気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

霞ヶ浦ツーリング

2013-02-16 | ツーリング(千葉・茨城)

2013年2月16日(土横浜は快晴

まだまだ、寒い冬。。。

冬ツーリングは、行けるエリアが限定されるのが、いつも悩みどころ。

まぁ、どこかに行けるだけ、まだマシではあるが。。。

今日は天気も良く、絶好のツーリング日和。。。

と、言いたいが。。。

横浜の最低気温は約1℃、最高気温は約6℃と、太陽の恩恵を受けるまでは、とてつもなく寒く、おまけに、今日は風がとてもキツかった。。。

さて、今回は、この時期には珍しく、茨城県は霞ヶ浦へのツーリング。

あまり、北上すると危険なので、今回は、この辺りを目指してみた。

~★~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

朝6時45分に、自宅を出発する。

Dscn2937

e-HEATグローブは、今日は大活躍するだろう。

東名>環八>外環>常磐道と乗り継ぎ、8時20分には守谷SAに到着

霞ヶ浦ツーリング

横浜青葉ICから、東名に乗った時、路面の両脇に白く霜が降りていた。

スリップしないか、心配したが、本線に合流すると問題はなかった。

だが、早朝はとても冷える。

上は4枚、下は2枚着込んでいたが、それでも、底冷えで寒かった。

先ずは、缶コーヒーで指を温める。

Dscn2939

e-HEATグローブは、電池節約で、設定をロー(30℃)にしていた。

Dscn2941

しばらく暖を取ったあと、守谷SAを出発し、桜土浦ICで高速を降りた。

9時20分 土浦魚市場に到着

Dscn2946_2

今回の、一つ目の目的地はココである。

霞ヶ浦ツーリング

魚市場の隣に、食堂があり、新鮮な魚料理が安く食べられる。

そして、今日、土曜日はマグロ食べ放題の日。。。

Dscn2947

1000円で、たくさんマグロが食べられるのだ。

前から、いつか、来てみたいと思っていたのが、ようやく叶った。

先ずは、券売機で1000円の『食べ放題券(大人)』を購入。

Dscn2949

チケットをお店の人に渡し、近くにストーブがある席をキープする。

霞ヶ浦ツーリング

ネットで事前にココを調べたが、土曜日は行列が出来るほど並ぶらしい。

Dscn2950

9時30分頃、席に着いたが、今は半分も埋まっていなかった。

もう少し、遅れて入ると、並ぶ事になるのだろうか。。。

お店の中にある、サラダ、大根の煮つけは食べ放題。

Dscn2952

だが、あまり欲張ると、せっかくのマグロ食べ放題が食べれなくなる。

Dscn2954

そして。。。

10分ほどして、番号が呼ばれ、ようやくマグロ定食が登場。

霞ヶ浦ツーリング

お寿司が3貫も付いている。

Dscn2960

食べ進むと、結構、お腹が膨れてきた。

ここで終わっては意味がないので、おかわりをしてみた。

Dscn2961

次は、マグロ、ハマチ、カツオと、普段なら、なんてことはない。

だが。。。

美味しいんだが、朝だというのもあり、これ以上は食べきれなかった。

結局、おかわりは1回で終了してしまった。。。

まぁ、一度は来てみたかったし、お刺身も美味しかったし、良しとしよう。

さて、次は、この先にある霞ヶ浦へと進む。

10時30分 霞ヶ浦の岸部に到着

行方

青い空に、すがすがしい空気。。。

Dscn29665

と言うより、やや強風。。。

Dscn2967

太陽は出ていても、気温が低く、風が吹くから、やっぱ寒かった。

行方

でも、周辺を含め、のんびりとした、このひと時が、また良い。。。

行方

しばらく、湖畔沿いの細い道をゆっくり走ってみる。

Dscn2983

車はほとんど通らないので、湖畔の道をマイペースで走ることが出来た。

Dscn2981

11時 行方(なめかた)市観光物産館に到着

Dscn29895

湖畔から、そのまま橋を渡ると、ここに着いた。

Dscn2990

すぐ隣には『道の駅 たまつくり』があったが、物産館は岸部に建っていて、見晴らしも良かったので、こちらの駐車場に9Rを停める。

中に入ると、近くで採れた野菜や、お惣菜、弁当などが売られていた。

そして、奥には、行方バーガーなるものが売られていた。

Dscn2991

Dscn2992

実は事前に調べておいたのだが、なめパックンは、霞ヶ浦で獲れたナマズを調理したものである。

Dscn2993

さっき食べたばかりでお腹は減っていなかったが、せっかくなので、『なめパックン480円』を注文。

Dscn2997

そして、こちらが『なめパックン』。。。

食感は、鶏肉みたいな~、チキンナゲットみたいな感じ。。。

お味は、野菜やソースなども合わさって、そこそこ美味しい。

でも、480円とかなりお高いので、次に来た時は、別のを食べてみよう。

Dscn2999

窓辺で、食事をしていると、後ろから " こんにちわ " と声を掛けられた。

一瞬、自分じゃないと思ったが、どうやら、自分のようだ。

振り向くと、ライダーの格好をした、若い男性が2人立っていた。

あれ?知り合いだっけかなぁ~。

記憶をたどっても、出てこなかったが、どうやら、駐車場に停めた、9Rを見つけて声を掛けてくれたようだ。

Dscn3004

彼らは、どうやら3人でツーリングに来ていた。

Dscn3008

今まで、旅先で声を掛けられたり、ライダー通しの情報交換などは良くあるが、関東近県では、滅多になかった。

それにしても、なんとも、嬉しいではないか。。。

色々、話したあと、最後に記念撮影までしてくれた(ピンボケだったけど)。

Dscn3006

彼らは、これから行方バーガーを食べた後、大洗に向かうとのこと。

お互い、気を付けての声を掛け、彼らとお別れした。

5dscn3009

さて、次は、潮来(いたこ)、佐原(さわら)と寄って行く。

12時20分 道の駅 いたこ に到着

Dscn3011

途中、十二橋めぐりの場所を見つけ、寄りたかったが、時間がなかった。

Dscn3013

道の駅では、トイレだけを済ませ、次の佐原へと向かった。

13時10分 佐原に到着

Dscn3015

ここに来るのに、道を曲り損ね、Uターンして、ようやく来れた。

佐原は、小江戸のひとつ。

Dscn3019

そして、伊能忠敬のゆかりの地なんだとか。。。

Dscn3021

お宿も風情あって、こんな感じ。。。

Dscn3022

それにしても、今日は土曜日だと言うのに、人がまばら。。。

Dscn3025

川の両端には、昔の風情ある建物が、並び、お店もある。

川には、小舟が客を乗せて、ゆっくり進んでいた。

Dscn3018

風情はあるのだが、人が居ないと、なんか寂しげな感じだ。

そして、こちらは、トイレ。。。

Dscn3028

Dscn3029

川沿いをしばらく歩くと、伊能忠敬の旧宅があった。

が。。。

Dscn3036

どうやら、311の地震でやられたのか、今は修復中だった。

こちらは、ジャージャー橋。(水がジャージャー流れる変わった橋)

Dscn3034

さて、時間も押してきたので、そろそろ、横浜方面へ戻るかな。。。

Dscn3032

また、機会があれば、ゆっくり、佐原も見てみたいと思う。。。

佐原を後にし、R51をひたすら、千葉方面へと走る。

途中、寒さでトイレに行きたくなり、マクドでコーヒータイム。。。

霞ヶ浦ツーリング

コーヒーを飲むと、余計、トイレが近くなるのに。。。

ここで、アクアライン経由で戻るか、東京湾岸沿いに戻るかを検討する。

だが、ここまで、結構、強い風が吹いていた。

平地で吹いていれば、海上だと、尚更、強いことが想像出来る。

いろいろ、悩んだ挙句、アクアラインに行くだけ行ってみることにした。

R51を成田>佐倉>千葉市と抜け、R16を市原>袖ヶ浦と走る。

ここまで来るのが、とてつもなく長かった。。。

そして、ようやく、アクアラインへの連絡橋が見えた。

高速に乗り、いよいよ、アクアラインに突入。。。

もの凄い、突風が右から襲ってくる。

左車線を、タンクローリーが40kmぐらいのスピードで走っていたので、その後ろに付き、風に耐えながら走った。

16時40分 海ほたるに到着

Dscn3042

いや~、怖かった。

風で、横に追いやられて、海に落ちるのではないかと思った。。。

風もキツかったが、寒さも、半端なく冷える。。。

とりあえず、上に上がり、海ほたるからの夕陽を撮ってみた。

Dscn3043

最後に、ここでのお楽しみの、メロンパンを購入。

Dscn3050

無料のお茶で、少し暖を取ったあと、このまま首都高>保土ヶ谷バイパスで自宅へと帰還した。

Dscn3053

今回は、天気も良く、ツーリング日和に思えたが、エライ寒さだったので、結果としては、あまり快適ではなかった。

早く、暖かくなって、気持ち良く走れる日が待ち遠しい。。。

本日の走行距離は、338kmでした。

Dscn3003

-Danke-