グァテマラ日本人学校

日々の学校の様子をお伝えいたします。

学習発表会

2018-02-22 13:52:44 | 日記
2月17日土曜日学習発表会が行われました。
快晴のとても良い日でした。
はじめは「マンボーNO.5」の軽快な音楽で始まりました。
緊張感が少しなくなったところで、さっそく1年2年生の寸劇を取り入れたこれまでの
学習の発表です。忍者の姿で3人とも颯爽と登場です。国語や算数の時間に学習した内容を
次々と紹介していきました。
元気で、かわいらしい発表でした。
3年生の発表は、韓国の昔話です。たった二人でしたが、覚えた台詞を間違えることなく
立派に演じきりました。おじいさんが転ぶシーンでは、得意の側転を披露し、歌や踊りを交えて
楽しい発表ができました。
中学部は日本文化の中でも最も興味のある分野について発表しました。すでに帰国した男子生徒は
「英語落語」に挑戦しました。落語というに日本文化は世界に広がりつつあります。
女子生徒は、「漫画・アニメ」が世界に感動を与えていることに注目し、和歌の世界に話を広げていきました。
最後は「走れメロス」をみんなで合唱しました。
そこで終わりかと思いきや、うれしい表彰が待っていました。
JICAのエッセイコンテストで、「学校賞」がいただけたのです。世界の日本人学校で4校しか受賞していない
名誉ある賞です。立派なメダルもついてきました。中学部のみなさんのよく頑張りました。おめでとう!
また、作品展示は、きれいになった図工室で行いました。
少ない人数でも、1人1人の個性を存分に発揮し、充実した学習発表会になりました。ご参観の皆様ご声援ありがとうございました。

                         

 

節分だあ

2018-02-03 08:20:47 | 日記
2月2日金曜日
節分集会が行われました。
「退治したい 自分の中の 鬼」をみんなで発表し、外へ追い出しました。

2年生の男の子
 (ぼくの退治したい鬼は「ポイポイ鬼」です。大事なものもポイポイと捨ててしまうことが
あるからです。

1年生の女子
(私は「忘れ物鬼」です。宿題を忘れないようにしたいと思います。)


こんな感じで自分の欠点や直したいところを書き出し、先生や中学生が扮装した鬼たちを
豆をぶつけて追い出しました。
グアテマラには大豆があまりありません。ですから、落花生を使いました。
1,2年生は「鬼」クイズ、3年生は「大豆について」スクリーンを使って立派に発表しました。
その後豆つかみ競争です。なんと決勝では、小学2年生が器用に豆を挟み、、中学生に勝ちました。

会場は、小学部1,2,3年生が描いた鬼たちでいっぱい。よく見るとペットボトル鬼もいます。
ぐうたらな鬼、喜んでいる鬼など、いろいろいます。とうとう観念して、助けを求めている
鬼もいます。

先週日本に帰国した友だちはいませんので、さみしくないかと心配しましたが、それぞれ役割をしっかりと果たし、とても
楽しい会になりました。

                           

 先日のお別れ会の様子もお伝えします。
中学2年、小学6年と3年の3兄弟は、いつもみんなの手本でした。とても元気で、大きな声で校内に響く
歌声、まじめに取り組む姿が今は見ることができません。お別れ会では、学習発表会で行う予定の演目を披露してくれました。さすがに、すばらしいできでした。
これなら、必ず3人とも日本で大きく飛躍できます。
頑張って下さいね。グアテマラから声援を送ります。日本からも私たちを応援して下さいね。