春の季語 菜の花 花菜 菜種の花 油菜 菜種菜 花菜雨 花菜風

2023-03-31 19:57:20 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
        雑木林のウリカエデ(瓜楓)↑こちらは枝が広がっているウリカエデ↓落葉小高木             空き地の菜の花↓葉は食用に、種から油をとり、その粕が肥料の油粕となる     &nbs . . . 本文を読む
コメント (1)

春の季語 木の芽時(このめどき) 芽立時 芽立前 木の芽雨 木の芽晴 木の芽山

2023-03-30 19:40:55 | 本気ィ頓鬼ィ
        雑木林にツノハシバミ(角榛)の雌花を探しました 和製ヘーゼルナッツといわれる落葉低木 ここでは雄花もまだ残っていましたが➰      写真がボヤけていますけれど…頭頂にホンの数ミリの奇妙な赤い花を咲かせるようです もう少し辛抱して葉と花の展開を見たいものです   &nb . . . 本文を読む
コメント (1)

宮本公彦/鶯や口笛吹くは女の子

2023-03-29 19:11:37 | 本気ィ頓鬼ィ
        オオアラセイトウ ショカッサイ ムラサキハナナ どれもこの花の名前ですが清々しく咲いています💜似ている大根の花とは違うようです         見上げればこちら日光では珍しい 白い花のヤマザクラが~林縁にがんばって咲いていました     林のな . . . 本文を読む
コメント

うまのあしがたあなたにはようがない/青萄

2023-03-27 22:05:46 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
        昔オキナグサを見に行ったとき撮ったウマノアシガタ↑キンポウゲの本家       鈴木詮子/ふらここのきりこきりこときんぽうげ             . . . 本文を読む
コメント

時不知(トキシラズ)極楽征夷大将軍/青萄

2023-03-26 19:26:33 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
        マグノリア↑畦にどこからか種が飛んできたのかビオラが一輪↓         矢吹湖光/砂丘越え一瞬にして海の蝶             . . . 本文を読む
コメント

菜種梅雨ありあはせてふ花盛り/青萄

2023-03-24 21:15:19 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
        今日の散歩 午後6時20分 3333歩  菜の花の咲く頃に雨が多いことと 雨が降らずとも曇天が続くのも 菜種梅雨という 確かに菜の花はいま思い思いにありったけに咲いていますね 写真は撮らねども~💦         山根貞子/山の端のうす明りして菜種梅雨   岸田 . . . 本文を読む
コメント (1)

雨雲にとび翔つ白球茎立菜/青萄

2023-03-23 17:13:48 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
        ハクモクレンとコブシの交配種とみられるマグノリア↑侍ジャパンに祝杯↓         ダルビッシュ有の好きな焼おにぎり↑おまけの餃子↓             . . . 本文を読む
コメント (3)

片翅の蝶の標本ちらちらす/青萄

2023-03-20 21:47:32 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
          大山桜3分咲き↑昨日の藤井聡太さんの勝負ランチ↓鹿沼名産ニラの玉子とじ&ヤシオマスの押し寿司…シ…渋いチョイスです     午前中の甘味はきぬの清流↓月餅に似たような菓子…これも…渋め❔💦 . . . 本文を読む
コメント (1)

採血の血のいろ溟(くら)し春夕焼(はるゆやけ)/青萄

2023-03-19 21:41:50 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
          稲荷川行ってきました~水は少ないんですが➰         日光の外山(とやま)地域です 梅屋敷の元駐車場の紅梅↑なんとそちらは緑萼梅ではないですか~個人的には3件目↓なるほど古くからの梅屋敷関連なら緑萼梅もあり得るのか…と . . . 本文を読む
コメント (1)

凍蝶の翅ひらかれし救世観音(ぐぜかんのん)/青萄

2023-03-18 19:34:13 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
        日光山輪王寺 本宮への参道入口に咲く三椏(みつまた)の花↑山岳修験道の根本道場入口↓暫くゆくと龍宮門がある     足の長い外国人が闊歩する神橋近く↓ここは常に人も車も多いため…その間隙をぬっての一枚(笑)       . . . 本文を読む
コメント (2)

大河原真青/水草生ふ被曝史のまだ一頁

2023-03-17 21:14:55 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
    滅びゆき変わらざるを得ないものへの哀惜と慈愛をうたう俳人・大河原真青氏。この人が見ている現実こそが本物の現実なのだ、と…読み手に強く思わせるリアリティに満ちた俳句を抽出せしめている。     今日の散歩↑空海ゆかりの四本龍寺跡にのこる三重の塔(ここから龍が立ち登ったとか) はじめは虚空像尊の桜でも… . . . 本文を読む
コメント (1)

龍 太一/人のゐぬ気配美し枯木山

2023-03-15 20:02:29 | 本気ィ頓鬼ィ
        龍氏は栃木の代表的俳句の語り部であり、あざやかに洗練された作句の手さばきは、凄腕のスナイパーを思わせる。         日光も桜が咲き始め じきに満開になりそう🌸今日の散歩で見たのはひこうき雲↑         . . . 本文を読む
コメント (1)

駅の山茱萸(さんしゅゆ)三本のまんなかは枯れ/青萄

2023-03-14 18:47:09 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
        駅近のスーパーで食材を買いおえてから その周辺を散歩 サンシュユが三本ありましたが…真ん中の木が完全に枯れていました💦                   . . . 本文を読む
コメント (1)

寒卵受くるてのひらは鉄鉢(てっぱち)/青萄

2023-03-13 22:26:22 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
          リョクガクバイ(緑萼梅)の大きな木を見ました~遠くからでもうっすら緑色に見えると思います↑萼が緑色なんですね よくある白梅とは違って 古い土地にたまに存在します(個人的には二ヵ所目) 数が少ないのは挿し木がとても難しいようなことを聞きましたが…     こちらも . . . 本文を読む
コメント

春の季語 霞(かすみ)・しまひね・白玉ひめ・春のほだし・薄霞・遠霞・八重霞・一と霞・棚霞・横霞・叢(むら)霞・有明霞・朝霞・昼霞・夕霞・晩霞(ばんか)・春霞・霞敷く

2023-03-10 19:28:58 | 本気ィ頓鬼ィ
          どこもかしこも霞んでいますね 日光連山も↑             五十崎古郷/釣人は草に霞んでゆきにけり   細見綾子/霞む日を戻りてものを言はざりし       &nb . . . 本文を読む
コメント (2)