意外と暮らしにくいハミルトン

2008-05-17 08:53:24 | ハミルトン
こんにちは。


みなさんコメントありがとうございました。

キウィ英語についてのリクエストが結構多かったので、リストを洗い直してまたアップしたいと思います。
ふとした時に「あ、この単語書こう!」とか思いつくんだけど、年のせいかそこでメモに書き留めないと、忘れちゃうの。
色々考えてはいるんだけど、ちょっと溜まるまで少々お待ちを・・・



さて・・・


ここ最近とあるハミルトンの女性が話題になっている。

衛星放送のチャンネル65(ALT TV)で毎日夜10時から5分

その女性がニュースを読むんだけど

トップレスです(汗)。


リサ・ルイス27歳。ハミルトン在住のシングルマザー。

ハミルトンの男性にはこの名前は結構馴染みがある。

あの、「リサ・ルイス」というと「ああ!」と知っている人も結構いるのだ。

実は彼女ニュースキャスターではなく本業は娼婦。しかも高級。
彼女は2時間フルサービスで3000ドル、週末2泊は、なんと10,000ドルもチャージするのだそう^^;
(ちなみにニュージーランドでは売春は合法です)

でも彼女がハミルトンで有名なのはその職業のせいではない。

実は彼女、以前ラグビーの試合中にビキニ姿で試合に乱入、15分後に警備員に連れ去られるまでテレビで中継されたことがある。
もちろん試合の翌日は世間が彼女の話題でもちきりになった。


その後しばらく息を潜めたかと思ったら今度はRototuna(ロトツナ)のガソリンスタンドで働きはじめた。

その話題の彼女見たさに、うちの旦那を含め多くの男性がそのGSにわざわざ行って給油をしたというのだから、びっくりだ。

そしてさらに驚いたことに先日のハミルトンV8レースにもアマチュアドライバー部門で参加していたっ・・・

こうやって自力で努力して有名になってる彼女、ある意味で凄いかも。

昨日は衛星放送のない友達と一緒にうちでニュースを鑑賞して結構盛り上がってしまった。

くだらないけど気になる番組だったりして(笑)



そんなハミルトン、実は暮らしはそんなに楽ではありません。

のどかで、緑がたくさんあって、空気が美味しいけど

実は最近国全体が不景気に突入した・・・らしい。

最近新聞で見かけるのが、慈善団体による「フードバンク」サービスへの申し込みが急増しスタッフがてんてこ舞い、というニュース。

フードバンクというのは、市民の寄付によって(腐らない)食品を集め、食べる物に困っている家庭に無料で配給する制度。

一応審査基準があるらしいんだけど、最近の不景気を反映して本当にひもじい思いをしているのにプライドで申し込まない人も多いらしい。

とにかく困っていたら一度相談に来てください、というスタッフのインタビューが記事になってました。



ここ最近で特に目立つのが、乳製品、小麦製品、ガソリンの値段。

Dominion Postから

主食がパンで、乳製品(チーズとかバターとか)の消費率が元々大きい国だからこれにはみんな参った!って感じ。

上は去年の3月から今年の3月、基本的な食料品の値段を比較した表なんだけど
これらの食品だけでも25%も値上がりしたらしい。

生鮮食料品はまだそれほどでもない、というのが救いなんだけどね。


これは例えば上の表の白い食パン。

一斤1.38ドル(120円ほど)なんだけど、

ドラえもん(夫)をはじめ、なぜか私の周りのキウィたちは白いパンを嫌がるので

うちではこれ。このブランドだと安い時でも一斤4ドル(350円くらい)

コーヒーだって、この図のはスーパーでも一番安い(私は結構好き)ブランド。
こだわってちょっと美味しいのを買えば倍はする。

ミルクはこのラベルは確かPAMという日本の無印のようなブランドで、比較的安いが、うちではつい大手のを買ってしまう。

嗜好品や雑貨など全く別にして、ふつうに節約せずに買い物をしていると一ヶ月に4-5万円食品のみにかかってしまう。

友達夫婦(こちらも二人暮らし)に至ってはその倍のこともあるというからびっくりだ。こちらはかなりのグルメ。お客さんも多い夫婦だから倍といっても納得なんだけど月に8万円はちょっとかかりすぎだと思う。

