I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

俺のこの手が(

2010-05-31 22:04:45 | 神羅万象チョコ【ZX-F】
食玩王国>神羅万象チョコゼクスファクターコレクシヨンファイル

食玩王国さんにて、ゼクスファクター(ZXF)第2弾と同時発売(7月19日)予定である「コレクションファイル」の商品画像が公開されました。
果たして描き下ろしの表紙には、そのまま付属カードのイラストにも流用されているカイを中心として、此方は逆にカードには存在していないイヅナが隣に、カリン、イツキ、コウヤに加え、マヒロと思われるキャラクター=天ヶ原の面々が周りに配置された構図となっている次第ながら、以前から某所にて公開されている画像でもそう判別し得たように、これでマヒロはオニャノコ確定で良いのかなと。

ファイル内側には、このZXFという世界設定やキーアイテム:紲晶石云々が取り上げられている様子ながら、右側下段の種族設定、おそらく人間の枠に描かれている、なにやら軽装なカナトは第2弾における再登場時の姿と思われ。

そして先述した通り、ファイル付属カードには「六○○カイ」(神羅ホロ)なる新カードが登場。
もしかすると名前は「六道(リクドウ・ロクドウ)○カイ」やもしれませんけど、それはまたいずれ。
それにしても気になるのは、両手に嵌められた赤いグローブであり、なにやら色や形状が学園長ガイの所有する神具:輝煌拳フドウミョウオウに似ているようにも思えるのですが、まさかカリンやイツキに続いて、今度はガイからも神具を“預かって”来たとか、それとも第1弾でもなにかしら匂わせていたガイとの因縁に関連したものなのか、或いは第2弾にて探索するという遺跡に纏わるアイテムなのか…此方もこれからの続報待ちですかね。


※06.03追記

同じく食玩王国さんのトップページ:食玩王国ニュースにて、第2弾のカード4種「電光石火カイ」「黄金竜エメリウス」、「烈火のカリン」「磁界王マグナ」の画像が公開されています。
とりあえず見た目としては「電光石火カイ」と「黄金竜エメリウス」が神羅ホロ、そして「烈火のカリン」と「磁界王マグナ」がシルバーのようですが、これでホロ枠は「銀狼のコウヤ」を含めて3枠が確定した次第ながら、前弾と同じ括りを当て嵌めるならば「氷輪のマヒロ」も神羅ホロ、また「白鋼狼牙 涼白銀」と「黒曜影波 星霜月」が別ホロ仕様になるはずなので、枠数が増やされていない限りは全て出揃ったことになるのかな?

スカウト成功!

2010-05-30 23:41:50 | Games(ゲーム総合)
本日はちょっとした所用も兼ねて、昼前から秋葉原へ行って来ましたわ。
そのついでに「DQM-J2」のすれちがい通信やら、開催期間中の「マックでDS」やらを堪能して来た次第ですが、さすがはアキバ---すれちがう人数も然りながら、対戦するモンスターもレアモンスター満載で、勝率は60%程度とやや苦戦こそしたものの、後ほどに「思い出」から、ウチのスカウト部隊でごっそりと頂きましたよw
そんなお返しではないですけど、それなりに強化しておいた勇車スラリンガル(※配合不可)をバトルに出したりしつつ、勝数は60勝を超えられたので、諸々と重畳の戦果だったかなと。



クーポン券を提示すれば、わざわざ「ハッピーセット」と口に出して注文する必要も(
全部で4種類存在する「ドラクエWコードカード」については、どうやら情報によれば上から順番通りに並んでいるとかで、つまりはハッピーセットを4つ購入すればコンプ出来るとのことですけど、セッティングする際に店側でシャッフルされる、またはクルーが引いた際に混ざる可能性もあるだけに、何処の店舗でも確実という訳ではないとか;

果たして残る配布日は、6月5・6日の2日間のみなので、手に入れておきたいという方はお早めに。



封入されていたのは「ドラゴン×しゅくふくの杖」のカードでした。
レアリティ的にはやはり「スライム×天空のつるぎ」が一番なのでしょうけど、私的にはタバサ(女主人公)が描かれたカードでさえあれば(



そうして店内で食事をしながら、今度は「マックでDS」にて配信モンスターを入手してみたり。
事前にコンテンツの利用方法云々に関する情報を仕入れていたので、配布されていたリーフレットでも確認をしつつ、特に迷うでもなく無事に「はぐれメタルSP」と「(プチット)ガールズSP」の2体をダウンロード完了。
あくまでもデータをダウンロードしているのであって、従来のすれちがい通信(バトル)→スカウトとは異なり、ソフトを起動させる前の「DSダウンロードプレイ」からニンテンドーゾーンに入って「DSダウンロードサービス」を選択すると、初回時に「はぐれメタルSP」、2回目+スカウトリングがパワーアップしていれば「(プチット)ガールズSP」が貰えると。(※ただしソフト1本につき、それぞれ1体ずつ)
しかも「Guest」マークが付いていないので、そのままバトル要員として使用することも出来ますしね…ちょっと不釣合いなスキルも混ざっていますがw
それならば配合材料として掛け合わせるも良しかと(



ともあれ、ウチの手持ちのプチットガールズも3体に。
ちょうど1体が回復役、2体目が攻撃特化、そして今回のSPがサポートとなれば、どこかに状態異常系のスキルを組み込んでやることで、ガールズのみでチームを組むことも---って、それでは世界モンスター選手権には参加出来ませんけどw

ハートキャッチ!

