奇跡の扉

今までにない新しい治療法で確実に成果を出しています。安全、無痛、無害の遺伝子療法です。

心と体

2014年02月16日 | 心・精神
改めて平常心を保つことの難しさを実感するそんな戦いでした。一昨日のソチオリンピックフィギュアースケート男子の羽生結弦とチャンの金メダル争いです。

羽生が演技を終えた時点では、本人も金メダルを諦めたようですが、なんとあれだけ自信を持っていたチャンまでが二度三度と失敗するとは予想もしませんでしたね。

オリンピックで普段の実力を出す事って本当に難しいんですね。ほんのわずかな心の変化が体の筋肉を強張らせてしまう。心と体の繋がりの恐さを痛感させられました。

心が体に与える影響は、目に見えないだけに検査などではわかりにくいのですが、多くの病気に関与していることは明白な事です。

ちょっとした怖い悪夢をみただけでも、心臓バクバク冷や汗も出るのですから、日頃ストレスに晒され気分が落ち込んでいれば病気にならないほうがおかしいわけです。

健康は心次第と言えるほど、気持ちの持ち方が免疫力や生命力を高め、病気になりにくい体を作るのです。

くよくよしない、落ち込まない、何事も前向きに捉えるプラス思考が、強いては自分の免疫力や生命力を高めることになり、病気になりにくい強い身体を作ります。

誰が得するかと言ったら自分なんです。自分の心は自分へと返って来ます。何があってもいかに平常心を保つ事が出来るか、難しい事ではありますが努力してみる必要はありますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪を早く治すコツ | トップ | 大切なのは本当の原因を知る事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心・精神」カテゴリの最新記事