goo blog サービス終了のお知らせ 

風鈴の熱中狂日記

練習見学や、くだらん事を書いてます。
リンクは固くお断りします。

ビールがうまいっ

2007年09月30日 23時57分27秒 | 愛媛FC
ひゃっほーーーーいっ!!!ダービー勝ったぜいっ
試合前はいろいろあって、おバカな奴らにマジギレしそうになって・・・まぁそんなことも笑って終われるよ。目の前で笑ってやりたかったけどな。

試合は負ける気がせんかった。まぁ欲を言うと、追加点がとれとったのにーって思うけど、無失点で終われたのは良かったし、選手全員が頑張ってるのが伝わってきたし、気持ちで負けてない試合やった

後半交代で出てきて、10分も仕事してないのにカード貰って2試合停止になったおバカはいますが・・・。でもそんなワッキーのおかげで、試合後のゴール裏は大盛り上がり
ほやって、ダービー勝ったのに、普通に挨拶だけして帰ろうとする選手たち・・・そりゃーないよーって「ジャーーーン!!」って呼んでたら、ワッキーが拡声器使って選手たちを呼び戻してくれて、それでもなんか距離があったけん、「もっと前へ来いっ」って叫んだけどね。それで更にワッキーが前へ誘導してくれて、ちゃんと約束どおり「愛媛が好きさ」を歌ってくれた

10分も仕事してないのに、カード貰って2試合も出停なのに、今日のヒーローはジョジなのに、なんかワッキー祭りになってるのがおかしいんやけど、やっぱり愛されキャラやねー。

個人幕を片付けに行った時ちょうど下にワッキーがいたんで声かけた。
私「良太!ありがとう。ちょっと音痴やったけど

ワ「メチャメチャ緊張したんすよー。あれ、えっひめっがすっきならの、『が』が難しくて何回も練習したんすよー」

私「えーーー???『が』難しいかー?でも、ありがと・・・音痴やったけど。」

二度も音痴って言うなって、ワッキーファンに怒られそうですが、とりあえず皆さんには喜んでいただけたと思うので
2試合出れないんで、ネタを仕込む時間は又たっぷりあるけん、新しいのを考えんとね。

っつーか、2試合って言ったら草津戦出れんのじゃーーーー。ワッキーなしで草津戦はキッツイ。
カード貰ったことに出待ち行くまで気付いてなかった私は、出待ちで再度声かけ。
私「ワッキー、カードもろとったんかねっバカッ。」

ワ「はい、もうストレスたまりっぱなしですよー」

草津戦にワッキーなしで戦うサポの方がストレス溜まるわいっ山形戦はうっちゃんも出れんし、ホント苦しい戦いが続くよ。ヒデトもトシヤもまだ間に合わんやろうしなぁ。せっかく調子上がってきたのに・・・

そしてもはやそれを確認するまでは帰れないかのように、バスが出て行く瞬間のマルの笑顔
みんなの期待を裏切らず、今日もちゃんと近ちゃんの隣に座って笑顔満開だったよ。そしてやっぱり微妙な笑顔の近ちゃん、面白すぎる
ゴール裏で盛り上がってた時も、マルと近ちゃんは横に並んでたしね。暫くは目が離せん

なんにしても、ダービー勝ったけんビールがうまいっ。いつもの録画鑑賞反省会も楽しい。負け越したのには間違いないんやけん、そこんとこは満足でききらんけど、去年の徳島サポの気持ちを味わったことで、ダービーに負けることの意味がみんな分かったやろうし、こうやってダービーだけは特別ってことが浸透して真剣さの度合いが高まればええしね。

さぁ、もうひとつ絶対負けられない戦いが残ってる!!!草津、待ってろよなっ



イズ発見

2007年09月29日 21時56分41秒 | 練習観戦記
タイトルは全然関係ないけど、国体の開会式を見てたらイズが香川県代表で行進してたんで・・・いい笑顔しててホッ。京都代表でハマちゃんとかツボや良二も探したんやけど、わからんかったハマちゃんたちは、3連覇をかけて戦います。何気に凄いよねー、プリントダイナマイッ

今日の砥部はイベントをいっぱいやってて、駐車場も満車状態。
そして何より寒い、メチャ寒い風が凄くて、長袖着て行ったけど、震えは止まらんし、しまいには両手が寒さでしびれて真っ白に。そこまでして最後まで見るかーってことやけど、やっぱりダービーやしね。

まぁ練習はいつもと変わりなく・・・。でもダービー男がいるから賑やかだったよ。最後のPKの練習では、ことごとく決まっていくのが、これは正解なのか不正解なのか・・・。試合前日ってFW陣に自信持たせるためにわざとキーパーが手を抜いてるんちゃうんって疑ったりして

で、その向こうの方でマルと近ちゃんのフィード練習。間違いなく私らはこの二人に釘付けで、手前のシュート練習も監督の姿さえも視野にはいらんかった。その後は二人が座り込んで仲良く談笑。そこまでずっと一緒???ってくらいは仲良し。

そんなマルには出待ちで「今の徳島のDFラインはスカスカやけん、マルのドリブルなら楽勝で抜けるよ!頑張って」って言うと手を上げてはいって応えてくれた。

選手たちも駐車場がバラバラだったせいで、出待ちが十分にできず・・・大事なしゅうを逃してしまった。でも私にしてはいつもより江後くんにちゃんと声かけしたし、昨日も散々言ってるしね。

車で帰りかけた監督にも「勝ちしかないですから」って言っといたし。
明日も寒いんかなー。まぁ応援中はええんやけどね・・・

で、夕方からはダーリンがフットサルへどうしても行くっていうんで、ついて行ったんやけど・・・
ダーリン、多分右足軽く肉離れ。ほやけん、ダービー前日はやめとけっちゅーたのに。足が痛くても、跳んでもらうよ

さて、毎度のことやけど、ダービー前日なんできっと眠れんのやろなー。

明日、2時くらいに選手のバスが到着すると思うんで、みんな早く行って入り待ちしよう!選手に声をかけてあげて下さい。ダービーは他の試合と違うってことを、サポーターも行動で選手にわかってもらおうよ


ダービーに向けて

2007年09月28日 21時07分59秒 | 練習観戦記
今日のレインボーは曇り空。風が少し肌寒い。でも時折太陽が出るとまだ真夏の光線。
さすがダービー前、メディアの方がいっぱいきてた・・・でもエルゴラはうちじゃなく徳島に行ってるらしい。

声も良く出てたし、いい感じなんじゃないかな?凝視してみてたんやけど、昨日のシュート練習の事が頭から離れず、どんな蹴り方してんの?とか、角度とか、ついつい選手の足ばっかみてた

紅白戦は1本しかやらず、途中キーパーが交代しただけなんで、誰がサブで入ったかは見学人には分からずじまい。

出待ちでまずは大ちゃん。
私「お疲れー、大ちゃーーん・・・。ダービーがぁぁぁぁ」

大「すんません」←私がダービーのために勝って帰って来てよって言ってたから

私「いや、アレは審判が悪い!!」

大「いや、俺が悪いっす」

私「そんなことないよ、前からなんやけんレッドじゃなくイエローよ

大ちゃん爆笑。ホントに大ちゃんのミドルがないのは痛い

続いて関根くん。
私「関根くん、凄い頑張ってたねーいい試合やった!」

関「はいっ、ありがとうございます
って言ったその顔が、自分でも満足の出来やったんやなーって思える笑顔やった。

そしてうっちゃん。
私「うっちゃん、よくPK決めたねー。ごめん、ホントはあの時うっちゃんじゃなくて宮が行けよって思ってた・・・

う「みんな選手もそう言ってました。監督なんか蹴る瞬間見てなかったって

マルと近ちゃんが仲良く出てきて、お邪魔できる雰囲気でなかったんで、お疲れ様とだけ声かけたら、超笑顔のマルにつられて近ちゃんまで微妙な笑顔で応えてくれた(笑)

最後に宮。
私「PKはうっちゃんが自分で行くって言ったの?」

宮「いやっ、一応うちに、どうする?って聞いたら、行くってなんか自信持って即答だったんで任せました。もし即答でなかったら行こうと思ってたんすけど。」

私「そうなんじゃー、テレビの前で宮が行けよーって突っ込んでたんよー。」

宮「でもあいつ、なんか自信あったみたいで、余裕っぽかったっすよ。」

なんかうっちゃんが頼もしく思えてきた

あっ、忘れてた。ワッキーとも話したんやった。
私「どうなん?」

ワ「ケガは大丈夫っすよー」

私「ところで宿題はできとるんやろねー?」

ワ「あ゛っ・・・、いやっ、できてます。」

私「ホントに?CD車の中にほったくっとるんやないん?」

ワ「いや、ちゃんと家のコンポの中に入ってます

私「ダービー勝って、みんなで歌うんやけんねー、ちゃんとやってよ

ワ「大丈夫っす

これはうちわネタなんで、分かる人には分かることなんやけど、KカルロスさんがワッキーのためにCDを作成して渡し、それでワッキーがただ今勉強中。ダービー勝って、ちゃんとお披露目できますでしょうか???
何のことか知りたい人は、ダービーの当日ゴール裏へ。ただし、真剣に応援してくれるのが条件で
ダービーだけはマジ壊れるくらいの勢いで声出しするよ!!!このまま今季終われるかーーー!

レインボーを引き上げようとした時、川北神が出ていらっしゃって・・・最大級の感謝を述べさせていただきましたなのに川北神は、謙遜されっぱなしで最後に「いつも応援ありがとうございます」って言っていただいて、こちらが恐縮ですよ、ホントに。

ダービーまであと2日。

自主練

2007年09月27日 22時08分57秒 | よもやま話
今日は是非とも川北神にお礼を言いに練習行きたかったけど、どうにも腰が痛くてこのままじゃフットサル教室に行けんと思い、午後から鍼灸院へ。全身疲れがたまってたみたいで、腰以外のところもバキバキ。車での遠征に行き過ぎてるし、その疲れがとれんまま次の試合になって又跳ねるっていう悪循環。そりゃー、腰も悪くなるよ。
鍼の気持ちよさにうとうとなりながら、1時間ちょっと極楽気分。

それからお灸臭いままフットサル教室へ。鍼やお灸をしてまでフットサルしたいんか・・・と突っ込まれそうですが。一回でも休むと置いて行かれる気がしてイヤなんよ。そんなお灸臭い時に限って、エレベーターで光ちゃんや加藤や津川コーチと一緒になって・・・きっとおばさん臭さが充満

今日から初心者コースが2部制になったこともあり、初めての人も結構いたよ。
ドリブルしながら笛が鳴った数の人数でグループ作るってゲームで、5人組を作るとこ4人しかいなくて罰ゲーム。えーっと、普通罰ゲームは全員だよね???なぜか私だけ代表で好きな男性タレントを言って下さいって言われ・・・「タレントではないけど望月監督です」って。加藤、言わすなよーーー。「加藤コーチです」とでもいっときゃウケたんかなー?

今日は初めてシュート練習があって・・・
ここでまずお詫び。
歴代のうちのFW戦士たち、「なんで枠にも行かんのじゃーーー!」って怒ってごめんなさい。難しいーーー、超難しい
だいたいインサイドキック自体、足を外向きにすることが普段ないから力が入らんあまりに不甲斐ないんで、教室終わってから次の教室が始まるまで自主練させてもらった
あまりにまともに決まらんけん、加藤コーチをゴール前に立たせ、加藤を狙えば入るかなって思ったけど・・・それでもへなちょこで
腰が痛いのに、何度も繰り返してしまって・・・ただ今アイシング中
シュートって難しいね。FW陣が外しても、やっぱり2割カットで叫ぶことにします。まっ、試合中は忘れてるけどね

でも週一回とはいえ、段々体が動くようになってきたんで、やっぱり運動って大事やねー。筋肉痛予防の為、念入りにストレッチしだしたら、寝る前の日課にもなってきたし。ただ、腹筋のしすぎには注意せんと・・・。多分この腰痛は、先週の教室でボールを使った腹筋があって、帰ってからも調子に乗って80回ほどやってしまって・・・背筋も一緒に鍛えんといけんのにね、きっとそれが原因
でもいつか監督が教室に飛び入り参加してくれるのを夢見て、恥ずかしくないように練習頑張る!!!

さて明日は紅白戦。ダービー前にちゃんと気合入ってるか見てくるよー

全てはダービーの為

2007年09月26日 22時10分12秒 | 愛媛FC
凄い試合やったーーーー!
開始早々から猛攻で、気迫が伝わってきてたのに、大ちゃんのレッド・・・
でもそっからよく皆で守って守って、うっちゃんのPKの1点を守りきった
仙台側にしたら、あんだけシュート撃って得点できないって、もの凄いストレスやろなー。

途中ワッキーが出てきて、「いやーーー、ボールに行くなー」とか「うおぉぉ、3人に囲まれたーーー」とか、只管キレるなよって祈りながらハラハラドキドキ。

そしてなんと言っても川北神。やっぱり凄いよ、川北くん。川北くんでなかったら、2点は入ってたかも。

うっちゃんは、やっぱり髭をカットした分動きが軽かった?ヒーローインタビューもあったけん、キレイにしといて良かったね

今日のみんなの頑張りは、絶対ダービーで再現しろよなー福岡戦のドローも、今日の数的不利での勝利も、全てはダービーのためでしかないけんね。今季一勝もできんまま終わったら、他の試合全部勝ったとしても許さんよ。

現地参戦のみんな、お疲れ様!!!少ないながらも気持ちの入ったサポートだったと思うよ。

もうすぐ仙台戦

2007年09月26日 18時44分33秒 | 愛媛FC
昨日のブログで、又明日って言ってた事。

ワッキーがサブで入ったんで、声かけしたんよね。
実は福岡戦でスタメン復帰のはずだったのに、前日の練習で別メニューに逆戻り。急遽翔太がよばれてた。
それはそれでホッとしてたというか・・・

今回サブで入ったんで、貴にも「良太、調子に乗んなよー」って送り出されてたんやけど、私も「マジ、調子に乗んなよー。全てはダービーのために合わせて!!!」って言っといた。

どうか、今日出番がありませんように・・・ひとつ温存でよろしく>監督。
足のためだけでなく、カードのこともあるけんね。

スギ様

2007年09月25日 20時18分21秒 | 練習観戦記
ようやく涼しくなってきたんで、少しは見学もしやすくなるかな?
サンパークでまずはメンバーの練習。ここんとこヒントも書かなくしてたけど、私が隠してもエルゴラが出すっちゅー、なんかもうええっかーって感じなんやけど。
メンバーは、ホントならこれが前節のメンバーだったんです。それだけね

ことごとく出発する選手たちに「ダービーのために勝ってきて!」って送り出し(もちろん監督にも)、今節からメンバー入りした選手には「調子に乗るなよー」って。それがなぜかは又明日。
そうそう、うっちゃんの髭が短くなってて、それをうっちゃんに言うと「はいっ、言われたんで剃りました」って。でも、それは『剃る』って表現ではなく『カットする』じゃないんかな?髭が短くなっただけで、あるにはあったんで・・・いくら毛深いって言っても、朝剃ってあそこまで生えんやろ???
又ひとつ、うっちゃん語録が増えました

メンバー外の練習が始まって、こちらはやっぱり声がなく静かに時間が流れて行った
両サイドに3個ずつコーンを立て、その間をドリブルしてシュートするのをやって、その説明がアオシンからあったらベン様が「ドーリブールシューウトォー♪」って歌っておいででした。フットサル教室で、ドリブル習ってるんでその難しさはよーく分かるけど、あれれ?ここはJチームですよね?ってな光景も見え隠れ・・・

練習終了後、ゴールの右上隅にネットをたゆめてワッカを作り、サークルの外辺りからシュートを撃ってそれに入れるっていうのを貴、スギ、モチ、アオシンでやってて、一発でスギが入れた
そんなに簡単なん?さすがJリーガーって思ってたら、全然あとが続かなくて、ムキになって何度も皆がシュートを繰り返したけど、続いて入れたのは又もやスギ!!!思わず大拍手と「すごーーーい、スギーー!」って声援にスギもこっちを向いてガッツポーズ
やっぱりスギ持っとるやーん、それを出さんと
中には入らんかったけど、ワッカには2回ほど当てたモチ。
それぞれがいろんな言い訳しながら終わろうとせず繰り返してたのが面白くって、でもそんくらい練習中も声出せよって心で突っ込みながら見てた。

それはそうとフットサル教室、2部制になって又人気が出たんか?合わせて40名のところもう残り6名やーん。すごいっ。明後日までに腰治るかな・・・ 

強行軍

2007年09月24日 20時27分42秒 | 練習観戦記
昨日も結局2時間半しか眠れず・・・しかも見た夢はメッチャ悲しい夢やって、起きてからも凹みっぱなし。いい試合の後なのにね。

元気を出すべくサンパークへ。スタメンのみの練習と分かってたけど、今日はとても北条までムリと思ってね。
なんかメチャメチャ監督がご機嫌よろしくて、先頭を走ってた。勝ちきれんかったけど、あんだけ粘って追いついてとった勝ち点1やモンね。私も文句ございません

宮と関根くんはずっと2人で他の選手のだいぶ先を行き、終わってからも談笑しながら何周も走ってた。その次を行ってたのが大ちゃんとさんま。あとは皆さんダレダレ走り。最後尾はジョジが競歩で付いて行ってた