2010-05-29 19:39:49 | Anime(アニメ・コミック)


サークル「apricot+」さんの「COMIC1☆4」頒布新刊が委託開始されていたので、取り急ぎとばかりに押えて来ましたよ。
果たして今回のジャンルは「ハートキャッチプリキュア!」な訳ですが、えりかとつぼみのやり取りに、見事にハートキャッチされた罠(ぉ
それにしてもこの「HCプリキュア!」、結構それなりに、描かれるサークルさんの数も増えて来ましたよね…よろず本でも取り上げられているケースがそれなりに見受けられますし、どうやら本編でも、そろそろ3人目の登場も近付いて来ているとかなんとかで、こうなると夏コミでは大きなひとつの流れになるやもしれませんねw



買い漏らしていた「成恵の世界」(11)と「灼眼のシャナ」(8)も一緒に。
本当に久し振りの新刊な「成恵」は、実に2年ぶりの刊行だそうですけど、過去ログを漁ってみれば前巻も“1年ぶり”というキャッチが帯に(;
今巻では赤ちゃん騒動から並行世界の宇宙での物語と、なにやら物凄い大きな物語が展開しているはずなのに、やはり“らしさ”はそのままとでも言いますか。
果たして幾らか忘れている要素もあったので、後ほどに既刊と併せて読み返してみるとしますかね。

「シャナ」8巻は、愛染兄妹編(原作Ⅲ・Ⅳ)の真っ只中で、ようやく次巻からが本番と言ったところですけど、シャナと吉田さんの“戦い”に係る描写は、ある意味で本来の戦闘シーンよりも迫力満点で、非常に巧さが光っているのを感じられた次第ですわ。
ところでこのペースだと次巻、或いはその次の半ばくらいで愛染兄妹編がひと区切りとなりそうながら、其処からは原作Ⅴ=過去編となるだけに、原作Ⅹ=大戦編のコミカライズ版にあたる「灼眼のシャナX Eternal song -遥かなる歌-」とも共通するシーンがあれば、それぞれ面白さも増すと思われますが果たして。

INTERMISSION.052810

2010-05-28 23:53:18 | Weblog(日記・総合)
大型ながら価格が手頃な収納BOXを2箱購入、とりあえず積み上がっていたフィギュアの箱やらなにやらを巧く詰め込み、そのついでに部屋の片付けも済ませて、ひと息ついてみれば、いつの間にやら結構な時間に…ともあれ本日は大きなネタに乏しいですし、長々と記事を書くだけの気力も残っていないので、早々と小ネタを並べて。


トレカショップ二木>ロッテ ビックリマン 漢熟覇王(かんじゅくはおう)

しばらく前から予約開始された「ビックリマン」の新商品ですが、お馴染み「悪魔vs天使シール」シリーズではない別展開のようで。
きゅー太さんが「漢熟覇王」について取り上げられた記事によると、なるほどキャラクターが特定の漢字をモチーフにしたポーズで描かれているのですね。
当然に“漢”字+“熟”語=漢熟なのでしょうから、たとえばシールを繋げて熟語を完成させるとか、そんな要素にてバトルする可能性もあるものの、まだ2キャラしか明らかになっていないだけに、なんとも評価のしようがありませんけど、今後の続報次第では購入も検討してみようかな。


『ストライクウィッチーズ2』坂本美緒(もっさん)役が千葉紗子さんから世戸さおりさんに交代
(今日もやられやく)


諸事情から続投出来ないのは残念ですけど、まずはもっさんの新たな声に期待したいところですね。


「ジェイソンさんサイバスターを彫る!」 DS魔装機神発売(アキバBlog)

近々に秋葉原へ赴く予定があるので、その際に目に出来れば良いかなと。

天・奏

2010-05-27 23:45:36 | Anime(アニメ・コミック)


アニメ「Angel Beats!」主題歌マキシ「My Soul,Your Beats!(Lia)/Brave Song(多田葵)」購入---したのは昨日の話。
先んじて手に入れておいたガルデモのマキシ2枚と共に、既にデジプレへと転送、作成したリストにてヘビーローテーションしていた本日ですが、まだ劇中にて使用されていないガルデモの楽曲、特に「Thousand Enemies」収録の「Highest Life」がどんなカタチで挿入されるのか、そして6月9日発売予定の「Little Braver」やフルアルバムも含め、非常に楽しみになって来ましたわ。

