コラーゲンの取り方を調べてみた

コラーゲンは女の子にとってお肌や美容の強い味方。みんなが気になるコラーゲンの取り方を調べてみました♪

コラーゲンはビタミンCとともに毎日とること

2014-10-21 15:15:45 | 日記
コラーゲンを摂ると肌がぷりっぷりになると数年前から世間で言われています。
少しいいドリンクになると1本300円から500円します。
それを毎日となると我が家は厳しいので食べ物から摂るようにしています。
冬のお鍋も鶏手羽、すじ肉とコラーゲン鍋の素で作ったりしていました。
すじ肉はカレー、丼、煮込み料理にも良く使います。

本当は魚から取った方がいいようなのですが
魚が苦手なのでお肉の中でコラーゲンの多そうなものを買うようにしています。
しかし翌朝お肌が違うのよとコラーゲン鍋した人は言いますが
我が家の誰一人、朝起きたら肌が違ってびっくりということがありません。
鍋には野菜もたくさん入れているのにたいした効果が表れず、
お通じが良くなるくらいでした。

最近になってコラーゲンの取り方にはコツがあり、
ビタミンCも一緒に摂らないといけないということがわかりました。
お鍋にすると野菜をいっぱい入れていてもCは壊れるので摂れないのだそうです。

お鍋と一緒にトマトサラダを食べたり、食後に、かんきつ類、
キウイを食べるなどしたらいいそうです。

コラーゲンはスープにしてスープごと食べるのがいいそうです。
コラーゲンはまず内臓に行くので髪や肌がきれいになったと
実感するまでには時間がかかるそうです。

毎日食事から摂るのが大変なら、
時々サプリでコラーゲンとビタミンCを摂るのも効果的なようです。
毎日となるとコストがかかるので週に2,3回
サプリで補えばいいと聞きました。
コラーゲンとCが一緒になったサプリもあるようです。