EFEのBLOG

サテライト、移動運用、CW、1200MHz etc・・・

東京コンテスト@町田市

2016-05-03 21:17:25 | コンテスト

昨晩から、東京コンテストは、どこ行こうかなぁと妄想を働かせていました。

夜明けとともに起床。都内で少しでも高いところを目指して。

昨年は、檜原村の奥多摩へ行って失敗。今年はそこよりは近くを探していました。

目指した場所へ行く途中、ふと見たらよさそうな場所があったので町田市内で妥協(笑)、近場から出ることにしました。

一応小高い丘の上、四方はそこそこ開けています。

モービルホイップを上げてコンテストに突入。昨年の檜原村と違い、高さがさすがに低いのか、レートが全然伸びません。

天気が良いので車のスライドドアを全開にして運用。途中、CQを垂れ流しにしながら久しぶりにWH59を組み立ててみました。

信号の強さは結局モービルホイップのほうが強かった、、、

結果(失速の図)

東京コンテスト

都内電信144MHzバンド
JR0EFE/1

バンド , 局数 , 得点 , マルチ.
144MHz 140 209 43
合計 140 209 43   8987

撤収も簡単、家からも至近。そこそこ楽しめた一日でした。

ハイライト

・久しぶりにIC-910Dをひっぱり出してきた。2年ほど前にオーバーホールに出して以来ほとんど出番がなかったのですが、使いやすいRIGであることを再認識。

ローライト

・久しぶりにWH59をひっぱり出してきた。モービルホイップ(SHG2100)と聞き比べ。ピークをとってもモービルホイップのほうが強いことが多い、、、、サテライトにはいいかな。組み立ても一瞬だし。


最新の画像もっと見る

post a comment