不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

闘病中の二人を見舞う

2006年09月30日 | 日々雑感 #茨木市議会議員
朝、100mユース大会の打合せ。終わってからKさんとHさんの見舞いに阪大病院へ。病室に名前が無く聞いたら転院で済生会病院とのこと。済生会病院では連れ合いさんが付いていて、脳腫瘍の病巣がほとんど無くなり、検査して問題がなくなれば退院とのこと。ただ歩行の力が弱っており、この日もリハビリ中だった。 もう一人、Eさんの見舞いで高槻の日赤病院に。病室に名前はあるが不在。聞いたらこれまた外出で自宅に帰っていると聞き、向かう。Eさんは放射線治療中でしゃべると痛みが出るとのことで筆談。土日以外は照射でガンを焼ききるとのことで闘病の只中にあった。Hさん、Eさんの快復を祈りたい。
 夜は玉島地区体育祭の責任者会議、途中で退座し、平田住宅管理組合の規約検討委員会の初会合に。顔合わせと諮問内容で意見交換した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡の逆転優勝にあと一歩か

2006年09月29日 | 日々雑感 #茨木市議会議員
早朝、ランニングとラジオ体操。今まで平田中学校の周囲を走ることもラジオ体操に参加することもなかった。それが、この夏はランニングとラジオ体操が馴染んできたようで自然と足が向く。この3日間ほど感じていた腰の軽い痛みや1ヶ月近く続いていた咳もどうやら止まってきた。走りには今からがいい季節になる。
 午後は告別式に参加し、その後は「お元気ですか」の原稿書き。来週には印刷、発送したいと考えながら、夜は甲子園の阪神*中日戦に見入ってしまった。下柳、矢野、今岡へのインタビューがなかなか良かった。奇跡の逆転優勝が本物になりそうでしばらくは目が離せない。
JR吹田駅、ときどきここから天六まで走ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AEDの研修

2006年09月28日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 午前中最終本会議。プール管理を指定管理者に委ねる議案と障害者自立支援法を適用する条例に反対、残りの議案には賛成した。

本会議終了後、市民からのローズワムの管理に対する苦情が寄せられ、本人と人権部管理職との意見交換の場に参加。いらぬ誤解と不信感はほぼ解消した。問題点は今後検討してもらう事に。

昼から延びていたAEDの議員研修。AEDとは自動式除細動器のことで、心停止からの回復のために用いる。使い方を参加者全員が経験した。夜は通夜式に出席。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりした最終日前日

2006年09月27日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
明日は議会最終日。毎議会、最終日の前日は意見書への賛否を巡っての討論原稿、提案者ともなると質疑への対応などでバタバタするもの。ところが今議会だけは何もなく何年ぶりかのゆっくりした最終日前日となった。議会中、整理できなかった書類の整理に明け暮れる。
写真は障害者自立支援法での市役所申入れ行動

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長引いた幹事長会と議運

2006年09月26日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 幹事長会で問題になったのは共産党議員が本会議で実名を挙げて休職措置の承認・許可について質問した件。共産党市議団のHPにも掲載され、実名を挙げられた当人から名誉毀損で訴えるとの動きもあり、幹事長会は会議録記載に実名を主張する共産党と伏字にすべきとの他会派が譲らず議長諮問として議運に持ち込まれることになった。

 昼からの議運。会議録については自治法で秘密会部分も削除部分も全て記載しなければならないとある。これは原本として永久保存となる。一方、一般配布用は秘密会部分や削除部分は掲載されない。ただ削除については議長が会期中に本会議の中で宣告することが必要となる。気に食わないからといって勝手に削除する事はできない。法の範囲内でスムーズな運営のために調整するのが議運の役割で時間はかかったがとりあえず折り合いが付いた。

 もう一つがこの件について出された民主党からの緊急質問の要望。内容は答弁が「休職措置の承認・許可は優遇ではない」という明確なものでなく市民に誤解を与えるのではっきりさせたいというもの。しかしこれは当該のやり取りの中で対応すべきもの。「終わって数日たった後で答弁が不十分だという事で緊急質問ができるという先例を残せば収集がつかなくなる」と私が指摘し、議運のメンバーの賛同もそうだとなり、緊急質問は取り下げられた。

 「新社会」の配布と集金。市民相談の件で調整。
写真は元気市民控室からの夕焼け。今日のものではありません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自立支援法で障がい者は困っている

