百万本の真っ赤な薔薇の海

2008-08-18 14:55:52 | Weblog
皆さまコンニチハ♪
昨日は性懲りも無く「ブログ村」にも参加しましたので、そちらから来られた方もいらっしゃるかも知れません。よろしければ、このブログで寛いでの~んびりして行ってくださいませネ。ホント大したオモテナシもできませんが、初めてご訪問くださった皆さま、心より有り難うございます。


で、昨日から「百万本のバラ」が脳裏に甦ってきます。ふと口をついて出てくるメロディー。加藤登紀子さんの訳詞を読むと、ぐぐっと涙が出そうになります。ここはひとつ「登紀子姐さん」にお出ましいただかねば・・。というわけで、動画はYouTubeさんのお世話になっています。


 薔薇・カクテル (花言葉)愛情


ある朝 彼女は 真っ赤なバラの海を見て

どこかの お金持ちが ふざけたのだと思った

小さな家とキャンバス 全てを売ってバラの花

買った貧しい絵描きは 窓の下で彼女を見てた


百万本のバラの花を

あなたはあなたはあなたは見てる

窓から窓から見える広場は

真っ赤な真っ赤なバラの海


出会いはそれで終わり 女優は別の街へ

真っ赤なバラの海は はなやかな彼女の人生

貧しい絵描きは 孤独な日々を送った

けれどバラの思い出は 心に消えなかった


百万本のバラの花を

あなたにあなたにあなたにあげる

窓から窓から見える広場を

真っ赤なバラでうめつくして
  

(「百万本のバラ」より抜粋)


加藤登紀子さんの亡くなられたご主人は、彼女は赤く燃える炎のような女性だから、傍にいると熱くてしかたがない。少し離れた外から、美しい炎を見ているのが僕には一番いいンだ、と笑いながら仰っていたことがありました。では、真っ赤に燃え盛る薔薇のような登紀子姐さん!、ヨロシクお願いします~♪




加藤登紀子 百万本のバラ 1989(H1)










私はこの歌を聴くと、原風景のように浮かび上がる景色があります。旅の途中の画学生と恋に落ちて、子供を身ごもった田舎町の女性の話です。男性と女性が、歌の内容と逆の立場になっていますが。。。将来ある身の画学生は何も気付かず、やがてまた旅立っていきました。そして、女性は子どもを生んだのです。しかし育てることが叶わず、養子に出しました。

かつての画学生は、その後絵描きとして成功したのでしょうか。おそらく自分の子どもがこの世に存在しているなど、知るよしもないことでしょう。いえ、知っていたとしても気付かない振りでしょうか。子どもも父親のことなどは知らないはずです。うんと昔は、こんなラブアフェアがけっこうあったのかもしれませんね。

川端康成の「伊豆の踊り子」や、ライザ・ミネリの映画「キャバレー」を連想してしまいました。幼い私の記憶の中で、貧しい画学生と娘の恋の結末と、真っ赤な薔薇が入り乱れてオーバーラップしているのです。・・あ、ちょっと怖いお話になりましたかね^^;









にほんブログ村 シニア日記ブログへ  (50代に)参加中 

人気ブログランキング  (人文・全般に)ケイゾク中 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 恩讐が彼方になる日 | トップ | 女の決意・男の決心・底紅の花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ばなー (たくたくろ)
2008-08-18 19:50:06
ブログ村はいいですが、「50歳代」のバナーを貼るとは度胸ありますね。
トーコさんなら「エッセイ」とかのほうがいいような気のしますが・・・。
両方がんばってくださいね。☆☆
たくたくろさんへ (トーコ)
2008-08-18 20:31:05
たくたくろさん、ようこそ~

え?「50歳代」リアル過ぎましたか(笑)
でも選択肢は他には「シニア日記」とかだったような。。。”シニア”といってもちょっとピンと来ない・・hhh

コメント☆、ありがとうございます

こんにちは (non_non)
2008-08-19 11:15:26
ご訪問 ありがとうございました
加藤登紀子さんは 私も大好きな歌手です
LPレコードも CDも 何枚か持っています
私のブログ開設一周年の記事に この「百万本の薔薇」の肉声入りのBGMを流しました
著作権の問題がありますので 3日間ほどで止めましたが・・・

ところで ブックマークに入れて頂きまして ありがとうございました
私のブックマークのリンクⅣにも トーコ様を入れさせて頂きましたので よろしくお願い致します
百万本のバラ (山小屋)
2008-08-19 11:18:33
「百万本のバラ」よりも「1本のピンクのバラ」が欲しい心境です。

北穂高岳の岩稜で落ちたらもうトーコさんにも会えないと思って、ガスと風の中を必死に岩と格闘して歩いてきました。振り返ってみてもどうやって歩いたか記憶にありません。

再び、トーコさんに会えて幸せを感じています。
それにしても下界は暑いですね。
涸沢ヒュッテではストーブを焚いていました。
non_nonさんへ (トーコ)
2008-08-19 14:37:31
non_non様、ようこそいらっしゃいませ

加藤登紀子、たまに聴くとシミジミしますよね。知床旅情なんかも^^

北海道の海、紛れもなく北海道の海を、ありがとうございました。・・私の原風景です

リンクの件もありがとうございました。光栄です。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます
山小屋さんへ (トーコ)
2008-08-19 14:47:31
山小屋さん、お帰りなさいませ

私はもとより山小屋ファンの皆さま、首を長くしてお待ちでしたよ。アブナイ感じだったのですか?ガスの中、北穂高と涸沢岳の稜線を一人でお歩きになられたとか・・ホントよくぞご無事で。。。大過なく戻られたので安心しましたが、今後は十二分に気をつけてくださいね

下界は、これでもやっと涼しくなったところです。では、冷えた生ビールをたんとお飲みください~

百万本のバラ! (のっち)
2008-08-19 17:06:25
わたしもこの歌好きです。

加藤登紀子さんが歌っている時は、自分が未成熟だったからか特になんとも思わなかったのですが、
7年前に父が「ノラ」というCDを買ってきて、それに「百万本のバラ」が入っていました。
歌手は、門倉有希。
自分でも歌ってみようと、誰もいない時にCDをかけ、歌ってみたのですが、途中で絶句し、泣けてしまい、歌えませんでした。

元歌を何年も経って、別の歌手がカバーして、再ヒットってよくありますが、わかるなぁ。

のっちさんへ (トーコ)
2008-08-19 22:00:45
のっちさん、こんばんは

おぉ、のっち父さんったら、なかなかやるなぁ(笑)

門倉有希さんがカバーしているのですか。動画ではオペラ歌手の鮫島ゆうこさん?も歌っていました。ホント、二番の歌詞で涙が出てくるのよ~hhh

徳永英明がカバーして、それを聴いて好きになった曲も多いです。さっきも、V6の「学校へ行こう・女子十二楽坊と共演した少年」を見て、感激して泣いたわーー

コメント☆いつもありがとうございます

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事