花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

夏の菜園

2007-08-31 | 菜園
 平成19年8月31日(金)

 菜園は7畝(231㎡)あまりの広さです。結構空いているので草が伸びないように畑を時々鋤く必要があります。
 この猛暑の午後、2時間ばかりかけて鋤きました。外孫のチョロ・ツー(小3)も素足で手伝いました。まあまあの腕前です。ちょっと不必要に力を入れすぎてはいますが・・・。



 ゴーヤは次々に実がなります。



 ゴーヤの花です。



 落花生の花ですよ。



 これは小豆の花です。いずれも黄色くかわいいでしょう。



暑さにめげず大豆も育っています。



 サツマイモを少し植えています。苗を千円分「有明の里」で購入し植え付けました。元は穫れるでしょう。



 去年の台風で折れ、幹を切りそろえたプラムもだいぶ枝が伸びて葉を繁らせてきました。来年は少しは実を付けてくれるでしょう。高さは3メートルほどです。


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の探鳥会① in 蔵満海岸 | トップ | ブログ2周年 ミサゴのハント  »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴーヤ (かやこ)
2007-08-31 08:28:49
 私は嫌いでないんですが、自分の家で採れたり、人の家で採れ過ぎて貰って来たりで、結構な量がウチにあります。
 ゴーヤって意外と嫌いな人が多いですよね。
 いっぱいあるから親戚に上げようとしたら、いらないって言われてしまいました…。
返信する
お芋...元がとれますように。 (momomama)
2007-08-31 08:58:56
おはようございます。
ゴーヤ、落花生、小豆の花 全部本物を見たいです。
全部黄色ですね。
豆の花は特に可愛いです。。

昨日の夕飯のおかずにゴーヤが。。。
最近は慣れて 好きです。

返信する
力強い子供の体躯 (縄文人)
2007-08-31 09:05:42
/将来の日本を背負いたってくれる力強い???〔小学生〕が、今盛んに耕運機を運転しています。

/見てください、レバーを握りピンと張り詰めた顔。
胸、足。

/しっかり大地に二本足を踏ん張って、前に前にと進んでいます。

/ドウデス、皆さんしっかり見つめてください。『く』の字方に曲がった体躯、力がみなぎっています

/大根を作るのでありましょうか・・・・、それとも白菜、ハテサテ小松菜、秋野菜の準備に入っているには間違いありません。

/背から太陽を受け赤いTシャツ、ストライブの入った黒のズボン、見るからにカッコウイイじゃアリマセンカ・・・・

/よく整った菜園、草もなし御見事手入れが行き届いています。

/みどりは、目のためにいいからと・・・アヒルの親が子供に一杯見させてやったという、国語の一場面を連想した。

/見事です。
ゴーヤ、落花生、サツマイモ、大豆
見るものは全てみどりです。緑は実にいいですねぇ~・・・・。
この畑の緑を見ていたら頭の中がスッキリしました

/モウ止めなさい・・とささやく声、

/これで朝から、菜園からの『実況中継放送』を終わります。

☆有明の里で買ったしサツマ苗
       スクスク育ち秋が楽しみ
返信する
別名 ニガゴオリ。。 (どんこ)
2007-08-31 12:34:20
かやこさん

と言うほどですから苦味がありますよね。好きな人はその苦さがたまらないと言います。

昨日は偶然、某放送局でゴーヤ料理の作り方を放送していました。

夏場はと合って私は好きです。

返信する
黄色い花 (どんこ)
2007-08-31 12:40:15
momomamaさん

そう言われれば黄色ずくめでしたね。1枚目のチョロ・ツーのすぐ右の畝が落花生です。

落花生は土中で育ちます。普通は花が実になっていくのですが、ジャガイモと同じです。生きものは面白いです。

チビ達も苦味があるので食べません。馴れてくれば結構美味しいですよね。

返信する
愛情に溢れた。。 (どんこ)
2007-08-31 13:30:33
縄文人さん

『実況中継放送』、感激しながら読ませていただきました。

「働くこと」が大好きな縄文人さんならではのコメントで、チョロ・ツーにも読ませてあげたいくらいです。きっと大喜びをするでしょう。

畑を鋤きにいくぞ、と言うと喜んでついてきます。菜園は広くて、素足で走り回れるからです。直線だったら任せても大丈夫です。

今は好奇心からだけで手伝っているのでしょう。仕事となると、おいそれとはいかないところに現実の厳しさがあります。

小中学生の頃、畑仕事を手伝わされて優雅に遊んでいる友だちを見てとても羨ましかったことをほろ苦く思い出しています。

今、農家の子どもが手伝っている姿を全く見かけなくなりましたね。時代のせいでしょうか。。。
返信する
えらいえらい (orangutansmomo)
2007-08-31 16:52:53
チョロ・ツーちゃん、お手伝い
えらいですね~。
私は、不器用なので
職場にある耕運機も今だうまく使えません。
やはり力の入れ具合が悪いのです。
野菜の花、好きです。
返信する
あの耕耘機は。。 (どんこ)
2007-08-31 17:12:16
orangutansmomoさん

比較的安全なのでだいたい安心して見ていられます。
仕事した時だけ
「はたらかざるもの食うべからずだよね、じいちゃん」
と胸を張って言いますが、普段はゲームばかりしてごろごろしている時もちゃんと食べています(笑)。

機械はやはり馴れですよ。でも油断は禁物です。
返信する
Unknown (おぐっち)
2007-08-31 20:56:31
生まれも育ちも東京なので畑作なんかやってみたいです。。
返信する
土の感触 (どんこ)
2007-08-31 21:29:37
おぐっちさん

裸足で触れるふんわりとした土の感触を一度味わってもらいたいものですよ、おぐっちさん。
返信する

コメントを投稿

菜園」カテゴリの最新記事