グリフォンの日記

時事のニュースについて書いていきます

安倍さん頑張れ!

2020-03-01 21:16:45 | 日記
昨日は令和2年2月最後の日だった。安倍総理が国民に向けて談話を発表。

まあ、子供を守るために休校にしたのは良い。それに伴い、手当てを出すもの良い。検査体制を増やすのも、医療に対し、素早く行動するのも良い。医療関係者や自衛隊の方々への感謝とともに、全方向に平身低頭なのも好感は持てる。

ただ いくつか不満がある。

 ・中国人の入国禁止は、結局どうするつもりなのか?北海道と愛知が異常に蔓延しているが、旅行者の感染がサーモグラフィでは見つからないという事実を放置中なのか?

 ・手当を貰て休む連中の穴埋めをする社員たちは、ただ働けというのか?対象の子供がいる家庭だから、特別扱いで、それ以外は働けというなら、不公平感があるのではないか?当然、不平等感が募り、それは混乱を招くと思うが、どう思っているのか?

 ・コロナに掛かって休んだ場合の給与保証は無いのか?今回の初動で春節の中国人の大量入国によるものだったとすれば、それを阻止しなかったという責任は、取るべきものがあると思うが?

 ・マスクが未だに手に入らない。中国人による買い占め。転売屋の買い占め。ネット販売で価格を高騰させている原因は取り締まる法律がないこと。台湾では国民の不安と不満を汲み取り、緊急に国家の個人確認の上、払い出し制にした。マスクが無い事に対し、政府が対応していないように見え、それが国民を不安を増長させているのである。至急に手を打つべきだ!

 ・デマを取り締まりまくれ!この混乱期を迎えた時点で、デマは国民を扇動する強力な武器である。徹底的な取り締まりで、押さえ込まないと、国民の信用が揺らぎ、さらなる不安と混乱を招くだろう。

色々と不満はないわけではない。

ただ、今は「春までにコロナウイルスを収束させ、桜の息吹とともに新しい日々を送る」それが目標のはずだ。

そのためには、日本国民ひとりひとりがそこへ目標を集約しなければならない。

一丸となって、最後には笑おう。

「戦う前から負ける事考えるやつがいるかよ!」

猪木さんもそう言っている。