2006年09月25日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 午前中、自立支援法の見直しを求めて市役所行動があり参加。参加団体から次々とアピール。一割負担を障がい者に押しつけ、自立を阻害する法律。これが障がい者の社会参加を後退させ、家庭に閉じ込めていくことは明らか。最後は反対したが途中まで自公と一緒になって賛成していたのが民主党。この党に定見はない。

 午後は意見書について元気市民で意見交換。その後、田舎の遺産相続の件で法務局に、書類不足が分かり明日以降となったが、結構うるさいものである。夜は新社会党の府本部執行委員会。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュしました

2006年09月24日 |  #ラン #ウォーク #サイクル #のぼり #茨木市
 決算委員会も終わり、公的な行事もなく久しぶりにゆっくりする。
写真は東海自然歩道案内板 竜仙峡付近

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨイトマケの唄

2006年09月23日 | 日々雑感 #茨木市議会議員
 ヨイトマケの唄を趙博さんが唄った。私が初めて聞いたのは中学の頃で当時はヨイトマケが何を意味するのか分からなかった。ただ子どものために男に混じって額に汗して働く母親と、それに励まされた子どもががんばる唄であることは分かった。いっぱい差別を受けながらもたくましく成長した子どもが母親の働く姿を回想し感謝と誇りに思う姿に共感を覚え、この唄が好きになっていた。美輪明宏さんの歌もいいが趙博さんの唄もなかなか良かった。今日はピースあいの結成10周年記念として趙博さんのコンサートが企画されていた。終了後、懇親会と交流会に参加。なお午前中と午後にかけて玉島球技大会があった。

ヨイトマケの唄(1965年)丸山明宏作詞作曲 丸山明宏唄  

父ちゃんのためならエンヤコラ 母ちゃんのためならエンヤコラ もひとつおまけにエンヤコラ"

今も聞こえるヨイトマケの唄 今も聞えるあの子守唄
工事現場のひるやすみ たぱこふかして目を閉じりゃ
聞こえてくるよあの唄が 働く土方のあの唄が
貧しい土方のあの唄が

子供の頃に小学校で ヨイトマケの子供きたない子供と
いじめぬかれてはやされて くやし涙にくれながら
泣いて帰った道すがら 母ちゃんの働くとこを見た
母ちゃんの働くとこを見た

姉さんかむりで泥にまみれて 日に灼けながら汗を流して
男にまじって綱を引き 天にむかって声をあげて
力の限りにうたってた 母ちゃんの働くとこを見た
母ちゃんの働くとこを見た

慰めてもらおう抱いてもらおうと 息をはずませ帰ってはきたが
母ちゃんの姿見たときに 泣いた涙も忘れはて
帰って行ったよ学校へ 勉強するよと云いながら
勉強するよと云いながら

あれから何年たった事だろ 高校も出たし大学も出た
今じゃ機械の世の中で おまけに僕はエンジニア
苦労苦労で死んでった 母ちゃん見てくれこの姿
母ちゃん見てくれこの姿

何度か僕もグレかけたけど やくざな道はふまずにすんだ
どんなきれいな唄よりも どんなきれいな声よりも
僕をはげまし慰めた 母ちゃんの唄こそ世界一
母ちゃんの唄こそ世界一

今もきこえるヨイトマケの唄 今もきこえるあの子守唄
父ちゃんのためならエンヤコラ
子供のためならエンヤコラ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算委員会で質疑

2006年09月22日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 財政から市民会館の払戻しまで十数項目にわたって質疑。全部の委員が質疑し終わったのは定刻の5時を1時間過ぎていた。委員と答弁に当たった職員、そして傍聴者の皆さんお疲れ様でした。
 茨木亀岡線から山手台を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い自民党、新しい自民党(民主党)もお断り

2006年09月21日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 自民党が「民主党は古い自民党で、私たちは新しい自民党」と総裁選挙をやったそうな。どちらが古いか新しいかはどうでもいいが、「民主党も自民党だ」という、それだけはあたっている。その結果選ばれたのがボンボンの安倍だが、彼の思想は荒唐無稽な古臭い神話の世界、皇国史観なのだから訳が分からない。

 その自民党の補選候補者のリーフレットには「自国の歴史と伝統」とある。「自国の歴史と伝統」が何をさすのか本人も理解していないのだろう。古ければだめというのなら「自国の歴史と伝統」など口にするなと言いたくなる。新しければ良くて、古ければだめという浅薄さは自民党が国民をなめきっている証しだろう。

