Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

淡路屋のよりどり弁当

2024-05-17 04:35:03 | 食べ物あれこれ

晩飯だぞ、とばあさんが買ってきた弁当。

4種類の駅弁、というかご当地御飯が入っている、お得感たっぷりのお弁当。

作っているのは神戸の淡路屋。

こちらは有名な、神戸のすきやき弁当。
甘辛い牛肉煮にしらたき、ねぎが乗っています。タレの染みたご飯が美味しい。

ひっぱりダコ飯は明石名物。
ひっぱりダコとは、タコの干物。足を引っ張った状態で干し上げるため、この名がついています。
大ぶりのタコ足が2個、柔らかく煮ていて美味しい。

きつねの鶏めし、というのは知らなかったのですが、京都駅の駅弁にあるようですね。
お揚げとにわとり、どちらもきつねの好物。
この組み合わせの炊き込みご飯は、美味しくないはずが無し。

穴子めしは宮島名物。このときに食べました
しかしこちらの穴子めしは、、、アナゴはどこ?^^;
アジ釣りで使う赤タンくらいのアナゴがちょこんと乗ってます。これだけの微量でもアナゴの味だとわかるところが、アナゴすごい。

面白い駅弁で、なかなか楽しめました。

[淡路屋]
兵庫県神戸市東灘区魚崎南町3-6-18
https://all.awajiya.co.jp/

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村

p.s. 今日から一泊二日の旅行へ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はなまるうどん イオン横須... | トップ | 六角家 [戸塚区] / ラーメ... »

コメントを投稿

食べ物あれこれ」カテゴリの最新記事