社台の一口馬主になることを夢見る競馬予想

ニュージーランドで羊飼いになりたいなぁ(*´Д`)=3

トルコに行ってきた

2012年08月06日 01時01分43秒 | 放浪
たまには投稿を。

先日トルコに行ってきた。
カッパドキアで2泊、イスタンブルで4泊の6泊8日旅行。

当初はH.I.S.でツアー旅行にしようかと思い
(忙しくてなかなか自分で計画を立てられそうになかった)、
店頭で仮申し込みもしたんだけど、手配されたホテルが
パッとしなかったのと、やっぱ高いなぁと思ったため、
奮起して個人旅行にすることにした。

【航空券】
ワンワールド派だけどトルコ航空を利用。
成田→イスタンブル→カイセリ→イスタンブル→成田、で確保。
トルコ入国日にそのままカイセリまで行くことにしたが、
接続便の確保に苦慮。(結果的には確保できた)

【ホテル】
@カッパドキア
カッパドキア・ケイヴ・スイーツで111番の部屋を確保。
ホームページを見ながらホテルの人とメールをやり取りして
予約を確定させた。
ギョレメの中心部にあり、ホテルからちょっと歩くといろいろとお店も
あるので何かと便利。
素敵な洞窟ホテルである。
http://www.cappadociacavesuites.com/en/

@イスタンブル
①セブン・ヒルズ・ホテル2泊
 屋上テラスからの眺めがとてもよく、スルタン・アフメット地区の
 中心にある、観光には便利なホテル。
 ブルーモスクとアヤソフィアの全体を写真に撮れるのはもしかして
 このホテルの屋上だけ???
 夜は誰もが利用できるレストランになり、ほぼ満席状態。
 http://www.sevenhillshotel.com/
②トムトム・スイーツ2泊
 新市街での宿泊場所として確保。
 クラシック・スイーツの部屋を予約したら、チェックインする際に
 「グレードアップしてあげたよ」と言われ、結果的に
 スーペリア・スイーツの部屋に泊まれた。
 HPのスーペリア・スイーツの33番部屋はまさに宿泊した部屋。
 最上階のテラスから新市街を眺めながら食べる朝食がとても美味しい。
 とにもかくにも快適なホテル。
 http://www.tomtomsuites.com/

どのホテルもとてもいい部屋で、我ながらよくやった。
トムトムはグレードアップが相当効いたとは思うけど。

【アクティビティ、観光場所】
@カッパドキア
・ツアーを事前に手配。
 カッパドキアを自力で観光するのは無理と判断し、
 MTIという会社で2日間のツアーに参加。
 H.I.S.もここを使っているようで、一緒に回った人たちは
 全員H.I.S.で訪れている人だった。
 ツアーガイドのアルプさんがとても楽しい人だったのもあって、
 楽しいツアーだった。
 http://www.cappadociatourmarket.com/
 1日目はウフララ渓谷や地下都市を観光。
 (ホントはこれを2日目でお願いしていたんだけど、H.I.Sの人達との
  日程の都合で1日目になってしまった)
 2日目はギョレメ野外博物館など。
・早朝の気球に乗る
 カッパドキアでのバルーンは定番のもので、1時間程度かけて
 カッパドキアの上空を漂うもの。
 乗った気球のドライバー(何て言うんだろうか?)が積極的な
 人で、谷の中を進むので楽しかった。
 他の多くの気球は上空をプカプカ浮いてるだけだったな。
 日の出は見られなかったけど。。。

@イスタンブル
完全に自由行動。
1日目:夜ホテルに着いておしまい。
2日目:ブルーモスク、アヤソフィア、地下宮殿、スレイマニエ・ジャーミィー
    アヤソフィア・ヒュッレム・スルタン・ハマム
3日目:トプカプ宮殿、スィルケジ地区、グランバザール、
    トゥーラ(チュラーン・パレス・ケンピンスキーの中にある宮廷料理レストラン)
4日目:ドルマバフチェ宮殿、ボスポラス海峡クルーズ、エジプシャンバザール
    ケルヴァンサライでベリーダンスショー
5日目:グランバザール、エジプシャンバザール

【移動】
・飛行機(イスタンブル~カイセリ)
・タクシー(アタテュルク空港~旧市街・新市街)40~50TL
・トラム(イスタンブル市内)1回2TL


何だかんだで楽しかった。
アジア側にも行ってみたかったな。

イスタンブルとカッパドキア以外も周る場合はツアーに参加しないと
厳しいけど(エフェソスなど西側とカッパドキアの移動がバス以外
確か不可能?)、そうでなければ個人手配の旅行で十二分に楽しめる。

むしろ、個人で手配した方が安いし、行きたいお店で食べたいものを
食べられるので、イスタンブル・カッパドキアに行く人は個人旅行を
お薦めする。

当初H.I.S.で申しこもうとしたツアーの金額が35万円ちょっと、
個人手配で組んだ旅程で28万円程度。
そこに食費と交通費、入館料を足しても遥かに安いし、ホテルの
満足度が全然違うので、断然個人旅行がよい。


ヨーロッパから帰国

2011年07月18日 18時03分45秒 | 放浪
長いようで短かったヨーロッパ旅行が終わった。

本日朝の羽田着便で帰国。


今回の旅行は2人旅行だから、いつもとは全く勝手の
異なる旅行だった。

たいていのことは予めスケジュールを組み、
宿は予約し、
鉄道もできる限り事前に予約をした。


【ドイツ】
ケルンに滞在。

ケルン大聖堂などを観光し、
サッカー女子ワールドカップの日本対ドイツを
ドイツ人と一緒にテレビ観戦し、

それはそれで貴重な経験をした。

フランクフルトでの決勝を観たかったなー。
(決勝の日はドイツにいなかったけど)



