布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

3つの夏の生きもの講座~流山市生物多様性講座~の案内

2015-05-22 | その他

流山市は、市野谷の森や新川耕地など、豊かな自然がたくさんあります。野鳥や虫たち、カエルやメダカたちはどこにすんで、何を食べてどうやって生きているのか。この夏、生きものに触れて、学んでみませんか。

 

1.野鳥の子育て

  野鳥たちはいま、ペアになって子育てというドラマを展開しています。

  君たちが出会うのはお父さんかお母さんか、その子どものはず。

  野鳥をみると、さまざまな命や環境に気づくこともできます。

  開催日時     6月27日(土) 

                    9:00~12:30(8:40受付開始)

  開催場所     流山市上下水道局

                    ※所在地:流山市西初石5-57

  講   師     安西 英明 氏(日本野鳥の会主席研究員)

  申込み先     TEL:04-7150-6083(環境政策・放射能対策課)

  申込み締切日  6月26日(金)

  持ち物       お持ちでしたら、以下のものを持ってきてください。

              ・双眼鏡

 

2.市野谷の昆虫をさがそう

  虫たちがもっとも活動するのが夏!

  バッタ、チョウやナナフシ、網で手で捕まえて触ってみよう。

  わからないことがあったら何でも質問してください。

  開催日時     7月20日(月・祝) 

                    9:00~12:30(8:40受付開始)

  開催場所     流山市上下水道局

                    ※所在地:流山市西初石5-57

  講   師     矢島 稔 氏(ぐんま昆虫の森名誉館長)

  申込み先     TEL:04-7150-6083(環境政策・放射能対策課)

  申込み締切日  7月17日(金)

  持ち物      お持ちでしたら以下のものを持ってきてください。

             ・網

             ・カゴ

 

3.田んぼの生きもの

  田んぼやその周りの水路には、カエルやトンボ、メダカや小さなさかななど、

  たくさんの生きものがいます。水におぼれるカエルがいるって本当?

  開催日時     7月26日(日)

                    9:00~12:30(8:40受付開始)

  開催場所     流山市クリーンセンター リサイクルプラザ・プラザ館

                     ※所在地:流山市下花輪191

  講   師     田中 利勝 氏(自然通信社主宰)

  申込み先     TEL:04-7150-6083(環境政策・放射能対策課)

  申込み締切日  7月24日(金)

  持ち物      ・水にぬれても良い靴

            ・網(お持ちであれば)

            ・携帯水槽(お持ちであれば)

 

<上記3つの講座の共通申込み方法>

申込み先     流山市環境政策・放射能対策課

           TEL:04-7150-6083

受付開始日   6月1日から(先着順 定員に達し次第締切)

対   象     小学校3年生~6年生

参加費       無料

注意点      ・3つの講座のうち、1つをお選びください。

                       複数の申し込みはできません。

                     ・講座は保護者の方もご同行ください。

問い合せ     流山市環境部 環境政策課・放射能対策課

                      所在地:流山市平和台1-1-1 第1庁舎2階

                      電話:04-7150-6083 ファクス:04-7150-6521

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする