社台の一口馬主になることを夢見る競馬予想

ニュージーランドで羊飼いになりたいなぁ(*´Д`)=3

AGC会社説明会

2005年02月28日 22時20分43秒 | その他
AGCの会社説明会に参加してきた。AGCの説明は昨年の12月に一度聞いているので、2回目ということになる。

相も変わらず人事の人のノリが凄い。別に嫌なノリとは感じないので、どうでもいいのだが。もしかしたら、快く思わない人は少なくないのかもしれない。もっとも、人事の人間から社風を推測するのは危険なので、絶対に受け入れられないと思う以外は、人事のノリはやはりどうでもいいように思う。

で、AGC。私の中では相当ランクの高い企業である。別に、私の中でなくても、世の中的に優良企業である。AGCの中で力がつかないということはないと言えるので、相当魅力を感じる。勿論、仕事の内容に引かれているのだが・・・。

ただ、今年はここ数年で一番プレエントリー者数が多かったそうだ。人事の人曰く、志望者数の増加の理由は不明らしい。どこまで進めるだろうか・・・?

個人面接@MLD

2005年02月28日 21時51分16秒 | その他
MLDの個人面接(面接官2人に対して学生1人)に行ってきた。面接だから開始時間の10分前には到着していたかったのだが・・・着いたのは5分前。それも汗だくで(笑 大学でちょっとのんびりしすぎたのが原因なので自業自得である。

大学から駅まで走り、10秒足りなくて電車に乗れず、次の電車で東京駅に着いたら即ダッシュ。東京駅から日本橋まで走って走って走った。おかげで開始時間の5分前には会社に着くことができたが、代償として汗だくになってしまった。

個人面接だから緊張するのが通常なのかもしれないが、私としてはそれどころではなかった。緊張のかけらもない。緊張がない代わりに話すことも特に決めていない。社長の名前もわからなければ、人事の人の名前も曖昧だった・・・おかげで、面接中に人事の人の名前を間違えてしまった(笑

面接を終えて、可もなく不可もなく、という感想だ。もっと上手く説明できたようにも思うし、もっと押しを強くしてよかったと思う。・・・どちらかと言うと不可の方かもしれない。

この個人面接と、先日の筆記試験&小作文で判断されることになる。小作文の出来がいまいちだったから面接中に掘り下げたい、と思っていたのだが、残念ながら小作文には全く触れられず、それも叶わなかった。通過したら次は役員面接らしい。何とか役員の方とお会いしてお話をしたいものだ。

今週の予定

2005年02月27日 23時45分20秒 | その他
【月曜】
バイト→個人面接@MLD→説明会@AGC→適性試験@テスト受験センター

【火曜】
筆記試験@DL→説明会@TLC

【水曜】
グループディスカッション@UFJCL→グループディスカッション@CLS

【木曜】
説明会@NYK→説明会@MC(略称不明)

【金曜】
説明会@FGL→説明会@SC(略称不明)

【土曜】
一次試験@ORIX

MOL!

2005年02月25日 18時21分11秒 | その他
MOLの会社説明会があった。言わずと知れたMOL・・・とは言い難いが、知っている人は知っている。

前半の1時間は人事による業界&会社説明、後半の1時間は社員への質問(15分×4人)であった。説明会参加者が120人もいるので、社員1人あたり40人の学生となり、手放しで褒め称えられる内容ではない。幸い、私は前にいたから社員の声が聞こえたが、恐らく後ろにいた学生たちは何を言っているのか聞き取りにくかったと思う。社員との対話時間を設けようという心は素晴らしいが、中身がいまいちであった。・・・別に私は困っていないが(笑

参加して改めて思ったのは、やはり私の中では「NYK>>MOL」であることだ。まぁ、MOLからしか内々定を頂けなくても、喜んでMOLに入社するのは間違いない。相対的に他の企業よりも魅力があるのだから仕方がない・・・。

