でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

2007年3月から東京・神奈川・千葉・埼玉の地下鉄・バスも「suica」方式に

2005年12月22日 20時11分40秒 | TD-CDMA・電子マネー
皆さんこんばんは。

以前このブログにて2006年度中に東京・神奈川・
千葉・埼玉の私鉄及びバスにてがsuicaと相互利用
可能になる予定とお伝えしましたがITmediaによると
JR東日本が12月21日、2007年3月に関東地方の
私鉄で使われている「パスネット」及びバスで利用
されている「バス共通カード」を非接触式ICカード
「PASMO」(パスモ)に切り替え、suicaと相互利用
可能にすると発表しました。

suica及びPASMOに対応する予定の事業者は105社に
なります。詳細についてはJR東日本のニュースリリース
(PDFファイルです)
またはITmediaの記事をご覧下さい。

PASMOのチャージ可能金額は2万円までで、suicaと
同じように対応店舗で買い物も可能だそうです。

そしてsuica、PASMOの両方に定期券でなくても再発行や
機能の停止、残高の保証を行うため、予め氏名・性別・
生年月日を登録して使うカードとなる「子供用カード」
「記名SFカード」が新設され、さらにビュー・スイカ
カード限定で2006年中に自動改札機にタッチした時
にsuicaにチャージされているお金が不足していると、自
動的にお金がチャージされる「オートチャージサービス」
もスタートするそうです。

これにより東京・神奈川・千葉・埼玉では電車やバスを
乗り継いで移動する時にsuicaまたはPASMO1枚また
はおさいふケータイなどににお金をチャージしておくと
あとは入退場の際に改札機や料金箱にタッチするだけで
利用可能になる機会が増えるものと思われます。

このまま行くとそれほど遠くない将来、「切符」を買っ
たり、お金を払って電車やバスに乗る人が少数派に
なる日が来るのかもしれません。


関連リンク
Suicaで地下鉄、バスにも乗れる――2007年3月から(ITmedia)

2007年3月SuicaとPASMOは、相互利用サービスを開始します。(JR東日本)

電子マネー夜明け前(でじたるな部屋)




でじたるな過去の部屋

2004年12月22日の記事

ヤクルトを飲んでみました。(追記有)

ヤクルトの味は変わらずにいて欲しいものです。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PASMO用!? (kopa)
2006-02-05 12:32:21
昨日(2/4)に横浜駅を利用したら、

私鉄の自動改札がICカードをタッチできる物に一部変わってました!!

実際の稼動はまだ1年先の話ですが

いよいよPASMOの動きが見えてきましたね!!



JRのSuica改札も新型が出てきましたね☆
いよいよ機種交代 (デジタル)
2006-02-05 17:57:03
kopaさんこんばんは。



いよいよ現場も本格的に稼働に向けて動き出しましたね。



以前も現在のPASMOのようにJRと私鉄を両方ICカード化

しようという案があったのですが、そのときはすでに

私鉄側が現在のパスネット用の設備を設置していたため

見送った経緯が

あったようです。