Sotto voce (^-^)

楽しみを待つ事は、それ自体が楽しみ。
そんなカンジの日々を綴ります♪
Non vedo l'ora!

尾籠な話で恐縮ですが

2009-09-28 06:36:08 | life
土曜日の午前中、健康診断でした。

私はバリウムがすんごく苦手です。

最初に飲む発泡剤も体質に合わない。
だって炭酸飲料全然飲めないのに(シャンパン以外)、大丈夫なワケないじゃん(≧ε≦)
発泡剤の時点ですでにオエッてなってるのに、バリウムをスムーズに飲めようハズもない。

結局台の上でぐるぐる回されてる間ずっと、オエッてなってる。

終わった後は、しばらくオエオエが止まらず、涙も滲む。

苦行(-_-#)

しかーし!
ホントの苦行はこの後だった。


下剤も飲んで、
コントレックスをがぶ飲みし、
気を取り直しておいしいランチをいただき、
おやつまで食べて、
街を徘徊するも…。
一向に兆しが訪れない。

バリウムがお腹の中でがっちりスクラムを組んでいるようだ。

晩ごはん食べて、ラスト1粒の下剤を投入するも。
とんと音沙汰がない。

平和公園で読書の秋してる辺りから、
結構苦しくなってだけど。

だんだん洒落にならない状況に。

お腹がはりはり、
バリウムでがっちがちのパンパンで
もうまっすぐ立てません。

梨を食べたり、ブドウを食べたり。

もしかしてコントレックスのカルシウムかなんかがいけないのかしら?

完全なるスケープゴート (^_^;)

ここからは、ブリタのポットで浄水した水に切り替える。

気がつけば、バリウムを服用して12時間。

ヤバくね?

内臓の動きを活発にしそうなヨガのポーズをとってみる。

もう涙ぐましい程の創意工夫。

時折、陣痛のような痛みに襲われるも(どんなものか知らないけど(*^_^*))
産気づく気配はない。

まんじりともせず朝を迎え、
レアルの試合見たり、
爽やかなブランデンブルク協奏曲で気を紛らす。
(↑これは大ヒットだった)

日曜日は友達とランチの約束だったけど、
もはや私の消化器官は、これ以上の負荷を与えられる状態ではない。


そして。
やっと解決の糸口をつかんだのは、
バリウム服用から実に24時間後のことであった!

あ~、苦しかった(-.-;)

ブランデンブルク協奏曲 オーケストラ・モーツァルト

2009-09-27 15:04:46 | クラシック
ブランデンブルク協奏曲はホント朝によく合う♪


確かアバド指揮でブランデンブルク協奏曲やってるんだっけ

かる~い気持ちで朝6時過ぎ、NHKBS‐hi見始めました。
すぐにレアルの試合にチャンネル変えるはずだった。

しかーし!
レアルの試合に戻ることはもうないのであった。


ブランデンブルク協奏曲
クラウディオ・アバド指揮
オーケストラ・モーツァルト


まずは第1番ヘ長調BWV1046
何?この躍動感溢れる演奏(◎o◎)

そもそもコントラバスとチェロ以外、みんな立ってるじゃん
(↑そこ?)

メンバーも若い人が多いし。
小編成。
オーボエもファゴットもこんなにリズミカルだなんて。
ホルンとか超かっこいい(≧∇≦)

なんか楽しいんですケド~♪


第3番ト長調BWV1048
木管やホルンがいなくなり、今度は弦楽器とチェンバロのみです。


第5番ニ長調BWV1050
ブランデンブルク協奏曲と言えばやはり第5番!
第1楽章と第3楽章、大好きなのぉ(≧∇≦)

ソロはフルート(ですよね?)
音色はフルートなんだけど、なせか木製。


第6番変ロ長調BWV1051
ヴィオラの2人の女性奏者がセンターに立ち。
全曲を通して一番小編成だった。
アバドの姿もなく、メンバーのアイコンタクトで音楽が紡ぎ出されていく。
特にヴィオラの掛け合い、めちゃめちゃかっこよかったo(^-^)o
お互いの音を確認しながら、要所要所では顔を見合わせて演奏。
時折笑顔を見せながら。
自分たちの音楽を楽しんでるカンジがヒシヒシ伝わってきて、
全曲の中でこの第6番が一番テンション上がりましたヽ(^o^)丿


第4番ト長調BWV1049
ソロにリコーダ登場。


第2番ヘ長調BWV1047
ソロは引き続きリコーダとオーボエ、それと変な形のトランペット?
大きさといい、吹き姿といい、お隣りのオーボエによく似てる。
でも先っぽラッパ型。
多分トランペットの一種なんだよね(?_?)

