遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

宇高演劇部『されど、ブヨは尻で鳴く。』

2020-08-28 10:02:00 | 動画で演劇を見た(観劇三昧以外)

2020/8/25

資金繰りに苦しむ男が、浪費癖のある息子を、ソフィストなる詭弁家に習わせて乗り切ろうとする話。

ギリシアの古典をやろうと思いつくことと、実際に上演まで持ってくることには雲泥の差がある。

しかも、単に上演するだけでなく、換骨奪胎してちゃんと自分たちが楽しいと思える段階まで再構築している、ように見える。企画倒れになってない。咀嚼力が強い。

原作は読んでないけど、ゼウスやソクラテスのような有名どころが出てくるのでなじみやすい。ゼウスの演劇的な処理がすばらしい。

劇中にインプロパートがある。高校演劇では初めて見た。

博打要素のあるノリが男子校っぽい。

どのくらい珍しいことなのかはわからないし、当たり外れはあって当然だけど、映像ではちゃんと一定水準を超えてくる。勝負強い。

関東大会までは行ったとのことだけど、更に全国を取りに行く気概もうかがえる野心作だった。



公演時期 2020/02/02

キャスト
神山太志/金子駿介/荒川皓佑/丸山生真/富崎智睦/丸山生真/富崎智睦/篠原宇人/後藤瑛大/猪狩和樹/梅田晴澄/吉原俊佑

スタッフ
作:アリストパネース("Νεφέλαι")/訳:高津春繁(岩波文庫「雲」より)/翻案:宮野鉄平・荒川皓佑・畑康博・宇高演劇部/【栃木県立宇都宮高等学校演劇部】演出:荒川皓佑・金子駿介/舞台監督:丸山生真/音響:石井樹矢・神谷春陽・金子駿介/照明:小山琉聖・荒川皓佑/大道具:丸山生真・神山太志/小道具:髙柳碧・神山太志・丸山生真/衣装:荒川皓佑・金子駿介・髙柳碧/顧問:畑康博・加藤雅彦

あらすじ
アリストパネースは、同時代の実在の人物や世相を風刺、揶揄することを得意とした喜劇作家である。彼の代表作「雲」が上演されたのは、古代ギリシア、紀元前423年のアテナイであるが、そこでは当時、ソフィストと呼ばれる弁論家の活動が盛んであった。彼らは弁論というよりも、金銭と引き換えに詭弁を教えるという面が強く、人々から悪いイメージを持たれていた。このソフィストたちの詭弁から、本当の哲学に脱皮する契機となったのがソークラテースであるが、当時の人々にとっては、彼もソフィストの一員に過ぎず、むしろ代表であると思われていた。

第55回関東高等学校演劇研究大会-茅野会場-上演24
茅野市民館マルチホール

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 劇団キンダースペース『藤十... | トップ | 埼玉県立川越高等学校『いて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動画で演劇を見た(観劇三昧以外)」カテゴリの最新記事