狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

尾久車両センターの日常 DE10がいる風景

2011年07月31日 22時02分26秒 | 徒然鉄ネタ

昨日、RDP3さんの案内で尾久~赤羽ポイントで札幌夜行組を狙っている間
すぐ横の、尾久車両センターでは在籍している24系客車の入替作業が行われていました。



研修なのか、若い助手もDE10に乗り込んでいます。



DE10は頻繁にヤード内を行き来します。
こういった風景は、客車がいる間でしょうからあと何年続くのでしょうか?
すでに田端には内燃動力車の配置はなく、新鶴見か宇都宮所属のDE10が駐在しています。



雨雲に霞む東京スカイツリーと国鉄色のDE10、それに青い寝台車両の記念撮影。
すごく昭和っぽい風景に暫しシャッターを切り続けました。

2011年7月30日 尾久車両センターにて
※左上のにほんブログ村ボタンをポチッと宜しくお願いします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 只見線水害 お見舞い申し上... | トップ | やまぐち号 33年目の夏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが (RDP3)
2011-08-01 21:52:43
しっかり記録してますね。

私はあくびしながら、まったりしてました(激爆)
昔から・・・ (狂電関人)
2011-08-02 07:07:12
RDP3さま

機関区、電車区、客車区など車両が屯っているのを
見ると萌々してしますのです(笑)

コメントを投稿

徒然鉄ネタ」カテゴリの最新記事