道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

 ねじばな

2007年06月21日 | 季節の花

 陸奥の 忍ぶモジズリ 誰ゆえに
        乱れそしめに 吾ならなくに

こんな奥ゆかしい古人の歌 何故か今も諳んじていた
 ★ 花言葉は 
思慕
    面白いことに この花のらせん状のねじれが 右巻き・左巻きがあって
     我が家のは 左巻き・・・あァ やっぱりチョイとウスノロなんです
   日本で一番小さい「蘭」の仲間 

 空き地でよく見かけたこの花も 激減。
 昨年 友人から貰った鉢植えのねじばな 去年は2輪だったのに・・・
 今年も春先二本芽は出したのに 途中なんだか元気ないなーと思ったら
 小さな小さな アブラムシが付いて かわいそー
 ティッシューでぬぐったり 木作酢を噴霧したり・・・チョッと元気になり
 やっと 一輪 花を咲かせた   

            
    

  花育てもむいてないなー と実感
  折角貰っても 翌年 駄目にして 鉢のみぞ残りけり。
    ヤッパリ 山へ見に行くのがお花への思いやり
   と言い訳して 明日は ござそう山登山の予定
    明日は雨になりそう・・・・あした天気にしておくれ