SCLの説明会

2005年02月25日 18時12分06秒 | その他
SCLの会社説明会に行ってきた。いい加減、リース会社の説明会には飽きたので、大半は寝ていた(笑 どこのリース会社も似たような説明しかしないのだから仕方がない。

次はテスト受験センターだかなんだかで筆記試験を受けるようだ。面倒臭い・・・。

難しい難しいと言ったものの・・・

2005年02月24日 19時27分36秒 | その他
筆記試験が難しいというか時間が足りないとわめいていたCLSであるが、無事に次の選考に進めることとなった。説明会の場では、筆記試験の結果はその後には影響しない、即ち、エントリーシート&筆記試験の通過の際のみに使用される、と仰っていたから、後は私のポテンシャルを示していけば大丈夫・・・だと思いたい。先日のDLの悲劇――結果的には通過しているが――を踏まえて、上手くやりたいものだ。ちなみに、次は45分間のグループディスカッションらしい。みんなの就職活動日記によれば、人事1人に対して学生5~6人であるそうだ。何人いても構わないが、テーマが営業でないことを祈りたい。

スーパー中枢港湾事業構想

2005年02月24日 19時00分03秒 | その他
スーパー中枢港湾事業構想なるものがあることを、日経産業新聞で知った。京浜港、阪神港、そして伊勢港を重要港湾として位置付け、アジア諸国に比べて相対的に衰退しているコンテナ港湾の国際競争力を強化するべく、官民一体となって取り組みを進めているそうだ。(参照、国土交通省HP)

私は「総合物流事業」に大きく引かれている。総合物流のためには港湾整備が欠かせない。大本命の企業であるNYKがターミナルと物流への先行投資により業界首位の座を奪われたとしても、その方向性に私は共感するし、先見性があると思っている。総合物流の理念に向けて必要なことは、本業の強化であり、実際にNYKは強化を進めつつある。長期的視点に立てば、「総合戦略」は「選択と集中」よりも大きな利益をもたらすのではないか。私はそう考えているし、そうなってほしい。その時に私がNYKで働いていれば、全くの文句なしだ。

少々難しい・・・

2005年02月23日 17時21分57秒 | その他
今日はCLSの説明会&筆記試験であった。筆記試験の内容は、図表解読、言語、そして英語。

英語以外はMLDの筆記試験と同じ形式であったが、改めて思うことに、時間が足りない。私が馬鹿になったからか、もともと馬鹿だからかはわからないが、兎にも角にも時間が足りない。そのため、適当にマークした箇所がいくつかあった。

私以外の人間はどうなのであろうか? 皆、時間内に解き終えているのだろうか? 希望的観測として、きっと解き終えていないと思いたい。むしろ、私よりもできていないと信じたい。というか、そうでないと私が落ちてしまう(笑

通過の連絡は今週中と言っていただろうか? 私はこのような情報をあまり覚えておかないので、恐らく他の学生よりもドキドキ感が少ないだろう。受かるも八卦、落ちるも八卦・・・合否は占いではないが、とりあえずは通過していることを祈りたい。

一安心

2005年02月22日 19時30分42秒 | その他
DLから筆記試験の別日程の連絡を頂いた。二度と電話がかかってこないのではないかとも思っていたから、ホッと一安心である。筆記じゃ落ちないだろう、筆記じゃ・・・相当難しい問題らしいけど。

CAインタビュー

2005年02月22日 16時13分18秒 | その他
東京○スのCAインタビューに参加してきた。社員2人に対して学生が6人で、こちらから何でも質問できるというものだ。周囲に人事は全くいないので、OB訪問をしているような感覚と言える。

今回のを入れて、これまで東京○スのセミナーには5回参加している。流石に5回も参加すれば、東京○スの社風と私が合うかどうかがわかる。正直なところ、私は東京○スの雰囲気が好きである。以前も書いたが、某電力会社の雰囲気と比べても好きだし、今まで訪れた企業の中で比べてもかなり気に入っている。

しかし、いくら社風を気に入ったとしても、私の中では東京○スがエネルギーカンパニーとして生き残ることができないのではないかという疑念が無きにしも非ずである。潰れるまではいかないだろうが、TEPCOには勝てないと思う。TEPCO社員によれば、TEPCOは東京○スのLNG取扱量の2倍以上を扱っているそうだ。
とは言え、東京○スは一発逆転を狙った燃料電池を持っている。芽が出るまでにはあと10年くらいかかりそうであるが、燃料電池が成功すれば何とかなるかもしれない。

ぐだぐだ東京○スの不安を述べているが、いくら述べたところで、私の中での「東京○ス>TEPCO」は変わらない。この際だから、私が東京○スに入り、TEPCOを倒すのも面白い。まぁ、内々定を貰えるかどうかが問題ではあるが・・・。

落ちた落ちたと言ったものの・・・

2005年02月21日 22時16分29秒 | その他
何だかんだ言っておきながら、DLの一次面接を通過した(笑 あの面接は単に私を試していただけなのだろうか・・・?
次は筆記試験だとのこと・・・しかし、日程が上手く合わなかった。2月28日しか指定されず、その指定時間もMLDの面接と重なってしまうために、今回の筆記試験は見送らせていただくこととなった。他の日程が決まり次第連絡をすると仰って下さったが、果たして本当に連絡を頂けるのであろうか? DLは数少ない第二志望群の一角を占めている企業であるから、何とか後日連絡を頂きたいものだ。この際だからMLDの面接を辞退することも考えられるが、数少ない面接の機会であるから、それはそれで勿体無い。改めて連絡を頂けると信じよう。

そういえば、N○Tリースはどうやらエントリーシートで落ちたようだ。1週間後までに連絡をすると言っていたらしいから、落ちたと考えて間違いないだろう。エントリーシートの最後にあった、「今回の会社説明会に出席して、当社への志望度はどうなりましたか?」みたいな質問に対する答え(記号選択式)を選ばずに提出したのがいけなかったのだろうか? まぁ、説明会で感じたN○Tリースの社風は相当嫌なものであったので、落ちたところでショックもクソもない・・・決して「酸っぱいブドウ」ではない(笑 ただ、悔しくて悔しくてたまらないことが、N○Tリースなんかに証明写真を2枚も使用していることだ。勿体無いことをしたと、悔やんでも悔やんでも悔やみきれない(笑

嗚呼、残念

2005年02月21日 18時01分10秒 | その他
A○Aパイロット、ようやく不合格通知が届いた。

敗因は航空適性を調べるゲームだろうか。それとも、面接の内容だろうか。

仮に通過していても次は行く時間がなかったので、敗因がどちらでも構わないのだが。断っておくが、決して「酸っぱいブドウ」ではない・・・。

一次面接

2005年02月21日 17時56分31秒 | その他
今日はDLの一次面接であった。以前、面接はないだろう、と書いていたが、実際当日にその場に行くまで面接があるとは知らなかった(笑

さて、その面接・・・手応え感は皆無。面接のつもりで訪れていなかったからか、緊張の「き」の字もないほどリラックスしていたのだが、肝心の内容が宜しくない。面接官が私の人間性について関心を示してくれない。正直なところ、私の人間性――特に、私の前向きな人生そのもの――を否定された気がしてならない。「前向きだからか、苦しかったこと、困難なことは記憶にない」という趣旨のことが問題にされたのだが、どうも面接官は私が一生懸命限界まで挑戦したことがないように捉えているようだった。のらりくらり楽しくやっているにすぎない、そう思われているようだった。私の説明が拙いからか、最後までその誤解は解けていないように思う。

やりたいことがある数少ない企業であっただけに、面接後は流石の前向きな私も愕然とした。まさかこんな一次面接で落とされる可能性が大きくなるとは・・・。

細部に神は宿り給ふ

2005年02月20日 10時52分20秒 | その他
「細部に神は宿り給ふ」・・・私の好きな言葉と言うか座右の銘というか、とにかくお気に入りの言葉である。しかし、私には出典がわからないし、況んや誰の言葉なのかもわからない。気が付いたら私の中にあった、という感じである。

この言葉の正確な意味を私は知らないが、勝手に以下のように解釈している。

「世の中に無駄なことはない。一見無駄に見えても、それは短期的スパンでしか見ていないからであって、長期的に見ればきっと何らかの意味を持っているのだ。経験は全て私を成長させてくれる。」

この解釈からわかると思うが、詰まるところ、私は非常に前向きな人間である。毎日が楽しいし、現在の就職活動も楽しい。今までの人生も楽しかったし、これからもきっと楽しいに違いない。苦しかったこと?困難な出来事? 正直言ってそんな記憶は特に残っていない。もしかしたら経験しているのかもしれないが、覚えてはいない。或いは、苦しさ・辛さの設定水準があまりにも高すぎるために、そのラインを越えることがないのかもしれない。

就職活動で内定がなかなか出ないと、相当落ち込み、相当自信をなくすらしい。私も同じような状況下に陥れば、「苦しい」「辛い」と思うのだろうか? 2ヵ月後のこのブログには私の艱難辛苦が書き込まれているのだろうか?

少なくとも、現在の私はそのような自分を想像することができない。今の私に出来ることは、就職したいと思える企業から内定を得られるよう頑張るだけだ。

パーソナリティ診断②

2005年02月19日 16時58分21秒 | その他
【仕事をしていく上でのあなたの特徴】
・やさしい問題よりも難しい問題、複雑な問題にぶつかるほど意欲が出るタイプです。筋の通ったものの見方をし、問題にぶつかったときに、解決に向けて合理的な推論を行ないます。問題を解くこと、難しい問題に立ち向かうことが好きなようです。

・仕事を進める上で、計画を立てたり、人を配置させるのが得意なようです。問題を予見する能力があり、その問題に対して緻密な対策を用意することができるでしょう。細部のツメに甘さがなく、プロジェクトを最後まできちんと仕上げようとします。

【あなたの役割タイプに関して】
・几帳面で細かいところまで気を配るタイプです。周囲の人に具体的な指示を与え、管理することができるでしょう。他の人が作った戦略や計画を管理し、実行するときに能力を発揮する人だといえます。
・外部や内部のコンタクトがあまりなく、情報源や人脈はあまり多くないようです。腰が重く、いろいろなところに顔を出すタイプではありません。興味関心の幅がやや狭いと思われる分、粘り強く、持続力があると考えられます。

【あなたの部下スタイルに関して】
・自分のやり方で何でもやろうとします。部下に任せないタイプのリーダーからは扱いにくいと思われるかもしれません。逆に自由にやらせるタイプのリーダーにとっては最も意欲的な部下になるでしょう。感情を表に出すタイプであり、指導性の強いタイプのリーダーとはぶつかる可能性があります。

【あなたのコミュニケーションスタイルに関して】
断られても断られても、相手に対してあきらめようとしないタイプです。忍耐が結果として成果を生み出すと信じています。自分の思い通りの結果が出るまで執着する傾向があります。神経質ではありませんが、粘着性があります。

・知性で説得したがるタイプです。相手のニーズを分析し、複雑で高度な解決策を提案します。適切な概念を武器に相手に影響力を行使しようとします。機会利益をわかりやすく説明し、論理的に説得することができるでしょう。ただし、理屈が先に立つために、相手に嫌がられることもあるかもしれません。

・相手の価値観やスタイルに自分を合わせるようなことが苦手です。頑固で、柔軟さに欠けます。自分の意見を強く打ち出す傾向があります。