勝福寺 Gikoohの日替わり法話

山寺の住職、Gikoohが日々感じたことを綴っております。
(プロフィール用の落款は天野こうゆう僧正さま彫刻)

多用な1日

2008-11-28 22:48:50 | Weblog
早朝から、仏壇と石塔の開眼、午後は車の車検、夜は祖母の二七日忌のお勤めに参席するなど多用な1日となった。

仏壇にはご本尊の「大日如来」「不動明王」「弘法大師」の三体の仏像(白檀)を安置されており、繊細な彫りと優しい表情を浮かべる仏さまはとても素晴らしく、集中してお性根を入魂することが出来た。石塔も同じご当家が建立され、こちらも立派だった。仏事に対するご当家の「心」は大小そのまま形となって現れるものだけど、今回のような場面に遭遇できることは住職としても有難く感じる。金銭の有無に関わらず、たとえなくても信仰の心さえあればご飯やお茶は毎日替えられるし、花瓶にも定期的にお花を挿せると思う。事実、こんなお宅は栄えているか、栄える兆しに漲っている。

その後お寺に戻ると、玄関に2つの荷物が届いていた。(写真参)。1つの箱は岩国の友人から沢山の「蓮根」が、もう1つの箱には山形の友人からは沢山の「りんご」だった。岩国蓮根は全国的にも有名で、通常の蓮根よりも穴が1つ多いのが特徴で「見通しが良い」という縁起物だ。味も格別で、納豆のように糸を引く。山形りんごは、とにかく蜜が多い。歯ざわりもよく、シャリシャリと美味しい。同じ日に、2人の友人から贈り物があるなんて不思議な気持になったけれど、大変に有難い。

午後は車検のため、箱バン(SUBARU・サンバー)をディーラーに預けた。代車は新車のレガシーB4(パールホワイト)だ。たまたまレガシーなのだろうけれども、レガシーはGikooh一番の憧れの車なので気分が高揚してしまった。デザイン、乗り心地、走り、エンジン音、内装、道路から伝わる感触や、どれも申し分なく、今日・明日と存分に楽しませてもらおうと思う。担当の人が気を利かせてくれたのかな。

夜は、家内の祖母(真言宗)の二七日忌のお勤めに参加した。亡くなって2週間、護り本尊は釈迦如来から文殊菩薩へ代わる。49日の満中陰までには7人の護り本尊が1週間ごとに登場する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一無二

2008-11-27 10:07:45 | Weblog
今週は週末から多用になるものの、ゆっくりとした時間が流れている。勝福寺のご本尊や諸々の諸仏、そして境内全体はいつも変わらぬ聖域を持しているけれども、住職が出たり入ったりを繰り返すような多忙な状態な時には、「寺という母体」との波長が乱れるような気が自身の経験からしている。
お寺に来山される方々にとっては、いつでも「行きやすい」環境を望まれていると思う。それはGikooh自身もわざわざ連絡をしてからでないと会えないような人とは、あまり付き合いをしたくないから。肩書きがあるとか、活躍されているとか、そんな枠を超えた一対一の人間としての付き合いの方が面白い。いつもLive感を楽しみたいと思っている。

勝福寺は情感溢れる町のコミュニティーとしての寺でありたい。

*おまけ…いつも日替わりは夜に書くことが多いのですが、今日のように朝書いてみるのも文章の雰囲気が違って見えます。では、本堂の掃除に行くとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008-11-25 20:57:47 | Weblog
昼前後の強風と共に一時的に雲が広がったものの、青空の綺麗な1日になった。気温も先週に比べると過ごしやすくて爽やか。如常の1日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の祝日には「国旗」を掲げましょう

2008-11-23 22:41:44 | Weblog
今日23日は「勤労感謝の日」。Gikoohは以前にも書いたことがあるけれど、(忘れない限り)国民の祝日には「国旗」を掲げるようにしている。明治生まれの亡くなった祖母が祝日になると、いつも「国旗」をと言っていたことを、ずっと実行している。近頃は一般の家庭ではほとんど国旗を見ることが減り、寂しい感じを受けている。国旗を掲げることは、この国を誇りに思い、この国に生まれたことを感謝し、この国が好きという気持の表れだと思っている。

ところで、写真は法事で頂いてきた餅を火鉢で焼いているところ。Gikoohはとても餅が好きなので、勝福寺ではよくある光景だ。餅を焼いているところへちょうど来客があった場合は、お客さんと共に煎茶を飲みながら餅を食べる。より一層美味しい。

こんな素朴なことほど、実は心の贅沢で楽しかったりするのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪

2008-11-22 22:33:10 | Weblog
今日22日は24節気の1つ「小雪」。寒地では雪が近くなる頃とされる。また、聖徳太子の月命日。また「いいふうふ」の日でもある。

さて、午前中に少しだけ所用で出掛けたほかは、夜の仏教講話に備え勉強をした。いま「般若心経」のお話をさせて頂いており、5分の3ほどが終わった。般若心経はこの世の実相や生き方の指針がたくさん説かれているので、縁あらば是非多くの方に触れて欲しいと願っている。人知を超えた素晴らしい経典だから。総理大臣が聖徳太子のような人徳者だったら、今の日本をどうするだろう?ふと、思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれやこれや書きました。