私たちの場合切りつめようと思えば半分くらいに食費を落とすことは可能かも。

ところがすでに今ギリギリの予算で生活している家庭では事はもっと深刻。

政府から援助をもらって生活している家庭はもちろんのこと、

そこそこの収入がある中間層の家庭が今悲鳴をあげはじめているのです。

そもそもニュージーランド、中間層は持ち家が多い。
そして家のローンはなんと利息10%近く。

家の値段だって、ハミルトンの平均は約350,000ドル。
中間層は新興住宅街のいい家を買っている人が多いから、最低でも450,00ドルはする。

所得税が馬鹿高いのに加えて

ローンを払っていると日常生活品もローンのお金で買うから、いわば、買い物するたびに10%上乗せして払っていると思っていい。



うちでもリッター2ドルを超してから、急に「物価高」を感じるようになった。
同じ量のガソリンを入れて以前は70ドルぐらいだったのに、今は100ドル超す。

普通の家庭は子供の送り迎えで車を手放す訳にはいかないし、食べ盛りの子供の食事の量を減らす訳にもいかない。


だから・・・

うちの職場に付属しているアートスクールなどは不景気がはじまると真っ先に打撃を受ける。

人数が規定に満たない場合はクラスがキャンセルになるんだけど

前期までは目立ったキャンセルがなかったのに、今期急に子供のクラスのキャンセルが複数あった。

大人のクラスのキャンセルは以前からあったけど、子供のクラスがキャンセルというのは今までなかったのでびっくりした同僚が各教育機関に問い合わせた所

ワイカト大学でも

メルビル高校(夜のカルチャー)、

フレーザー高校(夜のカルチャー)、

全部に前代未聞の数のクラスキャンセルが出ていることが分かった。

知り合いの美容院では予約が少なくなって、従業員が早めに家に帰されることもあるらしい。




とにかく全体的に物価が日本よりかなり高い国になってしまったニュージーラン
ド。

繰り返しちゃうけど、果物野菜以外、ほとんどの品物は日本の方が安いです。

もう一度いうけれど、何もかもが高いのです。



これから留学や移住を考えている人は今まで以上に十分な資金を用意する必要があるかも知れません。



CJママさんのリクエストにお答えした記事第二弾お送りしました^^



オセアニアブログランキングへ


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kay)
2008-05-17 11:10:26
デザイン変えたんですね。
すごくきれいで 記事も読みやすいですよ。
で、上の女性すごいですね。
子供が大きくなったら、ママのことどう思うんでしょうね。心配 笑
そうそう物価うなぎ上りですよね。
バターとか1年前に倍になってるし。牛乳もパンも・・・
主婦は大変!
応援して帰ります!
返信する
久々です (えんぴつnz)
2008-05-17 20:03:47
いつも読み逃げですみません。楽しく拝見させていただいています。キウイ英語、私もとっても勉強になりました。
本日の話題は、ダンナが喜んでおります。噂にはきいておりましたが、うちのテレビでは映らないチャンネルなので。

そして、物の値上がりについては、深く共感いたしました。
それに、お金に余裕がなくなると、教育費まで削り、その国の文化まで落ちてしまう?これは驚きました。深刻な問題ですね。

子ども無し夫婦の私も同様に切実に感じていたところです。
正直な所、今は日本食材を買ってもあまり高く感じなったくらいです。
景気は波があるとはいえ、早く明るい見通しが出てくるといいのですが。。。
返信する
恐ろしや~ (CJママ)
2008-05-18 22:10:29
物価が上昇中とは聞いてましたが、そんなにまでなってるんですね。
何を優先させてどこを削るか、家庭によって事情は違うでしょうが、悩むところですね。どうしても削れないものもあるしねぇ・・・。ガソリンは必需品なのにツライところですね。
日本の電化製品が全て使えるなら、同じ値段でいい物が買える日本で準備したいのにー。、悔しいなぁ。

最新のハミルトン情報は 私→ダンナ なのに、なぜかニュースのおねえさんのことはダンナ知ってました。
返信する
Unknown (nz_rr)
2008-05-19 18:18:20
ガソリンが2ドルになったのですか?
知りませんでした。
ちなみに、日本のレギュラーは、152円でした。

物価が高くなりましたね。
我が家も、食べ盛りの子供がいるので、
食費は落とせません。

しっかり稼いで、帰らなくては…(苦笑)

返信する
Unknown (ひつじ)
2008-05-20 05:53:48
Kayさん

このデザインはGooのひな型の新作です。新しいものが出るとつい・・・
今度の選挙に向けて国民党が減税公約出しましたけど焼け石に水じゃないかと私は思います。そのさなかに、公用車として高級BMWを何台も買ったり、鉄道会社を買い上げる話が出たり、税金の使いどころがポイント違うだろう?と突っ込みたくなります。

えんぴつnzさま

全国的に知られるようになって彼女も努力が実りましたね(笑)。
DVDレコーダーがあれば録音して送ってあげられたんですが、残念です。でも内容は大したことありません(笑)。

知り合いは会社が大損をしてこの不景気に解雇されてしまいました。小さな企業が多いですから大打撃受けてますよね。

CJママさま

日本の電化製品、船で持ってくるなら大容量変電器購入可能なようですよ。
ただし故障した時修理ができないのと、運賃がかかってしまうのを考えると、こちらの電化製品の方がいいかも、と私は思います。
(電化製品はセール期間は弱冠お得になります)


NZ_RRさま

98オクタンは2ドルちょっとになりました。
他のはまだ1.9台です。
元々そんなに安くないですよね、ニュージーランド。
大昔NZって安いなぁ、って思ってたんですが、それは為替が日本円強かったから・・・・と気づきました。
お仕事頑張ってください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。