな感じ?」
スタッフの方から提案したり
撮影した写真の出来を、「見せて見せて」とチェックするスタッフも。
個性派揃いのおおぐし農園ですから、
ある意味カメラマン泣かせかも(笑)
今回のパンフレットのテーマは
ジャーン
「新卒の4人」です
”撮影風景”を”撮影”してきました。
プロカメラマンに撮ってもらう機会なんてそうそうないですから
最初は、緊張で4人とも表情が堅い~堅い~+゜(゜´Д`゜)゜+
いざ撮影
カシャ・カシャ・カシャ


健蔵さんのいうことはわかるがやけど・・・
体がいうこときかん(泣)

オーナーの鶴の一声「みんな笑え~
あまりにも直球な要求に一同大笑いd(^▽^;)
その場が、一気になごみました
順調に撮影は進み、パンフレット用の撮影は
終盤に向かうのでありました
つづく(*´艸`*)


長野おおぐし2のりんご収穫体験(後篇)

2014年11月20日 | 信州長野・おおぐし農園2便り

さて、りんご収穫体験記の後編です。
次の日、忙しい中おおぐしⅡの息子が迎えに来てくれました。
ここが、おおぐし2の主力のリンゴ園がある場所、りんご産地では
知る人ぞ知る“山ノ内”です。
海抜500mという高さに、この山全体が入り昼夜の温度差が大きく
南向きの斜面に日没まで日が当たります。
果実が美味しくなる条件を兼ね備え、数あるりんごの産地でも
別格の扱いになっています。
アングルがイマイチですが、この山の斜面のずーーと向こうまで
落葉果実が植わっています。

この山ノ内を車で登り、小布施から30分後かけてりんご園に到着~
可愛い~りんごが私達をお出迎えしてくれました。
緑の葉に赤色が映えて、どこを見ても絵になります。
また、ミカンとは違った可愛さ:*:・( ̄▽ ̄)・:*:

そしておおぐし2が収穫の仕方を、ざまに簡単に教えてくれました。
こうやって『りんごを持って上へ上げるとポロッと取れるから・・・』
『えっ、ホントだ~、ハサミがいらないんだね~』と振り返ると

おおぐし2はいないキョロキョロ どんだけ忙しいのっっ!
まぁ~いいわ、とりあえず
味見よねっっ
んんっおいし~いっっ(*´艸`*)ムシャムシャ
もぎどりの味って最高よ~、一同堪能しドトウの収穫へ・・・

どうよ、この動き方っていうかーーー
この格好って、収穫体験でなくて、収穫作業じゃあないっっ
準備万端抜かりナシっっ!(。・`ω´・。)ゞ

チームワークよろしく、そろそろ収穫終了頃に見計らったように
おおぐし2が帰ってきました。
『巨峰のハネがあるけど収穫する?』
『なぬっっもちろんですともっっ』この後、ウハウハで巨峰の園地へ・・

たっ~ぷり収穫し、来年収穫する桃の園地、新しく植栽する
ブルーベリー園、そして今力を入れているりんごの説明する
おおぐし2の顔がホンマ楽しそう。ヨカッタ~
あちこち自慢の園地を案内してもらった中でシンボル的だったのがこの木
左右2本仕立てで、圧巻の成り方。

すごいね~、この1本で100キャリー以上は成ってるね・・と
言いつつ帰ろうとしたら、その奥にチラリと見えたのが・・・
このお方です!!└|゜ロ゜;|┘ウオ~

数あるりんごの木の中でひときわ際立つこの威圧感
威風堂々とした風貌はタダモノではございません。
樹齢何年なんだろう?山之内地区にりんごの植栽が始まってから
ずーーとここにいるんじゃあなかろうか・・・
りんごの最古老木、見る価値あります
皆様、長野おおぐし2にお出かけの時はぜひ見物して下さい。
さて、収穫体験は10月中旬でしたが、もうすでに蜜入りになっている
りんごもあるということで、例年よりずいぶん着色も
味のりも早いということでした。
今年のりんごは期待大ですよっっ!
楽しかった収穫体験旅行もそろそろ終わりになりましたが、
肝心なお土産の話をせねば・・ということで
番外編に続く・・


