猫を捨てる奴は捨てられろ

猫とプログレとオーディオとベスパのブログです。

DV-800AVのリージョンフリー化

2008年10月20日 01時12分50秒 | オーディオ
先日開腹手術をしてメーカー保証が一切効かなくなったので、毒を食らわば皿までと、DV-800AVのリージョンフリー化にチャレンジしました。

でもまずは、我が家にはリージョン2とリージョンフリー以外のディスクがないので、リージョン1のディスクをAmazonで購入しました。


マイク・オールドフィールドの1981年のモントルーのライブです。1,710円でした。


リージョン1と思っていたら4もいけるようです。


何もしない状態でDV-800AVに入れてみたら以下のメッセージと共に吐き出されました。


気持ちよくきっぱり拒絶します。
こんなにきっぱり拒絶されたのは、高校時代、一学年下の子に告白して以来です。



さて、嫌なことを思い出したところでリージョンフリー化に取り掛かります。
手順は600AVのリージョンフリー化の方法の真似っこです。
万が一この手順を真似する場合は自己責任で行い、失敗しても決して私を責めないで下さい。
本当にお願いします。

1. DV-800AVのファームウェア YGD7925A(Multiregionの方)をpioneerfaqよりダウンロードする。
 英語のサイトですがフランス語やロシア語のサイトよりはましです。

2. CD-Rにボリューム名を "PIONEER" にして("を外して大文字で)、ダウンロードしたファイルを焼く。
 ISO9660で焼くのですが、うちのMacのToast5にはISO9660の語句が見当たらないので
 とりあえずそれっぽい"MacOS拡張とPC(ハイブリッド)CD"で焼きました。

3. プレイヤーの電源を入れて、ファイルを焼いたCD-Rを挿入する。

4. 以下のメッセージが表示されたらPLAYボタンを押す。

 

 表示されない場合、ディスプレイの電源がOFFになっているか、CD-Rの焼き方が間違っています。


5. "File Copying" の表示後 "UPGRADING" と表示されてディスクトレイが出てくるので、CD-Rを取り出す。

 
                 ↓
 


600AVだとこのあと書き換えが終了したらプレイヤーの電源が自動的に切れるらしいのですが、
800AVではこのあといくら待っても何も起こりません。

 

おまけに、もはやどのボタンにも反応がなく、トレイを手で押しても戻りません。

































この世の終わりのような顔をしてますか?

でも大丈夫、
その状態で5分待ったあと、

6. 本体の電源ボタンを長押しし、強制終了。

 

7. 電源を入れる。ディスクトレイが戻る。

 

8. 本体の表示が"LOADING"から"NO DISK"に変わる。

 

9. 初期設定画面が表示されるので一通り設定する。

 
 なんと日本語が選べます!

10. リモコンの決定ボタンを長押しする。電源が自動的に切れる。

手順はここまでです。
再び電源を入れると、リージョンフリーになっています。

 
 
 嫌がらず再生します!


リージョンフリーではなくリージョン1になっただけかもしれないので、国内盤を読ませてみました。

 
 ちゃんと読みます。 赤い!




さわりでも書きましたが、くれぐれも真似をする場合は自己責任で行って下さい。
これまで個人的にはこの手順で3台リージョンフリー化しており失敗は今のところありませんが、
こういった機械物は内部的な仕様が告知なく突然変わることもあり、今後ずっと同じ手順が通用するとは限りません。
特に手順5のあと完全にフリーズしてしまうという点で、リスクの高い手順と言わざるを得ません。
フリーズしたままリカバリできない場合、メーカーで修理を受け付けてくれるとは思いますが、
保証期間中であっても間違いなく有償修理になるでしょう。
これらのリスクを全て呑める大人の方のみ挑戦して下さい。
そして、挑戦する前に必ず最新情報の収集を行って下さい。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引用 | トップ | 船虫 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相互リンクのお願い (ヤット)
2008-10-20 23:20:30
はじめまして。突然の訪問失礼致します。
当方、「これが噂の5.1chスピーカー!」の管理人のヤットと申します。

当サイトは、5.1chスピーカーの特徴や疑問・トラブルについての解決方法などを提示する情報サイトです。

今回、貴サイトとの相互リンクをお願いしたく連絡させていただいた所存です。
誠勝手ながら、こちらからはすでに貴サイトをリンクに掲載させていただきました。
掲載先URL:http://ping.sakura.ne.jp/link

掲載に関する不満などがお有りでしたら、ご連絡いただければすぐに修正させて頂きます。
その際はお手数をおかけすることになりますが、ご了承ください。

改めて、相互リンクの件、どうかよろしくお願い致します。


タイトル:これが噂の5.1chスピーカー!
URL:http://ping.sakura.ne.jp/
紹介文:5.1chスピーカーの特徴や疑問・トラブルについての解決方法などを提示する情報サイトです。5.1chスピーカーを使って臨場感あふれるシアターライフを!
E-mail:5.1chspeaker@gmail.com

管理人:ヤット
2つのキモ (ぼんぞう)
2009-03-13 20:55:21
Thanks!!!
今日、あきばおーで購入、ヤリました。


以前、600AVでリーフリ経験がありましたが、勝手が違いますネ!

