goo blog サービス終了のお知らせ 

風鈴の熱中狂日記

練習見学や、くだらん事を書いてます。
リンクは固くお断りします。

言われちゃった

2006年02月28日 18時41分53秒 | 練習観戦記
もしかして今週は午前だけの練習だったらいかんと思って、朝から出て行った。
セレッソとのTMは0ー3だったらしいけど、なんで3失点もしたんやろ?J1との差?まっ、今週監督がちゃんと修正するやろうけん心配はせんけど、みんな疲労はとれてきてるんかな。

それにしてもメディアの方が毎回多いこと。午前中はテレビ愛媛さん、三浦ヒサオさん、午後は南海放送さん。くどいけど、徳島は1局しかないけんね、ホント愛媛は恵まれてるよ。

練習は、まぁ頑張ってた・・・とだけ。ちゃんと選手には声かけずに帰ろうとして駐車場へ向ったら、加藤が「お疲れ様です」って・・・会ってしもたよ、で、話してしもたけど、必死に毒舌封印。
まじめな話をして、なぜか「ふぅりんさんなら大丈夫ですよ。」って加藤に励まされた私。
>あ、あ、ありがとう・・・加藤。なんか頑張れそうな気がしてきたよ。毒舌我慢の上に励まされて調子狂った

昨日の夜ダーリンに「結婚した頃は、ふぅりんは食事中に電話かかってくるのすごく嫌がってたよな。なのに今はメール平気でうちよるよな。」
この会話って、普通は夫と嫁が逆だよね

確かに、二人とも営業職で帰りが遅く、夕食の時しか夫婦の会話ができないから邪魔が入るのをすごく嫌がってた。なのに・・・今はホントに携帯がなってるか、メールが絶えないから、食事もままならなくて、終わってからだと遅い時間になるし、メールの返信を打ちながら食事してる。ダメだなぁ。
やっぱり食事はちゃんと会話を楽しみながらしなきゃ、ダーリン帰ってくるまで夕飯待ってる意味もない。

ということで、私からのメールの返信が遅い時は、ダーリンと食事中と思って少々お待ちを。まっ開幕過ぎれば落ち着くでしょう。

明日こそは神戸戦の行程表を作らなきゃ。
今夜はこれから松山出て行って取材受けます。しんどいっ
その模様は、明日3/1朝6:30~と、7:30~NHKで放送されます。

どうしようもない自分

2006年02月27日 20時37分19秒 | 愛媛FC
練習のない今日、予定通り午前中甥っ子預かって、昼からは松山へ。
事務局へ行きました。なぜって、シーズンチケが届いたんですが、皆さんが各ブログでアップされてる物と中身が違う。会員証とか、なんとかブックがないんです。
そして私は知ったのです。今年からシーズンチケの料金にファンクラブ入会費は含まれていないと。今年は別途3000円なり。うちは二人だから6000円。

事務局でのやりとり
私「今年から別って気がつかんかったー、でも去年までの会員の人、他にも間違ってる人いるんじゃないん?」

J氏「そうなんっすよ、間違ってるけど、でもだいたい気づきますよね

私「えっそんなー、やっぱ私いい加減やけんなぁ」

も一回ちゃんと今年からはJのステージだってこと、自分に言い聞かせよう。去年までの常識や通例で物事考えちゃダメだ・・・。
試合会場にビン缶のドリンクは持ち込み禁止みたいだし、選手の出待ちも去年までみたいにはいかなくなるみたいやし。

さっき、緊急の連絡をラランジャメンバーに回したんですが、一向に返信がないっと思ってたら、ラジオにしっかり出演してるじゃないっすか>お二人さん。
どうせなら一言ラランジャの名前を出して欲しかったなぁ。
私もドコスタ行こうかと思ったんやけど、来る選手みて別にいっかー、と思って。トシヤしかいじれる選手おらんし。光ちゃん、加藤、ヤガ、ツボくらいはいてくれんと、伊予市から出て行く気になれんよ。

ここんとこ携帯なってるか、メールしてるかで時間が過ぎ去っていく。携帯電池が一日もたないんですが、来月の請求書が怖いなぁ。夜は夜でパソコンで仕事してますよ。
明日は練習見に行って・・・でも今週はもう選手に声かけずに帰ろうと思ってます。やっぱりレギュラー争いでピリピリしてるやろうけん。
監督は別ですが。あっ、でもやっぱ監督もやめとこっかな。

ツボ幕公開

2006年02月26日 22時34分23秒 | 愛媛FC
開幕まで紹介したくなかったけど、やっぱり出しとこ
キャッチは、わかる人にはわかるでしょ。ペナルティエリアで強く、ポジショニングがいい、ここという時に確実に決めてくれる、そんな大坪くんに最大級の期待を込めて、こう呼ばれてるあの人のファンには申し訳ないけど・・・。

今日も幕製作でした。幕を塗り始めると途端にシーンとするんだけど、あの人が静かだと不気味っていうか嫌な予感・・・し、し、師匠塗らない部分にネイビー落としちゃったよ。適度に喋りながらして下さい。慣れない無言状態では失敗をしてしまいますよ。

塗ってる時間より、お喋りの時間が長い気もせんではないが、無事伊予魂幕完成。
早く張り出したい、ピンと張ったとこ見てみたい。
昨日取材を受けたヨンスポさんのページにもうアップされてた。恥ずかしいんですが。

さて、超多忙につき今日はこれくらいで。
明日は嘔吐下痢症の甥っ子を預かる予定。私うつされんか不安。
嘔吐下痢症って以前かかったけど、インフルちゃんより辛かったもん。テレビ出演と何より開幕戦大丈夫やろうか・・・。

幕製作

2006年02月25日 21時34分09秒 | 愛媛FC
バレーに行った・・・貧血で倒れそうになりながら、最後までやった。昼ご飯食べたら元気に復活、お腹が空いてただけか

昼からは幕製作。この不器用で雑なB型に、こんな作業は向いてないけど、お喋りしながらなんで楽しーい。ヨンスポの取材を受けながらやったけど、その人にも「ホントに楽しそうですね」って言われた。開幕前のこの準備期間、こういう作業をしながらワクワクしだすんよね。来週の今この時間戦ってるんやなって思いながら・・・。あと一週間なんやなぁ。

ラランジャも徐々にメンバーが増えてきて、すごい嬉しい。12月に立ち上げようと決心した時は不安で押しつぶされそうやって、その上体調不良のためずっと会議に出ることもできず申し訳ないと思ってたけど、仲間みんなのおかげでやっと開幕までになんとか形になってきて、改めてサポ仲間っていいなーって実感してる今日この頃です。
準備期間に何もできなかった分、これから頑張りますので

監督に「開幕戦でカズや城のファンを愛媛のファンにするためにもいい試合してください」って言ったけど、私たちもサッカーの応援って面白いって思ってもらえるような応援ができたらいいね。
始めは人数がまだまだ少ないかもしれないけど、少しずつでも応援をする輪が広がっていくように頑張ろー


新しいサポーターズクラブです。
お気軽にお立ち寄り下さい。
http://blog.goo.ne.jp/laranja12/

もう最悪

2006年02月24日 17時20分07秒 | 練習観戦記
タイトルはチームのことではありません。ものすごい久しぶりにっていうか、愛媛に帰ってきて初めて髪切った・・・失敗。何度も切りたかったけど、引っ越しして何が困るって、病院と美容院。徳島行くまでに行ってたとこにはもう行きたくなかったので、新規を探してたんやけど、結局近場の若気な店にしたら・・・男の子に担当されてしまい、出来上がりも散々。やっぱり徳島の行きつけの店に行けば良かった。徳島の練習見学兼ねてね。憂鬱・・・昨日監督がさっぱり散髪してたから思いついたのに。こんなことならベリーショートにすりゃ良かった、ダーリンに怒られるけど。

午前中は練習見学。監督がおらーーーーん、なんで?あとで聞くと、会議で羽田君と東京らしい。体調不良でなくて良かった
監督がいなくても、東川コーチと山中コーチがビシビシやってます。

今日もマスコミが来てて、各選手のインタビューをとってるんやけど、トミーがカメラに向って喋ってる時に、そのカメラの後ろでトミーを笑わそうとするヒカルと大坪くん。ヒカルのイタズラ好きはわかってるけど、大坪くんもそんなキャラやったんやね。

ヤガに、昨日尾上くんがTMで得点したことを言おうと思ったら、ヤガそれどころじゃなかった。>加藤、ヤガを頼むよ。

明後日のセレッソとのTMは非公開らしい。実戦という意味では最後のアピールの場なので、みんな頑張ってほしいな。

明日は幕作り。高島屋ではメンバーのみんなとゆっくり話せなかったので、明日は塗りながらいろいろ話しに花が咲くかな?ここでは書けない事、知ってる限り何でも喋るんで質問してください。

幕作りの前に午前中は、約2ヶ月半ぶりにママさんバレーに復帰
まだ体力的にムリだと怒られてますが、もう我慢できないので行ってくる。多分日曜は筋肉痛で動けないはず


新しいサポーターズクラブです。
お気軽にお立ち寄り下さい。
http://blog.goo.ne.jp/laranja12/

やばい、マジやばい

2006年02月23日 20時45分00秒 | 練習観戦記
非常にまずい事が発覚しました。見られてはいけない人たちにここを見られてました。もう好き勝手書けんやーん
あー、でも考えようによっちゃー、あの二人で良かったかなぁ。私がちゃんと応援してるサポってわかってるはずやから。決してストーカーやミーハーじゃないってわかってるよね・・・愛情こもった叱咤激励ってわかってくれるよね?
>○○、×××。

昨日から明日までダーリンは出張なので、今日は一日暇だし、朝から松やんが練習見に行くって言うから私も朝から行って見た。相変わらず激しくやってるよ。
私シュートが決まっても、ちょっとやそっとのシュートでは拍手せんのやけど(まぁ練習やし)、今朝は何回拍手したやろっ・・・大坪くんのシュート。大塚時代のツボの記憶が鮮明によみがえって来た。でも自分ではまだまだらしい。頼もしい

終わる頃に松やん到着。Jリーグ選手名鑑を出てるだけ全部買ったらしい。どこのやったか忘れたけど、尾上くんの利き足が右になってた間違えないでよ。うちのチームのページを見て普通ならそれで終わるけど、徳島のページに尾上くんがちゃんと入ってるのを確認して、改めて尾上くんもJリーガーなんやって実感。

午後からも又行ったけど、寒かった~。
いろいろ書きたいことはあるんやけどもう開幕が迫ってるんで、練習内容とか書くのを控えよう

テレビ出演の依頼を受け、人集め中。あっそういえば、今日EATにラランジャ出たね。あの取材の日、富郷にいました・・・ごめんなさい。今度の土日はちゃんと幕作り参加予定。

人の振り見て、我がふりなおせ。レベルK・・・
新入団の選手とかって、私をストーカーみたいに思ってるかな?こんだけ毎日見に行ってて・・・。私がアウェーも行ったり、まじめに署名活動とかもやってたなんてことも知らないし、徳島に住んでた時でもホームに毎回帰ってきたことも知らないし、ちゃんとした普通のサポなんやけど。気持ち悪がられてないかが、すごーく心配になってきた今日この頃。でも今更やめれんよなぁ。ダーリンが仕事から帰ってきて、今日の練習はこうだったよって話すのが日課だし。

眠いっ、今夜は早く寝て、超早起きで女子フリーを見んとね。

暑い、熱い、厚い

2006年02月22日 14時54分49秒 | 練習観戦記
今朝は5時から目が覚めてしまって、フィギュアを見てた。
荒川静香はやっぱり凄かったフリーが楽しみ。

で、新聞を読んでたらkazuさんの投稿発見。ここんとこチームに関しての投稿がないから、又書こっかなーって思ってたら・・・グッジョブkazuさん。私、もう年齢が出るのイヤだもん。

気持ちのいいお天気で、朝練に向った。今日は4人で見てたら、南海放送が取材にやってきて・・・流れるんでしょうかあの日曜の昼にやってる番組。開幕戦の翌日らしいです。ちゃんと化粧しとけば良かった
そんなことより、「開幕に向けて見ててどうですか?」って聞かれて、言葉につまってしまった。そんなん言えません。頑張ってくれると思います、とでも言えば良かったんやろうけど、「内緒」って言ってしまった。毎日見てる立場で、嘘をつくことになるか、私のプライドの問題か、一瞬考えて軽はずみに答えられんかったんよね。正直者のB型なんで。まずかったかなぁー。

練習は今日も激しくやってます。久々暑いくらいの天気なので、選手もしんどかったんやないかな。
大坪くんがいいシュート決めてた。まぐれですよって自分で言ってたけど、確実にあの場面で決めれるのがツボらしいとこ。
トシヤに「あれっ今日は自主練残らんくらい余裕なんやね」っていうと、「今日はしんどいんすよ・・今日は(強調)!明日は2部練やし、今日はやめとこうかなーと。大丈夫っすよ。」ほーかいほーかい、「お腹こわされんよ」って笑って別れた。なんてったって『ガラスのトシヤ』やけんね、油断はできん。
いろいろ各選手のこと書きたいけど、やっぱりやめとくべきかなー。ものすごい葛藤が・・・。

練習が終わってから、師匠の顔で陸競に入らせてもらい、幕を張るスペースの寸法を測った。幕張り自体は慣れてても、今年から場所が変わるから一度シミュレーションしてみたいなぁ。
バックスタンドのいつもの場所に立ってみて、もうすぐ開幕なんだと思うとジーンとしてきた。もうすぐ、Jリーグのある暮らしが愛媛で始まる


新しいサポーターズクラブです。
お気軽にお立ち寄り下さい。


芝お披露目

2006年02月21日 20時06分55秒 | 練習観戦記
球技場へ行く途中、青々とした芝を見て感激。ちゃんと根付いてくれてるか心配やけど、こんだけキレイやったら大丈夫かな?

今日は取材がいっぱい来てた。なんか取材陣の多さからも開幕が近づいてる感じだよね。

軽くアップした後、3対2スピーディーにシュートまで持ってくのと、よくやってるポジション別に分かれて一度最終ラインにもどしてサイドに振ってクロス→シュート。最後に5対5プラス流動的なボランチ一人で10秒でシュートまで?って言ってたと思うんやけど。

相変わらずトシヤの調子がいい。
阿部君も躊躇なく先輩を呼び捨てで指示出してる。
高萩くん、益々うまくなってきてる気が・・・。ものすごいとこパス通すし、見ててワクワクする。ただFWが反応しきれてないかな。もうちょっとよ。
加藤が足でシュートを決める確率が高く、師匠は絶好調って喜んでるけど・・・加藤がシュート決めても意味ない、肝心の守備がまだまだやもん。ムダに飛び込んで滑ってこけてるし

いつもより短めで終了。居残りシュート練習は、皆散々やった

出待ちで、頼まれてたトシヤ幕にサインを入れてもらった。トシヤに「ホントに今年は期待しとるんよ、頼むよ」と言っていつものようにニタラ顔で「はいっ、頑張ります」って。師匠が「ケガだけはせられんよ」っていうと、「ケガはしません、大丈夫です」って・・・何を根拠に?トシヤ・・・今日も危ないこけ方しとったがな。

そして今日は凄いことを知ったんだ。東川コーチが現役の時CBやったと聞いたので、「まこっち(田中)は弟子ですか?」と聞くと「あいつはサテライトにおったな」だって。その時東川コーチはトップでゴンちゃんやナナやトシヤとやってたんよーーーーー。思わずミーハーおばさん丸出しになりかけてしまった。
私が崇拝するナナとボール蹴ってたのトシヤとパスしてたの?もしやドゥンガに怒られてたん?何にしても磐田狂いだった私にはヨダレが出そうな話です。過去形ですが、もちろん今はうちのチームが一番なんで。
ナナとトシヤがいなかったら、私はここまでサッカー好きにはなってなかったと思うくらいの影響を受けてるもんで、ホント、ハァハァな話ですわっ


新しいサポーターズクラブです。
お気軽にお立ち寄り下さい。

ラランジャ トルシーダ

2006年02月20日 20時35分39秒 | 愛媛FC
昨日は久々尾上くんからコメントもらって、元気そうにやってるようでホッとした。もし4月1日のホームにメンバー入りして砥部に帰ってきたら、みんなで愛情たっぷりのブーイングをしてあげようね

今日は練習はオフ。雨だし、疲労もたまってるだろうし、選手にはいい休養日になったかな?

数日前からリンクしてる、ラランジャ トルシーダについて今日は書きます。

開幕を迎えるにあたって、新しくサポーターズクラブを立ち上げました。
老若男女問わず、愛媛を応援したい人なら誰でもOK。声出しの応援は強制せず、その人ができるスタイルでかまいません。まだまだ野球王国のイメージが先行する愛媛で、いきなり浦和のようなサポになれるわけでもないんだから、愛媛らしく地味でも、ぎこちなくても、できる応援から始めていけばいいと思ってます。
チームがプロの世界が初めてのように、私たちサポーターも初めて迎えるJのステージなんですから。

応援する場所は、去年アランチーノがいた場所です。
今のところ平均年齢は結構高いですが、若い方の参加も待ってます!大きいフラッグ作成中なので、それを振ってくれる力自慢も募集中

興味のある方は、下のロゴの部分からどうぞ。ただ、携帯からは行けないんよねー。クライドさん、どうにかなりませんか?私のブログだけど、メンテは全てクライドさんまかせなもんで
(下記アドレスからどうぞ)


新しいサポーターズクラブです。
お気軽にお立ち寄り下さい。
http://blog.goo.ne.jp/laranja12/

どっぷり疲れた

2006年02月19日 18時23分57秒 | 愛媛FC
高島屋、1時間前には到着したけど、バスツアーのことや、ラランジャの勧誘、顔見知りの方との挨拶など、忙しくて久しぶりにてんてこ舞い。挙句に応援コールの段取りまで入って、何か大事なことを忘れてるようで怖い・・・。そうよ、ミンさんのために、高萩くんのスーツ姿撮っといてあげようと思ったのに、それもできんかった・・・。誰か高萩くん撮ってないですか?

松やんが尾上くんの写真をくれたけん、それ見て今日は頑張ったこうやって写真で見ると、尾上くんと高萩くん似てないけど、立ち姿はそっくりなんよねー。

でもバスツアーもだいぶ集まって、楽しくなりそう。そうそう、オムさんにハラペーニョツアーを正式にお願いしとかんとね

結局選手とは誰とも話してないし・・・加藤の腰は叩いたけど。セクハラじゃないよ、昨日のアレはなんよーって意味を込めてバシッと。

イベント終了後、QOOさんにもらった監督のパネルにサインを入れてもらって、ツーショットで写真も撮ってもらった
>QOOさん、あれは絶対監督にはあげちゃダメよ、私にだけでいいから又送ってね。
それから監督と椅子に座ってずーーーーーっとお喋り
いろいろ聞きましたよー。もちろん真面目に選手のことやチームのことばっかり。監督とこんなに長く話せるようになったとは、私も成長したなぁ・・・。緊張してまともにサッカーの話できんかったのに

帰り際羽田くんちのベイビーに初対面かわいかったー。私を見て奥さんに、テレビに出てた監督ファンの方って言われましたインパクトあったんかな、監督ファンていうのが・・・。

とにかく疲れたなんかもう、眠くてしかたない。