平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

ペタビンゴの審判員 /「山路を登りながら、こう考えた」

2018年02月11日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 朝8時に玉島小学校体育館に集まって玉島地区球技大会。公民館と玉島小学校PTAの共催です。競技はファミリーバドミントンとペタビンゴで、私はペタビンゴの審判員としての参加でした。















 終わってから4月からの公民館の体制や運営について相談。

 帰ってゆっくりしようかと思っていたら、話があるので水尾図書館まで来てほしいと市民の方から電話。出かけました。出かけたついでにビラまきの準備と散髪を済ませ、結局帰宅したのは5時過ぎに。

【今日の情報紹介】

【いばらき春秋】

「山路を登りながら、こう考えた」と始まるのは、夏目漱石の『草枕』。「智に働けば角が立つ。情に棹(さお)させば…」と名文は続く。漱石の知性には到底及ばぬが、凡人なりに田舎道を歩きながら思うことがある

▼この冬、野菜が高騰し、例年の2倍以上になったものもある。原因は天候不順による不作だ。「天災のようなもの」と片付けるのは簡単だが、道の傍らにある家庭菜園を見ると別な思いが生じてくる

▼菜園には寒さ対策が施された白菜などがまだ並んでいる。近所で「もらい」「もらわれ」される野菜もあろう。商品として出せるような立派なものは少ないにせよ、食卓に彩りを添えているに違いない

▼思えば、スーパーに並ぶのは優等生ばかり。味は変わらないのに見た目で差別され、畑で廃棄される野菜が少なくない。その上、調理されても、外食店や家庭で食べ残され捨てられる食品が数多い

▼食料自給率が低い中、食前も食後も大量廃棄を続けているのがこの国の実情だ。人にも野菜にもそれぞれ個性があり、不格好でも味わい深い。見た目や肩書にとらわれ、本来の価値、モノの大切さを忘れていないか

▼「とかくに人の世は住みにくい」。野菜たちも『草枕』のように嘆いているかもしれない。(幸)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆日々更新が目標ピースアクション #平和 #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか」   

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市民活動センター登録団体交... | トップ | ビラニックでいい汗かきまし... »
最新の画像もっと見る

#玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員」カテゴリの最新記事