 普通の市民は古かろうが新しかろうがいいものはいいのであって、ダメな自民党は古かろうが新しかろうがお払い箱なのである。民主党が新しい自民党だとしても、自民党そのものがだめなのだから同じ事である。

 共産党も出ているのだから、だめな自民党や民主党で我慢する必要は何もない。社民党や無所属市民派の支持者はより近い考えで選べばいいのである。まさか愛国心、防衛省昇格、小選挙区制、政党助成金に賛成の民主に入れるとは思わないが・・・。

写真は下音羽川渓谷から

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算委員会と新社会党近畿ブロック会議

2006年09月20日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 帳票めくりの決算委員会であるが、膨大な帳票をめくったからといって質疑に結びつくとは限らない。めくり、職員に聞いていても何の質疑もなかった議員を何人も見てきた。「おいおい、何も質疑がないことはないだろう」と私は唖然としたものである。私は前年度の施策に関連して質問を練り上げることにした。
 夕方は新社会党近畿ブロック会議、政治情勢を確認し今後の動きを報告しあった。
写真は安威川で

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算委員会始まる

2006年09月19日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 今日から4日間の決算委員会。前半の3日間が帳票めくりで最終日が質疑である。このパターンがいいとは思っていない。従来から帳票めくりを少なくして質疑時間を増やすべきとの姿勢をとってきたが、委員会での否決が続いたために今回は特に発言しなかった。今日、明日はどのようなテーマにしぼるのかに集中し、それを帳票めくりで肉付けすることにした。とりあえず決算資料、財政資料に目を通して一日は終わった。

 夕方はJR高槻駅で9条守れ、教育基本法改悪反対の宣伝行動に参加。終了後西日本入管センターを考える会の会議。いっぱい宿題をもらう。

早朝安威川をゆっくり走りラジオ体操に参加。今日の歩数 16098歩

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りやすい季節、安威川にはランナーがあふれています

2006年09月18日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 連続して走ることは滅多にないのに珍しく3日連続走る。今日は昨日の疲れを取るためにゆっくりが基本、それでも1000mのスピード走を一回だけ入れて今日のメインにした。記録は3分40秒で目標通り。スタミナを蓄えるゆっくり長く距離を稼ぐLSDとスピード走を効果的に取り入れてランナー的生活をもっと楽しみたいとの意欲が我ながらうれしい。ミントの仲間から大きな刺激をもらっているのと、余命いくばくではないが、ランナーとして過ごせるのもそう長くはないと感じるからだ。

ようやくメールの送受信が再開できるようになった。溜まっていたメールは300件近い。削除するものは削除し軽くしてトラブルを無くしたい。今日の歩数 11528歩

写真は昨日玉島小学校から見た秋の空

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜仙峡まで走りました

2006年09月17日 | 日々雑感 #茨木市議会議員
 大岩郵便局を考える会のメンバーと車作のゴンゴンファクトリィ一でバーベキュー。平田台から現地まで約13k、時間にしてちょうど1時間半走って到着。道幅が狭くすれ違う車には気を使うコースだ。午後3時ぐらいまで渓流釣りや職場の話など呑んで食べて楽しむ。道路を隔てて役所のSさんが文化展に出展する作品づくりをされていていろいろとお話を伺った。台風の影響で雨が降り出す頃、阪急バスで茨木市駅まで帰る。午前中は公民館とPTAが合同で開催する球技大会に参加。
今日の歩数 22256歩

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに1500mのタイムを測りました

2006年09月16日 | 日々雑感 #茨木市議会議員
 玉島公民館文化部の会合で今年の文化展をどうするかの話合い。展示だけでなく動的な文化活動の発表、作品の種類別による展示、場所の変更など新しい発想も提案され、今年はともかく来年はいくつか取り入れられるかもしれない。

 全国からダムに関心のある研究者、運動家が安威川ダムの現地調査ということで茨木に来ることになり、山手台にある安威川ダム事務所で待ち合わせ、そして府職員による説明を受けた後で現地に入るスケジュールが組まれており、一緒に動く。
さすがに研究者で堆砂、オオサンショウウオ、断層など突っ込んだ質問をされていた。

 久しぶりに安威川を走る。スピード練習で500mを3回、間に軽くジョグを入れ、最後に1500mで締めくくった。500mは1分48秒、1分44秒、1分40秒と4秒ずつ早くなり、1500mは5分49秒。日頃短い距離のタイムは測らないが、ときどき測ることが励みになりそうな気がする。ただ事前のストレッチだけは丹念にしないと故障の確率が高くなるので要注意だ。今日の歩数 15006歩

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする