社台の一口馬主になることを夢見る競馬予想

ニュージーランドで羊飼いになりたいなぁ(*´Д`)=3

Re:第37回高松宮記念(芝1200m)@中京

2007年03月26日 19時26分25秒 | お馬さんぱかぱか
買わなくて正解だった。

今年に入って、初めて買わなかった重賞だと思う。

昨日儲けた分を打ち込もうかと一瞬思ったが、どういう訳かとどまり、最終的に買わない決断を下した。

正解だったね。


私がよく訪れているブログでは、三連単を的中させていたよ。

それも、200円買っているから、リターンが100万円オーバー。

スゴイよねぇ・・・。

第37回高松宮記念(芝1200m)@中京

2007年03月25日 14時08分04秒 | お馬さんぱかぱか
自信度 ★★☆☆☆

過去8年の3着以内の馬齢

    1着 2着 3着
4歳   1   2   1
5歳   4   3   3
6歳   3   2   4
7歳   0   1   0
8歳~ 0   0   0

人気の一角⑪プリサイスマシーン(8歳)には嫌なデータ。

もう時間もたいしてないから、予想に。

スズカフェニックス。押し出されるような形の1番人気になっているが、上がりは33秒台連発、前走阪急杯は大外をぶん回してハナ差の3着。6ハロン未経験は不安だが、去年の1着2着もそうだったから、きっと大丈夫・・・?

馬場が悪くなって良さそうなのが⑪プリサイスマシーン。上記データが不安だが、8歳にしてキャリアは29戦。意外と走ってないよ。中京[2-0-0-1]も心強い。

①シーイズトウショウも気をつけたい。私の中では、シーイズトウショウがまず抜け出し、そこにプリサイスマシーンが襲い掛かる。そして、後方からスズカフェニックスの強襲、で3頭の接戦、が直線の攻防。鉄砲実績[1-0-0-4]は何とも言いがたいが、その反面中京[4-0-2-2]だから、気にすることなし?

【三連複】
(1・8・11) - (1・8・11) - (1・8・9・11・12) :7点
【三連単】
(1・8・11) → (1・8・11) → (1・8・9・11・12) :18点


第55回日経賞(芝2500m)@中山

2007年03月24日 09時02分16秒 | お馬さんぱかぱか
自信度 ★★★☆☆

何だかんだで⑩ネヴァブションから入ることにした。2500mで[2-0-0-0]、中山は[2-0-2-4]。この距離の2勝は共に中山でのものだから、相性もいい。持ち時計が少し遅いが、速いペースになりそうもないメンバーだから、そこまで気にしなくてもいいだろう。

相手筆頭は⑪トウショウナイト。この距離[3-1-0-3]で、持ちタイム2分31秒0。ちょっと心配なのは斤量58キロであるところ。57.5キロで勝っているから、大丈夫だとは思うが・・・。

要注意は④フサイチパンドラ。オークス以降、安定して走っている。ジャパンカップの内容からも、叩き2走目のここは気をつけたい。

【三連複】
10 - (4・11) - (3・4・5・8・11) :7点
【三連単】
10 → (4・11) → (3・4・5・8・11) :8点

日経賞考察①

2007年03月23日 21時52分18秒 | お馬さんぱかぱか
中波乱のイメイジの日経賞。今回はどうかしらん?

3着以内の馬の年齢(過去7年)

    1着  2着  3着
4歳   2    3    3
5歳   3    3    2
6歳   1    1    2
7歳   0    0    0
8歳   1    0    0


4歳馬、5歳馬から軸を選んだ方が良さそうだね。

⑩ネヴァブションから勝負しようかなぁ・・・。でも、調整法を変えたらしいし・・・。

予想できませんでした。

2007年03月18日 20時12分26秒 | お馬さんぱかぱか
気分転換をかねて、中山競馬場に行っていた。

気分転換にならない可能性があったが、杞憂だった。


午後から友人と競馬を楽しみ、大損をせずに帰宅。

(大損することが、気分転換にならない、ということではない。)

9レースの御宿特別は、最初にパドックだけを見て思った3-13で決まってしまい、後悔も後悔。

10レースの東風ステークスは、マイネルレコルトから勝負して、1着3着の結果。

メインのスプリングステークスは、エーシンピーシーからの馬連・ワイド・三連複を買い、地味にワイドを的中。

結果として、2,000円に満たない負けで終わった。


意外といい予想をしているんだなぁ。

第25回中山牝馬ステークス(芝1800m)@中山

2007年03月11日 13時07分04秒 | お馬さんぱかぱか
自信度 ★★☆☆☆

昨日の時点では②キストゥヘヴンから勝負をしようと思っていたんだけど、芝の状態が良くないから、前で勝負できる馬の方がいいかな、と思って変更する。

⑦アサヒライジングから。兎にも角にも相手なりに走る。心配なのはハンデ56.5キロくらいだが、500キロ前後の馬体重だから大丈夫でしょ。

ここが引退レースの⑤ウイングレット。2着続きも、ベストの舞台で有終の美を飾っちゃうのか???

【三連単】
7 → (2・5・6) → (2・5・6・13) :9点

第41回フィリーズレビュー(芝1400m)@阪神

2007年03月11日 12時34分15秒 | お馬さんぱかぱか
自信度 ★★★★

まずは芝1400m持ちタイムの比較。

1位 ⑫アストンマーチャン  1分20秒3 (京都1着)
2位 ④ハギノルチェーレ   1分21秒3 (京都4着)
3位 ①ルミナスハーバー  1分21秒6 (京都1着)
4位 ⑧ニシノマナムスメ   1分22秒6 (京都3着)
4位 ⑥タケイチゼット     1分22秒6 (京都2着)

これが芝1600mになると・・

1位 ⑫アストンマーチャン  1分33秒1 (阪神2着)
2位 ①ルミナスハーバー   1分33秒7 (阪神3着)
3位 ⑧ニシノマナムスメ   1分34秒2 (京都2着)
3位 ④ハギノルチェーレ   1分34秒2 (阪神9着)

上がり3ハロンの上位は・・・

1位 ④ハギノルチェーレ   33秒5 (京都1400m)
2位 ⑫アストンマーチャン  33秒6 (京都1400m)
2位 ①ルミナスハーバー   33秒6 (中京1800m)
4位 ⑧ニシノマナムスメ   34秒2 (京都1600m)
5位 ②シュガーヴァイン   34秒5 (東京1600m)

⑫アストンマーチャンの実力上位は疑えないね。ってことで、⑫アストンマーチャンの頭で勝負。

相手は難解か。⑧ニシノマナムスメ。ここで是が非でも権利を取らなくてはならないから、本番云々よりもここが勝負だろう。鞍上にアンカツを配し、万全の体制。

④ハギノルチェーレ。阪神で後ろからというのはちょっとリスキーだけどね。

人気の一角①ルミナスハーバーは調教内容が不安。販路4ハロン59秒3は圧倒的に遅い。三連単の紐まで。

ダート1800mから芝1400mに挑戦の③ヒカルアモーレにはちょっと期待してみよう。2着に1秒6差の圧勝。意外と大物かもしれない。

【馬連】
12 - (3・4・8) :3点
【三連単】
12 → (3・4・8) → (1・3・4・8) :9点

第21回ファルコンステークス(芝1200m)@中京

2007年03月10日 09時04分11秒 | お馬さんぱかぱか
自信度 ★★★☆☆

外出先なのだが、競馬新聞を家に忘れてきてしまった・・・orz

④アドマイヤホクトからでいいだろう。
持ち時計、終いの脚、共に文句なし。小回りの中京で好位から競馬ができるのもよし。朝日杯から考えるに、マイルは長いのだろう、勝負度合いは先のNHKマイルカップではなく、このファルコンステークスだ。

相手は⑫ダノンムロー。武豊かが「是非乗らせてくれ」と言ったとか言わなかったとか。期待しよう。

あとは、正直もうよくわからない(笑

【馬連】
4 - 12
【三連単】
(4・12) → (4・12) → (1・2・6・10) :8点

ファルコンステークス考察①

2007年03月09日 23時53分01秒 | お馬さんぱかぱか
芝1200m持ちタイム

1位 ④アドマイヤホクト   1分08秒0 (中山1着)
2位 ⑫ダノンムロー     1分08秒2 (中山3着)
3位 ⑥オメガエクスプレス  1分08秒5 (小倉1着)
4位 ②サクラゼウス     1分08秒6 (中山1着)
5位 ⑩ニシノマオ       1分08秒7 (小倉1着)


上がり3ハロンベスト(多分)

1位 ④アドマイヤホクト    33秒7 (東京1400m)
2位 ①カノヤザクラ       34秒0 (京都1400m)
3位 ⑫ダノンムロー      34秒1 (中山1200m)
4位 ⑯マイネルサニベル   34秒2 (京都1200m)
5位 ⑮エーシンビーエル   34秒3 (京都1200m)

第55回中京記念(芝2000m)@中京

2007年03月04日 13時55分28秒 | お馬さんぱかぱか
自信度 ★★☆☆☆

開幕週だし中団より前くらいで競馬が出来る馬から。
②トウショウパワーズ。ハンデ54キロは手頃も手頃。中京[2-0-0-1]で、1分59秒0の持ち時計もある。うん、大丈夫。

相手は手広く。

【馬連】
2 - (1・6・7・14)
【三連複】
2 - (1・6・7・14) - (1・6・7・14) :6点

第44回弥生賞(芝2000m)@中山

2007年03月04日 13時34分53秒 | お馬さんぱかぱか
自信度 ★★★☆☆

本質的にはマイラーのような気がするが、本命に④アドマイヤオーラ。切れ味は文句なし。不安は、鞍上の武豊か?今期はいまいち勝ち星が伸びていない。ここがターニングポイントとなるか???

相手は⑧ココナッツパンチ。キャリア1戦でいきなりGII。それも弥生賞・・・きついとは思うが、たいしたメンバーがいないんだから、期待してもいいでしょ。

あとは適当に。

【単勝】
8
【ワイド】
4 - 8
【三連複】
(4・8) - (4・8) - (2・5・7・10・14) :5点
【三連単】
(4・8) → (4・8) → (2・5・7・10・14) :10点