goo blog サービス終了のお知らせ 

五行日記

健康ニュースや日常の出来事、感想、意見など。

横浜美術館 蔡國強 展  

2015-10-05 11:44:43 | 日記(出来事、気付いた事、感じた事、)
10月4日(日曜日) 横浜美術館 蔡國強 展を観に行ってきました。



←これはポスターの写真ですが、実物はオオカミの大きさは約大人一人の大きさに近いです。 冷戦時代のドイツの東西の壁の高さと同じにした透明ガラスに飛び越えようとしているか?ぶつかる様子が・・・?ぶつかりながら、また繰り返し進むオオカミ達、一体一体が違うのですが、立体的に釣ってあるので、実際に中に入ってどこの位置からでも観賞できますので圧巻です。あえてオオカミの毛皮ではなく羊の毛皮で造っているそうです。一体一体にエネルギーを感じるから不思議です。釣られているオオカミ微かにゆれいます。この躍動感はなんなんだろう! 考えて造ったにしてもスゴーイ!面白ーい!

その他 「人生の春夏秋冬」、「生命の春夏秋冬」 ホールの「夜桜」など すごい迫力です。観ているだけで、すごい気圧を感じていたのは私だけでしょうか?目と脳の中までグーンとくる気圧や全身にしびれを感じるくらいでした。美術鑑賞こんなこと初めてでした。
東洋医学(中医学)には 陰陽五行学説などの哲学がありますので、何かつながるものを感じていました。
私の勝手なとらえ方ですが、この強いエネルギーは、火薬を爆発させて、灰となるエネルギーに生命の根源的エネルギーの生死・再生と破壊を読み取り実際に爆発させて、生命エネルギーを吹き込んだと感じました。
その他、彼が火薬を爆発させてアートとしている説明の映像など世界的に活躍している場面があり、とても勉強になりました。哲学をもったすごい方だと思いました。
日々学びです、今日も良い出会いをしたなあと思いました。

ありがとうございました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日吉駅前禁煙プロジェクト | トップ |  秋の養生  「無料の言葉と... »
最新の画像もっと見る

日記(出来事、気付いた事、感じた事、)」カテゴリの最新記事