志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿

記事並びに写真は著作権法に基づき保護されております。転用や引用は固くお断り致します。

動画 高天ヶ原モーグルバーン

2015年04月19日 12時11分10秒 | Weblog


モーグルバーンの動画にも挑戦して見ました。
老いた足腰には疲れます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画 寺小屋2本目

2015年04月19日 12時00分25秒 | Weblog



前を見ながらより楽しそうに滑られておられるお客様を撮影した方が
楽しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画 寺小屋スキー場1

2015年04月19日 11時54分37秒 | Weblog



滑られておられるお客様も楽しそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺小屋山頂よりの風景

2015年04月19日 11時45分36秒 | Weblog
あまり気がつかなかったのですが高天ヶ原山頂と違い
妙高山の隣に雨飾山が見えます。
ここからの風景はまだ真冬の風景です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺小屋スキー場の様子

2015年04月19日 11時37分51秒 | Weblog
バーンは緩んで来ました。
先週はポールのお客様が多かったですが
今回は1組だけです。しかし寺小屋までポールを担ぎ上げるのも
一苦労だと思います。
動画を撮影する時はポールを運んでいる滑りになります。
下半身だけを左右にタラタラ振りながら滑ります。
ポールの束は重量がありますので上半身を安定させないと
疲れます。また鋭いエッジングなどすればポールの重さが
反動で増します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩菅山と寺小屋通路

2015年04月19日 11時29分42秒 | Weblog
岩菅山はまだ真冬の様相です。
よく一の瀬から寺小屋の通路が大変とおっしゃるお客様が居られますが
ボーダーさんならまだしも、私は苦痛に思った事はありません。
2.3回スケーデングをすれば惰性で滑りこめます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリー山頂よりの風景

2015年04月19日 11時25分36秒 | Weblog
焼額山も週末のみの営業ですがあまり滑っている姿が見えません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一の瀬ファミリースキー場の様子

2015年04月19日 11時20分19秒 | Weblog
高天ヶ原と同じで薄らのアイスバーンです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一の瀬ダイヤモンドスキー場の様子

2015年04月19日 11時13分13秒 | Weblog
クワッドリフトを回してデュアルの大会が行われているようです。
普通の大会とは違い2人同時に滑り競争しますので
見ている分には勝ち負けが判るので楽しいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一の瀬タンネの森の様子

2015年04月19日 11時09分59秒 | Weblog
今週はお休みですがしっかりピステン掛けはされています。
ファミリーのリフトを使い滑られているお客様が居られますが
まるでプライベートゲレンデのようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高天ヶ原モーグルバーンの様子

2015年04月19日 11時03分20秒 | Weblog
まだ固いこの時間でも果敢に滑られておられるお客様が居られます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束 高天ヶ原山頂よりの風景

2015年04月19日 10時59分55秒 | Weblog
北アルプスは見えますが岐阜側は雨のようです。
長野市のサクラは落下盛んのようです。
写真左下に琵琶池が写っていますが
先週までは凍りついていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沼池

2015年04月19日 10時56分53秒 | Weblog
大沼池はガチガチにまだ凍りついたままです。
コバルトブルーの湖面は5月にならないと
顔を出さないのかもしれません。
代わりに琵琶池は完全に融けたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東館山スキー場の様子

2015年04月19日 10時52分03秒 | Weblog
十二分に滑れる量の雪はありますが・・・・
高天ヶ原クワッドリフトへの雪出し場となっています。
雪が消えれば東館山高山植物園になる場所です。
高山植物にすれば早く雪が消えて1日でも早く
芽吹きたいとは思いますが?
早く花を咲かせて結実しないと、あっと言う間に
次の冬が来てしまいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高天ヶ原マンモススキー場の様子

2015年04月19日 10時47分39秒 | Weblog
バーンはガチガチでなく薄らのアイスバーンです。
下部の第3ペア脇では強豪、飯山高校がスラロームの練習をしていました。
バチバチ、ポールに当たる音が響いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする