この家には息子が生まれる前から住んでいることもあり、夫婦それぞれが自分たちに都合のいいように使いたい放題のまま十数年。
2か月くらい前かな。
来春4年生になる息子の学習机を遅ればせながら購入しようということになり、彼のスペースを確保せねば…と重い腰を上げ、子供部屋構想スタート。
家具屋に行ったりカタログを見たり、サイズを確認しながら、レイアウトやら何やら考えているうちに、マンション購入当初からからカーペット敷きだったその部屋をこのタイミングで板張りにしようではないかって運びになりました…と、ここまでは、既述の通り。
そのリフォームが終わりました。スッキリ!
でも生まれ変わった部屋に、一時的に他に移動させておいたもとの家具やら荷物やらを運び込んだら、結局見慣れた生活感アリアリの空間に戻りました…。
とはいえ、そこに新たに学習机やベッドを置かねばならぬのです。
新しいものをプラスするには、何かをマイナスしなければ、スペース的に無理。
もはやその部屋だけでは済まされず、家中の家具のレイアウトを再考し、これから数ヶ月間かけて、少しずつ改造を進めることになりました。
加えて、もうひとつあるカーペット部屋のフローリング計画も浮上。
ちなみにそこは現在、通称ミシン部屋と呼ばれるところ。
リフォームの前に相当の断捨離の覚悟が必要です(汗)。
そんなこんなで息子部屋を作るために、夫婦のそれぞれの趣味部屋?をひとつにまとめることになりました。
いつかそのうちと漠然と思っていけれど、近々現実になるのです。
同居しなくちゃ…って言ったら、友達に笑われました^^
とりあえず、来春の消費税がアップする前に完了させたい我が家のプチリフォーム計画です。
*イベント前、今こそ作品の紹介をすべき時なんですけど…汗。
プチ改造とはいえ、お部屋一つ空っぽにするのは、結構な労力だったことと思います。
新春から、息子さんもいよいよ、一国(一部屋)の主ですね♪
これからどんな風に、息子さん部屋が出来上がるのか、また馴染んでくるのか、楽しみが広がりますね。
とはいえ、家具の移動やら、重労働お疲れ様です。
寒くなってきているので、腰にきませんよう、ご自愛くださいね。
やっと…です。腰、重すぎ。
学習机に関しては、それこそかーかんさんがお子さん達にしてあげてたように、納得していいものを…のつもりだったんです。でも配置やサイズなど部屋全体を考えていたら、思うようにはいかないものでして。
ま、目指すところは、長く使える飽きのこない空間、ってところでしょうか^^
たかが一部屋、されど…ですね。予想はしていたけれど、大変。
でも、今回は夫が使っていた部屋なので、夫のものばかり。片付けも基本夫がやってました。が、問題は次の部屋。
布山だけでなく、着なくなった服や、かつて使っていたバッグ類…他にも色々発掘されそうで、コワイ。気合い入れないと取り組めそうにありません。
が、がんばろ(弱気)。