この800AV、
プロセスにおけるキモは、以下のものでしょう。

①当該データをCDRに焼く。
私もCDRを3枚、ムダにしました。
使っているPCはFMVで、ロキシオが載っています。
ISO9660形式の拘らず、データを解凍し、ドロップし焼き(ファイナライズは必須ではない)、OKでした。

②ご案内の「10. リモコンの決定ボタンを長押しする。」
この「長押し」が肝要!!
ここで、つまずくことになりました。
ここを、SWを普通に押して、電源を落とすと、全てが、フイになります!!!!!!!


私も、M.O、「チューブラ」、大好きですが、
リーフリ記念の“ヴァージン”・ソフトは、
フリートウッド・マックにしました。
http://www.amazon.co.jp/Live-Boston-Fleetwood-Mac/dp/B00023P4B0/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=dvd&qid=1236945053&sr=1-3
*これも国内盤は、レアで、現在、入手困難ですネ。





追記 (ぼんぞう)
2009-03-13 21:01:45
①当該データをCDRに焼く。
←ここで、皿に「名前」をつけますが、
コピペではなく、
自分自身で、キー入力しないとダメですね。
~慎重にと思い、コピペしましたが、読んでくれませんでした!!!
ここで、CDR、2枚のロス。
正確に、手間を惜しまず、打ちませう!!!!!!!!!!!!!!
Re:2つのキモ (fripp_fripp)
2009-03-13 22:15:17
はじめまして。

他の方の報告にもありましたが、CDを焼くのが難関なんですね。

私は一応こちらのページ→http://www.pioneerfaq.info/english/burn_guide.phpを参考にMacでトライしたんですが、
このページに書かれてある細かい項目がToast5には全て無くて、やみくもにやったら1枚目で成功してしまったんです。
この部分の苦労を私はしていないので、ご報告の内容は本当に貴重で有り難いです。

このフリートウッド・マックのライブは評判がいいですね。
クリスティン・マクビーがいないのが少し残念ですが、私も欲しくなりました。
もう少し安くならないかな。
DIY (Terry_Lennox)
2009-05-15 21:53:43
拝啓 fripp_fripp様、投稿してくださった皆様

10年前の1/3の出費で高級リーフリプレーヤーが手に入り、
大変感謝しています。

プログレッシブもHDMIも知らずに10年程リージョンフリーのDVDを使ってきましたが、
ちゃんとしたDVDプレーヤーを手に入れる機会も残り少ないと思い、
数ヶ月前から新調を検討していました。

Amazon.co.jpなどで、2.5万円強位で買えることも手伝って、
「DV-800AV リーフリ ファーム」で検索したら、
コチラを発見した次第です。

ぼんぞうさんが強調しているにも拘らず、
一回目は「10. リモコンの決定ボタンを長押しする」を失敗しました。
ダウンロードしたファームに添付されているテキストに
「クリアー」ボタンの長押しで元のリージョンに戻ると書いてありますが、
DV-800AVのかなり安っぽいリモコンには「クリアー」ボタンが見つからないので、
DV-525のリモコンで元のリージョンに戻してから、再チャレンジしました。

ハンダが下手なので、キーボードやボタンで済むのは助かります。

リーフリ化確認盤は先月出た『愛のコリーダ』(R1)、
念の為のR2確認は『セーラー服と機関銃』と
ヘンリーカウCD-BOXの中のPAL盤(1976年ライヴ)にしました。
Re:DIY (fripp_fripp)
2009-05-17 17:49:15
はじめまして。

『愛のコリーダ』!
クインシー・ジョーンズでもチャズ・ジャンケルでもなく、大島渚ですよね。

DV-525のリモコンが使えたのは不幸中の幸いでしたね。
また新たなTipsが加わりました。
貴重な情報ありがとうございました。

この機種のリモコンはほんとにどうしようもなく安っぽいです。
せめてプラの色を黒にしてくれればいいのにと思います。

リーフリにするのに半田付けが必要ないのはありがたいです。
細かいチップ抵抗を外したりするのは私も嫌です。
絶対に無くしますし。

ヘンリー・カウは全然聴いたことがありませんでしたが、
YouTubeで観てみたらあんな音楽なのに女子が何人もいて萌えたので、今度買ってみます。

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事