新人営業マンの奮戦日記②

2014年11月19日 | 営業日記

どうも、営業の岡崎でございます。
ブログに2回出演しただけで、有名人気取りなのは内緒の話です
前回の記事(2014年11月17日)で東京の商談会のことを、お話しさせて
いただいたのですが、実は東京に飛び立つ前、高知空港の中にある喫茶店にて
面白いものを発見しておりまして
それがこれ

なっなにもの?!?!
と思い、じろじろ見ながら本体を触りまくっていたのですが、どうも
100円を入れてレバーを動かせば、あら不思議あなたの今日明日の運勢が占えてしまう
ナウでナイスな画期的マシーンのご様子なのです。
早速100円を投入し「ガチャガチャ」とレバーをいじり・・・
「かしこみかしこみもうすっ」大声に出せない小心者は心の中でお祈りしながら
こんなものが机にころがりでたのですよ!
しかも親指の先ぐらいの大きさなのですよ!
「ナニコレーっ!」と鼻息荒く空けてみると・・・・
中から・・・・

今日明日の運勢を記したナウい星占いがっ!
なかなか素敵なことが書いてあり、小心者の私はこの星占いに元気をもらって
東京へと旅立ったのですが一つ気になる点が・・・
占いにクイズのコーナーがあったのですがその内容が・・・
「ソ連の通貨の単位は次のうちどれ?」と言うもので
正直・・・「ソ・・・ソ連って、いつのおみくじやねん・・・」と思ったのは内緒の話です
皆様も高知空港に立ち寄った際は、このナウい星占い
ぜひ、一度お試しください 


長野おおぐし農園2のりんご収穫体験(前篇)

2014年11月18日 | 信州長野・おおぐし農園2便り

先日、といっても今から1か月ほど前 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
10/19から3日間、友人3人と信州長野おおぐしⅡへ行ってきました。
目的は、早生品種のシナノスィートのりんご収穫です。
当日、宿毛を朝4:00出発、
高知~羽田空港着、そして羽田から
長野駅までは航空連絡切符というものを使いました。
バスを利用するのでちい~と時間はかかりますが、とりあえず安いっっ!
片道4100円(税込)で長野駅まで行けます。!(。・`ω´・。)ゞ ホホウ~
そして、15:00に無事小布施駅に到着。
夕食までには時間があるので、小布施で超有名な栗の木テラスで
ティータイムしょうということで出かけたのですが・・・

さすが、有名店、店内はお客さんで込み合い、私たちは18組目とのこと・・
ここで待っても時間がもったいないので予約だけして、小布施を散策する
ことにしました。ブラブラ歩いて時間をつぶして帰ってきたけど
まだ順番がこないっっ!このままだと夕食に間に合わなくなるので
このお店自慢のモンブランを購入、宿で食べることに・・ (。・ε・。)シカタナイヨ~

パイ生地がサクサクして、モンブランクリームの栗の味が濃厚~(*´艸`*)モフ 
それがホイップクリームと混ざり合って甘すぎない、とても上品な仕上がり。
お菓子の中ではワリと地味~な存在のモンブランですが
今までの中で一番美味しかったです。栗好きのアナタ
小布施に行ったら、このスィーツは外さず食べて下さいね。
そして、今夜の宿泊先はココ、ユースホステル小布施の風、

ユースという割にはきれいそう・・
しかも、夕食は大好きな栗ごはんやし!
お風呂はイマイチだったけど、一泊2食付きで6200円、
まぁまぁの満足感でした。
さて、明日はいよいよりんご収穫が体験が待っています。
そこには、今まで見たことないすごいヤツがいました。!o(TДT)oウヒョ~
後編に続く・・・ 


新人営業マンの奮戦日記①

2014年11月17日 | 営業日記

先日のブログ(2014年11月13日「誰っ?!」)にてご紹介にあずかりました
おおぐし農園の岡崎と申します。(照れ)
現在おおぐし農園の取り組みとしまして、
全国に夏小夏をもっと広めたいっ!
言う事で、積極的に業者様向けの商談会へ出店させて
頂いております(堅苦しい)
お客様のなかでは「おおぐし農園の岡崎?!?!」
思われたかたもいらっしゃるはず!
はず・・・はず・・は・・・ず・・・(願望)
デパートの催事にも、現在私が全国を回らせて頂いておりますので、
名前だけでも憶えていただけていればなぁ・・
という願望が・・・(汗)
と、私の 願望 紹介はここまでにしておいて
今回は東京で開催されました商談会のお話しを一つ(オチなしの予感)

上の写真は、設営前の各社さんのブースの様子なのです。
これから2時間ほどのちにきれいに飾られたブースを舞台に、
生産者と業者の白熱した舌戦が繰り広げられる場所なのですね、うんうん。
私もまだまだ不慣れな点が多く、設営中も「うおー緊張するー!」などと
口ずさみながら自社ブースを開場までに準備しているのですが、
そんな最中ふと上をみあげると・・・
♪オーシャンデリアー、オーシャンデリアー、ほにゃらーほにゃらー(割愛)♪
とシャンゼリゼのメロディに合わせ思わず歌ってしまいそうなほど豪華なシャンデリアが!
「いやーこりゃがんばらんと!しっかりアピールせんと!」
と意気込み出来た弊社ブースはこちら!

じゃーん!
あれ?なんか寂しい??と思われたお客様は、そのお気持ちをそっと
胸の奥にしまっていただければ幸いでございます。。。(土下座)
本当はもっとド派手なブースにしたかったのは内緒の話です
開場後は、様々な業者様に足を運んでいただき、夏小夏の良さを
沢山アピールできたはず!
はず・・・はず・・は・・ず・・(汗)
そんなこんなで、今後も全国各地おじゃまさせていただいた際には
ブログにも登場しますので以後お見知りおきの程
よろしくお願い申し上げます(堅苦しい) 


リフト講習受講大作戦

2014年11月16日 | OOGUSHIな日々

いまは、ガラ~ンとしたおおぐし農園の倉庫内ですが

出荷や選別など、倉庫内でする仕事のときは、
スタッフもウロウロ
そしてスタッフと同じくらいウロウロするものといえば

リフト
リフトは、車と同じで免許が必要なんです。
で、今回のリフトの免許取得に名乗りを上げたのが、
野村(女) 通称:のむさん ←なぜ(女)かというと・・・今年4月から入社した
野村(男)がいるからなんです。
この二人、下の名前も似てまして(゜-゜*)(。。*)
野村智子 と 野村知慶。
(智)と(知)なんです 
ねッ似てるでしょ ( ̄∇ ̄;)
年齢は、一回り以上野村(女)が上ですけどね(笑)
(関係ないかッ)
お~っとお話が脱線しましたね(; ̄ェ ̄)
話をもとに戻しましょう
「すみませ~ん、2階の箱をおろしてくださ~い」

出荷シーズンになるとのむさんの高~い声が
倉庫の中に響きわたります
これでは、他の人に迷惑がかかる・・・
そう考えたのむさんは、免許取得を決意しました
イメージトレーニングもバッチリして
リフト免許取得のため、みんなからの暖かい声援を受け
のむさんは4日間のリフトの講習に出かけていきましたd(^▽^;)
学科1日&実習3日(・ω・) ガッツリ勉強するんですよ
実は、受講費が37,000円かかるんですが、
そこは会社から出ますよ~(^-^;) ご安心を
でも、どこからともなく変な噂が
「試験に落ちたら、自腹だぞぉ~」(≧▽≦)ノ
という話があるとかないとか・・・ハハハッ ( ̄▽ ̄)
また、結果が分かり次第報告しますね~

 

がんばれのむさん (^▽^;)