奇跡の扉

今までにない新しい治療法で確実に成果を出しています。安全、無痛、無害の遺伝子療法です。

ストレスを抱えると

2016年10月03日 | 健康
昨日のブログで、ストレスの恐さについて知っていただけたでしょうか。ストレスは免疫力を大きく低下させあらゆる病気を引き寄せてしまう恐い要因です。

しかしストレスがあると誰でも免疫力が下がるかと言うと、そうでもないところがまた難しいところです。

ストレスでよく胃が痛む事があると思うのですが、昨日の男性は胃腸の痛みはまったくありません。どこが痛むとかまったくないんです。しかし免疫力は下がってしまいました。

逆に免疫力は落ちてないけど胃の痛みや頭痛や肩こり、腰痛になる人もいます。その人の弱いところに出るのかもしれませんが、同じストレスでも人によって影響する場所が違うのですから不思議なものです。

ただ全体的にみれば、ストレスは免疫力を低下させると言って間違いないです。ストレスを抱えて良い事などなにもありません。

認知症の患者さんを何人か診ていますが、認知症になる方はすべてストレスを抱えています。ストレスが認知症を誘発する事は間違いないでしょう。

ですから自分の為にも家族の為にも、ストレスを抱えないようにする事が大切ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〇〇は免疫力を大きく落とす | トップ | 本当は取ってはダメながん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事