ちなみに「Brave Song」は、Ep.5「Favorite Flavor」での打ち上げシーンを想起しながら聴いてはいけないと(マテ



初回限定版同梱のDVDには、Ep.2 OP&EDのノンテロップ映像が収録され。
果たしてOPは程々に、EDイラストはこれから色々と変化して行ったんですよね…特に高松w

なお「アニメイト」「とらのあな」「ゲーマーズ」各店では、ガルデモマキシ3種+主題歌マキシの連動購入特典として、それぞれ天使(奏)、ゆり、ユイと異なるイラストの収納BOXが貰える次第ながら、私的にはアニメイトとゲーマーズのどちらにしようか悩んだものの、此処はやはり天使一択と(ぇ

1st Stage:学園>>2nd Stage:遺跡

2010-05-26 19:56:55 | 神羅万象チョコ【ZX-F】
食玩王国:王様のブログ>神羅万象チョコゼクスファクター第2弾ー発現、神具多重能力!!-

お馴染み食玩王国さんの「王様のブログ」内にて、来る7月19日発売予定の「神羅万象チョコ ゼクスファクター第2弾」のイラストと、より明確な第2弾のストーリー展開が公開されました。
おそらくはショップ向け商品案内チラシから、または其処に掲載されるであろう情報を先出ししたかと思われますが、パッケージの一方にも共通するイラストには、炎王剣ヒノカグツチと雷王剣タケミカヅチを構えた「電光石火カイ」が大きく、その隣には第2弾キャラを詰め込んだ鳳凰学園の紋章、そしてやはり今弾にて登場するという「黄金龍エメリウス」らしき姿が見受けられ、カードサンプルとして「シーガル」「四炎聖天マイト」「銀狼のコウヤ」の3種とパッケージ2種(+ウエハースチョコ)が取り上げられています。

ちなみに当記事でのカード名称については、以前より他所にて公開されているカードリスト(※画像無)に準じたものですので、今後の情報や製品版では異なっている場合があることをご理解下さい。
また、食玩王国さんの原文そのままでは「発見神具多重能力」となっていましたが、パッケージに確認出来るキャッチからは「発現、神具多重能力!!」と読み取れた為、此方にて修正したことを重ねて。

さて、件のイラストに見受けられるキャラクターの内、姿形と名前が一致出来たのは「シーガル」「四炎聖天マイト」「銀狼のコウヤ」に加えて「電光石火カイ」と「烈火のカリン」「太陽王子カナト」の続投組くらいでしょうか。
おそらくは「黄金龍エメリウス」も確定で良いと思われますが、念の為に保留しておきます。

上記以外に関しては、とりあえずカードリストの名前からイメージ出来る、或いは関連付けて推測出来る範囲で当て嵌めてみると、まず紋章左上に、竪琴を携えた朱雀系の翼人「四炎聖天マイト」と並んでいるのが生徒会執行部の面々ならば、青緑の髪色+緑色の制服+鋼色のグローブと剣の柄らしきものを見せている少年が「鋼烈剣マヒル」、そして金髪+水色の瞳+獣耳と胸には大きな鈴の見えるのが「水鏡のケンケン」かなと。
だとすると少し前の記事では「鋼烈剣マヒル」を白虎、対して「水鏡のケンケン」を玄武と考えていたものの、マヒルらしきキャラクターが緑色の制服を着ているならば、それぞれ逆ということになりますかね。
そうなると同じ玄武組である「氷輪のマヒロ」---とは言え、マヒロに関しても某所にて公開された画像からの憶測に過ぎない訳ですが---とは名前の響きも似ている点からして、ひょっとすると以前にも見解の挙がっていた兄妹(姉妹?)、ないしは血縁者、転じて対立する組織同士に席を置いている、なんてことも考えられる次第。
ところで血縁者と言うと、マイトの髪色やスカーフの色が、やはり同じく朱雀系の翼人であるキリコと同色な点は、まさか本名が「南条院マイト」なんてことは(

紋章中央にて、元気そうな姿を見せているカリンと、別段に変わった様子もないカナトに並んで登場している、銀髪で角らしきものも確認出来るキャラは、おそらく麒麟組の「磁界王マグナ」と思われ。
まだ立ち位置が判然としませんが、王を名乗るからにはそれなりに重要な役回りなのかもしれませんね。

左下の連中は、それぞれ下から「コージー・ホッター」「墨闘のフデ丸」「魚海のルー」になるのかなと。
あくまでも工事現場の作業員など、その見た目と名前から判断してですがw

右下には「シーガル」と並んで、狼らしき獣人のキャラクターがいますが、既に「銀狼のコウヤ」の容姿はカードサンプルにて確認出来るので、彼以外の獣人、もしくはコウヤの魂獣が解放状態となった姿「白鋼狼牙 涼白銀」に当たるかとも。

そして右上にいる、外海獣らしき緑色のカブトムシは兎も角、隣の黒い甲殻を見せるモンスターは「守護獣バルガザル」、更にはパッケージ側の紋章左上にいる鎧武者が「独眼竜カゲミツ」か「快刀嵐魔 鬼武者梵」のいずれかと推測出来。
他にもパッケージ側の紋章中央と右側、タケミカヅチを挟むように2体のキャラクターも見受けられ、この画像のみでは19体、此処に先述の某所画像にあったキャラ1体を加えて、現時点では“全24種(+α)中”で20体(カード3種)が姿を見せたと。

そんなキャラクターたちが登場する第2弾のストーリーは、唐突に“最強の外海獣が守る地下古代遺跡の冒険”が開幕。
なんの任務かは定かではありませんが、その最中に偶然発見されたという地下古代遺跡を探索するカイと、学園万屋「天ヶ原」の仲間たち---というところから、第1弾の後、どうやらカイは天ヶ原に歩み寄った(近付いた)みたいですね。
もっとも“仲間たち”とは表記されているものの、カイにしてみれば地下古代遺跡=紲晶石が眠っているかもしれないという、本来の目的を最優先にした結果、そうした方が都合が良かったからなのでしょうけどw
果たして待ち受ける“最強の外海獣「黄金竜」”とは、そして遺跡に眠る真実とは…未だ姿を見せぬ、そして立ち位置の分からないキャラクターや、第1弾の結末も含め、まずは続報を待つとしますかね。

銀狼のコウヤ
白鋼狼牙 涼白銀
氷輪のマヒロ
黒曜影波 星霜月
烈火のカリン
独眼竜カゲミツ
快刀嵐魔 鬼武者梵
怪力予爪キングパテ
四炎聖天マイト
鋼烈剣マヒル
水鏡のケンケン
太陽王子カナト
磁界王マグナ
コージー・ホッター
墨闘のフデ丸
魚海のルー
ライナ・キロス
リザーピオン
ゴードル
シーガル
守護獣バルガザル
黄金竜エメリウス
電光石火カイ
戦神機ミカエラ


此方にもリストを再掲しておきますね。

SP-Battle!!

2010-05-25 19:07:02 | Games(ゲーム総合)
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
>5月20日(木)よりDSステーションでモンスターデータすれちがい配信がスタート!




なかなか設置店舗に赴く機会に恵まれず、ちょっと遅れ馳せになりましたが、先日(20日)よりDSステーションにて配信中の「すれちがいバトル」データを受信して来ましたわ。
今回配信されたのはメタルキングのデータなのですけど、LV.45となかなか育成されているとは言え、状態異常攻撃にさえ注意すれば苦労はしないかなと。
ちなみにこのメタキンSP、なにやらレアスキルを所有しているらしいので、アトでスカウトして配合素材にするとしますかね。

併せて他のプレイヤーとのすれちがいバトルも何戦か出来ましたし、戦った中には、とにかく配合が面倒なモンスターも存在しただけに、此方も後ほどにスカウトして戦力にするか、配合素材にしようかなと。

果たして今週末からは、マクドナルドでの配信云々も開始されますし、私的にはイベント関係こそやり尽くしたとは言え、まだまだモンスター配合も半ば過ぎなので、今後もしばらく「DQMJ2」漬けになりそうながら、今週発売の「魔装機神」はどうするかなぁ…購入しても積むだけなら、特典にもあまり興味は無いですし、これなら先送りしても問題はないですかね。

先送りと言えば、本日あたりから購入報告が続々上がっているBD/DVD「ヱヴァ:破」ですけど、此方も諸々の都合で後回しに。
この6月に発売されるはずだった「化物語」最終巻が延びたので、予算的には余裕が出来るはずなのですけど、またこのタイミングで他のアイテムを衝動買いしてみたり、来月には例のイベントも控えていることから、様子見の意味合いも含めて;



---で、その原因の一端。
明日にはもう1枚増えるので、此方の話題はまたあらためて。

[期待]

2010-05-24 23:19:44 | Weblog(日記・総合)
昨日(23日)放送の「MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」、今回の特集は「オトコの娘(コ)」ということで、前半は期待通りに面白かったものの、三次元の「女装」や「両声類」の話題になった頃から、確かに広い意味で捉えれば括られるかもしれないけど…と、楽しめたとは言えども、なにやら片隅に疑問符が浮かんだままに見終わってしまった次第。
まぁ、流石に秀吉とか準にゃんとかで、ずっと引っ張る訳にもいかなかったでしょうけど、なんだか流れに誤魔化された気分だなぁ;

ちなみに次々回(6月6日)の特集は「トライガン」、そしてその次(6月13日)の特集は「水樹奈々」と楽しみな話題が続くだけに、期待を込めて絶対に視聴せねば。


以下、情報なぞ。

秋葉原 歩行者天国再開を決定(NHKニュース・社会)

しばらく前にも関連した話題が上がりましたが、今回は検討会の正式な方針として、早ければ来月頭に千代田区が都公安委員会へと申請するとのこと。
果たして実際に再開されるのは、安全策に対する具体案を更に詰めてからになるとのことですけど、おそらくは7月下旬とみられる、その当日には是非とも現地入りしてみたいものですわ。


Google、遊べる「パックマン」ロゴを今後も公開、ユーザーの反響受け(INTERNET Watch)

本来は昨日(23日)いっぱいで公開終了される予定でしたが、どうやら反響を受けてか、専用ページにて引き続き公開していくそうで。
ちょっと前の記事で---期間限定とは言わず、今後も何処ぞかで気軽に遊べると面白いのですけどね---なんて書いていたことが本当になるとは嬉しい限りw
ともあれ、やたらと再現度が高い上に暇潰しにももってこいですし、このまま出来得る限り公開し続けてくれれば良いなとw

勇者(車)発進!!

2010-05-23 18:34:19 | Games(ゲーム総合)


ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡレジェンド 逆襲の魔王

果たして前回のプレイにおいて、ようやく職業:勇者を解禁出来たものの、その際には勇者専用WWSなど諸々を試していなかったので育成がてら、そして先日に手に入れた「ゴールデンゴーレム(モリセレ)」の使い勝手を確認しに行って来ましたわ。
勇者専用WWS:天帝の剣(王者の剣+天空のつるぎ)に関しては、他の方が使用しているのを何度も目にしましたけど、やはりこの剣を手に出来るのは感慨深いと言いますか。
ただし天帝の剣を装備すると、全ての属性攻撃への耐性が下がってしまうというデメリットがあるそうですけど、強力な、特に悪魔系には絶大な威力を誇る装備であることには変わり無いですし、其処は「天空のよろい」や「光のよろい」、そして「ウロボロスのたて」で補強すれば問題ないかなと。

ゴールデンゴーレムは第3の技:流星斬(単体)が強力で、会心率も高い上にマヒ効果もあるだけに、僧侶か勇者で使用する場合には此方を基本とすれば良いかなと。
やや属性に弱点が多いものの、私的にはナイトリッチと組ませている為、その分のダメージを広い属性耐性でカバーさせることが出来ますし、更にはグレートアックス(及び戦斧系武器)装備+ドルマor暗黒ゾーン+バギマで必殺技:ドルマクロスも撃てるので、勇者に限らず、バトルマスターや戦士でも安定した組み合わせになりそうですね。

ともあれ、このチームで真・ラプソーンも倒せましたし、実に順調に勇者もLV.33まで育成出来ただけに、しばらくはコレで戦って行こうかなと思いますわ。



職業:勇者=伝説の三神器装備:王者の剣(王者の一閃)+ポンポコだぬき(ばける)+マネマネ(マネマネ)で発動する必殺技:勇者集結!?も試して来ましたw
それなりのダメージ+呪文耐性を下げる効果があったとは言え、このチームだと確実な戦力が主人公のみに等しくなってしまうだけに、完全にネタ系の必殺技と言わざるを得ないですが、にゃんたまアタックやゾンビパウダーのように楽しい戦闘アニメなので、たまには気分転換に使ってみたくなりそうですわw
特に必殺技発動後、主人公の顔に張り付いたままのマネマネを引っぺがすポンポコだぬきが可愛すぎて(



そうした過程で、これまではスカウト失敗続きだった「DQMJ2」との超連動にも挑戦。
今回はそれなりに育成した主戦力で挑んだこともあってか、まず「勇車スラリンガル」を、そして一度は失敗したものの、合わせて1日3枚のチケット、その最後の1枚で粘り勝ちした「ドルマゲス」をスカウト成功。
やはり全員テンション100+バイシオンで強化しておけば、成功率もそれなりに上がりますね。
とりあえずこれで超連動は完了ながら、おそらくは第2弾以降も予定されているはずなので、スカウト要員はLV.☆を目指して育成しておくとしますか。



それにしても「DQMJ2」での「勇車スラリンガル」(3枠)はデカイなぁ…件の「モンバト」では此処まで大きくなかったので、流石にエスタークまでは行かずとも、それなりに圧迫感がw

カテゴリみっクす×522

2010-05-22 23:24:48 | Weblog(日記・総合)
いつの間にやら、ストックしているネタやら情報やらが結構な量になっていたので、今回で一気出しシテミル。


化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト「第六巻 / つばさキャット(下)」 発売日再変更のご案内

2010年6月9日→2010年7月28日へと再々変更。
もう流石に、これ以上の延期は無いかと思われますけど、まさかBD/DVD第一巻「ひたぎクラブ」(2009年9月30日)発売、そして本放映終了からおよそ10ヶ月を経ることになるとは、むしろ此処まで来ると、ちょうど1年で幕引きでも良いかと(ぉ
ちなみに第十五話「つばさキャット 其ノ伍」の無料配信は、6月中旬に予定されているそうで。


Webラジオ「エルルゥの小部屋INうたわれるもの」>第29回「クロウの小部屋」(アニメイトTV)

柚姉が病み上がりで不調な分、引き続きのゲストである剛志兄キがフォローに立ち回り。
しかし失礼は承知ながら、か細い声の柚姉にはなにやら別の魅力が…ともあれ、どうぞご自愛下さいませ。


1次出荷分が来週火曜日辺りにグッスマを出発!「ねんどろいど 中野梓」で遊んでみたお!
(ミカタンブログ)


私的には2次出荷分を予約済みなので、おそらく手に入れられるのは来月末になるかと思われ。
ところで1次出荷分発売当日は、やはり争奪戦になるのか、それとも予約で在庫いっぱい、店頭売りは無しという状況になるのか…参加はしないとは言え、各ニュースサイトに上がるであろう情報は押さえておくとしますかね。


テーマは“スーパーロボット”! バンダイが新たな超合金ブランドを発表!!(電撃オンライン)
「スーパーロボット超合金」始動!バンダイコレクターズ事業部新作発表会レポート! (あみブロ)


実にアルトアイゼンらしい無骨さに惚れる(
それにしても、あみブロさんの記事に上がっている画像にて、バンダイ本社の外観に「神羅ZXF」が大きく展示されているのを目にするに、なにやら自分で観に行きたくもw


神宝大戦テオスマキア チョコスナック 公式サイト
サークルKサンクスにて6/8より 先着順でプロモーションカード配布決定!


---で、そんなバンダイさんもまた突飛なことを;
何故にサークルKサンクスなのかという疑問はあれど、出来ればこうした流れは「神羅」に持ち込んで欲しくないなと。
いやまぁ、キャンペーンの存在云々を考えると、なんとも複雑なところですけどねw


2000年代のアニソンを詰め込んだ「ゼロ年代 珠玉のアニメソングスペシャル」が
8月に3時間スペシャルとして放送決定(GIGAZINE)


楽曲は勿論ながら、以前の「BS熱中夜話」におけるアニメソング回のごとく、マニアックで深いトークも楽しめれば。


Googleのホリデーロゴが「パックマン」に、256面までプレイ可能(INTERNET Watch)

気が付いたら10分程、夢中になってプレイしていたでゴザル(ぉ
しかしてよもや256面まで遊べるとは…期間限定とは言わず、今後も何処ぞかで気軽に遊べると面白いのですけどね。

すれちがう1億人

2010-05-21 23:45:22 | Games(ゲーム総合)


なにやら不意打ち気味ながら、マーニャがリッカの宿屋へ来店するということで、久し振りに「Ⅸ」をスロットインしてWi-Fi接続。
そしてやはりカジノの話題を持ち出すマーニャですけど、なにやら自虐的なネタに聞こえてしまうのは気のせいともなんともw
これでアリーナ、クリフト、トルネコ、ミネア、ブライ、そして今回のマーニャと続いて来た「Ⅳ」からのゲストも、おそらくはライアンひとりを残すのみかと思われますが、そろそろ「Ⅸ」自体も発売日から1年を迎えようとしている、つまりは解禁要素も残り少なくなって来ているだけに、未だ一般未配信のハッサンやモリーのデータも待ち遠しいところですかね。

『ドラクエIX』、「1億1757万7073人がすれちがったソフト」としてギネス世界記録認定!

果たしてそんな「Ⅸ」がこの度、ギネス記録として登録されたそうで。
正確な単位は“人”と言うよりも“回”なのでしょうけど、ウチのおよそ1000人分もこの中に含まれているのかとw
それにしても、今後に発売される海外版ともすれちがい通信が可能という情報は以前からありましたが、こうしてあらためて提示されても、気になるのは国内版では入力出来ないアルファベットの扱いについて。
まさか翻訳されて通信可能なんてことは無いでしょうし、ちょっと興味深いかも。




そして本日購入して来た「Vジャンプ(2010年7月号)」には、此方もすれちがい通信(=すれちがいバトル)が盛んな「DQMJ2」に関して、200勝達成記念品であるモンスター「スライダーヒーロー」の詳細が掲載され。
是非とも手に入れてみたいですけど、未だに10勝しか出来ていない身では、まだまだ遠い目標か;

なお、今月号には「モンバトⅡレジェンド 逆襲の魔王」にて初登場のカード「ゴールデンゴーレム」(※排出率は1/800)が付属。
属性耐性こそかなり劣るものの、ナイトリッチ並の高スペックな上、合体モンスター:黒騎士レオコーンの素材(※ゴールデンゴーレム+ナイトリッチ+デビルアーマー)にも使えるだけに、是非とも手に入れておいて損の無い1枚なのは間違いないかなと。

.19

2010-05-20 23:06:55 | Anime(アニメ・コミック)


昨日(19日)に発売された「ジャンプSQ.19(創刊号)」を購入して来ましたわ。
果たして位置付けとしては「ジャンプSQ.」の増刊号みたいな感じですが、詰まるところは「SQ.Ⅱ」が“季刊誌”として新創刊されたということでしょうね。
なお、隣に写っているのは付録ではなく、アニメイトでの購入特典:ポスターで、全4種から選択出来たのですけど、やはり此処は「迷い猫」をw