このオーボエ奏者、デレクに似てるわ(*^o^*)
グレイス・アナトミーの。
そう、パトリック・デンプシー♪

別の意味でもテンション上がる。


なーんにもわからない素人を飽きさせず、全曲聴かせちゃうんだからスゴいよ(o^∀^o)

誰が凄いのかわからないまま、興奮しっぱなしの1時間半でした(≧∇≦)

近所のおいしいパン屋さん PART4

2009-09-27 03:26:46 | おいしいもの
ふつーの街角に突如として現れる超カワイイお店。

l.p.aimer102

正確には、パンのセレクトショップです。

なかなか買いに行けないサソンボンのパンとか山田山食堂のベーグルがここで買えるの♪

嬉しいですねぇ(*^o^*)

と言いつつ
買ったのは初めて。

ていうか
お店がオープンしてる状態を見たのも初めて!
閉まってるトコはおなじみだけど(*^_^*)

日祝休みだし。

プロレタリアートのdolce-vitaは、朝と夜しか、この界隈いないもんね(¬з¬)

次に買えるのはいつになるやらf^_^;

読書の秋

2009-09-27 00:12:03 | life
つい先日、図書館デビューを果たしたdolce-vita

元来ずぼらな性格らしく、CDもDVDも本も、買う派。

シーズンに1回くらい、まとめて本を捨てる訳ですが。

エコじゃない(-"-;)

ということで。
宗旨変えですV(^-^)V


今日はせっかくの晴天

家で読書っていう気分でもなかったので

ランチの後、そのまま平和公園へo(^-^)o

スタバのアニバーサリーブレンド飲みながら

朝から読み始めた本のラストスパート


木陰は気持ちいい風が吹き抜けていきます
( ̄∀ ̄)


うーん、読書の秋(*^o^*)

お砂糖の家という名前のお店

2009-09-26 20:55:38 | おいしいもの
最近家の近所がお気に入り。

今日もお昼過ぎに家に帰ってきて、フレンチ系が食べたかったので、Maison SUCREへ。



すごく家庭的な雰囲気のカジュアルなフレンチのお店です♪

sucreは、イタリア語でいうとzuccherro
sugerのことですね(^w^)


シュクルコースランチ
1日限定何食かの(何食か忘れた(*^_^*))ランチをオーダー。


☆前菜3種盛
 (ラタトゥイユ、サーモンのリエット、田舎風パテ)


☆トウモロコシ豚のステーキ
 (タプナードっぽいソースだった)


☆デザート
☆ドリンク


ドリンクは白ワインをチョイスしちゃいました(*^o^*)
えへへ

家の近所でランチというのもいいものです♪

近所のおいしいパン屋さん PART3

2009-09-23 03:37:33 | おいしいもの
厳密に言うと、近所というには若干距離があるのだけど。

今日はどこにも出かけないというすっぴんの休日に、買いに行けるギリギリの場所かな。

 

ベッカライ・アイン
Backerei ein
(ウムラウトが出ないけど)

ついベッケライと読みたくなるけど、英語でいうとベーカリーワンですね!(b^ー°)


名前の通り、ドイツパンのお店でハードパンがかなり充実!

なのに私のお気に入りはクロワッサン♪
栗好きなので、栗の入ったデニッシュもチョイスo(^-^)o



何やらカロリーの高そうなお夜食なのでした~(*^o^*)

歌劇「カルメン」

2009-09-22 08:11:49 | オペラ
歌劇「カルメン」
ビゼー作曲
チューリッヒ歌劇場


指揮:フランツ・ウェザー・メスト
演出:マティアス・ハルトマン
管弦楽:チューリッヒ歌劇場管弦楽団


カルメン:ヴェッセリーナ・カサロヴァ
ドン・ホセ:ヨナス・カウフマン
ミカエラ:イザベル・レイ
エスカミーリョ:ミケーレ・ペルトゥージ
フラスキータ:セン・グオ
メルセデス:ユディット・シュミット
スニーガ:モーガン・ムーディ
モラーレス:クレシミル・ストラジャナッツ
ダンカイロ:ハビエル・カマレナ
レメンタード:ガブリエル・ベルムデス


何?
お遊戯会なの(-_-#)何なの?
やっすい、安すぎる
舞台装置も、設定も!