2008-11-21 21:51:53 | Weblog
今日は真言宗の御祖師「弘法大師」のご縁日。朝、精進料理をお供えし、本堂で独り閑かに拝んだ。

さて、ブルレコの連載コラム用の原稿がようやく完成し、編集事務所にupすることが出来た。来月号をどうぞお楽しみに…。内容は煎茶道具に関する「火鉢」や「銀瓶」、そして茶葉を測りすくう「茶合」を紹介し、煎茶を通して心の情操を育てるというテーマで書いてみた。銀瓶とは銀製品のヤカンのことである。ヤカンとは書かず、銀瓶という。火鉢も瓶掛けなどという。

今夜はGikoohの過去10日ほどのことを記してみようと思う。11月14日は島根県の松江に日帰りで旅行に行ってきた。「ETC」の通勤割引時間帯と裏技を上手に利用すれば、高速道路も安くて済む。岩国の友人から松江城の「堀川めぐり」がお薦めと聞いていたので、体験してみることにした。お城を囲むようにして整備された3,7kmの堀川を約50分掛けてめぐる遊覧船は、予想以上に面白かった。情緒溢れる松江は現在、NHKの連ドラ「だんだん」の舞台にもなっているせいか、町全体が活気に満ちていた。その次は予定にはなかったけど、ぼたんと朝鮮人参の里「大根島」へ向かった。旅行の前日に偶然、大根島からぼたんの苗を売りに来られたのを機に、産地を訪ねてみたいと思った。島のあちらこちらでぼたん栽培をしておる農家を見かけ、感動した。島にある「由志園」という観光名所もお薦めだ。

まったく別の話題だが、最近「携帯電話」の機種変更をした。長年使った家内の携帯をmovaからFOMAへ替えた。お店が指定した型落ちを選べば、物凄く安く買えて驚いた。型落ちといっても、流行のワンセグも視聴出来るし、おさいふ携帯にもなるのだ。その際、プランもすべて見直した結果、月々の基本使用料が携帯2台で1,960円になった。待受けが多い人には、このプランは助かる。更に、ファミリー割引というのがあって、親族で中心となる人を決めて三親等(docomoの基準による)までは通話もメールも24時間無料という画期的なオプションを付加した。基本料は不要である。例えば、Gikoohが中心になった場合はGikoohの兄弟や親は勿論、兄弟の配偶者などに適応される。また家内の兄弟や配偶者、親などにも適応される。三親等というのは広い。ただし該当者全員がdocomoの携帯でファミリー割引に入っていないと使えないのだけど、有難いシステムだ。

それと、Gikoohと家内の携帯はこのたび初めて「おさいふ携帯」になった。電子マネーというやつだ。今まで興味はあっても挑戦したことはなかったが、この際「ハイテク」に触れてみたいと思い、docomoの店員さんに方法を教わった。
携帯で一通りの基本設定を終えたら、「ローソン」などに行き、1,000円でも5,000円でも現金をチャージする。すると、次回からは現金がなくとも携帯電話にチャージされた分だけ買い物をすることが出来るという仕組み。やり方は、携帯をさっと「かざすだけ」なので簡単だ。最近、自動販売機など電子マネーの使える機械も多いので、まだご存知でない方も知っていると面白いかも知れない。
また、「おさいふ携帯」にはクレジットタイプもある。でも、Gikoohはクレジットは好まないし、万が一、紛失した時のことを考えると不安なのでチャージタイプにした。

今夜は、長い日替わりになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初氷

2008-11-20 22:30:27 | Weblog
朝、初氷が薄っすら張っていた。今日も如常の1日。ブルレコ原稿の最後の見直しをしているので今夜はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン価格下がる

2008-11-19 22:06:11 | Weblog
天気予報通り、急激に気温が下がった。夜7時の総社市の気温は4℃。この寒さは今週一杯続くらしい。

今日は如常の1日。午後からは家内の実家へ寄り、その後華道の稽古だった。明日は、今飲んでいる煎茶がなくなりそうなので、市内のお茶屋へ行こうと思う。その便に、色々と用事を済ませてこよう。

それからGikoohは、車のガソリンチャージを水曜日にしているのだが、今日は1L・116円になっていた。夏に比べると随分と安くなっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008-11-18 21:41:27 | Weblog
今日は終日原稿を作成していた。良い文章は書けないものの、書きなれていないため完成するまでは一苦労する。来月号は現代では珍しくなった火鉢のことや、煎茶道具の茶合(茶葉をすくう匙)などについて書いている。多くの方々に日本古来の伝統に関心を寄せて頂き、美意識が高まればと願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2008-11-17 22:57:45 | Weblog
朝から檀務と来客続き、午後からは生家での助法など多用な1日になった。明日は久々に予定がないので、ブルレコの原稿を大方仕上げようと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする