goo blog サービス終了のお知らせ 

風鈴の熱中狂日記

練習見学や、くだらん事を書いてます。
リンクは固くお断りします。

チャゲちゃんパート2

2007年04月30日 12時37分57秒 | よもやま話
頭痛い・・・
昨日帰ったのは深夜もまわって・・・私が寝た時間から約2時間後に、ダーリンは一人で起きて仕事行ってた

昨日は朝から『PRIDE』が聴けることだけを励みに仕事頑張って、県文へ。私と大御所は10列目、妹とfooさんは4列目。まっ、聴ければええし、もう前で跳ねるパワーないしね。
で、始まって懐かしい曲と新しい曲を織り交ぜながら進んでいって・・・改めてやっぱり飛鳥でなく、チャゲちゃんが好きで良かったと再確認。なんであんなに歌うまいんやろっ。胸に響くんよねー。今この瞬間は、間違いなく世界中で一番チャゲちゃんが好きって思って聴いてた。ダーリンごめん。コンサート中=夢の中だからね。

ついに『PRIDE』が始まって、ウルウルしながら聴いてて、さぁーサビってとこで急に飛鳥声が出なくなり、自分のパートしか歌えないチャゲちゃんは助けることもできず、ずーっとハモリパートのチャゲちゃんの声だけで終了・・・最後の「プラーイドゥッ」てさえも言えず・・・
こんなんチケット代半分返せーーーって思ったのは私だけじゃないはず
結構飛鳥ってあるんよねー、そういうこと。
まぁ、それもこれもナマだからってことで、好きだから許すけど。

久しぶりにYAH YAH YAHも歌ったし、古い曲ってなんで歌詞がスラスラ出てきちゃうんやろねー。今は頑張っても歌詞が覚えられんのに。
やっぱりライブのもんやねー。ってことで、今年のクリスマスは、アンプラグドライブに代々木に行く!!!絶対行く!!!

そのためにも仕事頑張んなきゃなぁー・・・

翔太復帰

2007年04月28日 22時26分28秒 | 練習観戦記
ダーリンとサンパークへ行ってメンバー外の練習見学。
今日は向こう端でやってるから、ダーリンはどれが誰やらわからんって。私も今日は目の調子が悪かったけど、走り方や蹴り方でだいたい分かるんで・・・。

で、翔太発見。ディフェンスに入った時、ちょっと猫背に構えるのは翔太の特徴。もう大丈夫なんかなぁー?と思ってみてたんやけど、元気いっぱい。シュートが決まるとシャツを脱いで大騒ぎのパフォーマンス。なんで裸?騒ぎ方が段々エスカレートして、終いには下も脱ごうとしてた。翔太、久しぶりにお外でボール蹴って楽しかったんやね・・・はよその騒ぎっぷりを、試合のピッチ上でできるとええね。

途中からは別メニューで、島崎さんのトレーニングメニューを黙々とこなしてたけど、どう見ても、他の選手がやってる練習の方がラクそう・・・。翔太ケガ上がりなんやけど、そんなに走って大丈夫?ってくらい。
途中川北くんが「島崎さんが鬼にみえるやろー?俺もマジきつかった」って翔太に言ってた。Mの川北くんがキツイって、普通の人では耐えられないしんどさなんやろね

自主練になって持留くんがCKの練習を始めると、川北くんが嬉しそうに「俺、はいろっか?」ってやってきた。いやいや、やりたいんでしょ。川北くんがやるから仕方ないなって感じで一樹も「俺もいいっすか?」って来た・・・そりゃー先に帰れんよね。


試合の方は、仕事だったんでまだ見てないけど、ダーリンの話では前節よりは良かったと・・・。札幌まではるばる遠征したみんな、お疲れ様
明日の神戸とのTM、南や関根くん、頑張ってほしいなぁ。
私は明日の夜は・・・コンサートの後、久しぶりに街ではじけるから

気分転換

2007年04月27日 21時31分32秒 | よもやま話
うまい棒(なっとう味)にはまりまくってます・・・夕飯の買い物は済ませてたのに、仕事帰り無性に食べたくなってスーパーへ。うまい棒8本も買っちゃいました。こーいうのは絶対体に悪いと避けるお菓子なんやけど、姪っ子に貰って食べてみて意外に美味しかったもんで。でも買い物かごにうまい棒8本は恥ずかしかった・・・(汗)

メンバーの練習、今日はゆっくりのんびり見れましたよ。
疲れがたまってるやろうけど、努めて元気に頑張ってる感じ。
監督が青野に「大介~、右足練習しろよー」って言えば「いや、今練習してるんすけど」って青野。青野がサイドチェンジする時、右でも蹴れればということで監督は言ったみたいで、青野も試に右で蹴ってみると、右サイドにドンピシャいいボールが飛んだんでみんなに誉められ、「いや、あれくらいはできるやろっ」やって。
すっかり青野もいい感じになってる

一人メンバーが替わってますが・・・この選手は私の今いち押しですんで、ご期待ください。今日も不甲斐ないFW陣よりシュート決めてたよ。
明日はその選手と、なんと言っても地元に帰るしゅうが、やってくれるやろっ。しゅうに出待ちで声をかけたかったのに、行こうとした途端ジョーズのテーマが流れて近付けませんでした。←分かる人にはわかる?

でも今日はとっても嬉しいことがあったんで、ちょっと近いうちマンパイの試合でも行ってみようかなと思ってます。もともと野球派だった私やから、一度見ちゃうとはまっちゃうんやないかと、そんな自分が恐くてセーブしてたというか・・・。

で、明後日はいよいよチャゲアスのコンサートで、さっき追っかけ仲間に聞いた話では、往年のファンが泣いて喜ぶ曲を歌うらしく、急激にテンション上がりまくってきた。あーーーー、あの歌聴いたら死ぬってくらい、たまらんわぁ。サポ歴の5倍以上チャゲアスファンなんやもん、そりゃー私の青春そのもの
明日、明後日の休日出勤も、PRIDE聴けると思うとどーってことないさっ 

二度あることは三度あった

2007年04月25日 23時54分02秒 | 愛媛FC
「草津にだけは2度と負けるなーーーー!!!」試合後、挨拶に来た選手に叫んだ。気付いたのか近藤だけが振り返った。


連戦で疲れがたまってるのは分かるけど、草津にだけは負けて欲しくなかった。なんで草津にだけは負けるなって言うか、今の選手で分かってくれるのはしゅうだけ・・・ムリないよな。
それにしても選手が変わっても相変わらず汚いサッカーやってる、チームカラーって変わんないんだね。

今日は試合前から嫌なこと続きで、ホントマジギレやから、私。
なんでルールを守ってる私らが、ルール違反してる人に文句言われなあかんの?
誰のせいで練習見学ができなくなるかもしれん状況やったと思うんよ。試合会場でまで、なんで自分がルールブックみたいに大きい顔できるん?こっちは選手のためにやれることをルールを守って一生懸命やってんのに、自己満足を押し付けてるのは誰?選手が可哀相。 

それと、会いたくない人にも会っちゃったしさー、ホント試合前からパワー使いすぎた。でも汚いサッカー見せられて、究極に腹立ってきて、今日は野次将軍になってしもた・・・。こんな応援したくないのに。
精魂尽き果てた一日。

居心地わるっ

2007年04月24日 20時20分01秒 | 練習観戦記
昨日はなんぼにもしんどくって朝起きれんかった。で、練習見学も行けてない訳で・・・でも紅白戦の日やったけん、私がアップするのを期待してか、すごーくカウントが上がっててビックリ。ごめんなさいねー、期待に応えられず。開ける度にイズのずぶ濡れ笑顔が出てきて癒されたでしょ

今日はちゃんと砥部へ行ったけど、ホント居心地悪いここ最近。気持ちの問題やけど、我慢ができないB型なもんで。だからメンバーだけ確認してサンパークへ移動。サンパークも先客さんがいたもんで、いつものような訳にはいかんかったけど、その方たちはまだ静かに見てたんで、邪魔されることなく私ものんびり見学。

自主練でシュート練習になって、これは危険度いっぱい。よそ見してたらボールが直撃する恐れが・・・。持留くんが思いっきし外して、クラブハウスを越して外に出てしまった。すぐ私がボールを追って行ったけど、道を挟んで隣の敷地、しかも有刺鉄線つきのフェンスで囲まれてるとこに入ってて、ムリやねーって言うと、持留くんが「大丈夫っす」って言って登り出した。有刺鉄線あるんよーーー?うまいこと隙間をぬって中に入り込み、ボールを取り出したんやけど、そんなムチャするのも子供っぽいね。

それぞれシュートが決まると、誰でも彼でも誉めまくる南・・・今日も南は、ビブスまでびっしょり汗をおかきになっておられましたよあの汗っかき、夏にはどんな状態になるんやら

明日はそろそろ藤井が決めて勝利!と行きたいね。次のホームまで少し空いちゃうんで、少しムリをしてでも是非競技場へ草津やしね。くどいけど、草津やけんねーーーーー

イズ

2007年04月22日 19時47分03秒 | 試合番外編
昨日は興奮してなかなか寝付けなかったよでもなんか熟睡してたっぽい。ふくらはぎと太ももが筋肉痛やけど・・・。

午前中の用事を済ませて急いで東温市へ。近場なのに初めて行くもんで、戸惑ったけど、現地に着いてもっと戸惑った。土のグランドやんしかも雨やし。
イズ、おったおった。向こうも気付いて挨拶してくれた。イズ以外に挨拶してくれる黒い服着た人が・・・。えーーーっ、ラランジャメンバーの子やった、今日の副審なんやって。

試合が始まって、一番見やすいと思われる場所へ移動。雨が本降りになってきて寒かったけど、ホント、人んちのチームって気楽に見れる(笑)
んで、イズはというと・・・イズはイズやった。相変わらずハラハラする場面もあったり、相手選手がクロス上げた瞬間よそ見してたり、ありゃりゃって言いながら見てたけど、コーナーでは身体能力生かして高さをアピール・・・まぁ決まらんかったけど。それでもチームは4‐0で勝った。

試合終わってサポへの挨拶が終わって即行私らの横で見てたカナのとこに駆け寄り、「ありがとうございますっ」って笑顔で来たんがかわいい。土のグランドってことの話になってカナが「サンパークで慣れてるやろっ」って言ってるのがごもっともで
それでカナが「サポの方たちに挨拶しろよ」って私らのことを言ってくれてイズが私らにも「ありがとうございました」って。いやいや、カナも出待ちでファンサしろよっ(笑)。でもそんなん聞いて、やっぱカナもキャプテンの自覚が出てきてるんやなぁと。

イズに写真をお願いすると、ユニの方がいいですか?って、上に羽織ってたのを脱ごうとするんで、いやそのままでいいからって言って、でもかしこまった顔するんで、「笑いなさい」って言ってこの顔になりました。試合直後、しかも雨でびしょ濡れやけど、着替えたらすぐ出発しないといけないんでって、このままの写真になりました。
何よりも元気でサッカーしてくれてるのが嬉しかったよ。そんなイズを、昨日の試合の今日で疲れてるやろうにカナが見に来てたのも嬉しくって、なんかいい気分

カマタマーレのバスを見送って、即砥部へ。昨日のスタメン以外の練習やって、雨の中こちらも土のグランドとそう変わりない場所でボール蹴ってた。
チッシーがだいぶいいんやけど、出番はまだかな?

監督に声をかけると、ホントにホッとした表情やった。昨日はよく眠れたらしい。次も頑張りますって言ってたよ。

さてさて岡山へおつかいに出かけた松やんやけど、ハマちゃん、ツボ、良二に写真を渡すっていう重要任務をちゃんと果せたみたいで、ボニー&クライドさんが証拠写メを送ってきてくれました。きっと3人は、なんでこんなことくらいで写メなんて撮ってるんやろー?って思ったに違いないね


ひとつになった

2007年04月22日 01時12分41秒 | 愛媛FC
今日は快勝
トシヤが決めて、ワッキーがダメ押し全部いいゴールやったねー。ここだけの話、トシヤの2点目は絶対オフサイド???と思うけど。線審がついてけないくらい、トシヤの動きが良かったって事で。

スタメンに関しては、ホントにメンバー変わってるけど、去年の絶好調の時のうちのチームと同じサッカーしてたよね。応援してても楽しかったし、皆が必死で走ってる姿が気持ちよかった

ワッキー、得点して初めてサポのとこに来たね。いつも監督のとこに行ってたのに。その吠えてる姿が能田先生のイラストとそっくりに見えて可笑しかった。←もちろん今年の目が赤いバージョンね。

青野に生かされてヒデトが生き返った!!!丹原コンビいいねー。久々ヒデトが効いてたよ。

しゅうはもちろん申し分なく(凄い贔屓目もあるけど)、ワッキーが伸び伸びできてたし。しゅうから巣立った高杉も試合毎に良くなってて、その高さも効いてるし、攻守の切り替えが速いのが安心できるね。

出待ちで藤井を初めて「たかしーーー」って呼んでこっちに来させ、「良く走れるようになったね、偉かった」って誉めといた。←すごい失礼な言い方やね。でも藤井にはホント期待してたんやけん、やっと目覚めてくれて嬉しいんよ。

次に高杉も呼んで、「もう試合前でも寝れるようになった?頑張ってるねー。」って言ったら、お決まりのハニカミ笑顔やったホントにシャイな子なんで、みんなで高杉を盛り上げてやって

ワッキーには「得点よりも、カードもらわんかったのが何よりじゃっ。次草津ぶっ殺して」って言うと周りから「ぶっ殺したらカードが出るよ」って突っ込まれた

ホントに久々いい出待ちやったけど、途中交代で入った選手には声かけてないよ。今日は交代がことごとくダメやったやん。大山ホンマどうにかせーーーーーい途中から入って、なんであんなさぼってんの。外されてもまだわからんのやね。藤井はちゃんと分かったのに。
ウッチーも・・・目の前であれを決めれんの見せられて・・・こっちもしぼんでしまうよ。できる子なんやけん、迷いを吹っ切って思うままに動けば絶対良くなるのに。もともとスタメンで行くタイプなんかなぁ。

次は草津、絶対草津にだけは負けんよ

久々サンパーク

2007年04月20日 20時30分10秒 | 練習観戦記
砥部に行ってメンバーの練習を見てたけど、なんか居心地悪くてメンバー外の練習見学に変更!即サンパークへ移動した

久しぶりのサンパークは、ベンチが新しくなってた。今年入団した選手たちは、メンバーの練習よりもメンバー外の練習を選んで、しかもサンパークなんかに見に来るサポがいるなんて不思議やろね。アオシンだけは来た来たと思ったかもしれんけど。

川北くんがいるせいか、練習が締まってる感があるよ。いや決してアオシンの指導がヌルイって訳じゃないんやけど・・・(汗)
選手が少ない、8人+キーパー2人だもんね。ガンバユース育ちの持留くんなんて土のグランドってビックリやろねー。
練習は早々に終わったけど、練習の鬼、川北くんが一樹を解放するわけもなく・・・。セットプレー対策の練習を始めた。アオシンと松下にコーナー蹴らせて、ポジショニングを何度も確認してた。なんか納得いかんことがあるようで・・・。

松下って、意外と止まってるボールを蹴るのはうまいって事を発見。大山と一緒じゃん!しかし右利きのくせに左でしか蹴れないってことも発見。試しに右でも蹴ってみたけど、全然ダメやった
アオシンは・・・まぁ現役引退して長いんで、っということで。

コーナーを変えて今度はアオシンがファーに立って、キーパーの頭上越えしたボールを合わせるってのをしてて、一発凄いのが決まって、思わず「ウワーーーッ」って拍手。あんなんトシヤのシュート練習でもここんとこ見れてないくらいは凄かったよ!もう一回同じようなボールがいって、全然スカで・・・「アオシーン、一発だけやーん」って言うと帰りかけてたチッシーが「アオシンは一発だけの男」って笑顔で復唱。このチッシーのセリフ、深読みしすぎたのは私だけ?思わず笑っちゃった 
ついには松下が「誰か助けてー、誰かー」って言い出し、もう足が痛くて蹴れないと辞退。川北くんが「その痛みが肉となり骨となるんやー」って・・・川北くんやっぱりS?いや、M?
その後は、仕方ないんで一樹がコーナーを蹴って練習は続いた。
なかなか笑わせてもらった川北くんたちの居残り練習でしたよ

持留くんが帰ると思いきや、車から何か手に持って戻ってきた。何か新種のトレーニングマシーン???いやっ、ラジコンやったラジコンで遊ぶんやって。サンパークでも、裏の河原でもどこでもできるよそんなん見るとやっぱ子供やねー。だってあの一樹より年下やし、一樹も持留くんにエラソーに言ってるモンね。一樹が先輩ぶってるのが笑えるよ。

そうそう今日は南が心配やったんよ。でも熊は熊やったまぁ元気にやってたし、あいつにしたら上出来の笑顔で挨拶してくれたから、心配せんでも大丈夫やったよ。
松下も今までにない笑顔で「こんにちは」って言ってくれた。それをファンの前で見せろよっ。

関根くんにハマちゃんたちやヤガの写真を見せて、「ヤガって出てるんすか?」って。CBやらされてるって教えといた。ヤガと関根くん、サイドバックの選手なのにCBやらされてる今の状況一緒なんやけん、お互いに連絡取り合って愚痴でも励ましあうでもすりゃーええのにね。仲良し学年の二人なのに。

そんなこんな、久々のサンパークはのんびり楽しく過ごせました 

サカダマの子

2007年04月19日 20時17分27秒 | 練習観戦記
桜が散ったと思えば、もうツツジの花が咲き始めた砥部です。それにしても昨日は寒かった久々ホッカイロを張って仕事に行ったよ。午後練だけやったんで、練習は逆に行けなくてホッ。昨日は一樹の誕生日、一樹も大人になったんやね

今日はとってもいいお天気で。ケガ情報のあった選手とか、いろいろチェックしながら見てると、南海放送様ご一行が。新しく始まった今年のサッカー魂の女の子も一緒に来てた。
我が家では今年の彼女は全然いい!!!って好評なもんで、『素』はどうなんだろーって思ってたけど、お姫様気取りだった去年の誰かさんと違って、ちゃんと自分もスタッフの一員っぽくしてるし、笑顔もさわやかだったし、テレビで受けてた印象そのまんまやったよ。私らおばさんに好感持たれるってことは、一般ウケするのは間違いないと思うんで、今年のサカダマは宜しいんじゃないでしょうか

さて選手ですが、カナは人間じゃないね、ふつーにやってるよ。やっぱり鉄人。
チッシーもボール蹴ってるの久しぶりに見た気がする・・・。

毎日練習見てて、毎日けなしながら批判してる人がいるんですが・・・、毎日見てるからこそ少しずつ良くなってるとこも分かるはずなんやけん、選手に聞こえていないとはいえ、私だってそんなん聞きたくもないし、静かに見てほしいね。ハッキリ言ってウザイ。頑張ってる選手を見るために砥部に通ってるわけで、姑根性のように悪いとこばっかり見つけてそれを聞かされて、腹立てて仕事に行かなきゃいけんって、何のために見学してるんやら・・・。選手が頑張ってるから私も仕事がんばろーって思うのに。そんな人には私の持ってる情報も何も話してやんなーい!!!。まっ、私も不甲斐ない選手に対しては怒ってるけど、いちいちいちいち周りに聞こえるように言ってけなすんはどう?言ってることはだいたい私だって心の中で思っとるわーい
時に考えが違う時もあって余計ムカつくんやけど。
まぁ、見学に来たことある人なら私の言ってる意味が分かるでしょ

話がズレたけど、選手の話に戻って・・・トシヤはやっぱり動きがだいぶ良くなってきたと思うんやけど。もうそろそろ爆発してくれー。
それよりしゅう、去年のトシヤくらいは体のキレがいい
あれだけ試合で動いてるのに、まだ好調をキープしてるのは凄いね。
高杉のヘディングはやっぱり高い。セットプレーで、しゅうと高杉で得点!ってのが見たいなぁ。持留くんもいい状態のままなんやけど、ベンチ入りできるんやろか?
藤井は開眼した?かな。この前の試合でやっと走り出したけんねー、今日もちゃんとプレス行けてたし、このままもっともっと献身的に走れ出したらトシヤとの2トップも許すよ

翔太、ケガしてたんやねー。せっかく調子が上がってたのに残念。この際翔太は筋トレの鬼になって、もっと上質な筋肉をつけて体幹も鍛えて欲しい。頑張れ、翔太