ダーリンがうっちゃんって髭はやしてたっけ?って昨日何度も言うから、今日本人に聞いてみたら、この前髭を剃り忘れた時にゴールが決まったからそのままにしてたんだけど、昨日は決まらなかったから一度剃りますって。
選手の髭なんて気にならないから、全然気付かなかったよ。まっ、今の南の髭ボーボーは、ホントに熊に見えるから、なんとかせんといけんけど

その後北条に移動するっていう貴ファンの人に私の心もくすぐられ、一緒にみんなで移動。一人で行くには眠くてムリと思ってたけど、皆と一緒ならお喋りしながらで大丈夫やしね。しかも今日は北条バイパスで取り締まりやってて、人を乗せてる時は基本安全運転なんで、捕まらずにすんだーーーー
で、北条に着いたら監督が「捕まらなかった?」って私に聞くし。ホントに運のいいだけで生きております

こっちの練習はと言うと、ワッキーが一人「喋っていこー」っとか言ってるのに、誰も返事せず・・・その時点で私なら「返事はぁーーーー?」って怒りますが。近ちゃんをマルに奪われた翔太は、それが原因か元気がないし(笑)
ホントに静かな練習。でもやっぱりしゅうは、このメンバーでは格が違う。なんでベンチ入りできてるか、誰が見てもその差は一目瞭然。スギーーー、ちゃんとしゅうにくっ付いて来いよー

練習終わって南が「ふぅりんさん、豪は毎日すき家しか行ってないんすよ。」って。まず「すき家」が聞き取れず何度も聞き返したけど、なんでそんな話が出たのかは不明で。そしてなんで私に言いつける?豪ちゃんは「違いますよー」って苦笑いで否定してたけど。

ここんとこ、マルの行動から目が離せない。昨日のバスで、近ちゃんの横に座ってご機嫌で手を振ってたマルの笑顔が脳裏に焼きついて、激しく妄想ネタが尽きず。遅ればせながらキャラが際立ちすぎよー、マル

そしてシュート練習しまくってた三木は、やっぱりラジオに遅れたんやなかろか。いつもより10分遅れでコーナーが始まった

さて、くしゃみでもしようもんならギックリ腰になりそうなくらい痛い腰で、よく北条まで行ったもんよ。でもやっぱり南や貴やササや豪ちゃんが心配なもんでね。モチは多分大丈夫と思うけど。スギもしゅうがついてるし。
ダービーまで、あと6日。

久々沸く

2007年09月24日 00時56分14秒 | 愛媛FC
3度追いついてのドローは、よく頑張ったと思うよ。先制されても前を向いてたし、今日は突き放されても諦めない試合だった。

守備でかなり不安な宮と大ちゃんコンビやけど、やっぱり大ちゃんのミドルってこっちも気持ちが盛り上がるんよねー。
いやっ、撃った瞬間バーやろなって思ったけど、それでもドキドキするっちゅうか・・・
うっちゃんも、本人は決めきれずストレスたまってるやろうけど、献身的によく動いてるし。まぁ決まってればと思うけどねー。

書きたいことはいろいろあるけど、いつもの録画で反省会をしてたらもうこんな時間、寝ないと明日ダーリンは仕事なんで。

帰りのバスで近ちゃんの隣に座って、嬉しそうに両手を振ってたマルがかわいかった
おやすみ・・・

ぶーちゃん走る

2007年09月22日 21時56分49秒 | よもやま話
何を思ったか、うちのダーリンがフットサルをやるって言うて、夕方三越へ。
普段何もしてないし、ジムに通ってたのももう2年以上前。若い頃からメタボ街道まっしぐらのダーリン・・・

あーあ、案の定すぐバテバテで足が全然前に出てないし、ボールに遊ばれてる感じで、とても高校時代サッカー部だったなんて言えない・・・
私がバテバテでフットサルから帰るのが、よーくわかったみたい。

あんまり酷いから、1ゴールしたら1000円あげるって言って、周りのみんなのフォローもあり、最後にやっと1ゴール!!!
終わってからダーリンに
「はいっ、じゃ、100円」

ダ「えっ?1000円じゃないん?」

私「ここの使用料、みんなで割って一人900円やったけん、それ払って残り100円。良かったねー、自腹にならんで

明日は間違いなく筋肉痛やろ。それでも幕張りに応援に、働いてもらうよー

あっ、ラジオ聴きましたか? T@良太15ファンさんと、私の応援メッセージ流れたよ録音するとかなり私の声って変わるから、保母さんしてた時も私が吹き込んだ読み聞かせ、子供はもちろん先生方も私って気付いてもらえんかったんよね。どれだかわかったかな?