舞台装置なんか小道具にいたるまで何から何までヒドすぎる。
言い出したらキリがないので、もう語りません。
封印!

ミカエラなんか出てきて早々兵隊たちにワンピ脱がされて、あれってレイプ?
あまりのことに、イザベル・レイの歌、聞き逃しちゃったよ。

演出、どうにも受け入れ難い。

マティアス・ハルトマン…(-"-;)
クーシェイに続いて久々、私のブラックリストに載る演出家登場。


…聴こう(-"-;)
もう観ない!

音楽に集中しようとした矢先。
子供のこと悪く言うのもオトナとしてどうかと思うけど。
合唱、どうしたの(-o-;)
オケと全然合ってないじゃん。
歌も行進も元気がない上にバラバラ。

もう何をどう立て直したらいいかわからないほど、がっくり。


そこへ!
ヨナス・カウフマン登場( ̄∀ ̄)


このプロダクションは、完全にソロ頼みだな。


一目で伝わってくる、彼の役作り。
男前(*^o^*)なんだけど、気弱そうで、おどおどしたホセ。
さすがの演技力です(^O^)

そしてロブストな歌声。ホセ=リリコ派の私も、理屈を超えてテンションあがる♪


それから、カサロヴァのハバネラo(^-^)o


レイとカウフマンの手紙の二重唱。
演技派の二人の絡みはもうサイコーに笑えます。
笑わせながらも、どっこい歌唱は聴かせる!
抜かりはありません。


エスカミーリョにバスのミケーレ・ペルトゥージ。
そうね、ホセがあれだけドラマティコだと、エスカミーリョはバリトンじゃないよね。


主役級4人はいいのよ、ホント(o^∀^o)


おっと、第2幕でカルメンに違和感。
カサロヴァ、どうしちゃったの
ファムファタルというよりは、ヒステリック?
確かにセギディーリャも色香よりも犯罪臭の強いカンジはあったけど。

あまりのギスギスぶりに見てるこっちが息苦しいほど。
でも歌唱は悪くないのよ、歌唱は。


舞台装置のみならず、タイトルロールからも軽く目をそらすdolce-vita

時折登場するレイとペルトゥージ以外は、ただひたすらカウフマンに釘付け。


盗賊チームの五重唱(ホントは何ていうの?)も「カルタの三重唱」も、好きなんだけど…。
なんで微妙にオケと合ってないの(*_*)

え、ウェザー・メストさんよぉ(`ε´)
あんたここの音楽監督だろっ

やさぐれて盗賊チーム以上にガラが悪くなっていくdolce-vita


第3幕ではTシャツ姿のカウフマン。
ダメ男を演じているのに、カウフマン本人からだだ漏れしてくるフェロモン。
惚れてまうやろーっ(≧ヘ≦)
(↑ちょっと古い)


最後まで、カウフマンの演技と歌唱(とかっこよさ)に釘付け。

「花の歌」も、あの抑えたカンジ最高です(^w^)


徹頭徹尾、ヨナス・カウフマンに終始するのではないでしょうか。

「ドン・ホセ」
すばらしいですo(^-^)o

ブラヴォー!ヨナス・カウフマンヽ(^o^)丿

近所のおいしいパン屋さん PART2

2009-09-21 10:53:29 | おいしいもの
基本的には私は迂闊な人間ですが。

昨日また、その迂闊さ発覚(*^_^*)


最近御用達の舟入市場。
パンもおいしいので、パンも専ら舟入市場。

特に米粉の食パンがめちゃめちゃ美味しいのo(^-^)o
ふわっふわのもっちもち♪

バケットも文句なしの美味しさ!

「舟入市場」のパン美味しいぞ(o^∀^o)
↑と思ってた。

しかーし。
昨日買い物中、さすがに何かひっかかるものがあって、パンの製造元見たの。

「麦麦」!
「セレス」!
(◎o◎)

ですよね(^。^;)
三次きん菜館だもんね。

何年か前、麦麦にハマったことがあって、夢プラザに走ってたっけ。

じゃあ、いつも食べてる米粉の食パンって「麦麦の銀連山」じゃん(*^_^*)

美味しいはずだよ~

違いのわからないオンナ、dolce-vita…(^。^;)


ということで、今朝は、「セレスのひまわりパン」


「舟入市場」のパンってば、ホントうまいぞ(*^o^*)