
セブン-イレブンで踊った甲斐があった。写真のように、お菓子の無料引換券が送られてきた。1枚が2600円分相当らしいので、合計5200円分。
ただ、踊る目的は5000円チャージされたnanacoをもらうことだったのでアテは外れた。nanacoが当たったら、もう失策をあげつらうのはピタリとやめて、ヨイショしまくるつもりだったのに。引き続きセブン-イレブンではQUOカードを使う。
ただ、踊る目的は5000円チャージされたnanacoをもらうことだったのでアテは外れた。nanacoが当たったら、もう失策をあげつらうのはピタリとやめて、ヨイショしまくるつもりだったのに。引き続きセブン-イレブンではQUOカードを使う。
引換券に食べたいお菓子はありましたか?
11月20日からファミマポイントってなくなるの?って疑問があるので、とりあえず3万だけクオ購入。
私の勘違いで、既存のファミマカードは1%還元ならよいのですが(新しいファミマTカードは0.5%だそうな)
詳細がわかったら、教えてください。