I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

fanatics!

2005-08-10 23:46:37 | Weblog(日記・総合)
●今日の購入物
○本(漫画)
 電撃コミックスEX『いおの様ファナティクス』(1)<藤枝雅
コミック『電撃帝王』にて連載中の作品『いおの様ファナティクス』、その第1巻が遂に発売されました。
個人的な話ですが、原作者の藤枝雅さんは、自分が「同人誌の世界に嵌り込むきっかけ」になった作家さんの為、非常に強い思い入れがある訳でしてw
当然、今回のコミックスもフラゲ…とも考えていたのですが、コレの関係上、正規発売日である今日まで待つ事に。

サイン会の参加予定人数は120名…まぁ、出勤前、10時開店に合わせていけば大丈夫かな、と思っていたものの、やはり用心に越した事はないと、9時45分くらいには店の前に待機していましたけどねw
ところが、その時点で既に、2階にあるコミックス売り場に待機列が形成されていて、店員さんに促されて売り場に通された時には、既に40人強の人数が並んでいたという罠;;
それでも問題なく、「No.49」の整理券を入手したのですが、会計が終わる頃には、売り場の陳列スペースに「サイン会の整理券の配布は終了しました」という貼り紙を用意していた様子。
念の為に、仕事帰りにもう一度確認してみましたが、やはり整理券の配布は、朝の段階で終了していた様で。
でも、同人界で結構なネームレベルを持つサークル「あとりえ雅」さんだけに、同人系をメインで取り扱っている店舗では、120人という参加人数でも少なかった気がしないでもないですが。

内容は既に帝王0号、そして本誌でもチェック済みなので、細かな修正部分などは時間に余裕が出来てから、じっくり探してみる事にしますw
…にしても、描き下ろしの「あとがき」が、妙に生生しいのは…結構、ズバッと言われたんですね、雅さん;;
ちなみに、相方の源久也さんの「いおの様」4コマも収録されていますので、そちらも楽しめますよ。


●今日の第3次スパロボα(第46話まで終了 熟練度:46/46)
とりあえずコミケ期間中は、時間的にも体力的にも、プレイ出来ないと思われるので、短い時間ながらも頑張って進めてみたり。
いよいよ、バンプレイオス(アルタード)、ダイゼンガー、アウセンザイター、真・虎龍王も自軍ユニットに加わり、部隊を4つに分けて進行していくのですが、クスハを選んだならば、やはり「イルイルート」へ行かねばならないと。
個人的には、種ルートへ進んで、ミーティアやエターナル(というかラクスのアニメ)が観たかったのですが、コレは2周目のリアル系シナリオに取っておくことにしますw
それでも、このルートへ来て、マジンカイザーのあのイベントを観られた時には、かなり痺れましたね。
しかも、新技のアニメーションが格好良過ぎますw 真ゲッターの「真シャイン」も凄かったですが、コッチの方が好きかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