今日もがんばった

子供達も大きくなりました☆

本ネタ

2010-02-28 | 絵本のこと
『サーカスのどろぼう』

スウェーデンの子供達に大うけだそうで
書店では『推理小説初心者の1年生から楽しめます!!』
って推してあるし、久々ご購入

ほぼ絵本しか読まない娘には分厚く文字だらけ
1人で読むにはまだまだ早すぎたのでママが読むことになったのですが・・・

大うけ☆

4日くらいかけて読んでやろうと思ってたのですが
続きが気になって仕方がない

読んで読んで読んで~っ!!!

で、2日間で終了

なるほどのトリックでママも面白かったのです

娘の感想『この本書いた人すごいね!!』でした

ただし・・・要所要所ママの細かい補足説明のお陰で楽しめたのは否めない
相当時間と動力がいる読み聞かせでした
余裕のある1年生親子お勧めです



『かがくなぜどうして2年生』

もちろん『・・・1年生』からあります
この時期だから欲張って2年生を購入してしまったのですが・・・

面白い☆

●どうしてとけいは右まわりなのだろう
●どうして目は1つでも見えるのに2つあるのだろう

とかとか

当たり前の事が・・・当たり前じゃなくて
そういえばナンでなんだろ?!

という気分にさせられる、すばらしい1冊!

子供にわかりやすく短く説明されています

今更ながら『・・・1年生』も買おうかと(笑)



『さるのせんせいとへびのかんごふさん』

娘が小学校から借りて帰った1冊
可愛いへびの看護婦さんがすごすぎる

抱腹絶倒!

と偶然新聞で紹介されてましたが
本当にそう(笑)
やっぱり絵本は楽しいのです

お遊戯会

2010-02-27 | 子供たちのこと
息子の幼稚園のお遊戯会が無事終了☆

娘と合わせたら通算5回目の衣装作りでした

今回はフリースでねずみさん
この程度は正直・・・楽勝♪

そんな余裕の感想が出るほどママも成長したのです

ねずみさんチームはメンバーもまとまって◎だったのだ

ああお遊戯会。お遊戯の内容はもちろん、ステージ衣装に鋭い視線を走らせるママ達なのです

今回も『おにぎり』『葉っぱ』『フランス人形』『鶴』等等

ママの愛情と気合の入った子供達がコロコロ走ります

あれはめちゃ可愛い!
あれは面倒いで!
あの生地は高いよ!
あんなのぜひ子供に着せたい!


感想様々。ママ達は既に来年を見据えているのだよ


せっかくだから豪華に可愛く!!派
面倒だしどうせよく見えないし安く簡単にいこうぜ!!派

この間で揺れる衣装作り


そう・・・子供が何の役なのか・・・というよりも

誰と作るのか・・・?!が重要

「しんどいけどさ・・・子供の為子供の為って言い聞かせてるよ・・・」

とつぶやいてるママも少なくないのかも?!


さて肝心の息子は余裕タップリ
お友達の動きに指図しまくり
たまに間違え混乱させるご愛嬌
ミイラだった去年とは別人で楽しんでいたのでした

とにかく今年も呑気に終わってホッ。

あと1回!!

道路は続くよ・・・

2010-02-27 | 息子の話
パパの持って帰ってきたB5サイズの裏紙をセロテープで止めて夢中の息子

3日はこの状態が続いていた

何を描き続けたかというと・・・




高速道路なんです・・・

ETCつきのインターチェンジとかトンネルとか結構細かい




パーキングエリアも欠かせません



富士山のある静岡から



瀬戸大橋の香川まで書くこと50枚超え

まだまだ旅は続くらしいが

家族の生活にはいろいろ支障がでる大作でした


この人の集中力にはママ尊敬させられるんですよ

おめん作り

2010-02-12 | 子供たちのこと
石の民族資料館のイベントです

2週間前に形作った粘土が焼きあがったのに色付け中

この日が待ち遠しくて待ち遠しくて・・・




可愛いものを目指すとおもいきや、斬新な娘の作品
なかなか愉快なお顔で楽しいね




ボクも真剣です


さて


どんなおめんに仕上がったかな?!





息子はダブルアイテムも作成してホクホク♪

何とか手放しでダブルごっこに集中したい!

そこで考えた

「このおめんにゴムつけて!!(耳にかけて固定したい)」

そりゃムリですよ。ごめんね(笑)

片手で顔面支えるダブルがウロウロするのです

娘のピアノ

2010-02-11 | 子供たちのこと
発表会を前に限界のようです・・・

曲は「小さなさすらい人」

大いにさすらっています

譜読みはさっさと終わったのに、最近は1回弾いたら限界


上手に弾けない!!!


と泣くは叫ぶは暴れるわ

私的には十分じゃないか・・・と思うのだけど、弾いてたらイライラするらしい

ツェルニーはまだ楽しく弾けるのにね

いつも優しく熱心に教えてくれる先生(決して怒らない)にも申し訳なく

「しばらく練習は無理です」と相談するほど


練習ができなくても気にしないで
優しい曲にかえてもいいし
壁にぶつかった時は
無理のないようにゆっくり、くーちゃんのペースで
最近難しい事を言って負担になったのかも

と、おっしゃっていただきました
そんな事ないです・・・(前から難しい事ばかりでした)
娘の上達がうれしくてママ気合が入ってしまったんですよ

さらに学校も頑張ってるし
横で弟は楽しそうに弾いているし


正直今は精神的にピアノは楽しくないようだ


貴婦人の乗馬は楽しかったのに・・・とポツリ


逃げるのも1つの手だよね

順調と思われた娘のピアノ・・・さあどうなるか

息子のアレルギー

2010-02-01 | 子供たちのこと
乳製品除去生活がまだまだ続く5歳の息子

アレルギーが発覚したときから


3歳になったら食べられるようになるよ

4歳になったら食べられるように・・・

5歳に・・・


と言い続けて励ましてきたけれど、正直よくなってる感じはない

肌は少し乾燥気味だけどキレイだし

この秋冬はベッドと布団掃除機が効いたのか、ホクナリンテープいらず快適睡眠で過せているのに・・・

血液検査ではアウト★

たまのファミレスで食べた何かで顔が赤くなって、酷く痒がる事はあるのです。トホホ


息子も年齢と共に自分のアレルギーはしっかり自覚。でも納得がいかなくなってきた。


「どうしてあの子は3歳なのに牛乳が飲めるの?」


この手の事をよく質問してくるように

まだ小さいうちはは乳製品食べられないのよ~

と誤魔化してたのが通じなくなってきたのです



卵食べられない子は卵食べないし、目が悪い子は眼鏡かけるし、乳製品食べられないのはテンくんの体の特徴だから仕方ない。他に美味しいモノ食べられるから大丈夫。大人になる頃には食べられるよ☆


なんて強引に言ってみるのですが、納得できないよね。ごめんよ。


先日、お友達の車に1人で乗せてもらった息子

車中何も知らないお友達のママが『いちごミルク』を勧めてくれました

しかし息子


「ミルクは飲めないの」


と、ちゃんと断ったようだ


息子よ!!えらいじゃないか!!


痒くてしんどい思いをしてるのは自分だもんね

オヤツは必ず「これ食べられる?」と聞いてくるし

少しずつ自分でアレルギーと上手に付き合っていかなきゃね


そんな息子に製菓用の乳製品抜きチョコ発見!


本当に食べられるの?本当に?痒くならない?乳製品って書いてない?お店の人に聞いた??


しつこく確認した末に食べた初めてのチョコレート

大感激だったのでした♪