Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

こづいてモニョッ!ラッキョウテンヤで狙うイイダコ

2021-11-27 11:33:12 | 釣りレポ 2021

この日はマニアックな仕立船にお誘いいただき、富津へGO!

ターゲットは富津名物のイイダコ!
今シーズンはイイダコの調子がいまいちで乗合船も少ないです。そんな中で、マニアックなイイダコ釣り師が集まっての仕立ですよ。わたしもイイダコは大好きターゲットなので、調子の良し悪しに関わらず参加です。

手バネ2本竿で狙います。

レンタルテンヤも2個かしてもらいます。くくりつけてあるのはラッキョウ。

網も用意され準備万端。

今日も富士山が綺麗です。

しかし、このところの濁り潮、北の強風で海はグダグダ、というバッドコンディション。
覚悟はしていたとはいえ、イイダコの乗りはすこぶる悪いです^^;

出船前の目標は"足の数で束釣り"だったのですが、"足の数でツ抜け"、に下方修正^^;

東京湾廃墟シリーズ、第一海堡。
大日本帝国陸軍が首都防衛のために構築した要塞です。

そんなこんなで、船長もあっちこっちのポイントを探ってくれましたが、今年の湧きの少なさと当日の悪条件では打つ手なし、仕立メンバーの親睦が深まったのが収穫の釣行となりました^^;

わたしの釣果は3杯^^;
昨日のブログで書いたスミイカイイダコ捕食説が確かならば、スミイカの湧きとイイダコの湧きには相関関係があるのかも?

お土産に「岬の華の粉」をもらってハッピーマックス!

大パイセンからも釣果をわけてもらって、孫ちゃんにタコちゃんを見せてあげられます(^^)

来年はイイダコ豊漁の年になるといいな!

[富津港 ひらの丸]
https://www.hiranomaru.net/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村:船釣り

p.s. コンビニ食をサンドイッチにして塩分減少を計ったが、夜に飲みにいってしまいカロリー大幅オーバー。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸っ子 [葛飾区] ~ 立... | トップ | 江戸安 [葛飾区] ~ 立石2... »

コメントを投稿

釣りレポ 2021」カテゴリの最新記事