SiNaCo LIFE !

simple,natural,confortable!
毎日を元気に楽しく過ごすために♪

熱中症になってしまったら

2012-07-27 | 
とにかく冷やすこと
屋外なら風通しのよい日陰に移動 できたら屋内の涼しいところへ。

そして衣服を脱がせて 水をかけてうちわなどであおいで早く体温を下げるように。

水分補給も 冷えた水やスポーツドリンクなどをとりましょう

意識がもうろうとしていたり 自分で水が飲めないようであれば医療機関にすぐ相談して 大事にいたる前に対処するのが肝心です

自分は大丈夫だろうと思わずに 
もしものときにどうしたらよいか 知っているだけでも全然違います
暑い夏を乗りきるためにも十分気をつけましょう(^^)

熱中症の症状

2012-07-26 | 
今日はまた一段と暑い日でした
熱中症にはほんとに気を付けたいところです


こんな症状がでたら要注意。
 体温が上がる
 めまい 頭痛 吐き気 だるさ
 足がつる
 大量の汗をかく またはまったく汗が出ずに皮膚が熱い
 

建物の構造によっては 夜になっても室温が下がらず 熱中症を発症することもあるそうです
(うちもそうです(^^;))
 十分気をつけてくださいね

カボチャの種とお茶

2012-07-23 | 
中国では昔から お茶とカボチャの種との食べあわせは肝機能を向上させるといわれているそうです

もちろん暴飲暴食で肝臓に負担をかけるのは控えていただきたいですが

日頃からのちょっとした体調のケアに お茶請けにカボチャの種 なんていうのもよさそうですね(^^)

大暑

2012-07-22 | 
今日は大暑
夏の暑さが極まる頃とされています
実際には一番暑い時期はもう少しあとになるそうです

とはいえ すでに暑い日が続いており この先が思いやられる気もします


夏バテ予防としては
やはり第一に胃腸の調子を崩さないように気を付けること

先日もかきましたが 適切な水分補給と 胃腸を傷める「油・甘・濃」を控えることに気をつけてみてください

あとは体内から熱をさましてくれる旬の夏野菜をモリモリいただきましょう(^^)

水分補給

2012-07-20 | 
夏の水分補給のポイントをご紹介します

・早めに補給
  喉が乾いたなあと思ったときはもう体は渇いてます 早めにこまめに。
  一気に大量に飲むと体に負担がかかります


・食事中は控える
   消化液が薄まり 消化吸収機能か弱まるため胃にも負担がかかります

・お茶か水で補給
   清涼飲料水は糖分を多く含むので要注意です

夏の土用入り

2012-07-19 | こよみ
きょうから立秋の前日までが夏の土用です
梅雨が明けて夏本番ですね

熱中症には十分気をつけて 水分補給はこまめになさってくださいね
塩分は 運動をして大量に汗をかいたとき以外には
あえて意識して摂らなくても大丈夫なようです
塩分の摂りすぎにならないように気をつけましょう

土用といえばうなぎです
脂のたっぷり乗ったうなぎは とてもおいしいものですが
胃腸の調子が悪いときにはかえって負担がかかるので
体調に合わせて召し上がってくださいね♪
夏ばて予防には サムゲタンや甘酒もお勧めです♪

生レバーに放射線とか

2012-07-16 | 
放射線を当てると高い殺菌効果があるそうで
それによって生食ができるように働きかけている団体があるそうです
食品に放射線が残留することはないそうですが

そうまでして生レバー食べなくても
他においしいものいくらでもあるのになあ

ついついそんなふうに思ってしまいます

買う前に考える

2012-07-15 | 
バーゲンセールの季節です
ついつい せっかく安いからなにか買わなきゃ という気持ちになってしまいますが

買う前にちょっと考えてみます
それは本当に必要なものなのか

あるといいなあと思うけど
でも必要ないなあ
似たようなものあるし

そうすると無駄な買い物を減らすことができます

節約になるし 部屋も物であふれないし
スッキリ生活できますよ(^^)