【フランス】
モン・サン・ミッシェル、ロワール地方、そしてパリに滞在。

モンサンミッシェル
大雨と快晴の両極端を経験した。
島内のホテルに滞在していたから、観光も結構自由気ままに
楽しんだ。

ロワール
ブロア城、シュノンソー城、アンボワーズ城を観光。
シャンボール城は時間の関係で行けなかったが、
パリのお店で隣になった、マルセイユから来たという
マダムにも是非行った方がいいと言われてしまった・・・。

パリ
主要なところを観光し、あとは彼女さんのお買い物のお付き合い。
エッフェル塔は間近では見なかった。
ルーブルは3時間かけてそこそこ観れたが、オルセーには
時間がなくて行けなかったのが残念。

ヴェルサイユとシャンティ、シャルトルに行きたかったな。。。



今度は北イタリアとスペインに行きたいな。



夏休みの予定 in Europe

2011年05月04日 22時22分55秒 | 放浪
今年の夏休みはヨーロッパに行ってくる。

予定としてはドイツとフランスの2カ国。

既に航空券は購入済みで、
フランクフルトから入り、シャルル・ド・ゴーニュから出る。

ドイツはケルンがメインで、
ケルン大聖堂とケルシュビールが目当て。

ケルン滞在後はパリへ飛び、
モン・サン・ミッシェルとロワール古城を観光、
あとは未定。


旅行日数は10日間だけど、
パリを発つのは彼女の希望で9日目の午前中。

私は9日の夜出発がよかったんだけど・・・。


はよホテルを取らないと。



順風満帆な一年?

2011年01月02日 12時50分55秒 | その他
都内のパワースポットと言われる、
赤坂にある日枝神社で初詣。

おみくじを引いたら・・・

大吉だったよ!ヽ( ・∀・)ノ

かすみより
出でて匂へる
朝の陽に
春たつ海は
波風もなし

「未来は全く明るい」そうな。



いい一年になりそう。






終わりよければ全てよし

2010年12月27日 07時27分27秒 | お馬さんぱかぱか
今年の有馬記念、単勝2000円の的中だった。

有馬記念が当たったのは初めてかもしれないな。

と思って、単勝当たり馬券をコピーしちゃったよ(笑)


本命①ヴィクトワールピサ、対抗⑦ブエナビスタでの勝負だったけど、
三連単はトゥザグローリーなんてのが3着に突っ込んじゃったからハズレた。

馬単も買うべきだった・・・



今年の競馬もこれにて終了。

年間収支はマイナスだろうけど、有馬記念がプラス収支だから、

気分的には万々歳。


来年は社台で一口馬主になれるくらい儲かりますように。




@Hanoi

2010年09月19日 07時52分31秒 | 放浪
Good day,

I'm in Hanoi, staying in hotel near the St.Joseph Cathedral.
Today is 3rd day, and will leave for Tokyo tonight.

Yesterday I went to Halong Bay and enjoyed cruising.
Halong is one of the famous places in Vietnam,
and registered in World Heritages.
So, many many people visit there everytime.

Today I will go to Ho Chi Minh Tomb, puppet showing, and so on.
Will enjoy rest of my stay.

See you.



ビバ石垣島

2010年07月19日 10時45分45秒 | 放浪
石垣島に行ってきた。

宿泊はフサキリゾートヴィレッジ。


海が綺麗。

景色最高。

御飯が美味い。

なんだか夢のような時間だったなー。




ダイビング、またやろう。
次こそはマンタを!


次回は竹富島のコンドイ浜とカイジ浜で泳ごう。
見てるだけだと勿体ない。



そして・・・また一緒に行けるといいな。





また一つ歳をとった訳で

2010年07月08日 22時15分16秒 | その他
今年も一年間無事に生を全うすることができた。

この先一年はいいことあるといいな。

あー、早く結婚してぇ。





4月は働きすぎ、5月は・・・?

2010年05月04日 20時42分30秒 | その他
4月の超過勤務は178時間で打ち止め。

試しにそのまま申請してみたら、紆余曲折した結果、
そのまま通ってしまった。


基本給の3倍が入ってきそうだな(笑


でも、正直そんなに働きたくない。

60時間くらいの超勤でいいよ、マジで。



連日終電で帰ったり、時には泊まってしまったり・・・

大切な人と電話でのお話すらまともにできないんだもの。

仕事の合間に10分くらい喋るのが限度。

寂しくてしょんぼりだよ、と言われるこちらもちょっとションボリ(´・ω・`)



5月もあんまり期待はできない。

4月よりは減るだろうけどね。




超過勤務時間が・・・

2010年04月12日 00時39分55秒 | その他
超過勤務時間がスゴイ。

4月分は3月29日からだけど、
4月10日終了時点で107時間になった。

2回の土曜出勤が含まれているとはいえ、
1日6~7時間の超勤ペース。

17時が定時だから、24時前後まで仕事をしている計算になる。


まぁ、実際、24時を過ぎてから帰路についていたりするけど。
(最近は帰れなくなって泊まっていたり・・・)


22時台に帰れると「今日は早いなあ」と思ってしまうあたり、
感覚がおかしくなってきているかもしれない。


倒れないように気をつけないと!


それにしても・・・

4月分の給料、スゴイことになりそうヽ( ・∀・)ノ

美味しいものを食べちゃおうっと。