先述した通り、増刊号的な位置付けなだけあって、本誌「SQ.」にて連載中作品の番外編が掲載されていたり、お馴染みの作家陣が読みきりや連載を手掛けている訳で。
内藤先生の「血界戦線」も、あらためての新連載となっていますし、そろそろコミックスも購入して来ようかなと(



で、件の「迷い猫」ですが、上記ポスターにも使用されている“カラー扉絵”のイラスト、それが湯気で絵柄の変わる=文乃の水着が消えるお風呂ポスターのプレゼント企画が行われている次第。
これで応募者負担の全プレとかだったら良かったものの、残念ながら抽選で500名という、なんとも高いハードルが;
応募には本誌付属の応募券が必要だけに、当然に何冊も購入して応募される勇者も少なくない、競争率の高いモノとなるのでしょうけど、とりあえず応募だけは忘れずにしておきますかね。

決戦の時!?

2010-05-19 23:25:12 | Games(ゲーム総合)
『ドラクエ モンスターバトルロードビクトリー』初回特典を発表(電撃オンライン)
「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」公式サイト
初回封入特典で『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』
レジェンド大魔王カード「堕天使エルギオス」同梱決定!


この7月に発売予定のWii「モンバトV」に、初回封入特典としてレジェンド大魔王カード「堕天使エルギオス」が同梱されるそうで。
ただし「エルギオス」のカードは、現在稼働中の「逆襲の魔王」にて登場したレジェンド魔王カードや、とある条件を満たすことで解禁される大魔王召喚のように、プレイヤーが自らが命令出来るのではなく、カードスキャン画面にてスキャンすると、いきなりエルギオスと戦えるというものだそうで。
そう言えば「モンバトⅠ」当時にキャンペーンカードとして登場した大魔王たちも、それぞれスキャンする方向で背景やBGMが変更出来るだけのカードだったので、やはり実際に使用する為にはレジェンドモードを高ランクでクリア云々が必須なのでしょうけど、そうなるといずれは「Ⅸ」のレジェンドモードも解禁されることになるのか、それともやはり実装されない=だからこそのエルギオスのカードなのか。
果たしてこれ以外にもレジェンド大魔王カードが登場するのかどうかも気になりますし、なによりもこんなカードが登場する状況や「モンバトV」などの流れが、以前から示唆されている「モンバト」終了の噂に結び付くと思えなくもないだけに、色々な意味で7月以降の「モンバト」の動きには注視せざるを得ないようですね。

ともあれ本体の購入こそまたいずれながら、これでソフトだけは先んじて手に入れておく必要には迫られるかなと。



そうして話題は、現在稼動中の「逆襲の魔王」へと転じて。
とりあえず先日より少しずつプレイを重ねている日々ですが、早々に1/800カード、しかも狙った1枚を引けるでもなく、それでもなんとかお目当てだったレジェンドSP「幻の大地」+レジェンド魔王カードの「魔王ムドー」=「Ⅵ」関連のカードは手に入ったので、ひと先ずは御の字。
また、先述のエルギオスも初討伐に成功しましたし---、



---なによりも、そんな過程を経て、ようやく賢者がLV.50に到達出来た上、その直後にバトルマスターにてプレイしてみれば、なんと一発で伝説の勇者とのダーマの神殿・チャレンジバトルが発生するというサプライズw
此処で見事に勝利を飾った結果、念願の職業:勇者が解禁されたことも含め、プレイ自体の内容は正に重畳の至りでしたわ。

まだ勇者専用WWS「天帝の剣」(王者の剣+天空のつるぎ)は試していませんし、レベル上げもこれからですが、まずは無難に戦えるくらいを目指して育ててみますかね。



ちなみに、併せて「DQMJ2」との超連動も試したのですが、チケット1枚ごとに筐体との通信が必要という、なんとも不便なシステムと、ちょうどその時に主力が育成途中だったこともあり、残念ながらドルマゲスはスカウト出来ず仕舞い;
出会えなかった勇車スラリンガルの存在もありますし、画像の場所にてレベル上げ作業+諸々の配合も進めているので、またいずれは機会を狙ってみるとしますか。



此処までに関連して---先日発売の「スターティングカードセット 天空の花嫁編」も購入完了。
これに続く「幻の大地編」にて天空シリーズはひと揃い、天空の三神器も「天空のつるぎ」を残すのみとなりましたが、その後の「エデンの戦士たち編」や「空と海と大地と呪われし姫君編」、そしてあり得るならば「星空の守り人編」では、どんなアイテムカードの組み合わせとなるのか、以前にも増して気になる次第。
現状で可能性があるとするならばメタルの三武具を筆頭に、竜神セット、そして「Ⅸ」セット(便宜上)あたりですけど、それぞれを組み合わせて一気に全把握なんてことは流石に…いや、6月発売のマスタースキャンファイル スペシャルカードセットにおける大盤振る舞いを考えると、あながち(

玩物語 其ノ壹

2010-05-18 23:35:40 | Hobby(玩具・フィギュア)
GOOD SMILE COMPANY「ねんどろいどぷち 化物語セット 其ノ壹」



手元に到着してから随分と過ぎてしまいましたが、先月末に発売となった「ねんどろいどぷち 化物語セット 其ノ壹」について今更ながらに。
果たして他商品の特典物や期間限定アイテムなどを除いた、従来の「ねんどろいどぷち」シリーズの販売形態が“12箱1BOXのブラインド販売”なのに対して、この商品は“3体セット+換装パーツにオープン販売”という形態をとっています。
今後は「東方Project」も同様の形態にて販売される予定ながら、こうしたカタチで外観から実物を確認して購入出来る、また従来品よりもプレイバリューが拡がっているならば、多少割高になっても歓迎出来ますわ。



セット内容は、こんな感じ。
女性陣2人の腕パーツや、それぞれの手首パーツは換装出来るとは言え、やや中身に多少偏りがあるように思えますが、やはりネコミミ付き前髪パーツの存在が大きいのかと(



シリーズ第1弾となる「其ノ壹」では阿良々木暦、戦場ヶ原ひたぎ、羽川翼の3人がラインナップ。
“物語シリーズ”の主人公、そして「化物語」の幕開けと終幕を飾ったヒロイン2人という組み合わせは、最初としては妥当な顔ぶれですね。
なお、以降の画像において、各キャラの下に敷いているコースターは商品に付属しているモノではなく、以前にアニメイトにて行われたフェアで配布されたコースターですので、お間違えのありませんように。



ありゃりゃ木さん、私立直江津高校・男子制服での立体化。
左目が前髪で隠れていますが、当然に存在はしていますよ、鬼太郎じゃあるまいし(



存在感のあり過ぎるアホ毛は、3本も付属。
手首はそれぞれ付け替えられるので、画像のように指差しさせることも。



ガハラさん。
そう言えば未だに出番の無い、ツンドロなガハラさんは原作続編で出番あるのかな(



換装パーツはやはり文房具、両手にホッチキスで蟹装備。
手首の形状が左右明確にはなっていないので、どちらにどの得物を持たせても、特に違和感無いかなと。



ちなみにガハラさんの下着は、アニメ版にて登場した、文房具プリントになっていますよ。



羽川。
眼鏡は接着されていないので取り外しも可能ながら、前髪の所為で左側が前に出ない為、ちょっとバランスが悪くなってしまうことも。



彼女の換装パーツは、やはり猫絡み。
しっぽ専用のスカートも付属しているあたりも、それなりに優遇されているなとw



それぞれに顔パーツの互換性があるのは当然に、多少キツい場合もありますけど、(ごく最近の)他のシリーズとの互換性も。
ちょうど手近にあったのがミクさんだけだったので、ちょっと相性が良くないですが、画像のような感じに出来ます。



---という訳で、本当に今更ながらに「ねんどろいどぷち 化物語セット 其ノ壹」を取り上げてみました。
来月には第2弾として八九寺・神原・撫子が登場する「其ノ貮」、そして8月には第3弾として忍・火憐・月火のラインナップされた「其ノ參」も予定されているので、その際にはまた、色々と弄ってみるとしますかね。
とりあえず撫子を、こなたか大河の水着ver.胴体に換装するのは確定で(ぉ

INTERMISSION.051710

2010-05-17 23:52:52 | Weblog(日記・総合)
なにやら諸々の予定を見直さなければならない状況に…ともあれ後になって困らないよう、現状で打てる手は打っておかないと;
果たしてその分だけ、ブログの更新に割ける時間が少なくなる=記事自体の内容密度が薄くなるやもしれませんが、普段からしても大差ないですし、あまり変わり映えしないというのが実際でしょうけどw

そんな訳で、以下、特に大きなネタも無いので簡単に。


宇宙最速解禁!「AngelBeats! 」ガルデモアルバム収録曲!(アキバBlog)

先発マキシから収録される・されない云々の詳細も。
今月末にはいよいよ主題歌マキシも発売されますし、そろそろひと揃えしておくべきですかね。


『初音ミク Project DIVA Arcade』 ロケテスト終了のお知らせ

なにやら---まだ正式稼働じゃなかったのか---と思えるほど、非常に長いロケテ期間だった気がしますが。
ごく最近でもまだ人の集まりは絶えないですし、これが正式稼働となっても、どのくらいの店舗に設置されるのかによっては、相変わらず混雑していそうな予感。
なお、ロケテストは明日(18日)にて終了するとのこと。




今更ながらに、今週末より随時公開が開始される、劇場版「超・電王トリロジー」の3枚綴り前売券購入。
なんとも2週間ごとに新作3本を連続公開するなんて形式だけに、前売りの時点で押さえて置いた方がお得ですからね。
それにしても、毎週「スーパーヒーロータイム」内で流れているCMを見ていたはずのに、気が付けば公開直前まで、すっかり失念していたとは;